• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






国内デベロッパーのカイロソフトは10月16日、
ゲーム配信プラットフォームTapTapにて
中国国内ユーザー向けに公開状を発信。

それによると同社が中国にて
パブリッシュ契約を結んだ現地ゲーム企業が、
契約に違反した行動を取っているとの主張。

カイロソフトから許諾されていない作品を
無断で中国国内向け事前登録をしたり
さらにカイロソフトのソースコードを盗用したゲームを公開。

カイロソフトは2018年9月、
識君に向けて公式に契約打ち切りを
勧告していたが、識君側はこの勧告を無視。

一部の契約料を除いては
売上金などの振り込みも一切なされていないそう。

最終的には、カイロソフトへの契約料の支払い拒否にまで至った。

一方で、現地ゲーマーの反応からは、
カイロソフトが海を超えて愛されている様子も見て取れた。




  


この記事への反応


   
カイロソフトさん好きだから個人的に悲しいニュース

企業だけでなくパートナーとして中国人を選ぶのは本当に難しい。
お金を貸せば『くれたじゃん!』って返還要求時に逆ギレ。
物を貸せば『もう要らないと思った』って催促しても返さない。
一部の中国人なんだけど悪質なんだよな..


このパブリッシャー以外でも
中国進出周りはちょいちょい良くない話聞くな~。
Steamもそのうちこうなってしまうんだろうか……

  
中国展開は現地法人に頼るしか無いっていう
力関係の問題があるからなかなか難しいよね。


カイロソフト側がチャイナリスクガーって切り捨てるんではなく、
中国のファンのために安心して
ゲームを提供できる方法を探っていて、
ファンもそれを応援しているのはとてもいいなと思った。


中国は政府自体が全く信頼できないから
「信頼できる中国国内パブリッシャー」はあり得ない気はする。


カイロソフトのゲームは
ガラケーの時によくやった気がする。
頑張ってほしいな




カイロソフトのゲームは
たびたびDLして遊んでるから悲しい…
無事解決できるといいなあ


B09HMPTDTM
荒川弘(著)(2021-10-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B09J7ZFL54
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-10-26T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(476件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:21▼返信
ポケモン最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:21▼返信
なぜリスク無視で関わろうとするのか謎
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:22▼返信
このレベルのゴミゲーソースコードをパクるって・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:22▼返信
中小はチャイナリスク甘く見過ぎ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:23▼返信
中国に手を出すのが悪い
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:23▼返信
Nゾーン
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:23▼返信
だいたいどれもやることは同じでお馴染みのカイロソフト
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:24▼返信
※4
金に目が眩むんだろうね元本保証の年利〇〇%!みたいな詐欺に騙されるのと同じなのかも
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:24▼返信
支那人が約束を守ると思ってるマヌケ素人って感じ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:25▼返信



キングオブアホ


 
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:25▼返信
危険人物と周りが言ってる奴を信じた奴が阿呆
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:26▼返信
自業自得
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:26▼返信
アホにはいい勉強になっただろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:26▼返信
いまだにチャイナリスクを理解できないバカ経営者が多いよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:27▼返信
チャイナリスクと言われて大企業が軒並み離れたのを知らんのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:27▼返信
中国人を信じた結果がこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:27▼返信
キングオブクズ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:28▼返信
原神も120%コレ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:28▼返信
信頼?ナニソレ??シラナイヨ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:28▼返信
中国では給料未払い当たり前なんだってよ
契約書も無意味
中国当局は日本人なんか助けないしな
チャイナリスクなめすぎだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:29▼返信
ミホヨ「うちはもの凄いゲームをぶっこぬいたからウハウハアルヨ」
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:29▼返信
中国人の良心に期待するな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:29▼返信
支那は危ない国、不利な契約を結ばされる、近づくな、等々、
支那に対する悪評が流れる中、わざわざ支那と契約する企業がまだ続出してるのは何なのかね

