• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




任天堂のニンテンドースイッチ公式サポートサイトより

スイッチ従来モデルについて「ドックの背面にあるUSB端子はUSB2.0で動作します。今後のアップデートでUSB3.0に対応する予定です」と書かれていた


https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html

ni








記事執筆時点で、公式サイトから「今後のアップデートでUSB3.0に対応する予定です」という記述が消えていることが判明

ダウンロード
















USB3.0のアップデート諦めちゃったの…?



B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
5つ星のうち3.4












コメント(1665件)

1.投稿日:2021年10月10日 16:31▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:31▼返信
詐欺
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:31▼返信
豚ちゃん…哀れ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
詐欺
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
安倍政権を許さない
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
詐欺
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
>>1
じゃあチョッパーと!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
任天堂には無理なんだろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
詐欺やんw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
任天堂なんてこんなもんだろ
卑怯なんだから
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
京都は江戸時代からの伝統ある博徒、会津小鉄会の縄張りで、賭博が盛んな土地柄

任天堂は元々、会津小鉄会に花札を納めるため、山内溥の曽祖父、山内房治郎が1889年に始めた花札屋である

賭場ではイカサマを防ぐため花札が少しでも痛むと新品に交換するのが鉄則。この為、房治朗の花札は面白いように売れ、賭場需要での大儲けが現在の任天堂の基礎を作った

昔からのしきたりが強く残る京都での花札製造には会津小鉄会とのつながりが不可欠、任天堂旧社屋の裏手は、指定暴力団・会津小鉄会の本部であった
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信
またスイッチでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:32▼返信



ポンコツハードと無能社員


 
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
ホラ吹き堂
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
任天堂の創業地の住所は「京都府京都市下京区鍵屋町(正面通)342」
googleマップとかで調べると分かるけど、これはどういう場所かって言うと、指定暴力団・会津小鉄会 総本部の隣。つまり会津小鉄会に花札を効率よく卸せるよう、任天堂は会社を構えてたってわけ

「会津小鉄会 任天堂」で検索すると色々と出てくるよ。流通を牛耳って、仕入れたくないようなソフトでも纏まった数を仕入れないと、人気ソフトを卸さないとか。500万円の金のマリオ像という悪趣味極まりない物を売りつけ、それを買った店舗に優先的にソフト卸したりとか。殆どヤクザ同然。(というか任天堂の前進は、ヤクザに花札を売るために興した個人商店で、昔から繋がりがある)間に余計な業者が入り込むから、結果的に消費者は高い値段で新作買わされたり、とかね。SFC末期の頃なんか"ソフト単体"で"1万円軽く超える"なんてザラだったから。任天堂本社の裏側一帯は在日だらけのウトロ地区だし、ラブホ経営とかしてたのも事実だし初心会の悪行なんて有名過ぎてなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
予定は未定で決定ではない。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
全く話題になってないのにゴキブリ必死だな
任天堂は印象が良いからこの程度じゃ叩かれないんだよソニーなら袋たたきだけどなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
元任天堂社員「任天堂は軍隊的社風で融通のきかない労働環境、今はお金だけを追い求めてる」
(2018年04月30日 ユルクヤル)

・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
どんだけレベル低いんだよ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:33▼返信
まあWiiはDVD再生対応謳ってたのにやらなかったしWiiUはタブコン複数対応しなかったよね
任天堂恒例の口だけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
新社長発表の当日に…任天堂社員を逮捕 電車で下半身押しつけ
(2015.9.14 18:29 産経west)

 電車内で女性に下半身を押しつけたとして、京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
 逮捕容疑は同日午前7時55分ごろ、JR奈良線の東福寺-京都間を走行中の車内で、女性会社員(31)に下半身を押しつけたとしている。
 同署によると、別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ、男が六地蔵駅で乗車し、犯行に及んだという。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
任天堂、ロシア支社長の行動について内部調査開始
2018年11月19日 17:03 スプートニク日本

 任天堂が、ヤシャ・ハッダジ・ロシア支社長による不適切行動についての情報を受け、内部調査を開始した。「ニンテンドー・ライフ」が伝えている。
 ネット上に数日前、ハッダジ支社長が自らの社員らを侮辱している動画が出現した。この状況は既に2017年の夏に起こっていたが、動画が投稿されたのは今になってからだった。その後、ロシアのプレーヤーらはハッダジ支社長を解雇するよう求める請願書を集め始めた。現時点で、請願書に署名した人数はほぼ6千人。
 任天堂では、この事案に対して非常に真剣に接していること、そして調査終了までは同事案にコメントしないことを強調し、「ハッダジ氏の行動と言葉の選択は、我が社の価値に合致しない」と述べている。
 あとになって、任天堂ロシア支社の社員らは匿名の条件で、ハッダジ支社長が自らの部下らを定期的に貶め侮辱し、また、その部下らの他社への就職斡旋を妨害していたと語った。ハッダジ支社長がより多くの若い女性を雇用しようと努め、どのような服装をすべきかについて指示をこの女性らに与えていたと指摘されている。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
金返せ💢
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
人気ゲーム「パルテナの鏡」で知られる任天堂の社員を逮捕
(2010年05月23日 産経)

 乗用車から男性を引きずり出し、なぐってけがをさせたとして、京都府警宇治署は23日、傷害容疑で京都市西京区桂稲荷山町、ゲームメーカー「任天堂」(南区)の社員、中ノ瀬仁容疑者(37)を現行犯逮捕した。
 宇治署によると、中ノ瀬容疑者は「駐車の順番待ちをしていて、割り込まれたことに腹が立った」と供述しているという。
 逮捕容疑は23日午後4時10分ごろ、京都府久御山町森大内の商業施設「ロックタウン久御山」の駐車場で、乗用車からフリーターの男性(29)を引きずり出し、顔などをなぐって約2週間のけがをさせたとしている。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
新型くるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
>>7
ゴキブリはバカだな
USB4に対応するんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
ニシくんwwwwwwwwwwwwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
消費者庁案件
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
サイレント修正の意味合いが違ってくるなwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
てか普通3.1だよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
でしょうね
分解して3.0対応し無さそうてもうバレたし
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
詐欺ってん堂www
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
だって本体が対応してないんだもの…
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
>>21
ハゲッチへの手土産
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:34▼返信
やっぱりダメだこれ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:35▼返信
アプデ諦めてて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:35▼返信
ゴキ「隠蔽だー」
一般人「別にいらないじゃん」
ゴキ「任天堂は嘘つきだ」
一般人「それソニーだろ」
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:35▼返信
悲報しかねえな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:35▼返信


こっそり消し天堂


40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:35▼返信
>>37
でたー一般人!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:35▼返信
レガシーハードを貫くねぇw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:35▼返信
新型の本体分解の記事や動画でもう皆知ってる
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:35▼返信
重箱の隅をつつく形でしかネガキャンができないことでスイッチの有能性を証明してる
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:35▼返信
詐欺だよなあ・・・?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
詐欺堂
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
>>15
ヘイトスピーチです。
通報した。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
あれれ~?おかしいぞ~??
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
でも売れてるからノーダメージ
みんもってる神ハードです。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
もともと何もつなげないしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
中国の少数民族強制収容所からの部品 任天堂製品などにも流入の可能性 豪戦略政策研報告
Nintendo among dozens of major brand implicated in report on forced labour (smh.com.au)

 ただし、任天堂は強制労働収容所と直接提携しておらず、その会社からのみ電子機器を購入していることは注目に値します。任天堂が正しいと言っているわけではありませんが、任天堂がその会社をどのように利用しているかはわかりません。抑圧的な会社からやみくもに取り上げないようにすることにはある程度の説明責任があるはずです(ハーシーが思い浮かびます)が、完全な話を知らずに任天堂で熊手を引き抜かないでください。

 ええ、私はすでに、彼らが彼らに直接関与しているのかどうかは証明されていませんが、強制労働から間接的に利益を得ていると言いました。さて、中国は児童労働を「許可」することが知られていることで何十年もの間批判されてきたので、中国での強制労働も実際には新しい発見ではありません。また、特に任天堂のような大企業の場合、企業は中国から商品を購入する際に常にデューデリジェンスを提供する必要があると思いますが、ここではそれを怠っていました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
「ウイグル族の強制労働に関与」指摘された日本企業14社への調査結果を公表。回答の全社が否定
2021/4/8(木) 14:12配信 ハフポスト日本版

 オーストラリアのシンクタンクに「中国のウイグル族の強制労働に関与している」と指摘された日本企業14社について、国際人権団体などが、実際に強制労働などがあったかどうか質問した結果が公表され、回答した企業の全てが否定した。第三者による監査を実施した企業から、質問に答えないケースまであり、団体は「説明責任を果たすべきだ」などと勧告している。
 会見の発表によると、質問に回答した全ての企業が強制労働はなかったとした。このうち▽日立製作所▽ソニー▽TDK▽東芝▽京セラ▽良品計画は第三者による監査などを実施した。取引が存在しないか、指摘された中国企業の親会社との取引が見つかるなどしたという。京セラは取引停止も含めて検討すると回答した。
また、▽三菱電機▽ミツミ電機▽シャープ▽ファーストリテイリングはASPIに指摘されたサプライヤーとの取引自体がなかったと回答したという。
 ▽任天堂▽ジャパンディスプレイも調査を実施したが、団体は手法が明確ではないと評価している。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
ゴミッチ悲報しかねぇな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
こういう細かいところは必要ないと思う
ジョイ婚のアプデなど求めていることはしっかり行っているのが任天堂の評価できるところだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
>>48
みん?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:36▼返信
ドック単体のアップデートじゃなくて、スイッチ側のアップデートと同時にUSB3.0になるってだけ
今はメニューにドックのアップデートって項目あるけど
情弱かよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
まーた詐欺だよ
何度目だよ、ポケモンレジェンズもオープンワールですって告知しまくった挙句に
エリア制ですって株ポケは発表するし
本体もUSB3.0には対応しないとかさぁ
詐欺に詐欺を重ねすぎでしょう
消費者庁の案件じゃないですかね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
bluetoothの奴はできて、USB3が対応できないとうのは、ロイヤリティの関係で、
任天堂がお金を出したくないから
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
>>48
そうそうマックとコーラが世界で一番売れてるから世界で一番美味いものだよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
これで外付けストレージの可能性は無くなったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
※48
落ち着いてっ!ちゃんとコメント出来るまで待っててあげるから♥
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
サイレンと隠蔽ww
任天堂らしいなオイ糞豚なんとお言ってみろよ
ああ喋れんのか日本語
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
えーっと、で、ソニーは?
PS5はいつ8k対応すんの?ゴキちゃん答えてよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
またアンチ任天堂の捏造ネガキャン行為が明らかとなったな
アンチ任天堂は悪質ネガキャン行為をやめるべきだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:37▼返信
ガラスといいこれといい…
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:38▼返信
はい詐欺天道
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:38▼返信
まぁ任天堂だし
セコいことばっかすっから不思議じゃない
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:38▼返信
そもそもアップデートでどうにかなるもんじゃないだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:38▼返信
でもクソステより売れるんだよな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:38▼返信
ちゃんと誠実に削除する任天堂の株がまた上がって話だけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:38▼返信
任天堂の技術力を舐めんなよ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:38▼返信
USB 2.0 と 3.0 て転送速度が10倍違うのに、アプデでどうやって対応させようとしたんだ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
  


転売屋はもう売れんスイッチの在庫をもって任天堂を訴えたらいいぞ
  
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
えーっと、で、ソニーは?
PS5はいつアーカイブス動くようになるの?
ゴキちゃん答えてよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
糞豚大発狂w
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
こんなのばっかり
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
👴 【メシウマ】ストレスが溜まったら、スイッチ転売ヤーの現状を見ると心が穏やかになるかもしれないと話題にwwww
2021.9.30 16:30 はちま起稿

この記事への反応
・なんで10台まとめて売るんでしょうねー普通1台か2台有れば十分なのにねー(棒
・10個セットなんて誰が買うんだよ(笑)買うとしたら転売屋だろうがお前がまず転売失敗してるのにそれ見て買おうと思わんだろ一個ずつ地道に捌いていけ
・10台セット(迫真)
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
>>71
気合
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
既に対応したからでは?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
会社ヤバいから修理費と詐欺でぼったくるニダ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信



     こっそり削除し天堂


81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
>>62
まあ落ち着け
8Kのディスプレイが普及してからでいいだろ
USBはまだ3.0が普及してないんだっけ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
※62
「The Touryst」は8Kでは60fpsで、4Kにおいては120fpsにて描画される...
もうあるんだわwwwごめんねwwwwwwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
予定は未定って言葉知らんのか?

あぁ、ゴキちゃんはニートだらけで社会に出たことないから仕方ないのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
任「ガキ相手ならバレんやろ(ハナホジ」
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
最初から明言もなくファンの勝手な想像なら理屈も通じるけど公式自らやっておいてこれは言い逃れできんだろ
出来なかったら出来なかったでしっかりアナウンスすればネタにこそされてもまだ良いほうだろうにやり方が卑しいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:39▼返信
詐欺やんwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
任天堂って詐欺してましたっていう記事しか無いね
企業としてヤバすぎでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
もう対応する必要ないじゃんw
何が不満なんだ・・・?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
糞豚イライラの大合唱www
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
>>58
マックとコーラは売れただけじゃなくてちゃんと食べられてるんだよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
ネタにマジになってるゴキブリ馬鹿なの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信



「セコい」は任天堂独占


93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
やり口がクズ企業のやり方やな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
PS4やPS5の公式削除系は一切記事にしないのに分かりやすいなぁ
そしてSIE接待ブロガーの絆ツイートw
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
任天堂は、ネットウヨ

安倍政権が悪い

Metoo
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:40▼返信
>>83
そんな腑抜けたことぬかす社会人いたら速攻クビですよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
誰も気付かなかったのにわざわざ取り上げるなよ
営業妨害で訴えられろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
※78
これな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
>>78
非対応という対応といつロジック
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
任天堂最低だな
間違って買った手元のSwitch15台売り払うわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
ぶーちゃんがなかったことになるって言ってたPS5の外付けSSDは対応したのになあ
スイッチは対応せず終わりかwwwwwwwww
102.投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信



WiiUのタブコンの「複数台同時接続」はどうなりましたか?w


104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
えびでは取り上げてるの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
※78
これ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
次の記事で新型Switchのファンが小さくなったのやりそうw
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
>>91
たいして面白くもない顧客を騙すネタって
やるだけ無駄でしょうよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
また株価が下がるんじゃねえか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
えーっと、で、ソニーは?
PS5はいつtorneが動くようになるの?
ゴキちゃん答えてよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
ぷふふっw バーカw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
PS4「8年前からUSB3.0ですw」
PS5「USB3.1です3.0の2倍の転送速度です」
ゴミッチ「…ぐぬぬ、でもUSBメモリよりマシww」
Wii「そんなー(´;ω;`)」
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
>>83
ならブレワイ2が発売中止されても一切文句言うなよwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
※78
これだわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
>>97
気づかないわけ無いだろ
公式発表の仕様として書いてあったんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:41▼返信
アップデートで対応とか可能なのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
予定変更したら詐欺ってんなら、ほとんどの人間が詐欺師だなら
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
対応するって言っておいてしないのはおかしいよなぁ!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
詐欺天堂
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
新型の修理費も値上げしてるからな
滅茶苦茶コスい
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
USBの規格程度でしかもうSwitchのネガキャン出来ないんだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
新型switch転売失敗
既に1000円くらいの儲けしか無い状態でもで売れてないという地獄との事ww
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
(´・ω・`)また悲報か
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
※78
じゃあ対応したってコメントをどこかにあげません?
公式コメントしている時点でサイレントで対応する意味がないよね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
※78
これこれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
そもそもSwitchでUSBつなげてなにするの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
出来もしないことを掲げるのはいつものこと
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
※105
転送速度がかわらないのに
何を対応したんですか
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
USBなんて化石いらないだろ
無線で解決する
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
デマやめろ糞ゴキ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
>>26
これをどうにかソニーのせいにする方法ないか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
あっ…🤭
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:42▼返信
予定なんだから対応しなくても問題ないだろ
なんか法律的に問題とか有るのか?ゴキちゃんw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
>>78に対するコメント自演が酷すぎて草生える
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
朝鮮堂はこんな話ばっかり
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
詐欺じゃんw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
>>115
技術の任天堂ならそれも可能
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
あり任
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
ユーザー軽視、ここに極まれり
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
>>130
任天堂は悪くない、その結論に持っていきたいもんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
豚にバレるから…🤫
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
非正規ニシくんのホラ吹き!
しかし現実は非情だ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:43▼返信
対応したっていうのならなんでアプデや仕様一覧で堂々と載せてないのよw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
>>132
つまり任天堂は出来ないことを記述する企業ってことですね
虚言癖がある学生みたい
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
物理的に可能なの?
3.0だけど、スイッチ側が2.0で動いてるから
とかなら行けるのか・・・?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信


挫折堂
諦め堂
無能堂

 
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
>>132
ただの低スペックってだけで問題ないよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
まぁ転送速度必要な外付けHDDに対応できないんだからUSB3.0はいらんわなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
10年前のハードなの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
>>132
対応する予定が無いものを対応予定って書いたらガチの詐欺なんで、構造的に対応できたかどうかきっちり調査してもらいたいところですなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
そら(技術力無くて無理)そうよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
所詮玩具屋にゲームハード作成なんて無理があったんだわw
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
ゴキちゃんが餌に食い付いてて草
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
>>128
ドッグとUSB接続してるのに何いってんだこいつ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
それでも任天堂についていきます
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
任天堂「うちの顧客情弱しかいないから2.0も3.0もわからんだろうしそもそもUSBも知らんだろ」
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
一般人はUSB2.0と3.0の違いなんてわからないから問題ないよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
スイッチユーザー「クラウドってなに?」

こんな奴らだから意味なんかわから無いだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:44▼返信
消費者庁がアップをし始めました
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
※125
それな
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
令和に
USB2.0
遅すぎ泣いた
(´・ω・`)ぶたおそ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
正直2.0でそんなに困ることある?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
まあゴミなのは分かってたじゃん
ハードも会社も
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
>>132
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
ぶっちゃけ性能的にムダやしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
ホラ吹き堂サギッチw
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
ゴキちゃんはこんなとこでゲハオンラインやってないでゲームやるかNHKでラブライブでも見てろよw
あ、金がないから無理なんだっけ?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
※71
だから物理的にはUSB3.0なんだって
速度をUSB2.0に抑えてるだけ
ドック開いて確認してみて USB3.0だから
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
クソステはUSBないと何もできない糞ハード
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:45▼返信
ガラパゴス
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
海外で集団提訴されそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
むしろなんで対応できないの?www
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
海外で集団提訴されそう
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
※17
ウチはUSB3.1 Gen2対応なんすわwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
>>157
またイッパンジンw
一般人をお前みたいなアホと一緒にするなよw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
USB3.0てBluetoothに干渉するからコントローラーの遅延とか起こるとかだったりしてw
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
USB3.0対応させても、本体の読み書き速度がくっそ遅くて意味ないって気付いたのでは
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
ここでソニーガーしてくるのは流石に無理があるだろwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
>>63
捏造…?
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:46▼返信
本気出すとPS5が可哀想だからな
敢えて力を抑えてるだけな
フリーザが「サービスだ、両手を使わないで戦ってやろう」と言ってる感じ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
やる気あったらとっくにやってるよw
Joy-Conも同じw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
外付けSSDとか対応してないならUSBあっても意味ないしな
充電速度がおそいとか?
どのみちSwitchにはいらんよね、Switchがいらんよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
公式発表の仕様をアナウンスも無しで
新型の本体発売後に変更だからな
海外からまた訴訟を起こされるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
>>172
スイッチにノイズ耐性が無い
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
※162
正直ガラケーで困る事ある?
XPで困る事ある?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
え…じゃあ令和の時代にUSB2.0までしか対応してないの
それで4万近くもするの…
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
チップつけて端子つけてんだからあとはファームウェア書けばいけるだろと思いきや。
なんだドックごと新しくしてお金儲けかしら
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
※157
豚のなかの一般人全員アホで草w
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
>>71
任天堂社員が各ユーザーの家にお邪魔するんだぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
4ではスタンバイモード、5では増設用のスロットを後日対応したのを鬼の首をとったように叩いてた連中が予定だからノーカンは鼻で笑うわ
しっかり実装してきたソニーをあれだけ追求するならサイレント修正で未実装に終わった任天堂なんてもっと叩くのが自然よねw
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
今後任天堂が発表する「予定」は一般的に考えて「未定」と捉えるべきって事よな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
※144
物理的には対応していて後追いでソフトを作って対応とか予定していたんじゃないかな
でいざソフトが出来たらハードのバグが発覚とかそんなオチだとお思う
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:47▼返信
詐欺だろこれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
>>176
ありがとう任天堂🙏
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
でもPS5なんかより売れますからwwwwゴキザマァwwwwwwwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
令和になってUSB2.0とかガラケー使ってるようなもんだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
※188
豚より本当の一般人のほうが詳しいだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
PSの悪い情報はあっという間に拡散リツイートされるのに何故か任天堂関連は拡散されんよな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
>>162
ストレージのIO速度が超クソ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
変わらないしどっちでもいいでしょw
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
>>20
まぁ、何時ものハード発売時に予定と発表して騙し売りして、中止づる事公表しないで削除する常習の詐欺手口だしな。
発売から数年経過して未対応だった時点で、無告知削除されて、無かった事リストに並ぶの予想してない奴が居なかっただろ?
WiiのDVD 再生対応、WiiU のタブコン複数接続、カーナビ対応、健康事業って此処10年程度でもボロボロ未対応のままで、終わった予定で溢れてるんだからさ。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
青コネクタにしてるのに2のみとかライセンス的にどうなん?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
>>157
速度が10倍だぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
コメ欄に紛れてる豚の自演がわかりやすくて
まじでバカ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:48▼返信
技術力がないバカゴキにはわからんか
スイッチのストレージは基本SDカード
高速なUSB3.0に対応して高速SSD外付けしても
低速なSDベースでゲーム作るしかないんだから対応する意味ないんだわ
そんなところに金をかけるより良質なソフトを提供した方がいいという神判断だよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:49▼返信
新型出したからやめたんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:49▼返信
>>198
ソニーは昔から汚いからな
日頃の行いが悪い
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:49▼返信
>>190
ぶーちゃん「任天堂だからいいの!ソニーはダメなの!やーやーなの!!」
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:49▼返信
Switchを転売して儲ける方法を教えて下さい🥲
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:49▼返信
もともとSwitchに拡張性ないし
クソ雑魚ハードってだけだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
>>198
PSはいつも矢面に立ってるからな、ほとぼり冷めた後に任天堂が同じことやるとか
当然ミエナイキコエナイ、宗教や
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
コントローラーつなぐぐらいしか使い道ないからいいんじゃね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
>>209
ルデヤ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
Wiiの頃にもDVD再生機能付きの製品出す予定とか嘘書いて、そのうち消してなかったっけ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
出来もしないことを
そもそもやってもメリットないのに、なんでやるなんて言ったんだ?

もしかして任天堂って豚並みに馬鹿なのか?www
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
>>205
ところでその良質なソフトはいつ発売しますか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
>>198
そもそも任天堂ユーザーは情弱だからわかりやすい情報しか手に入れられないし、手に入れたくない
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
他社ソフトは税込み表示、自社ソフトだけ税抜き表示で安く見せてるのバレて
こっそりサイレント修正したので有名な任天堂公式サイトさん
またやらかしたのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:50▼返信
>>209
社長のサイン入り色紙入れれば、10万でも買い手がつく
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:51▼返信
>>205
悲しい解説が沁みる
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:51▼返信
※205
ハード自体乗っけてるからすでに金かけてんだわwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:51▼返信
言うてSwitchで3.0使うか?

