本日発売のPS4/Steam『アイドルマスター スターリットシーズン』
DLCを全部並べるとすごいことになると話題に
DLC72個の合計は52,800円
※メールセット、舞台セット、TOARISE シオンオリジナル衣装セット、スペシャルアイテムセットの4つを買えば16830円
スタマスSteam版のDLC一覧が壮観だったのでモニタ縦画面にして繋げてみた。 pic.twitter.com/VSGtijYg9P
— 骨月 (@hone_moon) October 14, 2021
7000円近く出してスタマスのメール全部入りセットDLCを買ったら…加減しろ馬鹿! #PS4share pic.twitter.com/ipdammBB5p
— 三年二組 (@3nen2kumi) October 13, 2021
スタマスのDLC価格が話題になってますが、ここでアケマス時代のDLC価格をご覧ください。
— 愛野旅人 (@traveleroflove) October 14, 2021
改めて、時代の流れを感じますなぁ…。 pic.twitter.com/uwcQjYwHWS
この記事への反応
・スタマスくんはPS4版DLC必要分で27,610円か・・・優しい方やな
・まぁシャニのメールセットだけなら1300円だし、バンナムのDLCとしちゃ温情ある価格ではある
・一見酷そうに見えるけど、ソシャゲに比べたら掛けた金の分ちゃんと返ってくるので遥かにマシというw
後は何が必要で何が必要で無いかを自分で判断出来る事だけだから、親切極まりないと思うねえ。
・DLCえげつなくない?w
・スタマスSteamでやる人はDLC買う時に安易にまとめ買いしないように気をつけてくだせー
セットと個別をまとめて買えてしまうのでー
・相変わらずエグいDLC商法やな
ガチャないだけマシか?
・DOA5の半額以下だからセーフ
・スマホゲーのP「天井まで回してお迎えしたぜ!」
家庭用のP「DLCたけえw」
・バラ売りとセットが一緒になってるからなんだけどDLCエグイ
セットだけなら2万ちょっとか…
いや本体9000円やぞ
・アイドルからメールがくるDLCセットで普通のフルプライスゲーム一本分は流石に金銭感覚バグり散らかしてる
・実にアイマスって感じで良き
・スタマスのメール全部セットが7000円くらいするのはいただけねえなあとは思うんだが、最低限のお布施として払う。
・スタマスのsteamのDLC一覧、steam側の仕様みたいなもんだけど全部買うボタンセット品も単品も両方混じってるから罠過ぎる
関連記事
【『アイドルマスター スターリットシーズン』エスコンコラボ衣装が有料DLCで配信決定!『エスコン7』新DLC情報も公開!】
【【神ゲー確定】『アイドルマスター スターリットシーズン』のファミ通クロスレビュー、史上最大級の高得点を叩き出してしまうwwwwwww】
ガチャの天井○万円とかに慣れすぎて、これでも健全に思えてきた(感覚麻痺)
本当にPにとって地獄だこの国
>※メールセット、舞台セット、TOARISE シオンオリジナル衣装セット、スペシャルアイテムセットの4つを買えば16830円
じゃあ16830円じゃん 変なミスリードすんなよ
単品とセット全部の価格足すとかアホな事する意味何?
これがお前らのやり方かぁぁぁぁ!!!!!
アイマスなんて昔からDLCで搾取するタイトルだろ
良い事は醜い もう一つの良い事は醜い
悪い事は美しい もう一つの悪い事は美しい
悪い事は醜い もう一つの悪い事は醜い
そらDLCも販売するわ
嫌なら買わんけりゃ良いだけよ
無かったら無かったで不満出るんだろうしお前らは
金払わないとメールが来ないって何だよ
馬鹿じゃないのか
そもそも全部買う必要ねえだろ
バンナム過去最高にノってるな
ちょろいもんよ
そりゃ合わせたらそれくらい行くやろとしか言いようがない
ゲームを楽しめる要素は全て最初から入れてくれるんだから大喜びじゃん
お目当ての一人とその他のゴミのために
しっかり洗脳されてて何よりw
ノーマル状態で既にメトロイドより評価高いんよなwソースはファミ通
DLC批判していた任天堂界がバカなだけだろ
なんて思ってしまうんだが・・・
合同作品やから今後の伸び次第やないかね
それでも高いけど
いまだにアンロック方式みたいなイメージあるんじゃないかな
たまに少回数の試行で排出される成功体験やないか
昔VitaでDLCを大量購入した時に引っかかったんよね、こんなに大量に出されても買えんだろ
さすがにパックまとめ売りあるよなwww
え、無いの?wwww
よく読め
改めて理解できる神情報じゃん
みんな10万くらい取られると思ってたろ
『揃えなきゃクリアできない』もんじゃないし(笑)
そんなくだらないことで文句いうとかもう冤罪レベルやろwww
止めないって事は買う人の方が多いんだろ。旨い!