支那は支那のためにあるので、支那で他国が利益を上げるのは無理だっつーの
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:29▼返信
中華にパブリッシング任せたらそりゃ母屋取られるわな
台湾人と間違えたわけでもあるまいし脇が甘すぎる
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:29▼返信
たまにいるんだよなぁ
実質「法定速度を超えて走ったら事故ったぞ、どうしてくれる!」みたいなことを言ってくる奴
しかも、念のために用意した安全装置を確認しないで未使用という始末
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:30▼返信
あの国の日常だろこんなんw
27.投稿日:2021年10月23日 11:30▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:30▼返信
盗人国に契約なんて概念ないんだから信用する方がアホなンだわ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:30▼返信
※4 
日本はマスゴミが報道し無いし真実を伝えようとすると差別だって発狂する基地外が多過ぎるから
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:30▼返信
これから日本人全員は教訓にして欲しい
須田と名越見てるか~?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:30▼返信
文化が違うから仕方ない
32.投稿日:2021年10月23日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:31▼返信
いつもの中国
34.投稿日:2021年10月23日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:31▼返信



任天堂に関わったばっかりに、、、


36.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:31▼返信
これだから中華はって言われる案件
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:31▼返信
でも日本も悪いんですよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:31▼返信
中国は不動産バブルでお金が有るから羽振りよく金を払っていただけで
本来は騙せるなら騙し踏み倒せるなら踏み倒すのが当たり前の精神だよ
そして不動産バブルは弾けるのが確定したので
今後はどうなるかわかるよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:31▼返信
やっぱ中国人のこの辺の考え方って終わっとるな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:31▼返信
大体中華思想が根本にあるからほかの国を下に見るのが中国。
まともな取引したかったら契約で縛るか初めから信用せず
個別契約で終わらせる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:32▼返信
テンセント()もコレ
これ常識な
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:32▼返信
中国人を信用するからこうなる。
一見信用できそうでも中国人なんて信用しちゃいかんよ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:32▼返信
支那人に金を渡すのは最後にしろと何度も言われただろう?
最初に払ったら会社畳んで別会社作るだけだからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:32▼返信
チャイナマネー欲しいから契約したのに全然金入ってないしソースコードまで盗まれたでござるの巻
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:33▼返信
全部が全部悪質な中国人ばかりじゃないか、クズい奴は本当にクズいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:33▼返信
チャイナリスクとコリアリスク
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:34▼返信
>>45
そんな考えが間違い
騙された方が悪いをマジで言ってるのが中国
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:35▼返信
※45
いい中国人なんて死んだ中国人以外いねえよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:35▼返信
カイロソフトはどのゲームも開拓と発展系という似た作りなので
提携相手に一部でもソースコード(基幹プログラム)を盗まれようものならかなりマズイ
実は日鉄がトヨタと中華企業を特許違反で訴訟したのもこれと似た事情が絡んでる
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:36▼返信
こーゆーことされるてことはよっぽどやったんやね君等
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:36▼返信
こういう非常識な事が出来ちゃうのは世界でも中国人ぐらいだな
欧米ならこういう事は起こらない
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:36▼返信
中国では珍しいことでもない
こういう告発されたらもう会社は潰して新しく別会社を作るだけだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:36▼返信
最大の反日国なんだからあたりまえじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:36▼返信
な?中国だろ?
あの韓国の親元だけある
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:37▼返信
中国も悪いが足元見る日本企業も悪いんだぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:37▼返信
>>18
一緒にするなよ
原神のミホヨは儲けたら開発人数増やして500人体制に
音楽はモチーフ元の国の楽団に依頼したりコンサートしたり現地にガンガン還元してる
日本モチーフの音楽はソニーミュージックと東京フィルハーモニー交響楽団
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:37▼返信
チャイナリスクは全てを中国に捧げるつもりでかからんと後悔する
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:37▼返信
>>55
は?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:37▼返信
中国などの係るからだ。自業自得としか言いようがない。相手は犯罪組織であると心得るべし。
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:37▼返信
安定の大朝鮮
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:37▼返信
チャイナリスクを軽く考えすぎだよ
昭和から似たような事言われてたのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:37▼返信
カイロのゲームはファミコンレベルの絵とどれもこれも同じようなシステムのゲームしかないんだから、ソースコードに大した価値ないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:38▼返信
ネットじゃ必死に中国の企業はスバラシイ!!
日本の企業より金払いがイイ!!
とか工作して回ってたけど
中国企業なんてこんなもんだろう
信じる奴が馬鹿
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:38▼返信
>>20
中国では入居時の敷金はまずかえってこないから引っ越しする最後の月の家賃はぶっちぎるのが暗黙の了解とか言う記事があったがホントだろうか?
日本の中国人オーナーの物件だと敷金かえってこないことが多いらしい
いかれてる
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:38▼返信
停電も従業員への給料未払いが原因の可能性があるとか
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:38▼返信
中国人「義理?人情?何それ?美味いアルか?」
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:39▼返信
ダクソ丸パクリしてるゲームもあったよなw
YouTubeで世界からボロクソ叩かれたから開発中止かな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:39▼返信
>>62
そういう問題でもない
馬鹿は黙ってロリコ.ン
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:39▼返信
>>55
足元っていうかそれが資本主義だからなぁ
こういう件とは全く関係ない話
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:40▼返信
※61
脱亜論が明治なのでその頃からですね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:40▼返信
>>2
政府が要求してくるから仕方ない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:40▼返信
泥棒中国人ここに極まり
ろくな情操教育を受けずに育った欠陥だからね
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:40▼返信
カイロソフトってよく生き残れてるよな
ゲームの中身はほぼ同じなのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:42▼返信
中国企業何かと仕事するからそうなるんでしょ・・・