外付けストレージは携帯モードで使えないから難しいし
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:51▼返信
見栄張ってからのやっぱり出来ませんwww
まるであの民族そっくりwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:51▼返信
>>19 任天堂のサイレント劣化は毎度の事だがこれは酷過ぎると思う
接続するのをわさわざUSB3にしていた人に無駄金払わせてきた事になるから
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:51▼返信
そもそもUSBいらないよね
そもそもSwitchいらないよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:51▼返信
>>136
可能なのにやらないのかだいぶ糞だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:51▼返信
> 任天堂はこのほど公開した「Wii」のQ&Aページで、2007年後半にDVD再生機能を搭載したモデルを発売する予定を明らかにした。

これだな
いまQ&Aみたら記載消えてたわwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:51▼返信
>>216
ほら~あれだよ
BFと同じ時期に発売されるソフトあるだろ?なんだっけ?
ポケットモンスターダイヤモンドパール、パワポケエディションだったっけ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
まともに対応する気無いのは豚以外初めから分かりきってたよな
故障率や修理費の件と言い、ここまで陳腐なハードがかつてあっただろうか
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
まあ別に期待してなかったよな
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
>>189
お邪魔にもほどがある
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
3.0対応したところで何ができるのかって話だが
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
ちなみにソニーはこれ

ソニー「PS3をアップデートして超高画質なDVDのアプコン搭載しました!!」
ゲーマー「そんなもんいいからゲーム出せよ!!」

な、任天堂がどれだけまともか分かるだろ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
いつもソニーに張り合って自分から自爆する
流石ニシくんの親玉やなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
>>180
今の状態って自分の気円斬で真っ二つになってる所やろw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
これはひどい
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:52▼返信
また嘘ついたん堂
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:53▼返信
>>232
フルパワーを出さなくてもクソステなんか勝てるわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:53▼返信
>>233
え?何年前の話してんの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:53▼返信
※233
PS3時代から止まってる豚おるw
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:53▼返信
いわっちも言ってたじゃん
うちの客は些細な変化なんて気づかないって
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:53▼返信
クラウド版を知らない人多いからなスイッチユーザーは、USB挿せます位の認識しかないから問題なし
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:53▼返信
USB2.0って最大1Gbpsだよね
そもそも論だけどSwitchみたいな低容量ソフトで3.0にする意味あんの?
オンライン対戦でもそんな速度いらないよね

って感じで止めたんだろうな
最初から記載すらしなきゃいいのに
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:53▼返信
姑息だなあ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
にしくんみたいなポンコツハードだし仕方ない
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
イン…チキ?😯
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
元が花札ヤ〇ザ相手の反社企業だからこの程度の所業はむしろかわいいもの
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
嘘ついて情弱を一時的に騙して、みんなが忘れたころにこっそり削除する

伝統ですわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
豚のコメントw

めっちゃ話逸らしてるやん
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
ハードウェアには詳しくないのだが、アップデートで対応できるようなものだったのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
今はUSB 3.2 Gen2、USB-Cなのに
USB2.0とか驚きw
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
※216
Switch捨てたら出るんじゃね
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
psや箱はプロモーションの有無があるとはいえ他機種版使うとそれだけでボロクソ言われるのに
前回のスマブラにソラ参戦の映像にPS4版使ったりApexはPC版の映像使ったりプラットフォーマーとしての意地はないの?
やめちまえよw
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
※233
やると言った事をちゃんとやる、それが出来ずに何処がまともだ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:54▼返信
人生は諦めが肝心と🐷に教えてくれる名ハードだねw
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
嘘吐き堂いい加減にしろよ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
やる事が卑怯すぎる、最低限お知らせくらいしろよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
>>250
ハードウェア的には既に乗せてたから
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
アップデートでusb3.0の意味がわからんわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
ただでさえ低い新型のクオリティが発表からどんどん下がっていくの笑えるね
値段だけ上がって馬鹿みたいなハードに仕上がってるけど中国に流せないなら死ぬしかないぞ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
最初からドック単体売りもしてるんだし、新しいドックを買えってことだろ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
>>205
それじゃあ対応予定って書いた任天堂が馬鹿じゃないですか
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
ソニーに張り合おうとして見栄張ってやっぱり出来ませんでしたって、日本に張り合おうとして見栄を張って自爆する韓国と構図がそっくり
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
スイッチプロでUSB4.0採用だから
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
ソニーに関してはマジでネガキャンだったりデマだったりするのに、任天堂は事実なのがな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
詐欺天堂、さすが日本企業やなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:55▼返信
※233
WiiよりPS3の方がソフト売れたけど?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:56▼返信
有線LANが付いて不要になったってことなのにゴキブリって馬鹿なのかな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:56▼返信
ブーちゃんはバカにされてる自覚はあるんだな
よかった、任天堂がバカだと気付けたんだね
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:56▼返信
 
 
また株価下がりそうですね(大爆笑)
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:56▼返信
ゴミッチ爆熱スーパーホットだから
USB扇風機使用の為なんだよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:56▼返信



任天堂「対応はする!…が、その時、その場所までの記載をしていない事をどうかご了承頂きたい!」


273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:56▼返信
>>268
旧型スイッチユーザー舐めてんの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:56▼返信
将来拡張用の端子が無くなったり
アプデで機能が削除されたりが多いのはPSでしょ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
>>268
通訳ぅううううう!!!
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
>>16
それ繰り返してたら信用なくすけど豚には関係ないかw
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
任天堂の技術力ではUSB3.0は早過ぎたんだなw
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
>>243
PS4に張り合おうとして見栄張ったんだろうな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
いつもの二枚舌
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
詐欺じゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
>>238
なお、今まで一度も勝てた事がない模様
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
任天堂のブラフ商法なんかSFC時代からよくあること
MD発表直後にペーパースペックのSFCやファミコン動作するとか言って牽制してたな
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
>>259
規格はUSB3.0なんだけど、諸々の制限があってUSB2.0動作させてたのよ

で、その制限がどーにもならないとなった
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
>>17

おまえが豚なだけ(笑)
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信
ハードウェアとしては3.0の規格を採用してるから後から対応が可能なんだろうがそもそもなんでそんな遠回しなことになってんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:57▼返信



くったりスペック堂


287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:58▼返信
>>272
任天堂「つまり・・・・我々がその気になれば対応は10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!」
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:58▼返信
USB3.0ならゲームが面白くなるんですかあ?
ゴキブリは本質を見失ってるよね
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:58▼返信
ソニー信者(ゴキブリ)の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
既プレイユーザーレビューの話題を豚のエアプネガキャン認定
他ハードを持ってるだけで豚・チカニシパソニシ認定
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
臭い
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:58▼返信
※274
廉価版で出してるんだが、何か問題あるのか?
値段高くしておいて、こっそり無かったことにする任天堂w
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:59▼返信
>>282
出る出る詐欺
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:59▼返信
>>266
やる事は中華や
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:59▼返信
>>274
具体的には?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:59▼返信
RDNA2表記をこっそり削除したSIEも人の事言えないよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:59▼返信
陰湿だな…
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:59▼返信
>>288
本質の面白さを見るとPSの圧勝だしなぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:59▼返信
対応時期が未定になったってだけだろ
対応しないというわけではない
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 16:59▼返信
※274
謎端子の用途について言ってるならそもそも明言してないし対応を謳ったくせにポシャったのがダサいって話だろうが何すり替えしてるのwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
>>1
この間にアプデされると思って買った人居るだろうけどどうすんのこれ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
>>274
何に使うか分からんものを結局使わんまま無くすPSと、対応予定を明言しておいてこっそり無かったことにするSwitchの違いが本気で分からんのか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
2021年にもなってUSB2.0は最早原始人の域
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
ゲハゴキは 兜合わせ が日常茶飯事❤️
前立腺マッサージ を毎日やってるんだね🎉
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
だから何?
誰も困ってないし悲報じゃねえだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
>>273
文句言うなら新型買えよって話だわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
>>294
SIEの公式見解はRDNA2のままだぞw
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
>>288
有機ELでゲームが面白くなるんですかぁ?www
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
>>297
なら記載を消す必要はないっすよね?「未定」って書けばいいだけであって
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
とっとと新型買えよっていう任天堂からのメッセージだぞw
下らん言い訳考えてるより買って任天堂のカモ…利益になってやれよww
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
>>243
USB2.0は480Mbps
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
>>294
結局クソステはRDNA1なんだよな
こりゃ箱に勝てないわけだわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:00▼返信
ソニーガーとか喚いてる豚よ、やると言った事をコッソリなかった事にした事例を持って来て擁護しろよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
>>306
お前バリおもろいやん
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
任天堂(すんません、やっぱ無理。)
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
豚はデマや捏造でPS・ソニー叩くけど任ハードの場合ネガティブな報せは事実に基づくものばかりなんだよね
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が庄やの役目を調査する
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が庄やの役目を取り上げる
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
ニシくん、君の負けだよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
※294
AMD社長が「RDNA2です」って言っても未だに信じてないの草www
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
給電能力的に本当に3.0可能だったのかすら怪しい
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
>>310
AMDのCEOがRDNA2と明言してますね
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
>>288
少なくとも外付けストレージにSSDが繋げる恩恵があるけどな
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
>>310
デマ豚消えろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
ソニーがやったら10年はネガキャンされるネタだな 任天堂無罪!ってかw
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
PS5の仕様書からRDNA2の2が行方不明になってるね
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:01▼返信
>>310
なおRDNA2の特長の1つであるレイトレはPS5の圧勝なもようwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
アンチ乙
任天堂キッズはUSB3.0なんて知らないからセーフなんだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
>>294
問い合わせた人がマニュアル側の誤記載だという回答を貰ってたぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
>>275
アップデートは有線LAN用だったけど新型出てLAN内蔵されるようになったので不要になった
それだけだ
ゴキブリってここまで説明してもわからないふりするんだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
>>310
レイトレのハードウェア対応してる時点でRDNA1じゃねーよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
任天堂もいよいよ腐臭が漂ってきたな・・・・
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
アップルでさえType−Cの軍門にくだったのに
今のご時世にUSB2.0とかwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
諦めちゃったの?て
データ転送を高速化するのにもスペックが要るんだがな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
チップもコネクタもUSB3.0対応可能なのに対応しなかったのは
ハード部分じゃなくてソフト的な部分のサポートができませんでした、
って事だろうか

どっちにしても間抜けだ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
>>306
少なくとも画質は向上するよね
これはゲームの満足度アップには繋がってるし
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
トゥルー4Kとか自慢しておいてアップスケールだったPS5ほど悪質じゃないしなぁ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
※310
じゃなんで箱ってレイトレいまだに対応してないの?
グラフィック劣化するし
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
> 公式サイトから「今後のアップデートでUSB3.0に対応する予定です」という記述が消えていることが判明

きっとこっそりUSB3.0にアップデートしたから消したんだよ(震え声)
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
真のRDNA2とか言った矢先にインフィニティキャッシュ未搭載なのバレたのにどこが真なのか未だに不透明なんだけど箱尻、チカニシ教えてくれる?
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
※310
The TourystはPS5で8k 60fpsで描写。尚、XSXで6k60fpsの模様
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
最早デマに縋るしかない豚ちゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:02▼返信
ソニーはPS5の箱に書いてる8K対応ってのを消すと思うけどね
ブーメランきちゃうよゴキ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03▼返信
>>288
そうやってスペックを軽視して技術研究を怠った結果他のハードと致命的な差をつけられて、結果ハブられた
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03▼返信
RDNAベースドさんのPS5w
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03▼返信
>>333
クソグラが多少画質が向上したところでwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03▼返信
※327
内蔵言うてもUSB嚙ましてるやんw
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03▼返信
>>162
USB接続の有線LANが1Gbpsに対応出来ない、だいたい200Mbps止まり
これだと内蔵の無線LANと同じくらい、遅延が少ない分マシな程度
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03▼返信
>>274 アップデートで機能が増える事の方が多いよ
TV出力出来る様になったりメモリーが増えて対応ソフトで出来る事が増えたPSPが典型
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03▼返信
>>323
RDNA2なのは嘘じゃないですし
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03▼返信
 
新型はUSB2.0のをLANに変えただけで速度が遅いw
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03▼返信
>>340
ゴキカブリは詐欺ステ5から目を逸らすな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03▼返信
WiiのDVD再生機能とかWiiUのタブコン2台接続とか後で対応予定ってハッタリかましてから無かった事にするのが任天堂多すぎね?
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:03▼返信
8K4K120fps表記も消した方が良いよPS5
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
新型出たから旧型の計画が変わることはよくある
いちいち文句言うな
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
技術云々じゃなくて、これ金が無いだけ
もう、任天堂は貧乏なのよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
特にUSB2.0でかまわない。
っていうか任天堂ELとかUSB,LAN端子対応64GBだけのマイナーチェンジで値段高いと思う。
逆にソニーはスペックで安く抑えたと拍手送りたい。市場に出回らないのが残念なくらい
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
また話題逸らしで豚はデマを言ってるのか、呆れるわ。
で拡散されて公式に怒られるのかね?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
>>327
新型買わない人もいるんだから不要になってないよね?バカなの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
>>323
仕様書じゃなくてセーフティガイドな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
>>326
マニュアル担当はちょっと怒られたほうがいいと思うの
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
※340
AMD社長がRDNA2って言ってるのに未だにRDNA1って信じてるの低能で草w頭悪いと大変やね^^
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
コントロールだっけ?
箱版で爆笑なレイトレを見せたのわw
本当にRDNA2なんですかねぇw
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:04▼返信
>>139
出来るわけねぇだろw w w
任天堂舐めんなw
15年以内の技術の搭載は不可能。
USB付いてるだけであの会社からしたら最先端だぞ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
※288
有線LANアダプタでつないでる人には
十倍の通信速度って違いあるんじゃね
それって面白さにつながるやん
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
RDNAが異なるから箱とPS5は性能差が出てるんだよ
箱みたいにちゃんとRDNA2を積んでおけば良かったのにな
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
箱尻X「Hahah PS4さんそんなものですか私のUSBは3.0なんですよ」
PS4「! なんてこった8年前のオラと同じ性能か!」
箱尻X「なにぃ!? 嘘をつくな!それでとPS5はどうなっているんだ」
PS5「USB3.1ですが何か?」
箱尻Xとゴミッチ「ナ、ナンダッテー(; ・‘д・´)」
箱尻X「ご、ゴミッチさん…いつの間に…」
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
※351
PS5で8k 60fps 4k 120fpsで描写されるThe Tourystは無視なんか??
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
>>333
ゲームはグラじゃないwwww
改宗したの?wwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
嘘つき岩田が勝手にやっただけだろ
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
いや詐欺やん
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
こっそりw
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
>>350
あったあったw

タブレット2台接続詐欺w
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
スイッチ「シェアナンバーワンハードの俺から見て、お前に足りないものがある」
スイッチ「危機感だ」
スイッチ「お前、もしかしてまだ、自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」
PS5「!?」

今こんな感じ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
豚が悉く論破されてて草wwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
※363
だからなんで箱ってレイトレ対応してないの
そのうえなんでグラフィック劣化するの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
任天堂の悲報時にはいつもソニーガーで発狂し始めるの定番だな
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
スイッチって外付けハードディスク繋がるんだっけ?
対応してないなら要らないんじゃないか
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
ゴキがいじめたぁああああああああああああああああああああああ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:05▼返信
>>294
その言い分が正しかったとしたらRDNA2じゃないのにRDNA2より実パフォーマンスが上って事になって余計にPS5がすげぇって話になるけどw
まあSIEもAMDもRDNA2だと公式見解出してますけどね
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:06▼返信
マニュアル担当の誤表記なんてソースあったっけ?
今のヒートシンク削られた劣化新型の仕様書にもベースド表記だけどw
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:06▼返信
※352
いままでそういった文句を豚がPSに向かって言ってきたんだよな、VITAたの有機ELも相当叩かれてたろ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:06▼返信
>>363
レイトレとかPS5に負けてる箱がRDNA1ってことかww
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:06▼返信
>>358
それはそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:06▼返信
🐷(PS5ガー、PS5ガー)
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:06▼返信
>>359
百歩譲ってもしもそれがデマだとしても実パフォーマンスでRDNA1に負ける箱尻×ってことになって余計に惨めになるだけなんだよな
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:06▼返信
詐欺w
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:06▼返信
>>340
8K対応のソフト出て来てるのに?
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
>>350
常習だよなw
腐っ天堂ww
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
>>371
サードハブがシェアナンバーワンとか幻覚見てて草
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
豚の大好きな黒い任天堂なのにTwitterバズらせ工作部隊は何怠けてんの
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
PS5は内臓SSDだけでは複数ソフトを保存して置くには容量足らない ヘビーユーザーなら外付け記憶媒体に数十GBのソフト入れ替えが必須だからなぁ…

SwitchはSDカード使用で そんなに困らないよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
USBタイプCなんか使ってる奴、一度も見たことない
これでいこニシくん('・ω・')
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
※363
XSXはメモリをケチらなかったら良かったのにw折角の12Tflopsが高負荷状態だと活かせないの草www
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
>>363
箱の方が負けてるんですけど…
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
一般人には関係のない些細な問題なのはそうだけど、そもそもこれは明言してたものが未実装でそれについて説明がないことが一番の問題だよ
ソニーに対していっつもクッタリだの粉飾だのなんだのケチつけてる人こそどこが不味いのかよく分かってるでしょ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
ゴキのネガキャンが続いてるけど、何かソニーに都合の悪いことでも起きてるのか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:07▼返信
実は3.0のチップを積んでない、とか?
さすがにそれは無いか
・・・ないよな?
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:08▼返信
任天堂の(神の如き傲慢な)神対応
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:08▼返信
>>351
Shin’en Multimediaが手がけたアクション・アドベンチャーゲーム『The Touryst』のPS5版である。ゲームの技術分析でおなじみ海外メディアDigital Foundryによると、現行機においてネイティブ8Kでレンダリングするゲームは、本作が史上初だという。

本作のPS5版はネイティブ8Kでレンダリング。アップスケールやチェッカーボードレンダリングなどのトリックは使用しておらず、まさに7680×4320にて内部でレンダリングされているとのこと。
また本作のPS5版は、8Kでは60fpsで、4Kにおいては120fpsにて描画されるという。
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:08▼返信
4kUSB3.0シン・ゴミッチなんだが?
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:08▼返信
で、PS5でアーカイブスはいつ動くようになるんだい、ゴキちゃんw
もうPS3もVitaも販売終わったぞw
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:08▼返信
>>378
仕様書じゃなくてセーフティガイドだぞ
あとご表記云々はTwitterで問い合わせた人がいる
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:09▼返信
ソニーの方がもっと酷い詐欺かましてきてるからな
このくらい全く問題ないよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:09▼返信
>>371
PS5「!?(あいつ崖から落下しながら何か喚いてるぞ?)」
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:09▼返信
※395
チップ自体は積んでる
ただ、OSが対応不可
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:09▼返信
>>390
iPadminiですらCの軍門に降ったのにそれはないだろw
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:09▼返信
任天堂は最新どころかゲームが快適に出来る最低限の性能・環境すら無理だっていい加減理解しようなぶーちゃん?
デマや捏造でPSソニーガーなんてやってる状況じゃ無いのよ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:09▼返信
>>371
スイッチが戸愚呂側だと死ぬ訳だけど良いのか?
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:09▼返信
こういう細かい変更見つけてきて騒ぎ立てるのってソニーのネガキャン部隊が噛んでそう
ソニーはステマネガキャンに命かけてる所あるからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:09▼返信
>>285
Type-Cのコネクタ1個じゃ、USB3.0と映像出力の両立が難しい
できなくは無いけどドックの交換とコスト、技術力が必要
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:09▼返信
>>352
普通は新型はコスト削減で安くするんだけどな
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:09▼返信
>>399
アーカイブス対応予定なんてはなっから無いぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
>>130
何故かソニーがusb3.0の使用料を任天堂だけに要求してきた
ソニーを任天堂を狙い撃ちで潰そうとしている
汚い
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
※401
例えば??
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
ゴキブリはこの程度で騒いじゃうとあとから特大ブーメラン来ちゃうよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
相当利益出てるんだからそれぐらい対応しろや
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
対応できなかったんだな・・・
それでいいのか任天堂
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
>>399
W iiUのVCも続々と配信タイトル終了してるけどいつスイッチに対応するの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
で、proで旧PS4切り捨てたソニーも叩くんだろうな?
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
>>390
たまに独自Lightning端子で叩かれてるiPhoneも純正ACアダプタ側はUSB Type-Cなんだよなぁ


419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
結論としてはソニーが悪い
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
っていうか8K対応については映像出力がメインってそもそも最初から言われてなかったっけ
1080pどころか720pでヒィヒィ言ってるニシくんが言える立場じゃないよね
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
>>412
PS5ソフト全くないじゃん
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
黙れゴキブリ!黙れ!!
あぁ、クソッ!!
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
こういう時こそ、くっ、デマ君だろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:10▼返信
くだらん
対応機器が少なかったからやめたんだろう
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:11▼返信
 
こうやって豚が嘘ばっかつくから任天堂の株が下がりっぱなしなんだよバカ豚が!!!
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:11▼返信
このままソニーの一人勝ちが続くと、ゲハを舞台にしたネプの続編出せないが、それでいいのかゴキちゃんw
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:11▼返信
>>417
切り捨てられたのはWiiUさんでした、おしまい
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:11▼返信
USB3.0にするとWi-FiとかBluetoothに干渉するんでしょ
だからあきらめたんじゃないの
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:11▼返信
※421
それを詐欺というのか...w
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:11▼返信
>>412
PS5発売してからProを生産停止したことかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:11▼返信
豚いつも負けてんな
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:12▼返信
>>417
ps4proのみ対応のソフトなんて無いぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:12▼返信
>>399
PS5でアーカイブス動かすなんて一言も発表無いぞ?
PS4ソフト動くだけいいじゃん

Switchは互換もクソもないだろw
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:12▼返信
>>429
スペック詐欺
実際ゲームできないと意味ないから
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:12▼返信
有機El Switchは、持って12月までだな液晶 Switchの持ってる率が高すぎて切り捨てたら次のハードが任天堂から出ても爆死確定なるからね
アブデに組み込まれると思うよ今は有機El Switchを取りあえず出してみただけ感が半端ねぇからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:12▼返信
スパイダーマンのマイルズ買ったけどあれレイトレすげぇわ
ノーマルスパイダーマンもPS5版プレイしたいからUltimateEdition買うべきだったわ最初から
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:12▼返信
※421
WiiUの時にスカスカスケジュールを知りながら
谷間は作らない、途切れさせないって言ったクソ社長にブーメランやぞw
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:13▼返信
>>421
スイッチより大量にあるんだよなぁ
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:13▼返信
詐欺では
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:13▼返信
>>378
Twitterで問い合わせた人がスクショ付きで報告してる
RDNA1ガーと騒いでるXbotはそういう証拠は一切無い
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:13▼返信
>>417
PS4どころかPS3すら現役で使われてんのにいつ切り捨てられたんだよ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:13▼返信
※421
え?新作ばっかなんだけど豚には見えないのか?
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:13▼返信
ニシ君漫画やアニメからセリフ持ってきてドヤ顔してるけどそれ全部悪役じゃ…
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:13▼返信
※434
そのスペック詐欺の典型例が今回の記事のそれなんだよ
なんだ、自覚あるんじゃないのw
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:13▼返信
>>424
いつの時代の方ですか?
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:13▼返信
この程度の予定変更を叩くとか、ソニーって性格悪いよね
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:13▼返信
※413
PS5は最初からUSB3.2だった…
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
※434
ス、スペック詐欺!?wwwこの部分が良くわからんが、ゲームソフトはサードから供給され続けてるだろw
むしろ、サードからハブられ続けてるスイッチの方が...w
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
全部ソニーのせいというのがゲハでの見解な訳だが
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
>>437
GK乙!山がなければ谷間もないという意味だったというのに!!!
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
詐欺っ天堂
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
大した影響ないだろ
大げさに記事にするなよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
>>439
詐欺はPS5だゴキ
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
>>406
任天堂信者ってなんとなく強そうな漫画の台詞を作品知らずに改変しがちだよね
大抵そういう台詞って負ける側の物なのにw
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
ゲハの有識者が言うにはこれソニーの陰謀らしいな
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
ゴキ乙!!!
スペック詐欺なんて任天堂は毎回してるから珍しくもないというのに!!!
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:14▼返信
PS4も旧型の外付けSSD対応を捨てたよな
そっちはゴキブリ触れてないけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:15▼返信
>>427
3DSも切り捨て御免されましたね
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:15▼返信
※417
Pro専用ソフトなんて無いけど…
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:15▼返信
>>426
正直ルウィー勢はいらねえんじゃねえかなって
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:15▼返信
そう言えば3DSもまだ続けるって言ってからずーっとソフト出て無いよな
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:15▼返信
>>457
え?出来るじゃんデマ流すなよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:15▼返信
豚はデマしか言わないなホント、それも悪質
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:15▼返信
こんなネガキャンばっかしてるからソニーは嫌われるんだぞゴキ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:15▼返信
USB3.0は任天堂にはまだ早過ぎたんだw
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:16▼返信
>>313
無理なら無理で良いのさ、それを対応予定と表記して公式でも発表して販売してるのに。
対応予定辞めるなら、対応やめますって事と辞める事を謝罪して削除しろってだけ。
隠蔽しようって屑な姿勢を批判されてる訳さ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:16▼返信
3.0!!?
もっといけるだろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:16▼返信
任天堂も豚もデマばかり
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:16▼返信
詐欺堂に期待すんな
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:16▼返信
任豚って本当に低能しかいないよなぁ...そんなんで生活どうやってんの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:16▼返信
>>463
デマゴキがなんか言ってる
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:16▼返信
そもそも物理的に対応してたっけ
新型になった時、2.0に戻してなかったっけ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:16▼返信
>>450
途切れとるやないかーい!
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:16▼返信
容量増えてLANポートも標準装備したし
今の完全版SwitchにUSB使う意味が殆どないからな
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
>>457
何言ってんだコイツ、デマ豚消えろよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
消費者庁案件
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
※457
出来るぞ
その嘘は流石に止めとけ
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
USB4.0に計画変更したってだけなんだけどね
ゴキブリ本当に馬鹿で理解してないようだけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
これは酷すぎるね
ファミコンサービスも追加タイトル無くなったし