ああ、いい鴨か
精子タプタプライブとか応援してる連中だしそれはそうか
…普段通りやな(ぐるぐる目)
まとめ売りでその値段なんだが?
昔っからこう言うDLCの売り方よ
ガチャで天井9万とかやらかす人種が居るから成り立つ商売
5万はバラとセットを足した額だから同じのを2回買うアホな計算だぞ
豚ってどこまで頭が悪いの?
何偉そうにしてんだこのバカ
だから何だよ
急にクオリティ持ち出してどうした?
家庭用のほうがまだ健全
頭悪すぎて笑う
フルプライスで未完全版売りつけるようなもんだし文句出るのも分かるけどな
他社と比べてもバンナムのDLC商法は金も内容も酷いし
来週のブルリフTがソフト代シーパス代込みで14850円
ワイ買ったけどね。
さらに曲や衣裳でもぼったくるんやで
課金すればまた次作でどんどんクオリティ上がるんだからファンはうれしいでしょ。
客はATMかよw
衣装とか別にゲーム内容と関係ないしね
ファイヤーエムブレムとかはメインシナリオがDLCだったりしたが
未だ謎のCD優遇でハイレゾ販売はドラマパート配信無し、セット購入特典のユニットミックスバージョンもなしなのかどうか。
またCD優遇でハイレゾは完全版ならレンタルで済ませるわ
全部買う必要ねーから
不完全版
セットだけでもソフト二本買える値段だぞ?
何弾まで出るか知らんけどこれで終わりなはずがない
マックのメニューの値段全部足して「マックってこんなに高い!」って言ってるレベルのアホ
メールだけで6,000円オーバーはさすがに引いた
まあ一気に買うとなるとあれだが、毎月1万で1年で12万とかだとそこまで辛くないからのう
ゲーム内資金とか買わないのもあるし
でも豚どもはガチャに倍以上かけてるだろ?
今更言いっこなしよ
セット売りとバラ売りを足してるアホだと気付けない低脳w
慈善事業か???
何でこんなになるまで放っておいたんだ!!
これ革命ですミホヨさん!
何度も指摘されてるのにまだ5万だと思ってる馬鹿いるんだな
律子やきらりのメールとかなんてどうせいらんし、好きな数人だけメール買うといい
リアルでもメール一文字○円とかって時代あったな
それはそれとして時間が経ってからの要望に沿った追加コンテンツなら分かるけど
発売から時間が経ってないDLCって不完全版商法だよなぁとしか
やっす
これマジで慈善事業だな
ガシャとは比べものにならないくらい安すぎ
本来登場しない別作のキャラのコンテンツ売ってるのに、不完全版商法とか頭おかしいのか?
まあその代わり曲とか衣装なんかのアイテムに金払わされるんやけどな
課金で搾取されるだけの
間抜けな民族に成り果てたな
いや、横からだが今の時期のデータなら最初から全部入ってんだろ
買いたい奴だけ買うものにどう規制をかけるんだ?
アホかこいつ
例えるなら、ドラゴンボールのゲームにアラレちゃんが使えるようになるDLCが別売りされてるようなもの。
「最初から入ってるから無料!」とかどんだけアホだよお前
入れとけよって話だもん
DLCで貢ぐのがアイマスとの正しい接し方だと学校で習わなかったの?
DLCじゃなくてもゲストキャラとか普通じゃん
アイドルも増やしてほしい
いや、だからそれただのアンロックキーだろ?
同梱できるタイミングなのにわざと別にしてるから反感が出るんだ
つーかそもそも今作のコンセプト的にゲストキャラみたいな扱いじゃねえだろ
ユーザースコアももうちょい上がってたはず
いやそこまでハマってるならこの程度は言うほどキツイか?
お前の理屈のほうが破綻してるっての
DLC入りのが+4000円で売ってるのに5万とか不完全版だ~とか脳みそ腐ってんのか
アンチが言ってるのが全部嘘だからだろ
100連ガチャにもなってない
セット売りとバラ売りを足して合算して嘘の値段吹聴してるんだから。
バンナムにメールしとくわ
こんなの任天堂が許すはずがないww
DLC曲も他シリーズの曲は歌わない仕様になるんか?コレ
アンロックキーなら無料っていう理屈が分からん
最初から入れとけって言うなら定価が高くなるだけだぞ
それぞれのシリーズの曲はともかく、全体曲っぽいのが固定メンバーなのはなあ
そらメーカーもスマホに逃げるだろ
毎週ぶっ込まれて
最後は山になる
アケフェスは4万くらいなるんだったか
知らんのか?
頭が悪いから直ぐにわかる
メールは課金になりますが
よろしいでしょうか
確実に手に入る分いいだろう。それに
みんなこうなるゲームだってこと解ってたろ?