完全に自業自得としか思わないわ(まさか私達に同情してもらえるとでも?バカなの?)
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:42▼返信
名越どうすんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:42▼返信
>>1
ポケモンやる奴は反日
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:42▼返信
ロキ@Drawing_zero

今後の国内サードパーティはマジで全てのソフトをSwitch中心に展開した方がいい。PS5の体たらくを見てるとこのハードに未来はない。今PSハードなんかに独占なんかしたら売上は見込めず自殺行為に他ならない。会社が傾くぞ。
まぁPS自体が国内やる気ないみたいだけどな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:44▼返信
福沢諭吉の脱亜論読め
日本人はいつの時代も中韓のやり口に騙されてるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:46▼返信
反日アズレン終わった
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:46▼返信
馬鹿だね~w
金に目がくらんで中国で商売しようとするからこうなる
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:48▼返信
やっぱり日米友好一択だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:48▼返信
媚びない、懲りない、悪びれない

83.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:48▼返信
>>73
ほとんどのゲームがコピペだろうから開発コストがあんまりかかってなさそうだし、固定のファンもいるから意外と儲けは出てるんじゃない?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:48▼返信
中国市場は砂漠の蜃気楼だから追っちゃ駄目だって
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:49▼返信
これまで何度も騙され泣き寝入りして来た
でも次は大丈夫
今後も中国と絡みます
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:50▼返信