もうスイッチ終焉の幕開けだ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
というかゴキステはやべーだろw
MSがサード買収しまったらソフトどうすんの?既にベセスダは買われたよねw
任天堂はファースト最強だからまったく困らんがw
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
有機El Switchは発熱問題をスルーしてるから絶対にディスプレイに不具合出るぞ映らなくなったとかな今はまだ出ないけどこれから起こると思うよ
USB3.0てあるけど非力なPCマシーンで使うと発熱が酷すぎてな、、、
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
※464
事実がネガキャンw
というか消してる任天堂になんか言えやw
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
任「対応しないんじゃない、出来ないんだ!!」
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
>>434
じゃあゲーム全然出ないスイッチこそ詐欺ハードやな
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
こっそり削除とかやることがセコすぎワロタ
それにしても今時USB2.0とか周回遅れ過ぎるw
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
4K?・・・あははは・・・あれも嘘だ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:17▼返信
>>474
完全版とかいう修理費ボッタクリバージョンねww
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
何かと思ったら旧型の話か
ゴキはいつまで過去に囚われてんだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
>>474
ということは旧型は切り捨てってこと?
ひでえな
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
>>471
下でps4は外付けSSD使えないとか言ってるやつに言われたくねーよクソ豚
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
○『CODウォーゾーン』収益は1日あたり520万ドル以上と報じられる
NetBetの調査によれば、基本プレイ無料ゲームの『コール・オブ・デューティ ウォーゾーン』は1日あたり520万ドル(約5.7億円)の収益を上げていることが判明。
本作は過去12ヶ月で191億ドル(約2.01兆円)の売上を出し、前年度比+196%だったようだ。
据置機ゲームとしては”最も儲かるソフト”とみなされており、1分間ごとに平均3633ドル(約40万円)を生み出している。次点に『FIFA20』の2054ドル(約23万円)、『GTA5』は1733ドル(約19万円)となる。
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
>>481
業界一位です…
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
スペックに騙されてPS5買ったけどソフトが全くないんですが
これって詐欺ですよね
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
豚はふたば、5chのガセネタのソースしか信じない
論破されても言い続けるw
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
>>333
ディスプレイの画質が向上しても映るのはガタガタ携帯モードの映像という
そして据置きにすると有機ELは役立たず
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
任天堂が詐欺会社だと発覚したらソニー相手に戦います

マジで豚がこれやってて草
まあ豚も実は任天堂が嘘をつく会社ってのは重々承知だからいまさら信仰心が揺らぐわけないよね
なにしろ嘘つかれまくってる当事者だし
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
国内軽視ガー ファミ通ガー 一般人ガー パソニシ・チカニシ変化 コピペ発狂 ハート連打 痛々しい会話形式
↑豚のテンプレ手段
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
>>489
文字読めない豚
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:18▼返信
>>481
それでもPSに勝てない箱www
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
【悲報】ブルームバーグの望月さん、同胞をバカにするw
Takashi Mochizuki@6d6f636869
OLEDモデルについてくる新型ドックがHDMI2.0準拠になったという一部YouTuberの話がどういう訳か「OLEDモデルは4K/60FPSに対応してた」という話にウルトラ変換されててさすがに笑った。記事の本文見ればそうでないことは明白なんだけど、まあ、流れてくるツイートのヘッドしか見てないんだろうなあ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
>>491
PS5は使えないよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
※489
そもそも新型には無くなってる
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
将来対応(ウ~ソ~
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
まぁ一番詐欺なのはネイティブ4kを謳って公式サイトにも書いていたにも拘らず、途中でその表記を消したXSXですけどねw
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
ゴキブリ「旧型のSwitchを切り捨てたんだガー!」

一般人「いや新型Switch買うから別にいいんだけど…」
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
>>474
旧型は詐欺で売ってたってこと?
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
※479
チップが3.0なのにどうやってUSB4に対応すんだよ…
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
流石任天堂
やり方が汚い
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
※494
新型のはずなのに性能変わってないスイッチさん…
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
任天堂が嘘をつくのはいつものことなのに今更騒ぐゴキブリピュアすぎだろw
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:19▼返信
>>487
出来るよ4Kでやれるけど発熱で落ちるよ持って30分だな?
昔のスマホとcpuが殆ど同じなんだから出来ないわけが無い快適に動くとは言ってない
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:20▼返信
え、今更旧式が対応するわけないじゃん
欲しけりゃ新型買えよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:20▼返信
>>461
当時、3DS継続の発言があったころ、据え置き機と携帯機の統一が目的なのに3DS残してたら統一できないから3DSなんてゴミを続けるわけないじゃん

と説明しても豚には届かなかったなぁ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:20▼返信
いつまで旧型のスペックつついてんだゴキは
とっくに新型に世代交代してるっつーの
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:20▼返信
※510
尚、値段は上がった模様
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:20▼返信
USB使えんし扇風機と意味のない対応しないアケコンぐらいか
NASも使えんのだろこのゴミ
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:20▼返信
詐欺企業任天堂じゃん
被害受けてるのに喜んでるあたり本当に宗教の信者だったんだな
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:20▼返信
>>481
買収したら主要メンバー逃げちゃうMSの買収で何か変わったか?ww
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:20▼返信
つーか一般人はリア充で彼女とのデートとかに忙しいんで、USBが2.0でも3.0でもどうでもいいわ
そんなもん気にするのはキモヲタのゴキだけだよw
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:20▼返信
>>502
PS5も使えるわ、外付けの場合はPS5のゲームは遊べないけどPS4のゲームは遊べる

ホントすぐ話題逸らすよな豚って
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
>>515
アホアホ任天堂信者
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
あのさあ出来ないなら出来ないって正直に言おうよ
任天堂さんよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
ゴミッチすぎいぃぃぃぃぃ(≧Д≦)
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
メトプラだって開発会社も探してないのに自社で偽ロゴ作る会社です。
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
GK乙!
予定は予定であり、スペック詐欺では無いと言うのにぃ!
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
有機EL型の新型には対応してるの?
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
PS5→HDMI2.1(8K)、PCIE4.0、USB3.2(10Gbps)
RTX20xxシリーズ→HDMI2.0b(4K120fps出力不可)

最新ミドルスペックゲーミングPC、それがPS5
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
>>507
新型出たんだから買い換えればいいだけ
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
>>513
詐欺ですね
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
>>507
あくまで予定だし
勘違いするやつが悪いだろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
※506
別に任天堂って旧型Switchを販売終了してないけど
パッケージ買えて販売してるけど

豚は任天堂がだしてるのに買うなとか言うわけ・・・
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:21▼返信
>>481
ベゼスタ買収されようが全然負ける気しないっすわwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
予定が変更になる、無理だとわかるのは珍しいことじゃないけど
「普通は」なぜそうなったかの説明くらいはするよね
最初から騙す目的だったら黙って消すかもしれないけど
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
※520
気にしてるうえにわざわざコメント書いてるお前はキモオタ以上のこども部屋おじさんってかw
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
>>329
いよいよってかSFC 時代から常習だぞ。
FCソフト起動可能なSFC発売予定、WiiでのDVD再生可能版発売予定、WiiUでの同時複数タブコン接続対応、DVD再生対応、タブコン携帯電話回線対応のカーナビとしての使用可能化って俺が覚えてるだけで、これだけの任天堂の対応スルスル詐欺はあるな。
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
落ち着け、これは陰謀だ
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
データ転送速度は、USB2.0が最大480Mbpsなのに対し、USB3.0は最大5Gbpsと、速度には大きな差があります。 また、電力供給量については、USB2.0が500mAなのに対し、USB3.0は900mAと約2倍まで増えており、完全な上位互換規格となっています。←鈍足スイッチwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
>>530
旧型のアップデートが完了したから消しただけだろ
速度測ってみろよ 3の速度でるはずだ
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
>>528
何が言いたいのかわからん豚
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
>>528
スイッチはローエンドPCにすら届いていないwwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
>>474
SwitchのUSB使う周辺機器、公式から出てるんだけどなぁ
Joy-Con充電グリップ
ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ接続タップ
ニンテンドーUSBマイク
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
※533
ベセスダゲーはそれこそ、PCでやるもんだよな。
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
>>513
わざわざ劣化してる物を高く買うって何処の罰ゲームだよ新型Switchなんて無いよ有機EL版Switchなだけだ処理スペックが変わってないんだから新型じゃねーだろう
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
※502
PS5でPS4用に外付けSSD使っているが。
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:22▼返信
>>531
被害者の方が悪い論法はただのクズ発言なのでNG
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
とくにお知らせすることもなくしれっと削除するところがチャイナ堂だなぁと思いましたまる
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
やる気あったらとっくにやってるよw
Joy-Con見りゃわかるじゃんw
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
>>417proと同時に発売された PS4slimって知ってますか?旧PS4と性能はほぼ変わらない。

pro専用のソフトも出さないと公式から発表されてる。
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
>>506
転売屋「なら買ってくれよぉおお😭」
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
これが詐欺なら、PS4のあとPS4Proだしたソニーはいいのかって話になるぞゴキw
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
生えてる足が違うから物理的に無理じゃね
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
※531
予定だからってなにも言わずになかったことにするのはダメだろ
ごめんなさいも言えないの?
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
それでPS4から機能劣化してるPS5ってどうよ?
ホームテーマすら消えてるけどアプデの予定ない
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
任天堂ハードは情弱御用達ハードなんだから黙っててもバレんやろ
ニシ界隈にはUSB自体知らん奴も多数いるからね
今だにアダプターの穴探してるだろう
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
ふと思ったんだが、仮にSwitchがUSB3.0に対応したとして3.0で接続する機器なんかあるか?
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
ベゼスタ買収しようが結局PC版出るならPCでええやんって話
箱独占にするべきじゃないって話
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
PS5はUSB2.0だけどねゴキ
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
>>553
謝罪強要するようなクレーマーに媚びる必要ないし
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:23▼返信
さすが任天堂
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
ニンテンドーオブアメリカのDoug Bowser社長がThe Vergeのインタビューに答えたところによると、3DSシリーズについて
“ハードとソフトの両面において、強力なエントリー機として見ており、需要がある限りサポートを続けます。私たちは3DSが「死んだプラットフォーム」だという気はありません。それが事実である事は時が経てばわかるでしょう。今年末商戦と2020年にかけても引き続きサポートしていきます”

これ言ってた時に既に任天堂もサードも3DSに全くソフト出さなくなってたからな
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
逆になぜわざわざ※つけてまでアピールしてたかって
今更2.0の時代遅れハードなんかじゃありませんって言いたかったわけだろ

マジで詐欺じゃん
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
※554
対応します!!って言っておいて後からこっそり表記を消してないんだったら別にいいんじゃない??
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
>>541
Android4.1時代のスペックだぞ!恐れ入ったか?
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
>>494
PS5が発売したときは、確かになかったけどPS4でもPS5有料アップデートでそれなりに、ソフトが増えてきているぞ。逆にPS5のソフトが積みゲーになってるくらい遊べるが
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
※551
PS4発表したときになんか言ってればそりゃ駄目だろうけどな
そんなの一切言ってねえんだがw
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
※529
豚って
まじでSwitchに興味ねえだろ・・・
有機ELモデルは新型じゃなくて有機ELモデルだぞ、
別にノーマルSwitchを旧型にして販売終わらしてるわけじゃないのに旧型とか

マジで豚は情弱wwww
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
>>558
デマ豚
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
話をまとめるとスイッチは低性能ゴミスペックってことか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
※503
推奨速度も規格も違うものを比べて何がしたいの?
まさかと思うがSATA接続のSSDとM.2Gen4のSSDが同じって言いたいの?
あ~納得したわ、そんなんだから今回のUSB規格の差も理解できなかったのか
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
USB3.0で外付けハードディスクたいおうしたらよみこみはやいんとちゃうの?
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
>>551
何言ってんだこいつ
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
非正規ニシくんがトチ狂いだして草
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
旧型のUSBアップデートして欲しいの?ゴキ
何に使うのさ
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
>>551
え?詐欺はUSB3.0にアプデしますの事やろ
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
はー、w
ガキ少しは頭使えよw
予定じゃなくなったってことだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
スイッチ発売日から書かれてたのを消してるんだよな
しかもアナウンスもなしに黙って消してるからかなり悪質だろ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:24▼返信
VRサポートすると言ってしなかったOneXといい任天堂といい最下位争いしてる企業は詐欺るのが普通なんか?
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:25▼返信
※502
だから嘘吐くなって
PS5のソフトが起動出来ないだけでPS4ソフト起動とPS5ソフト保存は外付けSSDで出来る
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:25▼返信
チップそのものがUSB2.0で動くものであれば任天堂はメカオンチだな
アップデートで対応できるわけねーだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:25▼返信
※556
高速でデータ移動する機器繋げないしな
正直対応したところで宝の持ち腐れw
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:25▼返信
技術力がないのに見切り発車で書いてしまいましたとか正直に言えば傷口は広がらないのにバカだねぇ
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:25▼返信
ゴキブリキングは1万円値引き妄想してないでPS5を買って信仰心を示せよ
ゴキブリキングは貧困でPS5買えないだけだよなwwwwww
ゴキブリキングだっさいキング
wwwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:25▼返信
ゴミ
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:25▼返信
技術力がないのに見切り発車で書いてしまいましたとか正直に言えば傷口は広がらないのにバカだねぇ
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:25▼返信
※554
それはやると言っていたことをやっていないという事か?
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:25▼返信
USB 駄目NASも駄目 糞コンはドリフト故障入力遅延7フレーム
最適化されス画面ぼっけぼけでcc松山は激怒するし
ほならね何なら出来るのよswitchは
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:25▼返信
USB3.1に対応するということだと思う
まったく問題ない
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:26▼返信
つか任天堂の詐欺は今に始まったことじゃないしな、じゃなかったらアンチこんなにいないわ
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:26▼返信
USB3.1になるから消したかもしれないだろ!
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:26▼返信
>>559
理不尽なクレームじゃなくて正当な批判なら謝ってしかるべきだぞまともな企業ならwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:26▼返信
PS5の互換の説明があやふや(日本語が不得意な奴的に)だった時の
あの執拗な追及してた豚はどこへ行ったんだい?
これこそごまかしを許さない正義の血が燃える案件のはずじゃないのかい?
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:26▼返信
>>556
爆熱で本体がスルメイカの炙りの如くクニャクニャになる機能付きだぞ!
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:26▼返信
で、PS5はUSB3.0だからなんなの?
世間は既にUSB4.0時代なんだが?
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:26▼返信
>>588
お前の頭に問題しかない
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:26▼返信
※583
あぁ~あ、アホが壊れちゃったぁ~^^
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:26▼返信
端子がゴミなんでソフトウェアでどうにかできる問題じゃないよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
>>554
話題そらしへったくそやな
頭の悪さが滲み出てる
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
ジョイコンも発展的修正をおこなっているのが判明したしな
USBも改良を加えていると思う
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
携帯機モードがある以上、下手に外付けHDDとか繋がれても困るしな
任天堂の事だからドックにHDD繋いだままSwitchを取り外すと本体OSと外付けHDDが同時にクラッシュして両方起動不能になりそうだし
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
任天堂「すいません。出来もしないことを出来ると言って見栄を張ってしまいました」
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
スパコン並みの性能になる予定と書いて発売すればバカ豚が買うのになw
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
豚に真珠、猫に小判に次ぐ表現が生まれたみたいだね
スイッチにUSB3.0
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
>>363
Xboxこそが真のRDNA2っていいながら
ハード的にはRDNA2の肝であるInfinity cacheが無いから真の?wって状況だし、ソフト的にはマルチでPS5の方がレイトレ実装されてる数、質共に上と
RDNA2すら疑われてる状況なのになw
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
ここまで誰一人「俺は豚だがこれはよくない」的なことを言ってない恐怖
これが宗教というものか
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
豚「新型Switchwww」

任天堂公式「有機ELモデルと従来型モデル」

豚って任天堂のアンチだろ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
20年前のハードかよ(´・ω・`)
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
>>571 任天堂公式HPから
 
Nintendo Switchで、外付けハードディスクは使用できません。
※対応予定はありますが、機種や対応時期については未定です。決まりしだい任天堂ホームページでお知らせします。
 
USB3.0がアプデ予定無くなったのでこれも嘘やな
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
ジムライアン「PS5ソフト充実させマース」→縦マルチと延期ばっかり
ジムライアン「日本軽視してまセーン」→1年間ずっと供給不足
ジムライアン「22年には在庫不足解消されマース」→解消の目処立たず

まずソニーはこいつ何とかしろよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
>>558
無知豚
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
ユーザーが不満に思ってないんだから問題ないじゃん
外野は黙っててくれる?
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:27▼返信
だったら最初から予定として書かなくてよかったのにって話よ
わざわざ対応予定って書いといていつの間にか消してたんじゃそりゃダメでしょと
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
switch悲報しかねーな
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
思った以上にスイッチが売れまくったおかげで互換性重視のために速度変更しないことに決めたというだけ
全くユーザーのためだしむしろ感謝しか出ないわ
ありがとう任天堂
そして死ねゴキ
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
任豚ずっと発狂しかしてない…
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
任天堂信者って頭悪すぎない?
障害者しかいないのか?
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
>>611
任天堂の中の人マジでこう思ってそう
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
「豚に2.0と3.0の違いなんてわかるはずがない」という判断なら間違っちゃいないと思う
でもそれと詐欺か否かは別問題だからなあ
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
>>611
任天堂の中の人マジでこう思ってそう
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
ポートレスの時代だしなあ
時代はクラウドだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
MS「Xbox Series X/Sは完全なRDNA2アーキテクチャを搭載した唯一の次世代機です」

PS5はRDNA2もどきなんですか?
【PS5取説製品仕様欄】
 AMD Radeon RDNA-based graphics engine
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
>>611
任天堂の中の人マジでこう思ってそう
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
ps5のゴミっプリに隠れてるけどスイッチも相当ひどいハードだな
まぁ、それでも圧勝してるあたり任天堂ブランドとゲーム作りの巧みさでカバー出来てるってことだな
ソニーにはどっちもないから…w
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:28▼返信
というかSwitchがいまだに使ってないと尿液晶になるのなんとかならんかな
TVだけで使ってるとSwitchの画面黄色くなるんだけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:29▼返信
Tegra X1自体がUSB3.0対応してるんだから、リファレンス通りに設計すりゃUSB3.0使えるはずなのに、
金ケチって変な実装にしちゃったからリファレンスドライバ使えなくてUSB3.0使えないままなんじゃね?
NVIDIAは当然USB3.0のリファレンスドライバは提供してると思うぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:29▼返信
予定は未定で確定ではない
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:29▼返信
※609
USB3.0とどんな関係が?
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:29▼返信
流石京都の任天堂はん、あこぎな商売やで
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:29▼返信
>>614
悔しいですか~?wwwwww
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:29▼返信
任天堂には必要なかったというだけ
健全なハードは周辺機器に頼る必要がないからね
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:29▼返信
任天堂はきちんと発表しないと
「すいませんアプデでできると思ってたけど無理でした」
「我が社の技術力の低さを広報部が甘く見ておりました」ってさ
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:29▼返信
>>621
PS5はジムライアンのビックマウスだった
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
>>611
ユーザーは不満に思っててユーザーじゃないお前らが文句言うなって言ってるんだけどw
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
なおゲハのゴキブリしか暴れてない模様
一般のSwitchユーザーはそんなの気にしてないわ
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
>>457
何も知らねーなら喋るなよw
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
任天堂アンチの捏造行為は目に余るな
訴えられた方がいいぞ
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
>>614
大多数のユーザーが満足してたら株価大暴落なんてしないんだけどなぁ
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
PS5を引き合いに出して互角に戦ってる感をニシ君は出してるのかも知れんが全部ウソと妄想で逆効果なだけなんじゃw
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
※621
ソニー「RDNA2をベースにRDNA3の要素も入れてカスタマイズしました!!」
AMD社長「PS5はRDNA2です」
任豚「うぁあああああ嘘つきぃいいいいいいいいいいいい!!!RDNA1ッ!!RDNA1ッ!!RDNA1ッ!!」
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
※621
だからなんで箱ってレイトレ対応できねえのグラフィックも劣化するし

あとPS5はカスタムだからじゃね、RDNA2のメッシュシェーダー使わんし
プリミティブシェーダーを採用してるから
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
中国ではHDDに繋げてるのになwwゴミッチ
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
>>623
なにいってんだこいつ
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
ゴキステゆっくり挿すとUSB2.0、早く挿すとUSB3.0 コレ豆な
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
※623
ハードの出来栄えと違う事で比較されも、大丈夫?
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:30▼返信
>>621
まだそれ言ってるのは情弱通り越してもう犯罪者だよw
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
あんまり人種で一括するのもどうかと思うけどニシくんがよく言ってるからそっちのほうがすっと入ると思うから使うね
「日本企業として対応糞すぎでしょ、恥晒しも甚だしいわ」
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
ここまでUSB3.0が必要な理由を説明出来るゴキブリは0人というね
こいつら何も分かってないけど任天堂叩こうとしてるだけなんだろうな
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
親玉が嘘つき詐欺師だから手下もデマ豚かw
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
というか既にアップデート完了したんだろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
で、ゴキちゃんは旧型のドックがUSB3.0に対応したら何繋ぐ予定なのさ
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
新型スイッチのドックでUSB3.0を廃止した(有線LANに回した?)からな
旧型だけUSB3.0に対応して新型ドックでは使えないとかありえんし
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
ソニー「PS5に特化すればすげぇゲームつくれっから!」
サード「PCマルチにするわw」

これが現実だよ、ゴキちゃん
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
>>634
また出た一般人、ただの盾扱いで草

暴れてるのがゴキだけなら豚のデマ辞めてもらっていいですかね?
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
もうヤダヨーこの産廃
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
クソ雑魚産廃ハードブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:31▼返信
2週半くらい技術が遅れるのが任天堂なので、3.0対応出来る頃には世の中5.0くらいになってるんじゃない?
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
今後のPS5の予定な
・2021年末にtorne対応予定
・可変リフレッシュレート対応予定
・1440p出力対応予定

覚えとけよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
※621
でもスペゴリなんでしょw
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
というか豚が箱でPS5叩き棒にしてるけど
箱なんて持ってるやついねえ時点で話になんねえだろ
オンラインで日本人いなくて過疎ってるハードなんてその時点でPS5と比較対象外だし
箱ですむならPS5とPCで十分
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
まあ騙されるニシが悪い
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
>>634
いい加減一般人のことをゴキって呼ぶのやめたら?
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
よく知らんけどそもそもアプデどうこうじゃなく、ハード的に無理なんじゃないの
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
このスレ見てもスイッチプロなんて出るわけなかったのがよくわかる
だって豚って明確に騙されても擁護するような連中なんだから
わざわざ高性能ハードなんか作らなくても
低性能を与え続けりゃ嬉し涙流して買い続けるわけよ
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
アップデートしないのも対応の一つということさ
ゴキブリ、ここで叩いたこと覚えておくからね
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
>>639
ソニーが取説改定してRDNA2-basedとかの表記にしたら豚ちゃんどうなっちゃうの…
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
※653
ノーティドック、インソムニアック、ブルーポイント、サンタモニカ「「「「...えっ??」」」」
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
※647
いや、ちょくちょく言われとるで
USB3.0に対応したところで大容量記憶装置を繋げないから意味ないわなwって
対応したとてまさに豚に真珠やw
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:32▼返信
>>651
じゃあ任天堂は何繋がせる予定だったんだよ何もないんじゃそれじゃ任天堂ただのバカじゃん
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
※647
じゃあなんで対応予定にしてたの?
なんで何も言わずに消したの?
必要ないなら最初から書かなくいいじゃん
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
>>556
外付けHDD・SSDとかに対応してたらいいけどいらんやろな
たぶんやけど初めは据え置きモードで外付け使える予定やったけどアップデート対応出来ずにUSB3.0と一緒に流れたんやないかな?
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
詐欺ってん堂
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
>>662
ゴキちゃん、一般人だと思ってたのか
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
>>653
特化しなくてもロード爆速チーター無しでPS5が一番快適になるという悲しい現実よな
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
オープンワールドじゃないのを数ヶ月黙ってただけのポケモンって
任天堂に比べたら誠実だったんだなあ
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
>>653
特化しなくてもロード爆速チーター無しでPS5が一番快適になるという悲しい現実よな
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
任天堂に技術無し!
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
>>647
転送速度の違い
679.もこっち投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
よく分からんけど3.0とか誰が使うの?
意味の無いものに労力使うのをやめただけだろ
その分神アプデしてくれたらそれでいいわ
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:33▼返信
キッズ「スマホかPSが欲しいPCも」
キッズ「switch?要らんwwこんなんクラスで使ってたら笑われるし」
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:34▼返信
普通の人は新型Switchをとっくに買ってるから問題ありません
騒いでるのはエアプだけ
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:34▼返信
3.0端子で2.0の性能に抑える意味ってユーザービリティ的には全く意味ないからな。
本当にロイヤリティの関係や技術的にできないならそろそろゲロっとけ
発売前から今後予定として4年半経過するのにアップデートしないってありえないだろ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:34▼返信
>>668
対応する意味ないの分かってて対応しないことに対して叩いてるの?
ほんとうにゴキブリって害虫だと思う
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:35▼返信
新型とか書いてた豚論破されて消えたね
そもそも任天堂が新型Switchといって出してないし

