人気漫画「BLUE GIANT」アニメ映画化が決定 2022年に公開 - ライブドアニュース
記事によると
シリーズ累計770万部突破の石塚真一による大人気ジャズ漫画「BLUE GIANT」が、アニメーション映画化され、2022年に公開されることが明らかになった。
映画化の発表を受け、原作者の石塚は「演奏シーンを描く時は、『音が鳴りますように!』と思いながらペンを走らせていました。それがついに、本当に音が出る映画になる……凄いことです」と喜びを語っている。
制作陣は「最大の音量、最高の音質で、主人公本人の奏でる音楽を届けたい」と、実写やシリーズでなく、アニメーション映画として制作することを決定したという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・大の演奏誰がやってくれるんだろう……
漫画読んでて音ないはずが鳥肌たつんよ…続報待機
・えぇ....
BECKみたいにならないでくれよ....
・漫画を読んでるだけでも勝手に音楽が聞こえてくるので、
本当に音がつくとどうなるか楽しみです。
スーパーヒットするのでは!?
・『BLUE GIANT』
の映画化もキタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!!!!!!!!
来年が待ち遠しいゾ〜!!!!!
・楽しみな反面、
ベックみたいにならないで欲しいと願うばかりだべ。
・期待する反面、大の音を表現できるのか…
いや、表現しないで欲しい気持ちもある。
もしかしたら、心の中で、
大の音ってこんなものなのか、と思ってしまいそうな不安…
・人気漫画は、もう
なんでもアニメ化される時代だねえ
せめて原作者の先生、1から10まで完全監修で制作して欲しいけど
無理か。。。
評判は高いけど未読だった漫画だ
この機会に読むかな
この機会に読むかな
貰いに行くからまってろよ
いっしょうけんめい広告会社がよいしょするけど
美大生の漫画も売れてるか?
みかんゴチになります!
待ってる
恐ろしい程一瞬だからな。受験受かって終わりなのが美大芸大
はやくしろよぼけ
テナーとアルトの違いも分かってなさそう
ティーンで物凄い300年に一度ぐらいのジャズの天才が現在に居たら
実写でも良かったけど、それは難しい
NANAもじゃね?
一番有能なピアノをバイト中にトラックに轢かせて片腕使えなくさせて強制退場させてバンド解散
主人公を海外修行に出させる理由付けにするって展開がほんま胸糞
幼少期からピアノ一筋で自分の手をなにより大事にしてきた沢辺雪祈はトラックに轢かれて片腕使えなくなって退場
これ覚えておいてね
もしかしたら居るかも知れないが
日本じゃ無理だからなアニメ化にしたのは妥当
ジャズの歴史がまだ100年程度なのに300年に一度ぐらいって・・・
別に事故が無ければ3人で海外に出てるよ
これを実写化しようとしたら100年に1人の才能じゃ無理だよ
たとえジャズの歴史が50年だったとしてもね
それは確かにバカっぽい…
才能の事じゃなくて
100年程度しかないジャンルで300年っていう例を持ち出すことが
比喩として成立してないって意味なんだけどアスペ?
スウィングガールズはほぼ素人の女の子に一から楽器教えてそれなりに演奏できるところまで持っていったけど
あれはもともと高校部活の話でリアルにほぼ素人の女の子たちがジャズやるべって話だから成立したんであって
ブルージャイアントの主人公も最初は素人ながら後に本当に世界一のジャズプレイヤーになった日本人ジャズプレイヤーの過去の話として描かれているので見様見真似の適当な運指だと音はプロがかぶせるとしても説得力が出ない
長生きすりゃ誰でも会えるなんてのはそんなに珍しい才能じゃないよ
これは映画館で見たほうが良さそうだ
映画館で見ることを前提にした音を入れるんでしょ?
ボールルームの次に嬉しい
背中からのアングル、表情のドアップ、客のリアクションetc
運指なんか映さなくても音だけかぶせておきゃ
いくらでもその手の誤魔化し映像で乗り切れるっしょ
ジャズバンドは固定メンバーでやらないって常識の元に描かれてるんでどのみちたまたま国内の知り合いで固まったJassで海外でもやってくなんて選択肢はないよ
欧州編でも若手上位に位置するぐらいのレベルのプレイヤーたちと組んで成功してるけどそれでは世界一に届かないんでけっきょく主人公はバンド解散して単独アメリカに渡ったし
それは原作を見た人が観たい映像じゃないよ
そんな作品にしたらボロっクソに叩かれるよ
昭和じゃないんだからSNS全盛の時代だぞ
音楽系の実写化は基本無理だよ。
本田はソプラノからテナーまで全部吹けるが
原作オーバーキルの映像作品なんかアニメ化実写化問わず
SNS全盛の今ですら腐るほど制作されてるのに何を今更・・・
そんな作品群ですら叩かれまくってるのに次から次へとリリースしてんだから
SNSでボロックソに叩かれることなんか制作側からしたら何の障壁にもならんだろ
邦画はそういうレベルだからな
洋画だと俳優が楽器素人でも容赦なく運指を叩き込まれてるの多いけど
良い映像のものを観たり作ったりすることを諦めて
駄作の映像作品がよく在ることだなんて言うなら
創作を観たり作ったりしないほうが良い
ゴミでも眺めてなさい
半分同意できるが、半分同意できないww
若い時の”パワフルさを持ってる”時なら禿同だが‥、今は難しいな~贔屓に見ても難しいなぁ~。
見た目も厳しい(音源だけはめ込みは興ざめ)からな~
アニメ制作会社ガチャで当たり引かないと原作いくらよくても
成長とか駄目なところとか音にできるのかな
最高の演奏を生み出すよりは難しくないと思う
漫画の中ではオマエより”沢辺”の方がポジティブだけどな!