その人達がPC版でまた復帰しているのがウケるw
買うしか選択肢がないんだよなー
平気平気
おしりPんPん
おならPぅ~
steamで工口MOD入れるよな
皮肉にもなってなくて草
俺が金貰う側じゃん。馬鹿ってほんと何やらせても馬鹿なんだなw
まあ毎回売れてるんだろ
下手すると曲とかより売れてるのかも
重ねないと戦力にならないバランスにして、売上げ世界一になるほどぼったくりまくってる原神さんの足下にも及ばんな
ソフトは有料の体験版だから
DLC購入で製品版になる
明示した金額が高いと思うなら買わなければいい
消費者の自由
で、君は当たったとこでサ終したら
無になるものに毎月何万使ってんだい?
だから原神にやられちゃうんだよ。
実際の人気は関係ない
基本的にシナリオが作りやすいキャラを選んでると思われる
三峰は当分出禁にしておけばその内無かった事になる
多分
欲しい奴が欲しい物だけ買えばいいんだよ
そうコメントして欲しいのかと思ってしまった
慣れれば大丈夫なんだろうけど
お前も十分イカれてるわw
くそ頭悪いじゃん
残念ながらアイマスでそういった販売方法をやったことは無い
追加コンテンツを手に入れるためにはDLCを買う以外にないぞ
基本無料ゲーはDLCエグイからな
メールを売るのは伝統芸だからファンからしたら驚く要素ではないんや!
中国ネタ抜きに正直同じことの繰り返しでは・・・
ただ中国だとプーさんの政争事にゲーム業界が巻き込まれそうで割と気の毒
でも君くそスペックPCでPS4、5未所持じゃん
フルプライスなんだからそれくらいいれとけよって常々思ってたが?全員分買ったら大抵の新品ソフト一本買えるとか冷静になったらエグいことしてるで
あああ、これがこの業界の商売の仕方なのね。で、すっかりさめたよ。
金がないなら身の丈にあった趣味に金かけろバーカ
まだまだくるからな
でも衣装とかはまだいいとして曲とか新キャラとかも金取ってくるこいつらのやり方には嫌気がさすわ
今更驚かんよ
ソシャゲで出せばいいのにな
むしろ欲しい物を選んで確定で手に入るのだから良心的に思えてしまう
欲しい人が買えばいいし、ゲームだけで満足なら手を出さなきゃいい
…昔なら馬鹿すぎ客舐めんなって思ってたのに、変われば変わるもんだ
元々そういうゲーム
CSはどうなるか見ものだな
アニメ版は意識高すぎてつまらない
まさかパケだけ見てんの?DL版が売れまくりなんだが
ソシャゲでアイマスが大差で圧勝したのはデレのおかげだからなぁ
CSはデレのキャラはほとんど出ないし、CSはアイマスもバンドリもラブライブも差は出ないと思うぞ
死ね、オタク
そこそこ差が出てるかと
Switch バンドリ 累計本数 18151本 で圏外行き
PS4 ラブライブ 累計本数 確か5万本以下だったかと
PS4 アイマス 出たばかりだが 前回のプラチナスターズの時は累計約8万本
CSは アイマス >> ラブライブ >> バンドリ やね
よく知らんが、PS4のオワライブの本体のDLは無料じゃなかったか?
それでバンドリより多かったと言ってもねぇ
買ったファンの事を金づるとか思わずに大事にしてくれてる
PS4版ラブライブは基本無料+DLCタイプがあるから、本数じゃどの程度売れてるのかわからんよ
どこが?
無料でもファンじゃなきゃわざわざDLしないし、有料でもファンなら買う
現実見ような?
CSゲーはコンテンツ配信はなく大体買ったら終わり(起動して衣装着せて終わり)
なんであんま比較にならんと思うよ。遊び方がまるっきり違う
CSのDLCは買うけどコスパはすげー悪いというか、買った後の遊ぶ事のなさに無駄金使ってることも多いわ
低能にはちょうどよい目くらましよ。
せいぜい絞り取られるが良い。
これぐらい入れとけよw
こういうゲームでメールも貰えないとか悲しすぎるだろ・・・w
さてはてどうなりますことやら
リアル女に比べたら屁みたいなもんだな
とにかく売り逃げ商法やらないとまた内部で評価下げられてるんでしょ
さすが覇権コンテンツ
しかも確定で全て手に入る神仕様
🤮🤮🤮
DLCえげつないゲームは買わんぜよ
重要シーンや新エンドをDLCにするどっかのメーカーはマジで滅べ
担当アイドルとの日々の為にと乗り越えてくれ
これでまだ第一弾なのが怖いところ
私は制服だけ買ったが、残りのステージ衣装揃うまでに三ヶ月も掛からんかった。
しかししまむー外したのは意外だったな、283や346から推薦されなかったアイドル達がライバルグループDLCとして出るかは五分五分かな。
家庭用のP「DLCたけえw」
そりゃそうだろ、スマゲの廃人のコメは何百万とか金使っても何とも思わんごく少数のプレイヤーの声なんだから
CSのPはゲーム購入者の大多数のプレイヤーの声になる
こういう抽出する奴って酷い悪意があるか酷く頭が悪いかその両方かだろう