豚ってまじでSwitch自体に興味ねえだろソフトの感想聞いたことねえわ
2日まえにメトロイドでたけど誰一人かったようなコメなしPS持ちのほうがむしろあれこれ言ってたわ
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:35▼返信
少数ではあるんだろうけど今のキッズってミドル以上PC環境で遊んでるやついるんだろ?
そんなやつからしたら文字通りスイッチなんて玩具だわなwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:35▼返信
※681
まぁ買うのは情弱だけやし...
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:35▼返信
>>681
転売大失敗がニュースになるくらい売れてないでw
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:35▼返信
>>651
とりあえずギガビットLANだろ
2.0では1Gbps対応できないし
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:35▼返信
販売してから削除したなら詐欺やな
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:35▼返信
>>670
真面目に他もやってるから遅れてると思われたらメンツが立たないってだけで対応謳ってただけだと思うわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:35▼返信
※647
任天堂に問い合わせしたら? USB3.0の用途を想定していたのか。
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
ゴキブリは頭使え
スイッチにUSB3.0でHDD繋いだとしても
本体の処理の方で時間かかるからロード時間は変わらないっつーの
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
>>673
豚よりゴキの方がスイッチ持ってるし詳しいって事だろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
>>430
PS 5側にPRO より高い性能での下位互換性あるからPS4PROの生産切って、PS5での互換機能とPS4スリムって舵を切ったのは悪くない判断だと思うぞ。
普通にPS4PRO欲しくて持ってない奴が少数だし、持ってる人間は今のうちに修理やメンテナンス依頼出せば良いだけだしな。
修理サポートは普通に対応されてる訳で。
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
※679
使い道は最初からありません体重計 輪っか ダンボール買ってください
ちなアップデートもしません
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
PS5はプレイ動画を外付けストレージに移動指せるのに使うけど
スイッチには無用ですわな
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
>>605
ソニーがやらかした時のゴキの反応 → ふざけんな今改善しろすぐ改善しろ即改善しろ出来ないとは言わさん
任天堂がやらかした時の豚の反応 → コレデイイコレデイイあり任あり任ソニーを相手に戦います!
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
※683
いや、対応する意味ないのにアプデで対応するとか言ってる任天堂アホやなぁってw
そんでこっそり消してちゃ笑われるわなw
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
詐欺
ソニー「4K対応しました!どやっ」

実は4Kはアプスケの擬似なんちゃって4Kでしたww
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
PS5「RDNA2です。トゥルー4Kです。ロード0です。」

RDNA1でアプスケ4Kでロード普通に長いポンコツだけど叩けよ?
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
>>515
その新型で唯一のUSB3.0ポートが潰されて有線LANポートになったから任天堂はアップデートをサイレント修正したんやぞ

あっごめん翻訳しないとね
🐷「ブーwww」
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:36▼返信
※683
ブタちゃんSwitchのUSBって一応3.0なんですが
任天堂がライセンスけちってドライバをアップデートしねえからされてないだけで
ニンダイでも3.0アップデートの事触れてただろなんかいか・・・
まじで豚って任天堂に興味ねえな
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
なあ豚

だからなんで任天堂はわざわざ3.0にアプデ予定があるとかアピールしてたのかって
そこをまず教えてくれよ
2.0で問題ないはずならそもそも言う必要がなかったはずやん

逃げないでさ豚
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
PS5は低性能すぎて4kだと60fpsが限界なんじゃねーの?
世間は既に120fpsとか144fpsにシフトしてるんだがw
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
※647
USB3.0にすると得られるのは外付けSSDによる高速起動
SDカードの上位版と言うお前らが欲しい物の一つさw
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
スイッチの性能が周回遅れだから豚も周回遅れのアホばっかりだな
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
>>687
任天堂が転売対策に成功してるって話じゃん
転売でしか買われてないPS5と同じだと思っちゃったかな
708.投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
>>688
なら新型買えば良くね?
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:37▼返信
ニシくんって本当に面白いよな
何が彼らをこの会社を信仰させてるのか謎
それでいて主力タイトル作らせてるバンナムに対しては烈火のごとく叩く
なんなんだこいつらは……
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:38▼返信
USB3.0に対応してたらSDカードのバックアップとか、ストレージに低速SDカードじゃなくて高速SSDを使うモードを用意するとか、応用も簡単だっただろうに
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:38▼返信
※699
真の4Kとか言ってドヤった挙げ句ネイティブじゃなかった箱ディスるのやめろよ
更にいうとPC界隈もDLSSでネイティブにこだわらない方向に向いてるのに一層箱が馬鹿みたいじゃん
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:38▼返信
>>506
新型がUSB3.0ポート潰して有線LANポートにしたからアップデート対応の望み無くなったって理解してないのかこの人たち?
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:38▼返信
※700
箱と間違えているね、訂正をお願いします。
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:38▼返信
>>704
Fortniteは4K120fpsです
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:39▼返信
>>707
売れてないのは最高の転売対策だよねホント
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:39▼返信
>>401
具体的に?
今んとこ任天堂ではよくあることだけど、ソニーのは豚の捏造しかないけど?
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:39▼返信
※679
じゃあなんで任天堂は3.0ポートを意味ないのに付けたの
無能なの?
必要ないのに付けたわけ?じゃあなんてニンダイで3.0アップデートに触れたことあるの?
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:39▼返信
ねぇなんで豚はこのことを任天堂に追及して叩かないの?
他の会社には迷惑かけまくってるくせに任天堂だけは特別なの?
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:39▼返信
>>407
まるっきり任天堂のことやん
擦り付けんな韓国人
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
そもそも豚を喜ばせるためだけに書いてた
わざわざ謝罪とかしたら豚は悲しむ
つまり黙って消すのが豚的には大正解

結局は豚の餌でしかなかったってこと
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
※700
RDNA2です。
アプスケ4kはNVIDIA、AMDも挙って研究している分野で今後の主流です。
ロードゼロとか...w原理を理解すれば不可能なことが分かると思うがw
まぁPS5は理論上、まっさらな状態から2.5秒で全てのロードが完了できるから限りなく0に近いとは言えるなw
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
安心の任天堂クオリティ
アップデートできませんでした(終)
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
ニンテンドーのこういうのだけミエナイキコエナイして、ソニーのデマは大声で拡散するんだから豚は大したもんだわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
>>704
じゃあスイッチでFortniteなんていないな
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
※710
予定通りアップデートしていたら不要な費用を出せと?
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
>>692
それじゃあ任天堂が馬鹿じゃないですか
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
任天堂が不要と判断したからUSB3.0に対応しないんだが
なぜこの判断をゴキが叩くのか理解できないんだよね
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
※699
箱Xもフル4Kじゃねぇよ…
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
>>697
あり任なんて誰も言ってないけど
妄想は書き込まなくていいぞ
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
ゲーミングPC→引き伸ばし4KゲーミングのDLSS機能あります、でも対応ソフトしか使えません...
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:40▼返信
>>421
ps4のときより専用多いんだが

それに新作かなり多いじゃん

switchはそもそもハブだけど
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:41▼返信
というか箱ってトゥルー4Kとかフィル言ってたけど
今の所4Kアプスケしか出てないけど、なにがトゥルーなのか不明
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:41▼返信
>>413
無いから大丈夫
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:41▼返信
※729
ならその説明を任天堂がしたら良いのに。
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:41▼返信
※729
だったら初めからサイトに書くなよって話やで
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:41▼返信
>>699
The Tourystがあるんだよな
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:41▼返信
>>457
え?
アホ?
slimや通常版のPS4は、SSDは搭載HDDと積み替えるより外付け対応する方が書き込みもロードも速いのですが?
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:41▼返信
※730
というか箱のほうがない
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:41▼返信
>>729
サイレント削除じゃなければここまで言われてないと思うぞ
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:42▼返信
箱はムキンクス状態の思想で開発しちゃったんで、未だレイトレ絡むとガッタガタになるのがなw
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:42▼返信

 
   USB3.0で有線LANも早くなるも知らない豚
 
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:42▼返信
この期に及んで箱の話題ですり替えしか防御方法が無いのか豚よ
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:42▼返信
>>718
最近だとPS3 VITAでCERO Z指定のゲームが購入できなくなったよね
これユーザーを裏切る詐欺行為と言えると思うよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:42▼返信
PS5はCS機で唯一ネイティブ8k 60fps達成してるハードだって忘れんなよw
XSXですら6k 60fpsなのにw
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:42▼返信
>>621
取説書いたやつ反省しろよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:42▼返信
出来る目処が立ってから言えや
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:42▼返信
>>453
任天堂ですよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
豚は話題逸らしで必死だな、デマばかり言う。
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
USB端子が青色で2.0っていうのはインチキじゃね?
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
ゴキはそろそろNHKでラブライブが始まるからテレビに逃げた方が良いんじゃねぇの?
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
>>443
任天堂悪役ぴったりだからいいんじゃない?
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
>>446
ブーメラン以外投げないんか?
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
PS5は外付けSSD使えないけどね
そこには触れてほしくないの?ゴキ
756.投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
このコメントは削除されました。
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
そもそも解像度とfpsと描画の物量はそれぞれトレードオフであって一律に固定されるもんじゃない
その辺りが理解できてないあたりニシ(パソチカの皮をかぶる連中も含め)くんはゲームじゃなくて情報を遊んでるんだろう
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
未だにゴキブリがRDNAと言い張ってるのが馬鹿みたい
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:43▼返信
>>752
これでニシ君のコメントがスッと無くなったら笑うわw
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
※745
それは違うかと。
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
豚ことごとく論破されてて草
新型Switchかえばいいだろ→任天堂公式「有機ELモデルと従来型モデルです」

USB3.0なんて必要ない無駄だ→Switchのポートは3.0でドライバーがアップデートされない状態
豚って嘘と妄想でしかコメントしないからすぐ論破されんだよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
※745
PS3と同世代のWiiのストアは今どうなってんのよ?
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
>>743
PSユーザーの8割は無線だって鉄拳の原田にバラされてたねぇ
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
>>755
使えるぞ
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
>>687
やっぱ売れてないんや
まぁそりゃあ買っても大して意味ねーもんな
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
>>679
神アプデって外付けSSDによる高速データ通信や外付けHDDによる大容量ストレージを捨てて、有線LANポートつけることなんやねw


767.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
>>751
中華の安物製品ではたまによくある
青色コネクタで9ピンなのにUSB2.0の部分の4ピン分しか配線されてないとか
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
PS5でBF2042オープンβやったけど快適過ぎてビックリした
同じハード同士での高速ロードってこんなにオンライン快適になるんだなぁって思った
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
>>502
PS5のソフト起動には使えないが、データ移動保存先としては使用可能だし、PS4ソフトの互換起動には外付けSSD 使えるけど?
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
WiiでDVDが見れるようになるとかWiiUでタブレット2つ使えるようになるとかSwitchでUSB3.0に対応するとかそういう嘘の実績があるのをゴキは言えるけどニシ君はソニーのほうがーって言ってソースも出せないデマしか喚け無いんやなw
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:44▼返信
>>710
新型ってギガイーサなん?
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:45▼返信
詐欺ハード
誰も期待してないけどね
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:45▼返信
※758
ソニー「RDNA2をベースにRDNA3の要素も入れてカスタマイズしました!!」
AMD社長「PS5はRDNA2です」
任豚「うぁあああああ嘘つきぃいいいいいいいいいいいい!!!RDNA1ッ!!RDNA1ッ!!RDNA1ッ!!」
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:45▼返信
>>755
使ってますが。。。。。
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:45▼返信
>>707
それ対策じゃなくて単に売れないだけやでw
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:45▼返信
誤解無いようにいっておくけど、アップデートされませんじゃなくて、アップデートできませんだからな。
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:45▼返信
>>464
事実をネガキャン扱いするからキチガイって言われるんだぞ豚
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:45▼返信



任天堂の発言発表みんな胡散臭いw


779.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:45▼返信
>>752
そうなんだ
いつやってるかとか見てないから知らなかったわ
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:45▼返信
※765
有機モデルでたとき一応カートに入るかやってみたら普通に入ったしな
そんな売れてないわアレ
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:46▼返信
※755
使えるぞHDDでも
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:46▼返信
都合がいい時は大宣伝
都合が悪い時は黙って隠蔽
これが任天堂
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:46▼返信
>>731
言ってるぞ>>614が
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:46▼返信
※755
外付けSSD使えるし、外付けSSDでPS5ソフトが動く予定だとも言っていないが。
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:46▼返信
ニシくん風に言うと
これでまた新型スイッチを買う理由が出来てしまったな、だっけ?wwwww
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:46▼返信
>>774
はい嘘ゴキ
PS5は外付けSSD使えないってYoutubeで見たぞ
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:46▼返信
※755
嘘豚
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:47▼返信
当時すでに2.0と調達価格が変わらなかったUSB3.0の部品を使った
部品使ってるんだから当然そうだろうと思って
「アプデすればUSB3.0としても使える」ってアピールしてしまった
実はただそれだけの話じゃね

これで「部品が同じだからって使えるわけじゃないんだ」って小学生レベルの学びを経験したことで
同じ理由で使ってるHDML2.0を「アプデで4Kに対応予定です」とアピールしてないんだと思われる
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:47▼返信
>>784
PS5ソフト動かないなら使えるうちに入らないだろ
馬鹿かよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:47▼返信
>>494
今もうソフト追いつかないくらいになってるけど目が潰れてるのか?
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:47▼返信
※786
使えるが。
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:47▼返信
これはサギッチ
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:47▼返信
>>758
言い張るもクソも事実だからな
RDNA1は2GHzの壁を越えられないが、PS5は超えている
RDNA1はハードウェアレイトレに対応できないが、PS5はしている
この2点だけでPS5がRDNA2なことは否定できんのだ
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:47▼返信
これさぁ、内部のアップデート程度でUSB2.0の口をUSB3.0にすることなんか可能だったの?
こんなんできたらこれまでに出ている各社の機器も3.0にできるってことだよね?
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:47▼返信
※786
PS4ソフトのインストール先としては使えるんだよ
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:47▼返信
※83
不当景品類及び不当表示防止法を知らないのは流石にヤバくない?
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:47▼返信
今どき3.0に対応してないのは糞すぎだろwww
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:48▼返信
誰かーガンダムで例えて
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:48▼返信
>>789
PS5ソフト動くから
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:48▼返信
>>786
使えるぞ
外付けの場合はPS5タイトルは起動できないが、PS4タイトルは起動可能だ
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:48▼返信
ゴキブリ「任天堂が嘘付いたニダ!謝罪を要求するニダ!」
一般ユーザー「でもPS5はRDNA2とかもっと嘘付いてたよね?」
ゴキブリ「ソニーを叩くなあああああ!!!」←今ここ
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:48▼返信
※786
それPS5のソフトを外付けSSDで起動できないってのをお前が理解できなくて曲解しまくってるんやろ
技術音痴なんだから黙っとけば恥かかないで済むのに
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:48▼返信
>>755
外付けSSD使えないとかまたデマ信じてるの?
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:48▼返信
アップデートでPS4並みの性能になると思ってたのに
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:48▼返信
どこが詐欺なんだよ言ってみろよゴキブリどもwwwwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:48▼返信
※768
まじでBF2042俺もプレイしたけど
PS5版快適だったな
しかも今作面白いやん
あとBF5はフロントライン復活しろよいい加減に
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
>>795
それ使えるうちにはいらねえよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
豚馬鹿だよね、そんなに言われるの嫌ならデマ言う前に何もコメントしなければここまで伸びないのに。

余程悔しいのかな
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
※789
バカはキミ、外付けSSDがPS5ソフトで使えるとはSIEは言っていない。
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
※786
釣りでしょ?流石に
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
>>795
インストールしたところでプレイ出来ないんじゃなんの意味もないよね?
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
※801
ソニー「RDNA2をベースにRDNA3の要素も入れてカスタマイズしました!!」
AMD社長「PS5はRDNA2です」
任豚「うぁあああああ嘘つきぃいいいいいいいいいいいい!!!RDNA1ッ!!RDNA1ッ!!RDNA1ッ!!」
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
>>801
お前自分の言動を省みて情けなくならんの?
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
>>794
ハードウェア的には3.0なのに2.0でしか使えなかったからだっての
その時点で技術的に終わってる会社って話なんだが
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
>>794
たぶん逆
ハード的にはUSB3.0に対応できるように準備したつもりで突貫工事のためUSB12.0対応止まりで
ソフト後回しにしてたけど、実際に3.0に対応しようとしたら対応できないことが発覚して中止になった
と推測する
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
>>801
まーた関係ないソニーガーが始まったよw
そういうところだぞぶーちゃんw
いいから任天堂叩きに言ってこきなよ 何でしないの?
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
>>802
PS5なのにPS5ソフト起動できないならそれ使えるうちに入らないぞ
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:49▼返信
詐欺やんw
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
USB12.0ってなんだよUSB2.0だわタイプミスった
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
>>716
ゴキブリはデマ止めろ
フォートナイトPS5版は2k120fpsだぞ
大嘘つきゴキブリは謝れ
wwww
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
優良誤認による景品表示法違反にあたらないのか?これって
法人の場合最大3億円の罰金だっけ
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
>>763
ソースよく読め
家庭用ユーザーの6割がWifiとしか書いてねーぞ
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
※811
いや、PS5ソフトの保存先として使えるしPS4の互換ソフトは起動できるから大いに意味はあるけど
DLするよりもUSB3.2対応のSSDのほうが移動が早いしな
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
※811
意味あるよ、PS4のソフトも遊べるので。
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
※817
君恥ずかしすぎるからもうコメントしないでくれる?
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
>>738
そんなゴミゲーでイキんなよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:50▼返信
※807
転送速度的に不可能なのにどうしろとwまさか任天堂の超技術(笑)みたいにどうにかできるとでも??
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:51▼返信
>>710
新型ってギガビットLAN対応してるのか?
どっこの有機ELヨイショ記事もギガビット対応LANなんて書いてないからわからんのだけど
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:51▼返信
>>811
?プレイ出来るけど
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:51▼返信
※786
拡張ストレージでつかえるし
外部保存でも使える
NASも使える
関係ないけどSpotifyも使えてゲームしながらたれ流せる
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:51▼返信
豚がRDNA2じゃないとか言ってるけどそもそもPS5の基盤にRDNA2BASEって書いてるやん
Cos作ってるADMが嘘つくわけ豚の言い分だと
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:51▼返信
※820
はい、8k60fpsのゲームはCS機でPS5のみなw
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:51▼返信
>>817
そう思うのが情弱な馬鹿
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:51▼返信
ゴキブリのせいでまた豚が異界のコメント拾い始めたんやけどこれどうしてくれんの?
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:52▼返信
PS5はUSBの速度遅すぎて外付けからPS5ソフト起動できないよ
ゴキブリはこの事実に触れずにスイッチの旧型ドックのことネチネチ叩いてる
本当に陰湿な奴ら
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:52▼返信
豚がPS5で外付けストレージ使えないことにしたいぽいの謎
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:52▼返信
令和になってまさかのクッタリを見られるとはwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:52▼返信
※817
持っていないから仕方ないと思うけど、分からないことは無理してコメントしなくて良いよ。
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:52▼返信
>>752
随分と詳しいんすね豚さん
放送日時まで把握擦るくらい好きなのにSwitchで出なかったのがよっぽど効いたんやな
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:52▼返信
※826
出来るか出来ないかが重要なんだからなwXSXですら6k60fpsなのにw
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:52▼返信
豚がPS5でSSDがwww言ってるけど
そもそもブタちゃん

俺PS4の時点でSSDに換装してるよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:52▼返信
>>817
使えるのうちに入るに決まってんだろ
PS4タイトルは普通に起動できるし、PS5タイトルの待避先にも使えるからな
特にPS5タイトルが退避可能というのはでかいぞ?
お前らがいう「内蔵SSD少な過ぎぃ!」とかいう文句を潰せるからなw
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:53▼返信
>>817
ホント馬鹿だね、PS4が外付けPS5が内蔵で使い分けできるんだから需要あるに決まってるじゃん。
PS5のゲームを保存するだけなら外付けでも平気だし
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:53▼返信
>>643
それはUSB3.0の仕様やで

845.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:53▼返信
>>828
ギガくらいは消費すると思うぞ
使い放題契約しといた方がいい
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:53▼返信
※835
SIEが外付けSSDでPS5が動く予定と言っていたなら叩くけど。
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:53▼返信
※835
USBが遅すぎてって言うのは語弊があるなぁ...PS5のSSDが規格外に速すぎるって言う方が正確だよ^^
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:53▼返信
>>835
最初から明言されてるPS5の仕様と違ってスイッチはサイレント修正なんだけど?
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:53▼返信
>>811
プレイできるよ
PS5タイトルの退避先にも使える
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:54▼返信
>>835
ソニーはPS5ソフトの外付け起動ができる予定なんて言ったり、それをサイレント修正したりしてませんが?
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:54▼返信
※62
既にソフト単位で対応済み。8Kモニターがまだ普及されていないだけ
アンチならちゃんと情報調べようね??
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:54▼返信
USBなどいらぬ!
Switchは有線LANケーブルで外付けHDDを繋ぐと言うのに!
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:54▼返信
任天堂信者55歳発狂しすぎぃぃぃぃぃぃ(≧Д≦)
千米目指す
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:54▼返信
※839
というかアニメや映画をまず民法TVでもう見ることないよな
豚って放映時間とかにいまだに縛られてるんやなって思ったコメントだった
サブスクで好きな時に見るからまじで何時に見るとか考えたことここ5年はない
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:54▼返信
>>835
誰が外付けでPS5遊べるって言ってた?
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:54▼返信
>>763
あっこれリアルに知的障害持ちの人だ
あれ読んでこの結論になるってのはそういうことだ
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:55▼返信
※786
お前みたいなのが任天堂の顧客だから今回のHP記載をもみ消したんだろうな
やれやれ
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:55▼返信
>>841
スイッチは標準で半導体フラッシュメモリ採用なのだが
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:55▼返信
クッタリハードSwitchwwww
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:56▼返信
※852
NAS対応してないから無理だぞシナッチは対応してるが
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:56▼返信
>>848>>850
その辺の違いがわからんあたりニシくんってやっぱり発達障害なんだろうなぁって
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:56▼返信
※858
それで張り合うって・・・・
vitaでもそうやったやん・・・
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:56▼返信
任天堂も子供とアホ相手の商売で稼ぐの楽ちんやろうなぁ...w
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:56▼返信
>>828
ギガビットイーサ対応してたら豚がドヤ顔で自慢しまくってるわ

そういうのが無い点や、旧スイッチでも新型ドックを使用可能、という点でお察し
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:56▼返信
※858
そんな意味のない自慢されてもそうですかとしか。
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:56▼返信
USBの規格でゲームの面白さが変わる訳ないじゃん
USB3に対応してなくてもSwitchの方にソフトは集まってる
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:56▼返信
いや、煽りとかじゃなく最近本当に悲報しかねーけど大丈夫かこれ
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:57▼返信
令和になってもUSB3.0すらも使えない低性能おもちゃのクソゴミ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:57▼返信
Switch急に悲報ラッシュになったなw
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:57▼返信
>>835
アホすぎじゃね?
そもそもPS5の内蔵バスはPCIe4.0で、それに比肩するUSB規格なんて存在しないんだよ
PS5が追加SSDにGen4要求する意味をちゃんと考えろよw
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:57▼返信
RDNA2機能を全部使うとむしろスピードが落ちるんやで
オプション盛り盛りのコンパクトカーをレーシング仕様にするのがソニー
ターボ(高速SSD)や足回り(コントローラーの操作性)を強化して、軽量化する
ハード側にほとんど手を加えないのがXBOXな
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:57▼返信
>>866
ハブが答えですね
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:57▼返信
>>854
まぁtorneつかえない上にサブスクサービス使えないスイッチだからなぁ。強いて言えばニコ動でなら見れるか?
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:57▼返信
※858
「従来型32GB 有機EL型64GB」

まじで草
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:57▼返信
ゴミッチ30年前のハードかよ(´・ω・`)
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:58▼返信
>>865
じゃあUSB3.0の自慢も必要ないよね???
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:58▼返信
多分これ元々は外部ストレージの予定があったけどそれが無くなっただけでしょ
悲報だぞニシくんw
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:58▼返信
※866
あれは集まっているというのですね、ほぉ。
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:58▼返信
※811
インストール先ならプレイできるだろw
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:58▼返信
>>858
お疲れ様
eMMCというSDカードに毛が生えた程度の低速ストレージです
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:58▼返信
>>858
何?それ?オレにはチ〇コ付いてる!羨ましいだろ!
みたいな馬鹿自慢は?
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:58▼返信
株価がガンガン下がって行ったのも納得だわw
企業風土がアカンw
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:58▼返信
>>876
今時当たり前の仕様だから自慢にならないなw
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:58▼返信
なおここでSwitch叩いてる奴は新型Switch買ってないエアプです
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
>>614
互換性重視って2.0ポートは他にもあるんだからそこ使って、1つはUSB3.0に対応させてユーザに選択肢持たせた方がいいだろ常識的に考えて

ポート口が足りない?足りないならUSBハブ買えばいいだろ、実際有線LANは買わせて対応させてたんだから
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
>>866
そうやって技術革新を放棄するからハブられんだよマヌケ
枯れた技術の水平思考を履き違えるな
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
欠陥隠蔽堂の哀れな末路
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
>>866
集まってるならクレクレしないで貰えませんかね?目障りなんで
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
画質が上がっても消費者には違いがわからないとか言っちゃう会社のユーザーなんて
USB2.0と3.0の違いなんてわからないからセーフだろww
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
ゴキブリはPS5公式の8K出力のサイレント修正についてはスルーなのか?
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
PS5で言うならもうアプデ済みだが増設SSDスロットが実は使えませんでした、とかになったら苦言を呈するだろうけどなw
まぁSwitchのUSB3.0対応はそんな大層なもんじゃないかw外付けのSSDもHDDも使えないんだしw
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
>>868
PS4の悪口は止めてくれ
USB-Cも使えないんだ
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
>>866
テイルズ面白かったよな
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 17:59▼返信
※873
いやトルネ以前にその豚TVでオンタイムで見てるんやで・・・・
もう昔の環境すぎて泣ける
うちの母親というか爺さん婆ちゃんもサブスクで見てるし、音楽もラジオもサブスクだわ使ってるの
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:00▼返信
>>884
エアプってどういう意味だったっけ?ww
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:00▼返信
低スペック低品質でボッタクるのはWiiからの任天堂の伝統芸やろ
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:00▼返信
>>884
ただのマイナーチェンジを新型とか言ってる奴しか買わねーよw
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:00▼返信
イワッチ
おねがいたすけて