Nゾーンこえーわ


87.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:50▼返信
食っちゃ寝そべり族の金儲け法
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:50▼返信
ニシくん激怒
中国は悪くない
世間が悪い日本が悪いソニーガー!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:51▼返信
中国韓国は日本から盗む場合だけ盗みも倫理的に正しいことになる反日無罪の国だからな
文化財も技術も農産品種も盗まれて訴えても反日無罪
最初から盗人と商売することを想定しろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:51▼返信
パブリッシャーのplayismも媚びて炎上したからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:52▼返信
早くWW3始まんないかなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:53▼返信
中国なんかと組むから
バカだねぇ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:53▼返信
中国進出で稼げると思った?ww
身ぐるみ剥がしてケツの毛までむしってやるぜwww
94.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞
95.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞 
96.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞
97.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞 
98.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞
99.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞 
100.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞  
101.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞 
102.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞
103.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞 
104.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞  
105.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞   
106.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞    
107.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞     
108.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞      
109.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞       
110.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞      
111.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞     
112.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞    
113.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞   
114.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞  
115.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞 
116.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞
117.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:54▼返信
>>1
無量空処🤞 
118.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞  
119.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞   
120.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞    
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
中国企業と馬鹿正直に取引するとかあほとしかいいようがない
122.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞     
123.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞      
124.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞     
125.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞    
126.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞   
127.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞  
128.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞 
129.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞
130.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞 
131.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞  
132.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞   
133.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞    
134.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞     
135.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞      
136.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞     
137.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞    
138.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞   
139.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞  
140.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞 
141.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
>>1
無量空処🤞
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:55▼返信
いやぶっちゃけ日本人だろうがゲーム業界は社会常識終わってる会社多いんで・・・(経験者)
143.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞    
144.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞   
145.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞  
146.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞 
147.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞
148.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞 
149.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞  
150.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞   
151.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞    
152.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞     
153.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞      
154.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞       
155.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞        
156.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞         
157.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞          
158.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞           
159.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞            
160.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞             
161.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞              
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
AUTOMATONは他所のゴシップだとホンマ生き生きした記事書くな
自分らのとこの不始末も同じノリで書きゃええのに根性無しが
163.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞             
164.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞            
165.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞           
166.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞          
167.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞         
168.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞        
169.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞       
170.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞      
171.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞     
172.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞    
173.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞   
174.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞  
175.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞 
176.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:56▼返信
>>1
無量空処🤞
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
中華ゲーやアプリを信用してやってる奴も大バカなんだぜ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
ここのゲームは誰でも楽しめるシミュレーションてのがコンセプトだよな
システムは使い回しだけどどれも面白い
値段以上の価値あるね
179.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞
180.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞 
181.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞
182.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞 
183.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞  
184.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞   
185.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞    
186.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞   
187.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞  
188.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞 
189.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞
190.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞 
191.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞  
192.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞   
193.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞    
194.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞     
195.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞    
196.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞   
197.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞  
198.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞 
199.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>162
無量空処🤞
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>91
お前最前線で盾の役目な
201.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞
202.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞 
203.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞  
204.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞   
205.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞    
206.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞     
207.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞      
208.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞       
209.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞        
210.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞       
211.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞      
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>また、今回の公開状はTapTapフォーラム上で何度も削除される憂き目に遭っている。


これTapTapもグルじゃね
213.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞     
214.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞    
215.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞   
216.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞  
217.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞 
218.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞
219.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞 
220.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞  
221.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞   
222.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞    
223.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞     
224.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞      
225.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞       
226.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞      
227.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞     
228.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:57▼返信
>>92
無量空処🤞    
229.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞   
230.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞  
231.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞 
232.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞
233.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞 
234.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞  
235.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞   
236.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞    
237.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞     
238.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞      
239.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞       
240.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞        
241.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞       
242.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞      
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
Nゾーンおそるべし
244.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞     
245.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞    
246.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞   
247.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞  
248.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞 
249.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞  
250.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞   
251.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞    
252.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞   
253.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞  
254.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞   
255.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞    
256.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞     
257.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞      
258.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞       
259.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞        
260.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞         
261.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞        
262.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞       
263.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞      
264.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞     
265.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞    
266.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞   
267.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞  
268.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞 
269.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
>>92
無量空処🤞
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
中国人に関わるからだよ
自業自得