師匠の由井の演奏担当なら本田雅人はしっくり来るだろうけどな
けっきょくこの作品でブルージャイアントとされているのは
コルトレーンやロリンズやゴードンのようなまさしくジャズの歴史を築いてきた巨星たちのことで
宮本大はまだ技術的には未熟だけどそうした巨人に比肩しうる才能を秘めた若者として背中を押されるわけだろ
現実にジャズジャイアント足り得ないミュージシャンが宮本大の演奏を当ててもこんなありきたりなジャズ演奏で世界一に???ってなると思うわ
実際に音がならないから迫力あるシーンが描けてる
しょぼい演奏して違うって叩かれて終わり
音は本物使うし
見せ方は作り手次第だと思うが
動き無し低予算ならやる意味ないけど
まともなのはいっぱいあるやん
日本以外には
あと、登場人物がみんな話ベタな描写なのが駄目だよね、
特に教師や楽器の先生なんてトーク&表現力が命なのにさ。
てことで、キャラごとに話し方を変えてみせるぐらいの芸当はやって欲しいぞ!
洋画も役者か出来ないの山ほどあるよ
見せ方が上手いからあまり気にならないというだけ
面白い漫画です
事故でどれだけ貴重な才能が失われたかが伝わらなきゃならないんだから。
ミヤモトダイの初期は才能の片鱗が伝わる程度なので、
高校のコンクールとかでプロ志望の有望な子の演奏でいいと思うよ。
近年のジャズ映画の名作と知られるセッションで主演を務めたマイルズ・テラーの演技は高く評価されてるけど
もともと高校でロックバンドのドラムやってたマイルズはドラムの経験自体はあったが
ジャズとロックでは演奏方法がかなり異なるんでこの映画のためにコーチをつけて2ヶ月にわたって1日3~4時間の練習を積んだおかげで映画でのドラム演奏も真に迫ったものになっている
やっぱりそこまでやるから評価に値する作品ができあがるんだよ
黒澤世代の映画監督ならそこまでこだわったかしらんけど今の邦画だと役者にそこまで求めないよね
役者に頑張らせても小手先のごまかしに慣れきって良し悪しのわからないバカな客には伝わらんだろうし
のだめは実写も成功したのに、マンガアニメ実写話しだと何故かハブられる。
この漫画つまらんw
今はアメリカ編だけど、あんま欧州編と展開変わってないけど。
タイトルと漫画が即一致できない
BECKとかも成功した方ではある
グリーンブックは凄かったな
演奏シーンは坂道のアポロンみたいに
演者をトレースするんだろうね。
ジャズ的だな
ブルーサッカー
ブルージャイアント
立て続けにブルー系漫画がアニメ化してるな
中でもこれは頭一つ抜けて面白い
仲間の事故退場イベントもナチュラルにやっちまったら
インパクトが強烈すぎてなんかもろもろ持っていってしまった
10巻分を2時間で駆け抜ける映画版は
見た後テーマのジャズとかもうどうでもいい感じなるだろうな
実写なら見る前からクソ確定だからな
「なんかよくわからんがダイはすごいらしい」ってだけの、わりとふんわりした漫画だし
日本以外なww
個人的にはそうだが、売り上げ的には実写の方が良いだろうな。
売れてても、一般に知名度0でアニメ映画にしても成功は厳しすぎ
実写なら俳優の知名度や番宣でなんとかなったのに
あとはオリジナル曲が自分のイメージに近いと嬉しい
タッチの和也が予選決勝当日に事故死したの文句つけんのかね
ブルーピリオドはピカソの「青の時代」から来てる
ブルージャイアントはジョン・コルトレーンのアルバムタイトルの単語が使われてるからジャズのイメージが伝わる
この2つは上記を教えてもらってから納得がいって覚えられた
シオリエクスペリエンスのアニメ化期待しちゃうじゃん
曲も皆が知ってるものだし、純粋にその曲を弾くにあたってのピアノの力量が求められるだけだったけど、
このジャズ漫画って、オリジナル曲なんでしょ?違うの?既存の曲を弾いてるの?
漫画は読んだこと無いけど、演奏に神秘性とか凄味とかをスーパーマン的に描いてたとしたら、
絶対にアニメの中の人の演奏の、現実との差に落胆すると思うんだけど。特にオリジナル曲だった場合は。
現在のジャズ音楽家と、伝説的なジャズの巨人達と演奏で比較とか、絶対に相手にならんでしょ。
面白そうだし、漫画、読んでみよっと。