このままだと任天堂が運命の日をむかえちゃうよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:00▼返信
>>870
Gen4なのってスペック自慢するためだけだろ
実際まったくゲームに恩恵はない
というかゲームがないw
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:00▼返信
>>890
The Tourystっていうゲームがありましてね
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:00▼返信
たすけてよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:00▼返信
※892
悪口って・・そりゃその世代
箱ONEもそうだし
なんの煽りにもなってないやん・・・アホなん豚って
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:01▼返信
steamdeck「えぇ? 任天堂switchさんUSB2.0なん…マジかww」
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:01▼返信
>>880
PS5のSSDに速度も負けてないと思うぞ
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:01▼返信
>>889
画質が上がっても気付きづらいけど、FHDなんて当然の時代に720pとか見させられるとすぐさま気付くんだよなぁ
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:01▼返信
またも株価に影響出そうな隠蔽行為で……
まじでここ数ヶ月、好材料が出てこんな、任天堂は
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:01▼返信
※835
そもそもPS5内蔵SSD速度と同等のUSB規格あるの?
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:02▼返信
何年前の技術だよ
未だに採用すら出来ないとか化石ってレベルじゃねーぞ
909.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:02▼返信
>>866 でも旧作多いでしょ〜😜?
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:02▼返信
おいおい
今どきおもちゃですら普通にサポートしているぞ
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:02▼返信
>>898
審判の日といった方が良い
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:02▼返信
>>892
PS4はUSB3.0使えるぞ
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:02▼返信
任天堂の詐欺が発覚したのに便乗して
豚が自分たちの知的障害をアピールする地獄絵図

マジで何一つ任天堂側にプラスないんだけどどういうことなの
ここは「スイッチユーザーは心を痛めてる」的な小芝居して中和すべきとこやろ
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:03▼返信
マジで技術力ないんだなw
さすがにUSB3.0対応できましぇーんは草
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:03▼返信
SDカード < eMMC < USBメモリ < USB SSD < SATA SSD < PICe SSD
↑      ↑

低速ストレージはスイッチ独占です
916.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:03▼返信
豚にはこれがネガキャンに見えているのが凄いw
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:03▼返信
>>892
PS4はそれでもUSB3.0だぞ
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:03▼返信
中古でスパイダーマンのマイルズのUltimateEdition買ったら
スパイダーマンのPS5版はDLでコード制でもう使われてて草、通常版のマイルズ買えばよかったわ
近所の店なにも確認しねえで売ってて草
そりゃDL版みんな買うわ
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:03▼返信
もう堪忍してん 🐷💦
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:03▼返信
>>892
7年前のPS4ですらUSB3.0対応してるんだが・・・
あとUSB-Cとかコネクタの形状に過ぎんわ、バカなのか
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:03▼返信
>>892
使えるんだけど
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:04▼返信
神ソニー
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:04▼返信
まじでさSwitchってPS4よりあとに出てるのに
なんでUSB3.0なの?
PS4は3.0だぞ
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:04▼返信
>>899
まぁやったことないから恩恵無いなんて言えるんだろうなwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:04▼返信
まじでさSwitchってPS4よりあとに出てるのに
なんでUSB3.0なの?PS4は3.0だぞ
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:04▼返信
>>907
横だが
ない
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:04▼返信
>>904
豚はすぐに嘘をつく
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:04▼返信
こういうのってしっかりと出来る目処が立ってから言うんじゃないの?
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:05▼返信
気のせいか?
ニシくん静かになってない?
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:05▼返信
スイッチの悪口言ったらその10倍PS5の悪口言うけどいいの?ゴキ
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:05▼返信
予定(実際やらない)は任天堂の十八番だしな
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:05▼返信
豚ちゃんタイプCかどうかなんて形状だからアダプター使えば使えるで
Switchで3.0のUSBはアダプタつかおうが使えないけど
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:05▼返信
>>929
だってゴキブリが発狂してるから伸びてるだけなので
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:06▼返信
>>892
PS4発売の次の年なんだUSB-Cの仕様が固まったのはw

935.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:06▼返信
これは予想できた
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:06▼返信
>>900
2年前に出た他機種のボクセルゲーがようやくPS5でも9月に出て8Kサポートしてたのか
PS5の8K対応アプデ楽しみだな!
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:06▼返信
ワイが昔使ってたwin7のPCですらUSB3.0付いてたがな
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:06▼返信
ごめん今までずっと我慢して豚続けてきたけど
もうSteamDeckに移住していいかな
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:07▼返信
あーあまた任天堂の株価下がるんじゃね?
実際には使わんとしてもこういう修正のされ方されちゃうと信用問題に関わるしな
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:07▼返信
R.I.P 3.0アプデ(2017~2021)
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:07▼返信
1000コメ近くコメ欄でやりあいしてて
なんで豚のコメント全部論破されてんだよ・・・

いいかげん少し調べてコメントしろよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:07▼返信
MS「Xbox Series X/Sは完全なRDNA2アーキテクチャを搭載した唯一の次世代機です」

PS5はRDNA2もどきなんですか?
【PS5取説製品仕様欄】
 AMD Radeon RDNA-based graphics engine
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:07▼返信
PS3「3Dテレビで立体視ゲーム出来ます」
任天堂「3DSに利用しよ」

VITA「有機EL、3G通信、GPS機能使ったモンスターレーダー」
任天堂「新型スイッチに利用しよ、パクってポケモンGo作ったぞ」
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:07▼返信
>>936
XSXだと6Kまでしか出なかったんだよね、そのタイトル
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:07▼返信
>>934
あっごめん書き漏れあくまで type Cの仕様な
USB3.0= type Cではないからね
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:07▼返信
※892
USB-Cは端子の形状でPS4はUSB3.0だぞ…
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:07▼返信
>>942
ビックマウス!
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:07▼返信
>>933
そうだね、豚が話題逸らしとデマをやめればとっくに終わってたね
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:08▼返信
異次元の低スペック(´・ω・`)
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:08▼返信
>>943

つ スマブラ
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:08▼返信
>>933
豚が静かになってスッと勢いが下がるなら、発狂してるのは豚なんじゃないかな
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:08▼返信
ニシ君コメント投稿する前に自分の知識が本当に正しいか確認すればいいのに
馬鹿なのに無駄に自信あるとことか救いようがないね
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:09▼返信
こんな低品質ハードを4万とか買うやつおるん?w
騙されてますよ?
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:09▼返信
>>890
8K出力は後日ソフトウェア対応って話だろ?
発売前にはその情報出てたぞ
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:09▼返信
>>929
ラブライブ豚がいたからお察しだろ
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:09▼返信
ぶーちゃんはラブライブの放送終わったら帰ってくるよ
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:09▼返信
64のゲームボーイをモニターにする64GBケーブル、今でも待っています。

ゲームボーイと携帯電話の複合機、今でも待っています。
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:10▼返信
>>832
RXT3090使っても8K60fpsなんてできません
PS5は超引き伸ばし嘘アップスケール技術のニセ8kゲームでした
結論
ゴキブリは大嘘つき
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:10▼返信
せめて公式に非対応をアナウンスしろよ
こっそりと記述削除はセコすぎる
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:10▼返信
>>883
有線LANを自慢してる企業はどうすればいいんだ?
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:10▼返信
これは消費者庁に相談していい案件
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:10▼返信
しってた
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:11▼返信
>>953
PS5を5万出して買うのが情弱な
ゲーマーならもっと金積んでPC買うから
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:11▼返信
最初から言わなきゃいいのに
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:11▼返信
vitaちゃん「ちな僕NAS使えるでww」専用アプリも無料である」
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:11▼返信
USB2.0→3.0ってシステム的になんとかなるもんなの?
物理的なもんだと思ってたわ
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:11▼返信
タイプC=USBではないからね
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:11▼返信
※946
ユーザーがそのレベルなんだからUSB3.0なんてあっても無駄って判断したんでしょ
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:11▼返信
>>886
というかUSB3.0ももう枯れた技術に片足突っ込んでるよね
仕様が固まったのって確かswich発売時でも10年近く前じゃないか?
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:11▼返信
結局新型ドックのLANポートは1000BASEなの?100BASEなの?
どこ見ても、そこに言及してないんだよね
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:11▼返信
RDNA2の機能を削ってもRDNA1になる訳じゃないのにね
RDNA1のRX5800Xをオーバークロック2.30Ghzで駆動出来ませんし
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:12▼返信
有機ELスイッチで有線LANを使っているとき

ドックからスイッチを引き上げると通信エラーになるの嫌
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:12▼返信
新型ドックの有線LANの所に詳細スペックを書かないという詐欺体質が残ってる

974.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:12▼返信
>>963
その割にマルチで比率出てるやつとかだと一桁%とかザラですよねPCって
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:12▼返信
適当ほざくポークさん達
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:12▼返信
>>958
ねーねーRXTってなーに?
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:12▼返信
>>942
基盤にはRDNA2って明記してあるし、SIEオフィシャルの見解もRDNA2 Basedだよ
Twitterで公式に突撃した人のレポだと「セーフティガイドの表記はただの誤記でRDNA2が正しい」だそうだぞ、よかったなw
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:13▼返信
詐欺っ天堂
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:13▼返信
>>970
100Mbpsなのはお察し
980.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:13▼返信
>>952
ご本尊が本当にできるか確認せずにアプデ対応アピールしてたんだから
信徒がそれにならうのは当然じゃないか
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:13▼返信
>>974
PSが力入れてたサイバーパンクはPCの大勝利でしたよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:13▼返信
ごきちゃんて、言わなくていい事言って場の空気悪くするタイプ?それも無自覚で。
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:14▼返信
※958
調べもしないでまぁそんな事言えるなw頭悪いでしょw
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:14▼返信
>>963
3倍以上の値段出さないとPS5並の画質でゲーム出来ないけどね
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:14▼返信
見栄張って出来もしないこと言っちゃうあたりおたくの信者たちにそっくりじゃん
いつまでも仲良くやっとけよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:14▼返信
>>958
RTX3090はDLSSを使った8K60fpsグラフィックスを売りにしたGPUだぞ

あと件のゲームがPS5でネイティブ8K60fps達成したのは本当だ
XSXだとネイティブ6K60fpsが限界だったらしいが
987.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:15▼返信
ねぇなんで最初から有線LANつけなかったの?
それが本当にわからない
WiiUのときも桜井に何度も有線LANアダプター買って買ってしつこく言われてたようが気がするのになんでやらなかったの?
ねぇなんで?
人の話聞いてなかったの?
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:15▼返信
実を言うとswitchはもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後にものすごく太った赤い服に帽子の中年男性が発狂し続けます。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの美談が来るので気をつけて。
中国貿易巡回転売それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:15▼返信
>>981
サイバーパンクは力入れてたの箱やろ
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:15▼返信
>>982
変換も満足にできてないがどうした?
なにか余所見でもしてるのか?
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:15▼返信
新しいドックに挿せるUSBの数減ってて草
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:15▼返信
>>966
いや、ハード的にはUSB3.0なんよ
ノイズとかの問題があって2.0としか動かせなかった
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:15▼返信
>>982
ニシ君て急に関係ない話し始めて場の空気悪くするタイプだよね
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:16▼返信
※988

うざい
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:16▼返信
明日美談するから心配すんな(´・ω・`)
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:16▼返信
ここまで「任天堂はなぜそんなアピールをしてたのか」に答えた豚が一人もいない恐怖
任天堂擁護の屁理屈を考える力だけはある豚ですらこれって凄いぞ
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:16▼返信
>>987
コストアップと利便性のバランスだろうな
子供向けなら不要だろう、って思ってたのに予想以上に有線LAN需要が高くて仕方なくつけた感
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:16▼返信
ただの詐欺案件
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:16▼返信
これな集団訴訟して良い案件だよ。詐欺だと言える。
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:17▼返信
SIE「できないことが、できるって、最高だ。」

任天堂「できないことが、できると嘘をつくって、最低だ。」
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:17▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:17▼返信
>>1001
無能オブ無能
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:17▼返信
シンプルに詐欺じゃねw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:17▼返信
アプデは無理なら無理で説明くらい入れるもんじゃないんかね
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:17▼返信
あぁ



1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:18▼返信
※981
ウィッチャーの時代から箱とPC贔屓だった開発なのに何いってんの?
長い付き合いだった箱やPCよりもPSで出した3でバブル起きちゃったのに勘違いしちゃった結果がサイバンのあのざまだったろwww
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:18▼返信
>>971
豚どもが「PS5はRX5700!」とか言ってるけど、このGPUの限界値も1.8GHzちょいだからね
限界までOCクロックしても周波数が上がらず熱に変わるだけだから、RDNA1で2GHz越えなんて物理的に無理だというのに
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:18▼返信
だから、ドックに有線LANを搭載しちゃうと

スイッチをドックから引き上げた時に通信エラーが起きやすくなるから

利便性が無くなるんだよ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:18▼返信
>>1000
任天堂「子供騙して金取れるって、最高だww」
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:18▼返信
ゴミッチもう駄目だぁぁ日本撤退
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:18▼返信
DVD再生に対応したWiiを予定しています→発売されないまま寿命を迎える

WiiUのタブコン複数台接続を可能にする予定です→できませんでした

USB3.0には後日対応予定です→こっそり削除

もはやお家芸だな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:18▼返信
任天堂を信じてUSB3.0対応待ってたのに~!

なんて奴はまずいないから大丈夫

あっ、やっぱり対応しないのね、いつもの任天堂なのね、やっぱりね、はあっ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:19▼返信
え?対応してなかったの?2017年発売なのに?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:19▼返信
ここのゴキブリみたいに新型Switch買わずに難癖付けてる馬鹿は無視するのが一番
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:19▼返信
豚 「物理的に無理」
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:19▼返信
>>941
奴らの行動原理には任天堂が正しいが第一前提にあるから
正しくないものを正しいものとして扱うのは難しい だって嘘なんだから
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:19▼返信
>>981
まずPSが力入れてたってのが嘘ですね特に独占マーケティングはしてないですね
そして当初の不具合は全機種で起こってた訳ですがPSだけが迅速にストアでの販売を停止する判断を下しました
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:19▼返信
>>981
サイバーパンクがPSに力入れてたとか初耳やわw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:20▼返信
>>1001
惜しい
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:21▼返信
新型の有機ELモデルと旧型は無償交換しろ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:21▼返信
現実的な話をすると、内蔵ストレージがeMMCなんでUSB2.0でもお釣りが来るくらいに帯域が狭い
ついでにUSB3.0の規定である900mAの出力も出せないから何をどうやってもアップグレードとか出来ない
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:21▼返信
予定だからどうなんだろうな
ドリフトジョイコンで訴訟起こした訴訟大国で訴訟が起きてないの見ると難しいんだろうな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:22▼返信
>>986
GPUのカタログスペックではXSXのが上のはずやから8K出せなかった原因は高速・低速混合メモリが有力らしいね
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:22▼返信
嘘みたいな本当のお話
無印版よりも追加要素を加えた完全版がグラフィック劣化しちゃう
システムの改悪は起こりうることだけど一番使い回しが効くであろう部分で劣化ってwwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:22▼返信
時には諦めも肝心だよ
それに現状でもPS5とタメ張れてるし
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:22▼返信
任天堂信者ってキチガイとホモしかいねーのかよ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:22▼返信
>>899
PCだと場合はそうだが(ボトルネックまみれなので)、PS5はGen4の性能をそのまま引き出せるんだよ

原神のロード速度比較見てこいよ
PS5>>PCのやつがアップされてるからさ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:22▼返信
・買わずに文句言うな!
・買ったなら文句言うな!

これでGKに勝つぞおおおおおおおおお
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:22▼返信
なんでクソスペックのSwitchが悪いだけなのに発狂してんだよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:23▼返信
※1020

それはだれも望んでない

改善されたジョイコンは除く
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:23▼返信
>>1014
難癖って公式が文言を説明せずに消すのが難癖なわけねぇだろ、謝りの一言もなしとか詐欺もいいとこ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:23▼返信
>>1019
甘やかすな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:23▼返信
※1021
ハッカーとかがカスタムファームで3.0にみたいな話すら聞かないなと思ってたがなるほど
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:23▼返信
またゴキブリのネガキャンでコメ伸びてるのか
psはゲーム無さすぎて暇なんだな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:24▼返信
クソワロタw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:24▼返信
>>1011
銀河の歴史がまた1ページ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:24▼返信
>>1034
ニシ君はさっさと7時間で終わるメトロイド遊んでこいよ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:24▼返信
エクストリーム擁護してる豚が多すぎるw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:25▼返信
>>1037
アクションゲームならそんなもんだろ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:25▼返信
ほら任豚、信仰心が試されてるぞ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:25▼返信
>>977
AMDのCEOであるリサ・スーが何度も言ってるのにねまあ任天堂の決算すら時には信じない豚はそもそも目も耳も備わってないのかも
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:26▼返信
Gen4規格採用に文句あるならそれこそPCの仕様なんてボトルネックまみれで理論値の実効値の乖離酷いぞwww
その差を無くそうって設計思想のPS5にどうしてそこで挑もうと思った?ww
1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:26▼返信
>>1034
公式が文章消した事実がネガキャン、任天堂はソニー信者だった!?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:26▼返信
>>1014
買わずに「これでいいこれでいい」と甘やかした結果、客を金づるとしか思ってない会社が誕生した
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:27▼返信
>>899
メトロイドのロード35秒だっけ?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:27▼返信
>>1021
電源容量の問題で最初から対応が無理だったことが分かってたのに対応予定とか書いてたってことか
本物の詐欺じゃん
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:27▼返信
任天堂っていう会社なんだけど、ニシくん知ってる?>>1044
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:27▼返信
豚は自分たちのコミュニティにこもってデマの上塗り合戦してりゃ良いと思うわ

はちまに突撃してもデマを訂正されるだけだぞ
こっちはダンガン論破できて楽しいけどw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:27▼返信
>>1039
いや、アクションでも普通に短くない?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:27▼返信
これニシくんが絶対許さないやつってPS5の時に言ってたね
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:28▼返信
>>1028
ニシ君はどっちの理由で文句言えないの?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:28▼返信
特許の使用料とかで揉めたんか?
儲かってる割にはユーザーへの全く還元がありませんなぁ
まぁ全く還元せんから儲かってるんやろうけど
1053.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:28▼返信
>>1045
2Dゲーでそんな時間掛かるの?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:29▼返信
>ソニー、PS5とブラビア2021年モデルの連携機能を強化。「Perfect for PlayStation 5」テレビに

ブラビアじゃないとPS5を完全に使いきれないとソニー公式が発表してるぞ?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:29▼返信
>>1052
USBはパテントフリーで普及したけど3.0は違うんか?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:29▼返信
>>1042
まぁPCのGen4って実際ベンチの数字見て「うぉーはえーw」って言ってるだけのYotuberぐらいしか買ってないしなww
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:29▼返信
>>1025
100分の1だぞ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:30▼返信
※1054
ほんま曲解好きやなぁ

あ、俺対応ブラビアこの前買ったばかりだから楽しみだわw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:30▼返信
>>1042
至極真っ当なコメだが恐らく豚にはお経か何かに見えているはず理解させるにはチャーハンか何かに例えないと無理
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:30▼返信
はちまも豚の巣窟だが他の豚コミュニティと違うのは豚以外も混じってるから豚は必ず論破されること
妄想が許される豚小屋に隠ってればいいのに
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:30▼返信
豚の知識なさを露呈して滑稽www
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:31▼返信
>>1054
豚は日本語読解力が低すぎる
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:31▼返信
>>1054
豚語だとそうなるのか?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:31▼返信
ドック壊れすぎだろ
買って2年もしないでテレビ出力できなくなったわ
壊れやすすぎてメルカリで売れまくってるし
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:32▼返信
画面は割れやすいしUSBは改良されないし…なんで値上げしたの?w
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:32▼返信
任天堂信者ってFランにすら落とされそうな知能してるよな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:32▼返信
PS5グラビアモデルとかゴキってあたおかなんだな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:32▼返信
>>798
任天堂=V作戦なんて存在しなかった連邦軍
1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:33▼返信
>>1067
さすがにつまらん
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:33▼返信
※1067
ちょっと何言ってるのかわからない
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:33▼返信
将来の拡張性のために計画してたけど新型出たことでそういう周辺機器が出ないこと確定したから対応する必要がなくなっただけ
これ、ユーザーにとってなんにもデメリットないのにことさらに叩いてるの持ってもいないゴキブリだけじゃん
ほんとゲハゴキは害悪
1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:33▼返信
>>1070
ブラビアモデルの洒落のつもりなんだろ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:33▼返信
>>1067
お前もう休め...
1074.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:33▼返信
無理だったんだろ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:33▼返信
>>1065
ボッタクるためだろ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:34▼返信
>>1066
高卒のゴキちゃんがなんか言ってる
1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:34▼返信
>>1071
デメリットしかないが?
画面も割れやすくリニューアル()したしw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:34▼返信
>>1054
ソースちゃんと読めよ・・・
テレビのHDR設定を自動で調整するとかゲームと映画でテレビのモードを自動で変えるレベルのことしか書いてねーだろ・・・
どれくらい薄暗い情熱があったらそこまで曲解できるんだ?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:34▼返信
>>1054
液晶と有機ELでは輝度が明確に違うのでゲームをやる際のそこらへんのバランス取りを自動でやってくれるってだけですあとはPS5でゲームをやっているか映画などの映像コンテンツを見ているかの自動判定自動切替ですねまあとにかく豚って馬鹿ですね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:35▼返信
まぁ予定が変わることはたまにあるけど任天堂は多すぎない?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:35▼返信
>>1071
今さらではあるけど、外部ストレージ使えないことが確定したみたいなもんだからな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:36▼返信
>>1071
まぁ俺は旧型スイッチ持ってるけど確かにデメリット無いかもしれん。だって最近PS5快適過ぎてスイッチ触ってねーもんwww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:36▼返信
豚とりあえずこれ覚えといて損は無いぞ
デスストランディングでSSDの違いによるロード時間検証
PCIe 4.0【FireCuda 520】 16.21秒
PCIe 3.0【Samsung 970EVO Plus】 16.23秒
SATA3【ADATA SU650】 18.45秒
PS5 5.13秒
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:37▼返信
話題になるスイッチ
誰も話題にしないPS5

これが現実だよ、ゴキちゃん・・・
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:38▼返信
>>1083
Switchはロード0秒だぞ

未発売だからな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:38▼返信
>>1083
やっぱ最大で2秒としかかからないと言ってたゴキブリは嘘つきだと証明されたな
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:38▼返信
>>1083
PCだとGen4 SSDとSATA SSDで大差ないのがホンマ草
ストレージ速度差とか10倍じゃきかんのに
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:38▼返信
>>1084
箱ェ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:38▼返信
○データ転送速度は、USB2.0が最大480Mbpsなのに対し、USB3.0は最大5Gbpsと、速度には大きな差があります。 また、電力供給量については、USB2.0が500mAなのに対し、USB3.0は900mAと約2倍まで増えており、完全な上位互換規格となっています。←鈍足スイッチwww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:38▼返信
※963
STEAMにRTX3060程度のミドルスペック以上のユーザーが一割しかいないって暴露されちゃたのに
一体何処に廃スぺユーザーはいるんだ?ほとんどがPS5の倍以上の金出してPS5以下の環境で遊ぶとか
贅沢な遊びやのぅwww
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:38▼返信
>>1076
中卒ニートがゴキブリ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:39▼返信
※1083
PCIe4.0って言われてるほど早くならないのね
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:39▼返信
>>1084
君犯罪者も有名人だと称えるタイプ?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:40▼返信
>>1086
2秒でメモリをフルロード可能という話だぞ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:40▼返信
>>1039
長いロード込でそれだから短い
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:40▼返信
※1054
そういう意味で捉えてしまうのであれば、現在市場に流通している全てのCS機、PCは完全に使い切れていないと言っているのも同義なんだが…
もうちょっと頭を使いなさいよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:40▼返信
【悲報】ブルームバーグの望月さん、同胞をバカにするw
Takashi Mochizuki@6d6f636869
OLEDモデルについてくる新型ドックがHDMI2.0準拠になったという一部YouTuberの話がどういう訳か「OLEDモデルは4K/60FPSに対応してた」という話にウルトラ変換されててさすがに笑った。記事の本文見ればそうでないことは明白なんだけど、まあ、流れてくるツイートのヘッドしか見てないんだろうなあ。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:40▼返信
>>1071
てことは豚さん的に
有機EL版ドックには「USB3.0で接続することが想定されてたものが搭載されてる」ってことなん?
それ一体なんなの?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:40▼返信
足し算もろくにできない任天堂信者・・・
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:40▼返信
これは海外で大きな問題になる予感・・・
1101.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:40▼返信
>>1092
OSやミドルウェアのボトルネックが大きいからな
Win11で対策するらしいが、どこまで出来るかは不明
1102.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:41▼返信
>>1086
それソフト次第だから。
またどんなソフトでもって曲解しちゃったんかな?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:41▼返信
>>1100
クソステはリコールすべき
1104.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:42▼返信
これでクラウドやるの?w
1105.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:42▼返信
※1097
重度のニシって何かのタイミングで強烈なアンチ任天堂になるよな・・・。
モトニしとかもそうだったけど。


彼らもいつか少しづつ学習してまともな常識が身につくようになるんだなあ・・・
1106.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:42▼返信
※1086
豚ってほんまもんのアホやな
「本当の意味での実際のロード時間」なんて外部からはわからないから
ある時点からある時点までの計測時間だってことくらい
健常者なら説明されなくてもわかるぞ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:43▼返信
>>1084
悲報も話題といえばそうか
1108.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:43▼返信
>>1098
あれだろ?中華メーカーお得意のスペック詐欺的なやつじゃね
1109.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:43▼返信
PS5のロード速度比較なら原神が一番分かりやすいやろ
Unity製ではあるが、データロードシステムは独自のものらしい
PS5でのロード速度はマジで圧巻の一言
1110.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:43▼返信
>>1051
勿論こっち
・買わずに文句言うな!