中国人に関わる奴らはアホ
271.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
領域展開
272.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
領域展開 
273.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
領域展開
274.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:58▼返信
領域展開 
275.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
276.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
277.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
278.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
279.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
280.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
281.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
282.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
283.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
284.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
285.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
286.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
287.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
288.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
289.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
290.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
291.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
292.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
293.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
294.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
295.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
296.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
297.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
298.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
299.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
300.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
301.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
302.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
303.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
304.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
305.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
306.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
307.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
308.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
309.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
310.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
311.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
312.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
313.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
314.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開 
315.五条悟投稿日:2021年10月23日 11:59▼返信
領域展開
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:00▼返信
五毛沸いてて草
とっとと恒大集団と沈めアホが
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:02▼返信
チャイナリスクなんて戯言と楽観視してたやつ、規制といいこれといい今の状況でも同じこと言えるのかな
そういって甘い話に乗っかった会社も同罪だけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:02▼返信
この記事はよほど都合が悪いようだ!
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:03▼返信
いくらネットで中国持ち上げられても
こういうのが度々出てくるようじゃね
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:03▼返信
識君って誰やねん
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:03▼返信
全国津々浦々に拡散してくる
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:04▼返信
>>162
IGNJも仲間に加えてあげてちょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:04▼返信
中国人は世界に蔓延るシロアリみたいなもんだってハッキリわかんだね
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:04▼返信
なぜか豚発狂
やっぱり豚はシナ人なのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:04▼返信
のちの任天堂である
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:05▼返信
それがグローバルスタンダード
お行儀が良いのは日本だけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:05▼返信
2F「んーこれは日本が悪い!」
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:06▼返信
>>326
シナ畜がやりたい放題してるだけなんだわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:06▼返信
この北京識君娯楽ネットワーク会社がお前らの知ってるテンセントやヨースターと何か違いがあるわけでもない
任天堂がもっと落ち目だったらポケモンが勝手に中国で売られてただろう
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:07▼返信
解決できるわけないんだよな
中国人は盗まれるほうが悪い騙されるほうが悪いってロジックで生きてるんだから
リスクなしにそれを盗めるなら盗まないほうがバカだろって考え
これをちょっとかっこよく言うなら「天の与うるを取らざれば反って其の咎めを受く」ってやつ
もともとは韓信が部下にこのチャンスに劉邦から独立しろってそそのかされたときの言葉だけど
劉備が恩人の劉璋から蜀を奪ったときもこの言葉で正当化してる(演義)
隙を見せたビジネスパートナーを裏切って利益を得るのは中国人の伝統的な価値観的にありなのよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:07▼返信
中韓企業にカモられる企業なんて昔からあるのに日本はマジで学習しないなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:07▼返信
お前、個人情報抜かれてるぞ
お前、個人情報抜かれてるぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:07▼返信
>>326
欧米でもこんなことやんないよ
シナだけだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:08▼返信
tiktokと中華ゲーアンインストールしてくる
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:08▼返信
>>316
不動産バブルはじけたら五毛も貰えなくなるw
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:11▼返信
>>326
知的財産権自体が欧米発祥だからこんなことになるわけないじゃん
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:11▼返信
さすが大朝鮮
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:13▼返信
正直、ソースコードパクる程のゲームでも無いだろ・・・
この手のゲームをパクれ無いと作れない連中は
そもそもゲーム開発に向いてない
リアルタイムに膨大な3Dグラフィックを処理したりしないんだし
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:13▼返信
>>333
欧米は法治国家なので違法なことやれば普通に裁判で負けて賠償金払わされるからな
中国は中国人の利益優先で外国人が中国人を訴えた場合ほぼ勝てないので
前近代のような目先の利益優先のえげつない裏切りが横行する
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:14▼返信
中国なんかに仕事を任せるほうが悪い
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:14▼返信
中国から先に盗んだくせに被害者面するな倭猿死ね死ね👎👎👎
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:14▼返信
中国から先に盗んだくせに被害者面するな倭猿死ね死ね👎👎👎
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:15▼返信
中国がいつもやってることじゃん
しまいにゃ金払って示談に持ち込むし
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:16▼返信
支那と自分から関わるとか馬鹿すぎわろたwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:16▼返信
これがチャイナリスクだぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:16▼返信
しかもこれ2018年の話かよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:17▼返信
>>329
ナルトとかも普通にいろんなチャイナ製グッズがいるし、Tシャツとか
ポケモンも同じなんじゃない
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:18▼返信
>>339
中国にだけアプリの盗聴とかデータの扱いに厳しいのはそれだからよな
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:19▼返信
馬鹿としか言いようが無い、何回も中国人に裏切られてる
のに頭お花畑なんだなとしか
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:19▼返信
ツイッターやってんぞこいつwww