ただ買わずではなく買えずですが
1111.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:43▼返信
少しでも新型売りたいから消したんやね
1112.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:44▼返信
>>1026
ペドも沢山いるよ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:45▼返信
>>1109
あと圧巻のロードで言ったらPS5版のゴーストオブツシマもヤバイな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:46▼返信
ロード画面が何のために必要かわかってすらないよね
一番それを直に体験してるのがニシくんなのにどうしてトンチンカンなことしか言えないのよ
スイッチ版アウターワールド知ってるでしょ?マップ歩いてるだけで読み込みに時間かかってるのをさ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:46▼返信
※1103
スイッチってクソステというのか。
1116.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:47▼返信
>>1022
いやその予定を公式に取り下げたんだからむしろ今から訴訟やらなんやら起きるんでは
1117.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:47▼返信
そういや外付けでゲーム起動出来るようになったの?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:47▼返信
>>1095
バイオRE3が短い言われて話題になったけど、こっちはそうでもないところ見ると売れてないんやろなぁって。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:47▼返信
任天堂の「やる」は「やらない」フラグ
任天堂の「やらない」は「(さらに凶悪性を伴って)やる」フラグ

昔から言われてることだけど、相変わらずだなぁ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:47▼返信
>>1113
奴はPS4版から超速ロードだったからな・・・
1121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:48▼返信
これ普通に消費者庁案件じゃないの
1122.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:48▼返信
>>1117
スイッチなら今も昔も出来ないよ?
持ってないからそんな事も分からないんだねw
1123.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:49▼返信
これは完全に詐欺なので集団訴訟が起きると思う
1124.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:49▼返信
>>1076
>>1091
豚にクリティカルヒットしてるやんけ…w
1125.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:49▼返信
車やバイクをABS付きですよと宣伝しておいて
発売後にこっそり仕様からABSを削除したようなもんでしょ
完全に詐欺
1126.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:50▼返信
>>169
switchは何が出来るの?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:51▼返信
>>1123
ジョイコンの時もゴキブリはそう言ってたけど皆気にしてませんでしたよw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:51▼返信
>>1123
日本じゃゲームメーカー相手の集団訴訟なんてまず起きないし、海外じゃ金バラまいて和解、辺りが落としどころじゃね?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:51▼返信
>>1127
アメリカかカナダかフランスかで集団訴訟あったやん
1130.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:52▼返信
そもそもソフトアップデートでUSBの規格って変えられんの??
1131.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:52▼返信
ジョイコンに続いてドッグまでリコールか?w
1132.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:52▼返信
> Nintendo SwitchのJoy-Conドリフトをめぐり、新たな集団訴訟が米国で発生。原告側はJoy-Conを分解し、“欠陥”の原因を電子顕微鏡写真付きで提示

えっ、だれが気にしてないって?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:52▼返信
任天堂に期待する方が頭おかしい
1134.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:52▼返信
<<1127
JoyConは世界中で集団訴訟が起きてますよ
気にしてる人が多いみたいですが?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:53▼返信
見て分かる変化が大きいのはロード時間だけど縁の下の力持ちなポジで言えばウードルの圧縮技術も相当だわ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:53▼返信
秒殺される豚www
1137.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:54▼返信
>>1076
>>1091
30:0を30=0って書いちゃうお前ら豚は小卒くらいか?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:54▼返信
>>1133
期待は端からされてないけど、こういうサイレント修正は企業としてどうなんって感じ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:54▼返信
>>1130
ハード的にはUSB3.0なんよ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:54▼返信
現代でUSB3.0にすら対応できないのかよ
20年ぐらい前のシステムだな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:54▼返信
最近の任天堂関連の話題は
悲報ばかりだな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:54▼返信
>>1127
フランスで任天堂が「2019年最悪の企業」として認定。Switchの壊れやすさが要因
1143.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:55▼返信
まぁ今更3.0にしても意味ないやろ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:55▼返信
有機ELのSwitchですらUSB3.0じゃないからな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:55▼返信
原告「お前ら原因究明すらできないのか?原因はこれだよ、お前らの責任なことは明白だよ」
1146.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:55▼返信
>>1135
PS4版よりPS5版のがファイルサイズ小さいからな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:56▼返信
任天堂ってメイドインジャパンの世界的な信用を
著しく低下させてるよね
日本にとって害悪だと思う
1148.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:57▼返信
※1129
その3か国全部であってるしイギリス、オーストラリアでもあって、その全てで原告のユーザー側が勝ってるよw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:57▼返信
>>46
どこがヘイトなんだよ
こどおじ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:58▼返信
>>1147
任天堂って書いてテンセンドウって読むんやろ?とっくに中華に買収されてるもんやと思ってた
1151.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:59▼返信
>>1143
USB2.0が無くなり代わりに有線LANが付いた
 
たぶんクソ遅いままのLANだと思う…
1152.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:59▼返信
これ、詐欺にならんの?
1153.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 18:59▼返信
>>37
にしくんは本当に一般人コンプレックスが酷いね
1154.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:00▼返信
※1152
勿論なるよ。詐欺と言うか完全に優良誤認表示。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:00▼返信
>>1109
マルチやったら開始後誰も来ないから焦ったわ
PS4から移行だと差が凄い
1156.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:01▼返信
3.0じゃ無いと困る場面なんてねえよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:01▼返信
>>37
任豚は一般人なのか?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:02▼返信






1159.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:02▼返信
しれっとやるなよ
親御さんがびっくりするだろ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:02▼返信
詐欺にならんの?
とか言ってるやつ普通に考えろよ



詐欺に決まってんだろwwww
1161.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:03▼返信
>>1124
豚って本物の底辺だからか異常に学歴を気にするよなw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:03▼返信
>>1152
売り場にPOP書いてたら確実に指導入るレベル
グレーゾーンと言ってしまえばそれまでだけど、順法精神の欠片もない糞企業、って言われても仕方ないね
1163.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:03▼返信
なんで任天堂信者はスイッチのことクソステって呼ぶの?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:03▼返信
>>62
お前は100万とか払って8kテレビ買うのか?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:03▼返信
これスイッチの発売前から対応予定って書いてたからな
完全に買う人を騙す気だったろ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
※1156
困る困らないの問題ではないと思う。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
※1130
ハード的には対応してるがソフトはまだって場合なら
1168.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
サイレント消去してるあたりが任天堂だよなw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
なんで任天堂信者はニンテンドのこと蟲って呼ぶんですか__???
1170.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
任天堂「情弱相手にまだまだ商売出来るやろw」
MS「ナカーマ」

株価ドーン

ソニー(またあいつら揃いも揃って自爆してるよ…)
1171.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
※1125
全然違う
時限でスピードリミッター外しますよと案内してたけどこっそり削除した、が正しい
車やバイクに無理矢理置き換えるならな
所詮は例え話なのでこれでもちょっとズレてるけど
何が言いたいかというと、無理に例え話に置き換えて間違った理解をしようとするなってこと
1172.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
そもそもアプデでどうにかなるのか?
ピンの数違うだろ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
謝罪もなしか
1174.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
USB3.0に対応できる現代機って名目で発売してこれはないわwwwwwww

旧世代機だろwwwww
1175.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:04▼返信
>>63
有機ELモデルを買わせるためにナーフほんと糞天堂
1176.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:05▼返信
>>1106
発売前のギルティギアの機種別ロード比較でアニメーション部分込みで長いって叩いてたからね演出部分の長さは同一だから単純な引き算でもいいからしろや豚って思ったものです
1177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:05▼返信
また公式で詐欺を働いてるのか!
1178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:05▼返信
>>1163
クソステータススイッチを省略してクソステって言ってるんでしょ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:05▼返信
USB2.0から3.0にソフトウェア・アップデートできると思ってた任天堂
熱いよな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:05▼返信
刑事告発しろ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:05▼返信
※1168
ユーザーに対しての誠意とか何もないな。
ただただ馬鹿を騙してかもろうとする悪徳商売。本気で吐き気がするわ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:06▼返信
>>73
Switchはいつwiiuとか後方互換動くの?豚ちゃん答えてよ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:06▼返信
EU件ではUSB3.0じゃないと罰金かかるようになるけど平気なんですかね
1184.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:06▼返信
>>1109
確かにゲーム自体はUnityちゃんって考えるとヤバいね
1185.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:07▼返信
任天堂ってやっぱ詐欺
1186.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:07▼返信
>>1172
コネクタも配線もUSB3.0用になってる
USB3.0対応デバイスを刺したときにUSB3.0モードになる挙動が何らかの理由で蓋されてた
電源容量の問題とか、USB3.0用のデバイスドライバとか、まあ推測はいろいろあるけど本当の理由は不明
1187.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:08▼返信
ニシヤマ
ゴミッチ🐷逝きます
1188.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:08▼返信
2008年に正式規格されたものが搭載されてないとかクソ笑うんだけどwww
1189.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:08▼返信
>>70
その技術力が無いからps4で出てるゲームもクラウドサービスになってるんだろ、性能もps3に毛が生えた程度だしな。(ps4の4分の1以下)
1190.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:08▼返信
またアンタバカー発動しちゃう?ww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:09▼返信
USBの通信スタックがCPUで動いててゲームのフレームレートに悪影響与えてるようなシステムだったSwitchが3.0に対応できる可能性なんて0%だった
1192.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:09▼返信
これでスイッチはあの値段なんだからどんだけぼったくってるんだって話だわ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:09▼返信
7000万人のアンバサダーの皆さんにUSB2.0をプレゼント
1194.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:10▼返信
Nゾーンの末路は悲惨だなぁ~
1195.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:11▼返信
3.0に対応するってそんなに難しいことなのか?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:11▼返信
消費者庁案件では? VS最強法務部
1197.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:11▼返信
※1195
大したことない

そんな事もできない任天堂が悲惨
1198.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:12▼返信
スイッチ用にTegra X1の機能を削りまくったカスタマイズしたけど、その時に本当はUSB3.0対応する場合は削っちゃいけない機能まで一緒に削ってしまって、その点に気付くのが発売後になってしまった

みたいな超間抜けな理由だったら本当に超間抜けだな

1199.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:12▼返信
これは一体どういう事なの?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:12▼返信
>>1189
PS3から毛をむしり取ったのがブヒッチの性能だぞ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:12▼返信
スイッチさんはHDDに対応してないからUSB3.0じゃなくても大して困らんと思うw
時代遅れで助かったなw(ユーザーは助からない)
1202.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:13▼返信
運命の時が近い
1203.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:13▼返信
>>1199
嘘書いたor頑張ったけど無理だった
1204.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:13▼返信
イワッチ
おねがいたすけて
1205.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:14▼返信
>>1203
お粗末すぎ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:14▼返信
>>111性能がゴミだから二、三世代前のゲーム機にマウント取るのクソワロタwww
1207.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:14▼返信
こんな記事が1000超えるんかw

ほんとここは任天堂叩きするときが一番賑わう、任天堂アンチサイトだわ
ソニーアンチがここまで暴れることないぞ、任天堂アンチってマジでネットでのネガ工作しまくってんだな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:15▼返信
予定wwwwwwwwwwww
1209.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:15▼返信
こりゃダメでしょ
発売前の新型iPhoneが指認証対応って告知してて
発売後に成ったら顔認証しか無くて
指認証対応の文字を消したみたいな事件だよ
普通に詐欺
1210.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:15▼返信
予定の意味がわかってないゴキwww日本人じゃないからしょうがないのかwwwばーかwww
1211.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:16▼返信
※1207
えびから出てくるなよwww
1212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:16▼返信
>>226
技術力的に無理なのか、有機ELを買わせるためにナーフしたか。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:16▼返信
USB3.0って書いてあったから新型を買い足したのに・・・
1214.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:17▼返信
豚くん海老から出たとたん世間の冷たい風に文句を垂れる
1215.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:17▼返信
>>1210
予定って書けば顧客を騙していいと思ってるのか?
ばーーーかwwww
この菌床を使えば松茸が出る予定です、1個10万ですって売って
売った後にあくまでも予定でした、出ませんでしたけど予定だから問題ないとでも言うつもりか?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:17▼返信
>>1210
夏休みの計画表を書いて予定通りに実行できずに逆に切れ散らかすバカガキが任天堂ってコト?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:17▼返信
>記事執筆時点で、公式サイトから「今後のアップデートでUSB3.0に対応する予定です」
>という記述が消えていることが判明


なんで消したの・・??
USB3.0にする技術も無い3流会社なのバレちゃったね・・所詮ただの携帯ゲーム屋だしなぁ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:17▼返信
社外品のドックならUSB3.0対応なんじゃないの?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:18▼返信
※1215
それを認めたら豚本人が任天堂に騙されたって事になっちゃうからなww
1220.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:18▼返信
>>129
どこがデマなんだ?豚
1221.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:18▼返信
海外の水事業に投資しすれば誰でも儲かる予定です
投資してくださいって顧客を騙して出資者を募っても
予定って書いてたなら結果的に儲からなくてもニシ豚的には詐欺に成らないらしい
アホすぎでしょ
普通に詐欺だよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:18▼返信
【無能】任天堂さんUBS3.0を断念してしまう・・・
1223.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:19▼返信
豚「」任天堂が俺を騙すわけない任天堂が俺を騙すわけない任天堂が俺を騙すわけない
1224.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:19▼返信
>>132
法律的に問題なくても企業としての信頼は損ねるだろ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:19▼返信
任天堂「対応してる新型Switchのドックがあるんだからええやろがい!!!」
1226.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:20▼返信
>>1218
片方がUSB3.2対応でももう片側がUSB3.0だったら速度はUSB3.0準拠になっちゃうんですわ
これも同じことね
1227.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:20▼返信
usb2って2000年のレガシー技術なんだぜ?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:20▼返信
>>1210
Switchのメス側青いUSB3.0仕様になってるのはなぜ?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:21▼返信
>>149
ps3に毛が生えた程度だしFLOPSもテレビモードでps4の4分の1以下つまり今のスマホより余裕で劣る
1230.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:23▼返信
5年の予定を経て任天堂が出した答え

サ イ レ ン ト 削 除
1231.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:24▼返信
>>845
アホ?
マジモンのアホだ。
データ転送速読が通常のSwitchが480だから転送速読1Gに成ったじゃ話してるのに。
全体通信量の話し出すって、アホ通り越して馬鹿過ぎるだろお前。
1232.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:24▼返信
すげーわかりやすい詐欺だな
さすがに消費者庁から怒られるぞ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:25▼返信
本体は青端子で3.0搭載しているのにドライバをケチってあえて2.0にしてるんだろ。
転送速度USB2.0は480Mbps USB3.0は5000Mbps
設計上USB3.0を解放すると電力不足になるとかは流石にないと思うが…ないよね?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:25▼返信
>>167
豚こそ低性能スマホ以下のゴミッチでもやってなよ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:25▼返信
※1207
任天堂に騙された豚が発狂してるだけやで
1236.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:26▼返信
>>1224
信頼なんか元々ないからなあw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:26▼返信
>>169
何言ってんのこいつ?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:26▼返信
3.0を解放すると熱で本体が溶けるんじゃね?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:26▼返信
新型で3.0なくなってたからわかってたけどやっぱ任天堂なんだよなぁwww
ゴキちゃんどんな気分?www
1240.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:27▼返信
普通にあくどくて草も生えん
さすがにあちらの国の系列ですな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:27▼返信
>>1239
ドン引きだよ…
1242.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:27▼返信
詐欺天堂
1243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:27▼返信
>>176
低性能過ぎて草3.0のps4は遅延無かったのになw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:27▼返信
>>1233
というか3.0で発生するノイズ問題を解消できなかった
いつまでも実装しなかった理由がこれ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:28▼返信
>>1239
俺は持ってないけど株主はまた怒ってるんじゃない?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:28▼返信
これが詐欺じゃなくてなんだと言うのか
1247.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:29▼返信
任天堂は12月15日、ゲーム機「Nintendo Switch」の一部で初期設定を完了できない不具合が起きているとして、当該機種を無償交換すると発表した。設定中にエラーコード「2162-0002」が表示され、ゲームを遊べないという。
不具合が起きているのは、日本向けに販売中のNintendo Switch。交換の申し込みは専用のオンライン窓口で受け付ける。初期設定を終え、使用を始めた後に同じエラーコードが表示される場合は、システムのバージョンを更新するか、任天堂の修理サービスに申し込むよう呼び掛けている。

初期設定が終われないスイッチ売るぐらいだしな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:29▼返信
>>1225
してないやろ
その部分潰して有線LANにしたで
1249.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:29▼返信
>>1229
むしろPS2に毛が生えた程度
PS3どころかWiiUから毛をむしったってレベルだよ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:29▼返信
【悲報】有機ELモデルスイッチさん、BTSキシリトールボトルガムに話題を取られるw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:30▼返信
>>180
ps3に毛が生えた程度の性能じゃんps4レベルのゲームもクラウドサービスに頼ってるし、Fall Guys出せないのも結局低性能過ぎるからだろPCの必要スペックがなんせps4レベルだしな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:30▼返信
こりゃ明日の株価は下がりそうだな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:30▼返信
一般人は任天堂のスイッチだから購入しているのであってUSBのバージョンなんて気にしてないからなぁ
ゴキブリはPS5大爆死で死にかけていることを心配してろ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:31▼返信
>>1244
安物使ってシールドしてなかったんやろな
コントローラーがBluetooth接続やから下手に3.0対応させると切断や遅延とか出てきたりしたのかもw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:31▼返信
将来3.0になったら購入しようとしてた人達もこれでいつでも安心して買えるようになったというのに
1256.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:32▼返信
>>208
流石ガキの理屈だな任豚は
1257.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:32▼返信
最近の任天堂は頼みの週販でも負け続きのせいか、日に日に手癖が悪くなってるな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:32▼返信
まさしく『肉屋を応援する豚』だなw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:32▼返信
※1253
PS4を越える勢いで売れちゃってごめんね
1260.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:33▼返信
>>1253
クラウドって何もそうだけど
一般人を盾に使うのやめようか
単純に任天堂ユーザーが総白痴ってだけだから
1261.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:33▼返信
ちなみに3.0対応を断念したという事は外付けの大容量ストレージも絶望的ということ
よくてバックアップ用だわ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:33▼返信
>>195
Switchも結局転売ヤーに大量に在庫抱えてるけどそこんとこどうなの?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:33▼返信
低性能堂はこんな無様なことばっかしてるから、信者まで性能コンプ拗らせるんだよなw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:33▼返信
PS5はNuroと契約してオプションで出来るPS5のリース契約が着実に伸びてるらしいよ
転売対策にも成るから積極的にみんな契約してるみたいだ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:33▼返信
ワロタw
USB3.0の換わりに有線LANポートにしたもんな任天堂w
1266.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:34▼返信
※1253
ゲーマーじゃない一般人はあつ森買って終わりだからソフトが売れないんだなぁ
1267.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:34▼返信
>>1258
豚「ひろゆきはGK」
1268.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:34▼返信
PS5が爆死なら、それにも勝てないスイッチはなんだ?
核廃棄物か?w
1269.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:35▼返信
>>1268
有機肥料(豚のフン)
1270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:35▼返信
>>205
その技術力が10年以上前に止まってる任天堂w今更ps4の4分の1以下の性能でps4レベルのゲームはクラウドサービスに頼るしかなってマジすかwww
1271.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:37▼返信
※1207
事実を書くだけで任天堂アンチとは


一ミリも関係ないソニーがどうたら言い出す辺りもお里が知れるね
こういう任天堂カルトのアンソが嫌われてる理由って真正の悪党のくせに惨めったらしくシラを切るからだろうな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:37▼返信
>>225
そもそも任天堂がいらない
1273.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:38▼返信
>>233
豚もそんなんだからゴミッチの性能も2世代前に取り残されるんだよ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:38▼返信
>>57
ロイヤリティってw
どこに金払うんだよw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:38▼返信
笑ってる場合じゃなくて有料誤認表示です
1276.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:38▼返信
>>240
性能もps3に毛が生えた低性能だし
1277.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:40▼返信
>>247
カタギの会社に銃弾撃ち込んだことに比べりゃ
かわいいかわいい
1278.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:40▼返信
>>811
プレイ出来るぞ。
そしてPS5ソフトのデータ保存先にもなるぞ。
本体SSDの容量足りないと削除するのよりデータえお移動させる方が何倍も速く終るから外付きSSDある事は充分以上にPS5にはメリットだぞ。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:40▼返信
普通に詐欺で草も生えない
1280.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:40▼返信
いうてスイッチが3.0に対応した所でなんか変わるんか
1281.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:41▼返信
>>1276
ブヒッチのこと言ってるなら、普通にPS3未満だぞ
携帯モードに至ってはVitaの方が遙かにマシ

今回、ディスプレイを無駄に一体型ガラスパネルにしたから、
Vitaでも割れなかった画面がアイポンばりにバリバリ割れるし
1282.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:42▼返信
>>327
結局糞天堂が金儲けする為にナーフしたんだろゴミじゃん
1283.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:42▼返信
サポートより
【Switch】外付けハードディスクは使用できますか?
Nintendo Switchで、外付けハードディスクは使用できません。
※対応予定はありますが、機種や対応時期については未定です。決まりしだい任天堂ホームページでお知らせします。

よく覚えておくようにこれもいつの間にか削除だから
対応したとしてUSB2.0の転送速度でやれってマジでいってんのかね?
1284.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:42▼返信
>>1207
馬鹿なんだろうな
あっお前のことな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:43▼返信
プレイ層が子供か豚世代(70代以上)だから落として画面割れが多数報告されるだろうな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:44▼返信
>>306
普段テレビ接続なら全く意味がない
1287.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:44▼返信
>>371
スイッチさん、任天堂のビル平らにしちゃうん?
1288.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:44▼返信
>>1280
特に使用する機器は無いやろな、HDDやら使えんし
じゃあなんで対応予定なんて掲載したんだよ、って話w
1289.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:45▼返信
しかも新型SwitchではUSBが無くなってると言う
 
予定()のHDDSSD外部ストレージも無かった事に
 
USB接続のカラオケマイクやJoy-Con充電グリップ充電、Proコン充電ができなくなってるw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:45▼返信
>>1207
任天堂が詐欺ったって記事なのに何故か豚がソニーを相手に戦い始めるというお隣メンタルを発揮してるから皆で諌めてあげてるだけだぞ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:45▼返信
任天堂って実際立ち回り上手いよな、ずる賢いわ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:45▼返信
>>310
ちゃんと公式にRDNA2って書いてるんだわこれだからゴミ箱と任豚は
1293.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:45▼返信
>>798
連邦がV作戦発表してガンダム生産しますって宣言して発表してたのに。
ガンタンク生産したら、ガンキャノンすら生産しないで、V作戦開始の発表消してジャブローから逃げた。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:45▼返信
ブヒッチは性能が絶望的に足りない
豚は知能が絶望的に足りない