SHIJUN
@SHIJUNHUYU
北京識君娯楽ネットワーク会社のツイター用アカウントです。主業は海外の優れたゲームを中国に輸入します。ゲームに関するニュース、ローカライズしたアイテムの宣伝や運営データ、中国プレイヤーからの意見などを発信していきます。お気軽にフォローしてください。ご連絡はDMでお願いします。
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:19▼返信
これが解決できるなら国際問題なんかとっくに解決してるわ。
ほんと人類の恥でしかない。
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:19▼返信
連投さっさと規制しろや
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:20▼返信
コーエーも三国志の件で中国のゲーム違法配信サイトと揉めてたけど
逆に「三国志は元々中国のモノなので」って言われて終了
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:23▼返信
なんで豚が顔真っ赤なの?
やっぱ自国なの?日本人なら怒るとこじゃね?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:26▼返信
もう中国展開はあきらめるしかないのか
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:26▼返信
カイロのゲームは安いから案外全作コンプリートのガチファンがいるかもよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:31▼返信
パクるほどでもないものを盗む
そう、我々のゲームをやってる君たちの個人情報だろうとねアル
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:32▼返信
これだから、中国は4000年の歴史がある。
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:34▼返信
中国企業なら当たり前では??なぜ中国と連携するのか。
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:35▼返信
アニメは日本の文化なので中国アニメを違法配信してもOKなんだね
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:35▼返信
テンセントと提携する任天堂…
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:35▼返信
そのうちどころか黙殺されてるだけでもうクソシナの盗用問題はsteamで発生してる
有名所だとヴァンガードプリンセスとかな
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:37▼返信
中国アニメなんか仮に違法配信しても見ることはない
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:37▼返信
ゴキちゃん・・・・・・・どうしてそんなことするの?
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:40▼返信
中国人相手だもの想定内でしょ
アホとしか
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:40▼返信
amazonの中華製品も型盗んでパクリ商品売っとるやん
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:40▼返信
夢見てる連中には悪いけど中国なんて関わるだけで損しかしないから
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:42▼返信
せっかく据え置き型ゲームに移植しまくったのに儲け飛んじゃって草
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:42▼返信
あそこに進出する事が間違いだと気付かないとね
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:43▼返信
任天堂がテンセントに買収されるのも時間の問題だなこれは
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:44▼返信
原神もやってる
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:44▼返信
ファンは応援より自国を変える努力をしろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:46▼返信
2Dの絵のドットゲームなんてコピーされやすいだろ、だからみんなドット2Dの絵描くようなのは何十年とか前にやめて3Dとかに移行したんやしあれそういう側面もあったんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:46▼返信
>>355
判断が遅い!
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:47▼返信
中国のファンのため?金のためだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:47▼返信
Amazonで中華製品買ってるやつもコレ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:47▼返信
中国のPSストアも五毛のせいで無期限メンテナンスになってるね
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:48▼返信
中国人どんだけ物作り出来ないんだよ...
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:49▼返信
JR東日本の新幹線技術が盗まれた件から、何も学んでないんだな