豚がブヒッチを一生懸命擁護するのはこういう共通点があるから
1295.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:45▼返信
通報してくるわ
普通に詐欺だし
1296.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:45▼返信
GK乙
USB3.0が必要な機器がないから非対応でも問題ないんだが?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:46▼返信
そもそも物理的に仕様の違うもんをアプデでどうやって対応させる気だったの?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:46▼返信
>>310
ゴミ箱と任豚は哀れしっかり公式サイトにps5って書いてるわ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:47▼返信
>>1297
青い3.0端子入力になってるんだけどね
1300.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:47▼返信
ゴキは馬鹿なんだろうなw
今調べたらUSB1が12MB、USB2が480MB、USB3が5GBって書いてあったぞ
当然これは「秒間」だ
確かにUSB3がダントツで早いのは分かるが、USB2の480MBでも十分すぎるくらい早いだろうがw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:47▼返信
もう遅いけどもしも外部ストレージとか対応してもゲーム中に抜かれるの想定して起動はできず保存だけってやったほうがええやろな
外部ストレージから起動してるときに本体抜いたらSwitchぶっ壊れそうw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:49▼返信
全てゴミッチがポンコツ過ぎるのが悪いんや
1303.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:49▼返信
>>1280
性能的には意味が無い、としても、それまで「対応する(予定)」としていたのを黙って取り下げたのは、明らかにまずい
「将来3.0になるならと、それに合わせた周辺機器を買った」かもしれないユーザーがいたら、そいつは任天堂のインチキでババを引かされたことになるぞ
だから『性能表記において、優良誤認は禁止』って法的に規定されてるんだからな
1304.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:49▼返信
新規建築マンションにオール電化対応って告知されてて契約していざ入居したらオール電化になってなく
会社のHP確認したら後日対応しますと記載されてて何時まで経っても対応されないから再度HP確認したらオール電化対応の項目が消されてたようなもんだぞ?
豚理論だとこれが詐欺にならないとかどんな世界に住んでるんだろうな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:49▼返信
>>1291
でも立ち回り上手かったら株価暴落なんてしてないのよ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:50▼返信
>>1300
ぶーちゃんそのBって「ビット」の意味だよw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:50▼返信
>>1300
実際に必要があるかないか、が問題じゃねぇの
先に「任天堂が」「3.0対応予定である」としていたのを、黙って取り下げたのがまずいの
これ、普通に詐欺案件だからな?
1308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:50▼返信
>>1300
外付けからゲーム起動するには遅すぎるんだよね
元々外付けからゲーム起動するためのUSB3.0搭載なんだ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:50▼返信
>>1300
PCでそれを実際に使ってたらどんだけ遅いのか分かるけどな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:51▼返信
3.0搭載を期待して外付けSSD用意してたんだけどどうしてくれんの?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:51▼返信
つか2.0って結構遅いんだな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:51▼返信
>>1291
上手く立ち回っているつもりで、実は失敗続きなのが任天堂だぞ?
だからソフト販売本数で1億本、売上げに至っては1兆もソニーに差を付けられているんだし
1313.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:52▼返信
>>1299
それもガワだけ青色にしてたとかだったりしてそうだな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:52▼返信
>>1300
有線LANでも2.0接続のだと速度が10年前
1315.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:52▼返信
>>1296
詐欺だって話だぞ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:52▼返信
>>1053
通常のマップ開始時のロードで35秒、ゲーム開始の時は約1分、マップリトライ時で約10~15秒。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:52▼返信
>>1291
下手くそだからすぐにハード撤退してるんだよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:53▼返信
>>1310
思う存分通報しろ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:53▼返信
>>1300
USB2.0の有線LANアダプタで1Gbの回線に接続するとUSBがボトルネックで遅くなるだろ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:54▼返信
>>1314
15年前のPS3ですらギガビット対応してたのに
1321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:54▼返信
>>1311
元々USBってユニバーサル・シリアル・バスの略語で、このシリアル(順番)ってずっと遅い規格だった
だから一時期はPCでも「パラレル(並列)」ってバス規格の方が優秀だった、帯域広くとれるからな
チップ処理速度が向上したんで、直列でデータ送っても十分速くなったけどね
1322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:54▼返信
>>1269
肥料作ってる人に失礼だろ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:55▼返信
>>1313
そっちの方がパーツが安いなら任天堂なら迷わず選ぶだろうな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:56▼返信
>>8
そもそも古い規格の3.0にして何をしたいの?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:56▼返信
そもそも対応できるかは主に部品の問題だから
3.0に対応できるなら最初から対応してるだろうし
最初に対応してないなら今後も無理なんじゃないだろうか
1326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:56▼返信
豚ちゃん、ビットとバイトの区別すらできなかった
1327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:57▼返信
対応を諦めてLANに逃げたからな、そりゃ消すだろ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:57▼返信
通報って電話のみなのかな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:57▼返信
ハード対応出来てるならライセンス費用回避とかかな
1330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:58▼返信
ニシくんこれで廃深遊ぶの?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:58▼返信
>>1326
それより今時USB2.0でも遅くないとか言ってる時点で頭悪いけどね
1332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:58▼返信
>>1328
メール窓口ないんか
1333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:58▼返信
Wiiの時もUSB2.0対応なのに10Mbpsしか出せないUSB-LANアダプタとか出してたしな

ほんと昔から素人騙しが得意なメーカーだよ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:59▼返信
>>1325
それならそれで、「最初っから対応する気が無かった」という紛う方無き詐欺だよ

まあ任天堂なんてチンピラ893だから、いつも出来もしないことをさも出来るように言ってきたんだけどね
WiiUのときもタブコン複数接続できますよ~~とかさ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:59▼返信
一生ラグラグswitch
1336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 19:59▼返信
ドックってソフトウェアアップデートできるような仕様なん?
PS5のコントローラーはFWのアップデートできるけど
1337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:00▼返信
>>1333
周回遅れのハードしか作れないからしゃーない
1338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:00▼返信
>>1332
消費者庁に通報なんて普通しないから見つけられないだけかもしれない
JAROの方は通報フォームがある
1339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:00▼返信
>>1328
消費者庁のページにちゃんとネットからの通報窓口があるぞ

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/contact/disobey_form/
1340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:00▼返信
>>1300
転送速度の単位、ビットとバイトを間違えてない?
USB規格はビット表記で、バイトに直すと8で割った数字だぞ?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:01▼返信
これ、ニンダイで社長が頭下げて謝罪するレベルの話だろ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:02▼返信
1000を超える通報が有れば
さすがに消費者庁も調べるだろう
1343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:03▼返信
>>1300
USB2.0は480Mbpsだから秒間60MBだな
まあ、最大で60MBだから実効性能は当然下がる

つか、USB2.0時代のストレージ使ったことないんか?
データコピーもめちゃくちゃ遅くて使ってられんのだが
1344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:04▼返信
>>1339
感謝
1345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:05▼返信
>>928
しっかりってか、本体ドックの有機EL型で有線LANポートにされた部分には最初からUSB3.0対応のUSBハブ付いてた、元のSwitch本宅側のチップのTegraX1もUSB3.0には対応してるシステムが搭載されてる。
それを任天堂がコア4をコア2に減らしたり、独自のヘンテコOSと電力制限設けたのと外付けストレージに対応するシステムが無かったから、無理矢理USB2.0に制限してただけ。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:06▼返信
PS4ノーマル 1.8 T flops
PS4PRO4.2TFLOPS
PS5 10.3Tflops
Snapdragon 888 1.72 TFLOPS
Switch携帯  0.157 T flops
Switchドック 0.393 T flops
Switchとかゴミなのになんでゲーム機ヅラしてんの?
1347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:06▼返信
>>276
バイタリティセンサー、ダメコン2台接続とか色々実現できてないし
1348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:08▼返信
ぶーちゃんって本当に物知らずなんやなぁ・・・
「USB2.0は480MBsだからっ!」とか言い出すやつがいるとは思わんかったわ

通信系の単位は基本的にbit per secondだから、8で割る癖をつけた方がええよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:09▼返信
>>1336
最初から対応していて、わざとロックしているのなら後からリミット解除で出来る
PSや箱は安定性重視で最初は機能制限して出してるから
発売してから実機の挙動のノウハウが蓄積したら、制限解除していって性能上げたりできる
けどドックをわざわざ手間かけて、機能ロックする意味は思いつかんから無いんじゃないかな?
1350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:10▼返信
>>970
100BASE だよ。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:10▼返信
PS4の似非4ケーとか嘘着くより、ちゃんと削除する任天堂の方が正直しゃ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:10▼返信
>>1351
詐欺にデマで対抗するの馬鹿すぎるだろ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:11▼返信
欠陥隠蔽堂
詐欺cm堂
詐欺アップデート堂
1354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:12▼返信
>>1351
デマ吹くにしてもちゃんとした日本語書こうね
1355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:12▼返信
イワッチおねがい
たすけて
1356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:12▼返信
新型ドックの優位性目立たせる為に旧型はデチューン?
やることアコいね任天
1357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:14▼返信
>>1356
新型ドックにはそもそも端子自体ないんやで
1358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:15▼返信
>>1351
PS4は疑似だがちゃんと4k出力できてるんだが

てかこれ「黙って」取り下げてるんだから、普通に詐欺だぞ
まともな企業ならせめて一言 「対応できませんでした、深く謝罪します」 とやるモンだが
1359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:15▼返信
>>1351
TRUE4Kとかデマこいてたのは箱の方だな
SIEは解像度に対して大言壮語を吐いてないぞ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:16▼返信
>>1355

岩田    「地獄で舌抜かれるのに忙しいんで、無理w」

牛頭馬頭  「こいつの舌、抜いても抜いてもキリねぇんだが」
1361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:17▼返信
嘘つき堂 
1362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:22▼返信
やるゲームがない毎日信者は大変ですねw
こんな所でネガキャンですかw
 
ブレワイのやり込みやってて忙しいけど哀れすぎて思わずコメしてしまったw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:23▼返信
>>1362
ブレワイしかやることない上にこんなクソハード遊ぶとか哀れすぎるだろ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:24▼返信
中国企業らしくていいじゃん
1365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:24▼返信
>>1098
有線LANだろう普通に考えて
1366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:25▼返信
>>1363
やるゲームがないからって、こんな詐欺ハードを擁護しなきゃならないとか、
惨めで哀れなブタがいるらしいな……同情はしないが
1367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:25▼返信
※1363
4年前のソフトを未だにやらされるとか悲惨すぎるよな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:26▼返信
始まったかw
そのうち2.0も消えるw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:27▼返信
大丈夫だ! どうせ使わんから...
1370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:27▼返信
>>1362
ゼルダブスザワガイジやばすぎて草
1371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:27▼返信
USBじゃなくてUSOだから
1372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:28▼返信
あくまでも予定だから取り消し可能なんだが???
1373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:29▼返信
>>1362
ブスザワしかやらんからソフト売れねぇってサードハブになるんだろうが
ちったぁ他のソフトも買って遊んだらどうなんだよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:30▼返信
PS1とかだって使われない端子ついてたのにねアホだなぁ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:31▼返信
>>1374
スイッチを初代PSと比べんの哀れすぎて草
1376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:31▼返信
3.1とかじゃなくて?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:31▼返信
令和最新のオモチャに負けてて草
1378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:31▼返信
>>1233
普通にありえる、USB2.0は500mA、USB3.0は900mAで倍近い消費電力が必要。
1379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:33▼返信
>>1374
任天堂信者、どんだけ馬鹿になれるか選手権!
1380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:35▼返信
外付けHDD対応予定もいつの間にか消えてそう
1381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:35▼返信
>>1374
どのみち哀れだけどせめて比べるなら初代Vitaの端子とかにしてあげてよぉw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:35▼返信
任天堂の詐欺はいい詐欺
1383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:36▼返信
>>1372
『広告』はそうはいかねぇぞ

なんでわざわざ消費者庁とかJAROとか設けてあると思ってるんだ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:37▼返信
>>1374
オーバースペックなものを念の為付けといて使わないのと低スペックなせいで使いたい機能が終ぞ使えず終わるのとでは意味が真逆なの理解出来んの?さすが豚だな
1385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:37▼返信
>>1374
「何に使うか」とか明言されてなかっただろ
だから、勝手に言わなくなっても別に問題は無い

任天堂はバカなチンピラ893だから、言わなくても良いことまで言ったあげく、
こうして詐欺師として罰せられるわけだわw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:38▼返信
>>1382
それ、無駄金使わされたブヒッチユーザーの前で言えるの?
1387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:40▼返信
ゴキ君は買わないんだろ? 別に良いのでは?
1388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:41▼返信
>>1387
Switch持ってるよ
たまにしか使わんけど
1389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:41▼返信
>>1372
豚はその理屈で押し通しても構わんよ
ただUSB3.0如きの予定ですら成し得ない
ポンコツ会社だってのが周知されるだけだから
1390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:41▼返信
PS5は ゲー無 だね
1391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:41▼返信
>>1387
買わない以前に自分はSwitch2台持ってるけど
1392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:44▼返信
>>1373
まぁ、そのブスザワもWiiU の方が入力遅延もfps 低下も処理落ちもないで数倍快適でブスザワのRTAなんかWiiU でのプレイしか上位に居ないって程Switchでのプレイ環境糞なんだよな。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:44▼返信
>>1387
買いもしない買えもしないPSに年中イチャモン付けてる豚が何か言ってるww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:44▼返信
>>1387
詐欺師を放置しているのって、普通に一般社会にとって迷惑なんだが
1395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:44▼返信

相変わらずくそみたいな会社だな

1396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:44▼返信
※1388 ※1391
自称ゴキ君、Switch買うと正気?
1397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:45▼返信
MS「Xbox Series X/Sは完全なRDNA2アーキテクチャを搭載した唯一の次世代機です」

PS5はRDNA2もどきなんですか?
【PS5取説製品仕様欄】
 AMD Radeon RDNA-based graphics engine
1398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:45▼返信
>>1380
普通に消えてるぞ。
1399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:46▼返信
>>745
ネタにしても笑えないレベルやな
本気で言ってないよな?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:46▼返信
任天堂が詐欺してますけどどうしますか
豚「デマを武器に戦います」
1401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:46▼返信
>>1397
まだそれやるの?w
1402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:46▼返信
>>1390
ならスイッチはゲーマイナス?
1403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:47▼返信
しかも豚は新型ドックのHDMIが4K対応してるからって「スイッチの4Kはありまぁす!」とか言ってるんだぜ
今どき4K対応してないパーツの方が高くつくから使ってるだけなのにさ

さて、今回のUSB3.0サイレント削除の事例をこれに当てはめるとどうなるか、豚ですらわかると思うんだが
豚の知能のなさはマジで予想以上だからなあw
1404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:47▼返信
スイッチで完全版待ち
1405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:47▼返信
>>1396
なんで買っちゃいけないんだよ
宗教上の理由でもあるわけじゃあるまいし
豚は宗教上の理由でPDのゲームできないんか?
自由度ないな笑
1406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:48▼返信
まぁswitchにUSB3.0ついてても使い道ないけどな
1407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:48▼返信
>>1397
お前いい加減何度も否定されて証拠ソースも付けて否定されてるデマを意図的に流布してるからさ。
威力業務妨害で通報しておいたからさ。
震えて警察をまってな。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:49▼返信
>>1385
で、その拡張端子は何に対応する予定って発表されてたのかな?
ブヒッチのUSB3.0対応予定みたいな発表はあったか?w
1409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:50▼返信
>>1406
わざわざつけた上に詐欺とか糞すぎる
1410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:53▼返信
>>1374
その理論だとニンテンドー64とかスーファミにブーメランだろ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:56▼返信
>>1362
ブレワイのやり込みwww
4年間それ一本でご苦労様でーすww
1412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:57▼返信
ブーちゃんがスイッチョにUSB-C端子がついてるかUSB3.0対応してるとか言ってたのが懐かしいなw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 20:57▼返信
>>1362
やるゲームがない毎日信者

何この意味不明な日本語ww
お隣へお帰りになってどうぞ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:02▼返信
1.USBコントローラが元から対応してないので無理(最初から嘘)
2.USBコントローラは対応してるけど他の技術的問題が露呈して無理
3.ハード的ソフト的に対応可能だが面倒くさくなってやりたくない
どれだろう?
1415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:07▼返信
スイッチにはまだちょっと早かったね^^;
1416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:07▼返信
お前ら豚オヤジ共はいい加減に子供ハードから卒業しろよ^^;大人になれよw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:10▼返信
>>1311
いやあだってUSB2.0って2002年ごろから普及し始めた規格で滅茶苦茶古いからな
USB3.0の商品が正式に出始めたのが2010年の初めぐらいから
Switchは2017発売のハードだよ、率直に言っておかしいよ…
1418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:10▼返信
>>1211
えびって一人の頭おかしい豚が暴れて有名になってるだけだから実際にあそこは豚少ないぜ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:10▼返信
>>90
まるでスイッチが遊ばれてないみたいだな
r
1420.投稿日:2021年10月10日 21:12▼返信
このコメントは削除されました。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:12▼返信
いつの間に詐欺堂

いつもの事だけどwwwホントマジで嘘ばっかり!
1422.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:12▼返信
3流
1423.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:13▼返信
>>26
だったら書けよ恥も外聞もないなw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:14▼返信
>>1324
素直に詐欺を認めろよw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:15▼返信
>>46
ハイハイ、出来ましぇーん言ってみろよwww
1426.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:15▼返信
>>180
そしてそれをセル最終形態にやってる感じ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:16▼返信
>>16
少なくとも謝るべきなのでは?

こっそり消すんじゃなくてさぁw
1428.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:16▼返信
>>1331
USB2.0とか最早ノスタルジーすら感じる古さだからな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:17▼返信
今の所は3.0の必要性を全く説明できないゴキの劣勢かな
1430.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:18▼返信
>>1427
そんな発表したら株価がさらに下がっちゃうでしょ!(泣)
1431.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:21▼返信
>>1429
無駄に搭載した任天堂が馬鹿みたいやな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:21▼返信
>>1429
お前の頭ん中USB2.0かよw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:22▼返信
>>1429
豚「俺が理解出来ないから勝ち!」
1434.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:23▼返信
そんないじめてやるなよ
今日はじめてUSB3.0って言葉を聞いたんだろw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:23▼返信
バチャ豚以下の劣等種、任豚
1436.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:28▼返信
実際任天堂ファンは性能なんてどうでも良い節があるし、無理に今の規格に合わせるような事しなくてもよかったろ。他社と比べて20年遅れてても任天堂のロゴ入ってりゃありがてえありがてえ!ってなるんでしょ?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:29▼返信
新型モチロン買った人多いよね?
ハード的に3.0の目印である青USB端子になってたの?
1438.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:29▼返信
>>1362🐷(ブレワイのやり込みやってて忙しいけど哀れすぎて思わずコメしてしまった💢💢💢)
1439.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:32▼返信
>>299
予定としか書いてないから法的には問題ない
1440.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:35▼返信
>>17
本当にユーザーなの?ここまでコケにされてるのにwww馬鹿なんじゃねーのwww
1441.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:35▼返信
>>1315
多分皮肉で言ってるだけだとマジレス
1442.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:36▼返信



豚が「本当に」任天堂スイッチ買ってたら豚こそ切れるべき事だろうにwよりにもよって擁護してたら持ってないのバレバレだぞw


1443.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:38▼返信
>>37
買ってねーからそんな呑気かつ無責任な事が言えるんだろブタァwww
1444.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:39▼返信
>>48
棚卸資産が倍増したのは売れてない証拠www
1445.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:40▼返信
>>53
何ごまかしてるの?
まずはゴメンナサイだろ。どんな教育受けてんだ?
1446.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:41▼返信
>>55
言い訳は聞き飽きた

見苦しいだけ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:42▼返信
※1362
まだブレワイしかやるゲームないんだもんなぁ
哀れすぎるわw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:43▼返信
>>64
修理費大幅値上げもなwww
1449.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:44▼返信
>>1436
すくなくともここにくるようなやつらは、スイッチがまだコードネームのNXだったころ、任天堂の新ハードはPS4からPS4proの間の性能!すべてのサードは完全版になってNXに集まるって息巻きてたけどね
1450.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:46▼返信
>>1390
PS4のが動く以上無いわけ無いじゃんwww

マヌケw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:48▼返信
さすが詐欺企業。
やることがセコいわ。
1452.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:48▼返信
>>1397
ソレ恥かきっぱなしだろwww


いくら恥の概念が無いブタだからってw
1453.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:51▼返信

新型SwitchのUSBって2.0なの?

さすが任天堂www
1454.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:51▼返信
ソニー信者(ゴキブリ)の特徴
ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
既プレイユーザーレビューの話題を豚のエアプネガキャン認定
他ハードを持ってるだけで豚・チカニシパソニシ認定
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
身体も口も臭い
1455.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:51▼返信
でも新型スイッチでUSB無くなったんだから今後USB使う拡張機器も出てこないでしょ
なら旧型がUSB3にアップする必要もないよ
状況が変わったんだから計画も変わっただけだ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:53▼返信
豚「スイッチはスペックではなくソフトに自身がある(ドヤ顔)」 
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
Newポケモンスナップのメタスコア79
ポケモンユナイトのメタスコア69←プッw
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
はじめてゲームプログラミングのメタスコア77
1457.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:53▼返信
そりゃハードウェアが対応してないのにアプデで出来るわけがないんだから消すしかないよなぁw
1458.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:54▼返信
>>1454
よくもまぁ自分の事をこうも書けるなwww
ちゃんと風呂入れよ?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:54▼返信
豚が斜め上の擁護するからコメが伸びるんですよ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:55▼返信
>>1454
どうした?
お前が言われて悔しかったことリストか?w
1461.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:56▼返信
>>1455
計画が変わったのなら変わったんでいいんだよ
告知なしにサイレント削除はいかんという話だ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:56▼返信
会社は詐欺ばっかで信者は基地外w
ま、お似合いな組み合わせだな。
できるなら一般人に迷惑かけるなよな。
1463.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:57▼返信
何であろうと日本人としてPS5は絶対に買わない
1464.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:57▼返信
>>1437
LAN端子になってる
1465.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:58▼返信
>>1454
鏡見ながらの自己批評ご苦労様です
毎日ラードのこびりついた鏡拭くの大変そうですね
1466.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:58▼返信
>>1463
アイムザパニーズ
まで読んだ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:58▼返信
>>1461
誰も困る人がいないのになんで告知しないといけないの?
任天堂悪くないじゃん
1468.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 21:58▼返信
サンディー以下の性能なのかな?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:00▼返信
>>1453
Switchの元になったTegraX1搭載のNvidia shieldがつくられたの6年だからな
もうポンコツもいいとこだよ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:02▼返信
>>1467
そもそもUSB3.0対応してるのかっていう問い合わせが多かったからそんな但し書き付けてた訳で。。。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:03▼返信
>>1469
6年前、だな
1472.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:03▼返信
任天堂どうなってるの
1473.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:04▼返信
隠蔽堂潰れろ!マジで!
1474.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:05▼返信
国内欠陥隠蔽堂
詐欺cm堂
詐欺アプデ堂
東芝チャレンジ堂
中華輸出堂
品薄商法堂
1475.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:05▼返信
ゴキブリがここまで発狂してるなら新型Switchも安泰だな
無駄な労力ご苦労様
1476.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:05▼返信
イワッチおねがい
たすけて
1477.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:06▼返信
>>1475
新型もUSB3.0非対応
1478.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:12▼返信
>>1475
火消しそのものを諦めんなw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:18▼返信
>>1454
スマブラ大会運営「臭いから風呂入れや」
1480.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:19▼返信
>>1475
言われて悔しかったシリーズ増えたね?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:20▼返信
>>1429
詐欺る気満々って感じwww
1482.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:20▼返信
今から出す新型がUSB2.0で有線LANをやっと搭載
有機ELのガラスは何を採用したかも不明
性能据え置きで5000円アップ
任天堂は安泰ですw
1483.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:22▼返信
>>1454
韓国人そのまんまって感じw.呆れるよwww
1484.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:23▼返信
>>1467
堂々と書いておいて謝りもせずそっと消して無かったことリストに入れるとか呆れるよwww
1485.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:24▼返信
微笑ましい、任天堂らしいエピソードですね
1486.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:25▼返信
>>1463
Uンコ臭いわwwwトンスル臭しかしない
1487.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:25▼返信
>>1468
勿論さ。PS4の十分の1以下の性能よw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:26▼返信
>>1472
昔から変わってない。子供だったから気づかなかっただけ。
1489.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:27▼返信
隠蔽堂
1490.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:27▼返信
>>1463
ニシくんはグランツーリスモ叩くためにトヨタ下げ、ヒュンダイ持ち上げしてたの忘れてるな…
1491.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:27▼返信
>>1475
英國でゲーパスしかないアレにも抜かれて最下位w
1492.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:28▼返信
>>1467
対応するって宣言しておいてしないのに悪くないんだ
凄いね
1493.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:28▼返信
そもそも本体アップデートで2.0を3.0にできるもんなの?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:32▼返信
>>1436
ニシくんはSwitch持っていない上に、
スペック誰より気にしてるこどおじだよ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:33▼返信
俺はUSB3.0のためにSwitch買ったというのにアップデートしないなんて詐欺だ
1496.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:34▼返信
>>1397
否定されたネタをまだ出すのか(笑)
1497.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:36▼返信
>>1374
おじさんいくつなの?
本当に噂通りアラヒフなの?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:36▼返信
明らかに詐欺じゃん
誇大広告&優良誤認
1499.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:38▼返信
豚がソニーがーすればするだけソニーがごく普通のまともな会社だってのが判明して笑えるんだが
1500.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:39▼返信
>>1346
SoCがスマホ以下とかゲーム機として駄目だよなSwitch
1501.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:40▼返信
>>1462
昔から脅迫したりして既に迷惑かけまくってるぞw
1502.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:41▼返信
いつになったら電通ゴリ押しじゃないまともな企業になるのかね
1503.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:42▼返信
>>1499
ドリフトや熱暴走について無視してなきゃそう言っても良かったんだがな
そのソニーを放って任天堂だけは叩けないって話
1504.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:44▼返信
まだやってて草
1505.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:44▼返信
>>1503
ドリフトはともかく、熱暴走って何の話だ?
なんか具体例でもあるわけ?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:49▼返信
✳任天堂株主総会より
A:古川·Joy-Con に関して、お客様にご迷惑をおかけしていることをお詫び申しあげます。
製品の改良については継続的に取り組んでいますが、Joy-Con は米国で集団訴訟の対象となっており、係争中の案件になりますので、具体的な対応については回答を差し控えたいと存じます。ネットワークサービスに関して、例えば、時間を限定したオンラインのイベントを実施する場合や、新しいコンテンツの配信を開始する場合には、想定を超える数のアクセスが殺到して通信の遅延やサーバーのダウンが生じることがあるため、事前にできる限り正確にアクセスの規模を予測し、それに十分対応できるシステムを準備する等、対応したいと考えています。ご指摘の点は真摯に受け止め、お客様に安心して当社のサービスや商品を使っていただけるよう努めてまいります。
1507.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:51▼返信
>>1503
それどっちも任天堂www
1508.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:51▼返信
>>1503
熱暴走実際したのはスイッチなんだが?
1509.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:52▼返信
予約させてから消させてんのは意図的なんだろうな
1510.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:52▼返信
初期型のPS5でも現時点では大して熱くもならないのに
PS5が熱暴走したなんて話あったっけ?
初期型スイッチが熱々すぎてマガッチとか箱sXが煙云々の動画ならあったが
1511.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:54▼返信
>>1490
なんなら任天堂が公式サムスンコラボしたりテンセントがポケモンだした時なんか普通に日本ディスりながら中韓持ち上げていたぞ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:55▼返信
>>1503
ドリフトに関してはソニーは早期に対処方法説明してそれでも無理だったら無償対応してたし
熱暴走に関しては豚の捏造しかなかったけど
ソニーが無視したソースだせよ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:56▼返信
>>1503
豚が何か言えばソニーはまともな対応してた証明しか出てこないじゃんw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:57▼返信
>>1510
もう修正されたけど最初期にOSエラーでフリーズは確かにあったからそれを熱暴走してるって言ってんだと思う
PSはソフトウェア要因だからもう直ったがスイッチはハードウェア要因だから根本的に違うが
1515.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:57▼返信
熱暴走なんちゃらは結局ただの妄想か?
カッコつけて「悪のソニーを放置してんダガー」とか言ったからには話のオチくらいつけてくれや
1516.投稿日:2021年10月10日 22:58▼返信
このコメントは削除されました。
1517.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:59▼返信
>>1514
OSの未成熟さが原因のエラーを熱暴走呼ばわりとか・・・
1518.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 22:59▼返信
こんな記事がむっちゃ伸びてんの草
1519.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:02▼返信
>>1518
詐欺がこんなってwww
そんなに都合悪いのかwww
1520.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:02▼返信
熱暴走と言えば有機ELスイッチは冷却系が簡素化されてるらしいけど
ただでさえ発熱が凄いのに大丈夫なんか?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:03▼返信
PS5を熱暴走させたいなら、毛布でぐるぐる巻きにしてダンボールに詰めて動かせばいいぞ
PS5が危険温度に達したら「本体温度がやばいので電源落とします」的なメッセージが出て電源落ちるからな

でもこれ、ちゃんと制御できてるから熱暴走じゃねえなぁw
1522.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:04▼返信
>>26
USB4知らなさ過ぎて草
形状Type-Cの統一規格だからType-Aじゃ使えねえから
1523.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:06▼返信
PS4やPS5のUSB端子の色が青じゃないからPS4PS5のUSBは2.0だ!とか言ってたぶーちゃん思い出した
1524.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:06▼返信
>>1520
ほとんど部品変わってないから多分大丈夫じゃない
比較したわけじゃないからなにかの神通力で冷えてるかもしれないけど
1525.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:06▼返信
>>1518
公式がハードウェア自体が対応してないから絶対に使える事は無いのに
アプデで使えるようになります!なんて嘘平然と垂れ流してた訳で。
それを誰も気づかないだろうとこっそりサイレント修正なんかしたらそりゃネタにされるで
1526.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:08▼返信
☆任天堂株主総会より
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。   
古:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している。

言われてんぞwww
1527.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:11▼返信
国内欠陥隠蔽堂
詐欺cm堂
詐欺アプデ堂
東芝チャレンジ堂
中華輸出堂
品薄商法堂
1528.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:11▼返信
>>1526
AAAが出ないのは普及台数でもソフトメーカーとのコミュ不足でも開発環境云々でもなく、

超絶低性能故の圧倒的な性能不足だぞw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:12▼返信
こちらが任天堂さんのニンテンドースイッチ通常版です!うっひょー!初プレイ時ジョイコンがまともに動かないのを見て思わず大きな声を上げたら、社員さんの誠意の無いサイレント修正をもらいましたー!社員「俺の対応次第でスイッチ壊せるんだぞ」ってことでまずはメニュー画面から!こらー!これでもかってくらい曲がった本体はドックに収まらず、画面に傷がついてしまいましたー!全く立場を理解していない社員さんから誠意のない言い訳を頂いたところで、お次に圧倒的空気感のソフトを遊ぶー!○すぞー!ワクワクとした期待を裏切るような内容のソフトの中にはバグが入っており、プレイヤーも思わず本体を押入れに投げてしまいましたー!なお本体のゴミ加減はぜひアスカ修繕堂さんのチャンネルをご覧ください!
1530.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:13▼返信
任天堂叩く記事だとコメント伸びるなあ
はちま産ゴキブリってPS5やる時間よりはちまで任天堂叩く時間の方が圧倒的に長いだろ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:14▼返信
>>1530
詐欺ハード叩かないとかさすが豚頭イカれてる
1532.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:15▼返信
>>1530
お前らはソフト買えよ
装着率0.1%切ってるぞ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:16▼返信
>>1530
任天堂ユーザーは何されても不満を持たないと思ってそう
1534.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:17▼返信
>>1532
ただしゼルダに限り102%
1535.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:22▼返信
※1530
PS叩く記事だと任豚すごいもんなぁ
ブレワイしかやるゲームないみたいで暇らしいわ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:39▼返信
※1530
実は任天ファンって少数だったの知らなかった?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:40▼返信
どうなってんのこれ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:41▼返信
計画的陳腐化ハードSwitch
1539.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:43▼返信
これ目当てで旧型を最近買った人は任天堂を消費者庁や消費者団体に通報しても良いのでは

説明もなく削除は悪質
1540.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:43▼返信
国内欠陥隠蔽堂
詐欺cm堂
詐欺アプデ堂
東芝チャレンジ堂
中華輸出堂
品薄商法堂
1541.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:52▼返信
>>2
これこそ任天堂だよな。WiiUのタブコンか
1542.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:53▼返信
>>1541
ちなみにWiiUのタブコンも2個同時接続が出来ると嘘を付いていた
1543.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:53▼返信
>>4
詐欺天堂
1544.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:54▼返信
>>17
そこまで悔しがらなくても
1545.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:58▼返信
こんな事、仮にSONYがやったらコメント3000ぐらいは伸びるよね

PS5は社外SSD対応を予定通りアップデートしたけど、任天堂みたいにサイレント削除したらもう信用問題
1546.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 23:58▼返信
>>1462
数年前DQ10がWii切ってSwitchとPS4でサービス開始するってPS4の一般鯖でのオープンβやったら、任天堂豚は此処で良くやる1人捏造自演会話劇やってPS4ユーザーを排斥差別する為の運動やって、スクエニに任天堂信者の自演な事と威力業務妨害で被害届出されて逮捕されたの公式に発表されて、DQ10内部でも任天堂ハード使用してる奴はガイジって認識拡がってWiiやWiiUでプレイしてたフレンドの女性ユーザーは一気にPCとPS4になって任天堂ハードユーザーとのフレンド登録解除しまくってたよ。
任天堂ユーザー大多数のゲームですらガイジ認定されてるのが現実は任天堂信者だよ。
1547.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:05▼返信
>>1472
昔からだぞ。
Wii当時はDVD再生可能版販売予定と嘘を付き。
WiiU時代は、タブコン同時接続予定や携帯電話回線機能搭載してタブコンをカーナビとして使用対応予定とDVD再生対応予定と嘘をつき。
SFC時代は、FCソフトも既存のSFCでプレイ可能予定と嘘をつく。
そして全部未対応や無かった事リスト送りで無告知削除する。
1548.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:08▼返信
>>1493
元からSwitchのコアチップのTegra X1はUSB3.0に対応、Switch自体がドックに1つUSB3.0対応USBポート搭載済み。
1549.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:09▼返信
あすか修繕堂の動画みて気づいたが有機ELモデルのUSB端子ガチガチにシールドされてたから
USB3.0とBluetoothの干渉のせいで旧型は3.0対応できなかったんだろうな
1550.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:10▼返信
欠陥ハードを今まで売り続けてた任天堂
サイレント修正&リコール隠し
1551.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:12▼返信
>>1549
新型も対応してねーんじゃね?
1552.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:24▼返信
誰か教えてほしいんだけど
ハードとしてはUSB3.0積んでたのに、ソフト面でクリアしてなかったから使えなかったてこと?そんなことあるの?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:25▼返信
>>1549
×青歯が干渉するからUSB3.0が使えなかった
〇USB3.0が2.4GHz帯に干渉するため青歯などでノイズが発生する

逆だぞ逆w
1554.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:34▼返信
予告なく仕様を変更することがあります。ってやつ?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:39▼返信
エーペックスレジェンズ配信前、任天堂公式
「スイッチのTVモードは60fpsまで対応してますので60fps出ます」

エーペックスレジェンズ配信後、そのコメントが削除される
1556.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:40▼返信
任天堂公式HP『ニンテンドースイッチオンライン、ファミコンサービス』より一部抜粋
※2019年以降の配信タイトルも決定次第、このページなどでお知らせいたします。
※タイトルの追加は、一定期間経過後に終了します。

公式の『スーパーファミコンサービス』の文章より抜粋
収録タイトルは、不定期で追加を予定していますので、ご期待ください。
またこれに合わせて「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」の収録タイトルも毎月ではなく不定期で追加していきます。
1557.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:42▼返信
これ、完全に詐欺罪でリコール案件やん。ガチで屑天堂…これ海外で訴訟起こされたら確定で負けて倒産コースだぞwww
旧型ドックは、「対応したドックと無償交換します」とでもせんと詐欺になるわ。
1558.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:48▼返信
こっそり削除か・・・。
PS4版出すと書いてあったのにしれっと無くなった
スクエニの聖剣伝説外伝の事を思い出すなぁ。
1559.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:50▼返信
アプデで2.0から3.0にすることってそもそも可能だったの?
1560.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 00:53▼返信
>>1559
だから、ハード的には3.0だったんだよ
色々問題があって2.0としか動かせなかった
1561.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:01▼返信
>>1560
ノイズが出るから動かせないっていうことなら、それもう実質ハード的に駄目ってことなのでは…
だってアプデでどうにもならなくね
1562.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:14▼返信
ゴキブリはどこまで幼稚なんだよ
スッカスカのレンダリングのマイクラもどきの嘘8K60FPSでPS5が動かせるなら
バトルフィールド2024はどうして8K60FPSで動かないんだよ
ゴキブリは思考が幼稚過ぎて痛いwwww
1563.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:30▼返信
>>1562
そーいうわざとらしいのはNG
1564.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:46▼返信
ゴキブリってアインソコ低能だよな
1565.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:48▼返信
USBってもう3.0でも古いのににし君3.0で感動してるなら悲劇だよ?
1566.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:51▼返信
ご気しか相手にできないにし君はセロリンと駆け落ちした方がいいよ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 01:56▼返信
ゴキブリって性格も精神も異常者が圧倒的多数なのはどうして?
どこの掲示板でも狂ってるのはほぼゴキブリじゃん
何故?ゴキブリはキチガイなの?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:06▼返信


任天堂は相変わらず客を舐め腐ってるなぁw
1569.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:15▼返信
詐欺だな
今だにブラウザ対応もしてない
1570.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:25▼返信
俺も新型くると思ってる。
1571.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:33▼返信
>>1524
冷却用のファン小型化してる上に意味不明な内部部品へのカバー増えてる上に有機ELって熱で焼き付き起こるから。
画面焼き付きと熱暴走でのフリーズが短期で多発するんじゃ無いかな。
1572.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:38▼返信
>>1552
ソフトじゃないでハード面だろうな。
USB2.0とUSB3.0じゃ必要電力が倍以上違うからってのと本来のTegra X1では対応してるのにSwitchで無理って時点で専用にデチューン(性能劣化改造)してる時に消費電力制限付けてるから必要電力が供給不可能なんじゃないかな。
1573.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:39▼返信
>>1571
有線LANの存在を忘れないでやってくれ…。ただドック接続中が山なのとギガビット対応してたとしても無線中は関係ないけどな…。
1574.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 02:47▼返信
>>1567
鏡を見ていればわかるんじゃない?
ゴキゴキないてるゴキブリさん?
1575.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 03:21▼返信
※1553
あー、繋がったわ
Switchが青歯イヤホン解禁したのはUSB3.0を諦めたからかw
1576.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 03:44▼返信
任天堂がまた詐欺

珍天害虫「ソニーを相手に戦うニダ!ゴキゴキゴキゴキゴキゴキイイイイイイイイイイ!!!」
1577.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 04:59▼返信
ゴミ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:00▼返信
マジでポンコツ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:00▼返信
USB3は2.5GHzで動作するので、周波数の近い2.4GHz系の通信波にめっちゃノイズが乗るんだよ
USB3有効時は青歯、2.4GHzの無線LANは使用できないというトレードオフの実装になる
Switchの広いユーザ層に納得して貰うのは大変そうだし仕方ないでしょう
1580.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:00▼返信
これ
PS5と同じ次世代機なんだよなー
1581.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:08▼返信
世代は関係ないよ筐体の大きさの問題。
据え置き機サイズならノイズをシールドできる余裕が十分にあるからね
iPhoneが未だにUSB2のライトニングケーブル使ってるのも同じ理由
小さいモデルでは十分にシールドできないんだろう。
MAXだけにすればライトニング捨てられてたはず。でかいiPadはとうの昔にUSB3だからね
1582.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:09▼返信
>>1579
ただでさえ遅延が発生してるジョイコンにモロに影響出そうだな
USB3.0実装できたら豚共ご自慢のBTオーディオ()も実現できなかっただろう
1583.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:13▼返信
青歯がいつまでたっても2.4GHzの規格しか無いのが悪いとも言える
1584.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:13▼返信
いつも後から削除してなかった事にしてるよな
最初から実装してないただの予定は記載するなよ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:31▼返信
空間に飛び交う電波を減らしていこうというか
無駄に増やさないようにしようっていう世界の流れが有るから
青歯の5ghzとか当分先だと思うぞ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 05:47▼返信
普通に詐欺じゃん
なんだこりゃ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 06:28▼返信
>>361
SONYが手伝ってくれないせい。
1588.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:00▼返信
出来ない事をアップデート予定にしてコッソリ消すとかとんでもないな
仮にも国内2000万台()超えてるハードの大企業だろ

なあ任天堂さん
1589.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:02▼返信
Switchって設計レベルでの欠陥ハードなんだよな
だからUSB.3.0対応も頓挫するわけですわ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:02▼返信
イワッチ
おねがいたすけて
1591.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:19▼返信
たすけてよ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 07:31▼返信
>>1503
ぶーちゃんどうした?
また嘘がバレてお頭が熱暴走した?
それとも捏造が失敗したから出荷されたのかな?w
1593.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 08:01▼返信
2100万台パワー
1594.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 08:07▼返信
>>1549
ガチガチにシールドってあれ乗っかってるだけじゃん
1595.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 08:27▼返信
>>1593
なのに一億本一兆円負け😀
1596.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 08:40▼返信
>>1581
GALAXYとかiPad miniがUSB3だし、筐体大きさは関係なくね
まぁ、任天堂の技術力じゃやれなかったって言われればそれまでだが
1597.和製チャナティップ久保建英投稿日:2021年10月11日 08:44▼返信
いらねーよこんなゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1598.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 09:36▼返信
>>1593
ブヒッチのほとんどって任天堂と小売の倉庫を循環してるだけっての、マジだな
1599.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:19▼返信
>>594
3.2なんだが情弱は怖いねぇ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:28▼返信
>>683
デマばっかり流す豚の方が害獣だわ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:31▼返信
>>699
疑似4Kはps4Proだろ間抜けSwitchは今時フルHDにも苦戦しちゃうゴミ性能だから詐欺情報出しまくる
1602.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:32▼返信
>>826
8Kにも対応予定だ雑魚
1603.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:32▼返信
3DS以下のゴミハード
1604.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:33▼返信
>>700
情弱きしょRDNA2って公式サイトに書いててざまぁwwwwww
1605.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:34▼返信
今はwifi6でクラウドも早いしなあ
USBなど廃止してもいいくらいだ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:36▼返信
>>700
ロード長いとかにわかかよps5対応ソフトはpc越えてるわ原神も4秒差な
1607.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:37▼返信
>>704
Switchは1080p30fpsのゴミだよね
1608.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:46▼返信
>>930
その100倍Switchの悪口言うからお好きに(低性能、低機能しかり)
1609.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:49▼返信
>>981
さっさとps5版を出せやそこからだろ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:55▼返信
>>1014
ブーメランで草ps5買わずに難癖付けてる豚は無視するのが一番
1611.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 10:56▼返信
>>1025
性能ps4以下のゴミが?
1612.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:00▼返信
>>1029
Fall Guysが出せないのはSwitchが低性能なのではなくソフト会社の技術力不足とか言う信者だし、尚pc版の推奨必要スペックはps4レベルの模様...Switchなんてテレビモードでps4の4分の1程度だし出せないのは当たり前なんだがな、まあapexみたいに劣化ゲーになるかね
1613.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:01▼返信
>>1039
ロストジャッジメントは50時間以上遊べたわ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:32▼返信
というかUSB2.0をあとからアプデで3.0にできると言う話自体、任天堂製品以外で聞いたことがないぞ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:33▼返信
>>1593
ウォーズマン理論で算出してたのか
1616.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 11:45▼返信
技術投資ケチっているくせに
見栄を張るからこうなる
1617.ネロ投稿日:2021年10月11日 12:06▼返信
あらあら、お宅も大変ねー
バルリオレの死骸渡しておくわね✨
1618.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:07▼返信
>>1611
訂正しろ

PS2やPS3タイトルですら劣化でしか移植出来ないゴミだぞ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:09▼返信
>>1612
フォールガイズの場合グラフィックの処理より大勢を同じ画面で動かす為にメモリ容量も重要になってくるから
10年以上前の基準のメモリのスイッチなんて容量足りてる訳無いんだよね
やれたとしても無双みたいに最大表示数削って突然他のプレイヤーが湧いたり消えたりしながらやるしかない
1620.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:12▼返信
>>1607
Switchは良くて720p30FPSだろ。
1080pは映像に出してるだけであって元はHDかそれ以下。
ゴミスペ過ぎてSD画質にもなるゲームもあるよ。
1621.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:17▼返信
>>1410
ほんとねそもそも契約破棄してpsって敵を作り出したの任天堂だし、おとなしくスーファミで任天堂PlayStation出しとけば良かったのに
1622.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:19▼返信
>>1397
だからPS5はRDNA2だって公式サイトに載ってるって言ってんだろ間抜け
1623.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:22▼返信
まだ任天堂からの説明ないの?
本当に騙すための表記だったってこと?
1624.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:25▼返信
>>1622
発達障害のパターンのひとつに「ひっくるめて考えるのが難しい」ってのがある
たとえば「Windows対応」って言われた時
「じゃあWindows11には対応してないのか」
みたいな解釈してしまう
豚さんはこのタイプが多い感じ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:29▼返信
そもそもRDNA2自体が「RDNAベースのアーキテクチャ」だってことがわかってないんやな
1626.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:38▼返信
>>1623
他に何があるって?
最初からUSB3.0対応の回路やチップが載ってるなら、あえて2.0に制限する意味自体がないのだが
通信速度を抑制している、くらいならともかくとして
1627.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:50▼返信
>>1397
教祖が嘘付きだと信者も嘘付きになるんやね。
1628.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:56▼返信
>>1562
pcですらBF2024なんて8k60fpsで動かないのが大半だろ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:57▼返信
>>1562
Switchはゴミ過ぎて出してすら貰えないけどな
1630.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:58▼返信
>>1574
自分の顔を鏡で見てから言いなブヒブヒーwww🐷
1631.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 12:59▼返信
>>1593
殆ど転売ヤーに買われてそう
1632.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 13:39▼返信
詐欺っ天堂
1633.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 13:49▼返信
USB3.0の対応製品を搭載しない限り、それ以前のコネクタでは3.0に対応できないし、
USB3.0対応精魂を搭載しているのに、アプデで対応するまでわざわざ2.0に制限するのはおかしい
1634.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 13:57▼返信
今日もゴキブリの難癖と負け惜しみが心地よい
1635.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 13:58▼返信
有線いるか?
1636.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 14:31▼返信
テンバイヤーが任天堂販売である可能性大だよな

PS5と違って発売から五年も経つのに転売対策全く取ってない
1637.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 14:51▼返信
>>1580
情けない
これがPS5と同じ世代のハードなのか
信者もそうは思わないかね
1638.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 14:53▼返信
>>1629
ほんとアンソが言うことは支離滅裂だね(´・ω・`)
1639.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 14:56▼返信
>>1514
ハードが原因だったらどうしょうも
ないな
システムエラーとはわけが違う
1640.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 15:09▼返信
無理だったと発表すればいいだけなのにね
1641.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 15:10▼返信
豚減ってるな昔のはちまなら2500は行った
1642.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 15:36▼返信
物理的に2.0規格で無理でしたって落ちなら笑える
1643.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 16:31▼返信
イワッチ
おねがいだから任天堂をたすけて
1644.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 17:23▼返信
花札屋「対応させる技術がありませんでしたーーーー」
1645.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 17:27▼返信
>>1614
USB3.0がBluetoothに干渉するから搭載出来ないなんて言ってるのも任天堂界隈くらいだな
1646.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 18:37▼返信
これから任天堂が何か注釈入れてる場合
嘘って前提で考えたほうがいいな
1647.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月11日 19:08▼返信
Switch過密スケジュール、始まる
1648.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:04▼返信
任天堂「USB3.0のコネクタがあり、後日対応する予定です」→こっそりなかった事に

豚「新型のドックは4K対応のHDMIを使ってるから4Kのスイッチが出るブヒ!」→????
1649.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 14:19▼返信
元々対応無理なのを確認してなかったんだろ
別に2.0でも問題無い
1650.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 17:52▼返信
新型Switch出るまで我慢する
1651.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 18:22▼返信
野党攻撃のツイッター匿名アカ「Dappi」は法人運営 独自取材で見えてきた自民党の“影とカネ” 
立憲は本当に不必要な政党だと思う、などと野党を“ディスり”まくり、物議を醸してきたツイッターの匿名アカウントの正体に注目が集まっている。
 問題投稿を繰り返してきたのは「Dappi」なるアカウント。2019年6月に開設され、フォロワーは16万を超えている。 プロフィルには「日本が大好きです。偏向報道をするマスコミは嫌いです」などと記載。個人の「つぶやき」のように見えるが、実は違った。
6日に名誉毀損の訴訟を提起。その過程でプロバイダーに「発信者情報開示」を請求した結果、Dappiを運営するのが「個人」でなく「法人」だったことが分かった。
政治資金の流れをチェックすると、より深い自民党との関係性が浮かび上がる。
 東京都選管に届け出のある「自由民主党東京都支部連合会」の政治資金収支報告書(17~19年分)を見ると、〈宣伝事業費〉などの項目で、毎年、数十万円を同法人に支出していることが分かる。北関東の閣僚経験者が代表を務める資金管理団体も〈宣伝事業費〉として17~19年に、数十万~100万円超を支出している。同法人にとって自民党は“お得意さま”と言えそうだ。
1652.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 19:15▼返信
3.0使えないとかまじ何世代前の糞本体だよwww
1653.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 20:23▼返信
嘘つき堂
1654.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 22:40▼返信
>>109
お前らの詐欺天堂とは違ってもう少しだから待て年末か来年
1655.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:36▼返信
LAN端子接続用のUSBがLAN端子用になっただけじゃん
無駄なアダプター使わなくなっただけで何の問題もないんだが?
これでキレてるキチガイはまともな社会経験無いんだろうな
1656.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月12日 23:49▼返信
※1655
そういう言い訳いいからw
1657.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 04:22▼返信
サイレント修正は草www
詐欺っ天堂www
1658.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 09:05▼返信
まーた都合の悪いことはダンマリ本当に信用できない会社だ
1659.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 09:20▼返信
100円以下のチップすら削ってこの体たらく
1660.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 14:56▼返信
詐欺そのものじゃんか3.0使えるようになるって表記あったから買ったのに何やってんだよ
@1655みたいにすぐに社会人経験ない言厨とか社員乙だし言い訳しなくていいわ
最近ゲーム業界に多いけどサイレント修正は本当に害悪だし詐欺だからいい加減にしてほしい
やる気がないとかできないのならはじめから出来ませんって言えよ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 15:01▼返信
任天堂っていつも後出しじゃんけんでユーザーにとって利用し辛いね
こういうことがおきたあとは決まって任天堂はやさしいので子供のユーザーが困ってることに神対応しました!的な記事がネット上を飾るんだろうな
いつものお決まりのパターン
そもそもスイッチのユーザーなんて民度酷いでしょ
某なんとかトゥーンの大会とか酷くてしねとか普通に暴言はいてるような連中が出てた
1662.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 15:45▼返信
>>1444
序に売掛金も増えてるぞ
やったね借金増えたよ!
1663.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月13日 16:26▼返信
そもそもあっぷでーとなんかで3.0にできるのか?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月15日 21:17▼返信
今日も昆虫が元気だな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:38▼返信
>>583
豚キングだっさいキング

直近のコメント数ランキング