これはカイロソフトが悪い
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:50▼返信
これぐらいカンニングしないで0から作って欲しいものだ()
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:51▼返信
任天堂もファミコンスーファミの頃にクオリティチェックと称してパクってたな
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:55▼返信
だから関わるなって
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 12:58▼返信
この会社というか作家ってテックウィンに投稿してたんだよね
良くこんなに長続きするなぁ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:00▼返信
中国ゲーのゲームやると個人情報盗まれるぞ!
メーカーはそんな事はしないって言ってるから絶対やってないって?
カイロソフトもそんなことを言ってたな・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:02▼返信
自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 自民党最低 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ 2万人の日本人を殺した自民党を解体しろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:02▼返信
信用出来ない相手をパートナーにした者の末路
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:03▼返信
>>383
当時からほぼ変わらんからなー
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:11▼返信
パラメーター上げて一定値に到達したらイベントが発生するものはゲームとは呼ばない
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:13▼返信
中国人と韓国人とベトナム人は信用するな
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:14▼返信
中国と関わらないことが一番
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:14▼返信
はちま民の左翼・在日・五毛を一切信用してない俺は勝ち組
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:15▼返信
立憲民主党も信用するな中国共産党の資金で活動している反日政党
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:15▼返信
チャイナリスク~www
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:17▼返信
中国人を雇うとこうなる
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:20▼返信
他社作品からパクったゲームが普通にsteamで並んでいるのに、ソース見放題の環境でやらない訳がない
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:24▼返信
今上手くいっている会社もソースコードはしっかり盗られていて
状況が変われば本性を現すんだよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:26▼返信
>>3
それがチャイナです
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:26▼返信

アレコレ中国に丸投げのノーガード戦法な任天堂に不安

399.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:26▼返信
それがチャイナリスクだろ。
わかってて契約したんだろ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:26▼返信
中国といえば赤い任天堂。裏工作に関与してるかもねw
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:26▼返信
>>4
それだよな。中国、韓国、北朝鮮は信じるだけ無駄なのに
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:27▼返信
ポケモンユナイトちゃんも危ない
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:27▼返信
>>32
さすが在日くんDSね
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:29▼返信
>>402
赤いもの同士同類だからw
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:30▼返信
中華ソシャゲは全部アンストする方がいいな
ポケモンユナイト含めて
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:32▼返信
中国企業と手組むって時点でわかってた事じゃん アホかw
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:33▼返信
チャイナボカンリスク
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:35▼返信
中国はこういうのがあるから信用出来ない
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:36▼返信
中国で信用できるのは一握りの上級企業だけだと言うのに
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:38▼返信

中国に関わるなとは言わないが、完全に信用するのはアホ

411.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:38▼返信
パクールレーンといい盗用減神といい
さすが別名大朝鮮だわ支那カス
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:40▼返信
中国人と仕事してるけどマジで頑固過ぎて話できねえ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:41▼返信
中国企業と提携する時点で折り込み済みのリスクだと思うが
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:45▼返信
中国人はゲームができるほど文化的じゃないから中国人にゲームは売らない方がいい
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:48▼返信
泣き寝入りする日本人をお徳な交渉術とおもってるんだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:50▼返信
そんなとこと組むからだろ
高くついたね勉強代
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:51▼返信
中国人を見たら犯罪者だと思えよ
わかったな!
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:52▼返信
学習しねーな馬鹿企業が
被害あってる企業沢山あんのに
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:53▼返信
ここのゲームって同じテンプレから作ってるから基本どれも同じなんだよなw
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:55▼返信
グラスホッパーもこうなるのか
しかも実際に実行するのはなごっさんという皮肉
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:57▼返信
盗むなんて感覚はなくて本気で他人のものは自分のものであるって考え方だから
悪いことしてるつもりは一切無いんだよ
なんならこいつら何俺の所有物にケチつけてきてんのくらいの感覚だよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 13:57▼返信
ほんまクソ人種やな中国はこれだから嫌いなんだよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:00▼返信
第二のレナウンか
表面化してないだけで氷山の一角なんだろうな
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:00▼返信
※422う うわあああああああああああああああ
ゴキブリが同族嫌悪してるううううううううううううううううううううううううううううううううう

おぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:00▼返信
日本人のシナ人イメージなんていい人って感じだからね
あいつらは日中友好や日韓友好で釣ってくるから
ついでにマネトラやハ二トラしてくる
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:00▼返信
チャイナリスクって知ってるか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:08▼返信
カイロソフトなんて取るに足らんゴミだから
舐められただけやで
大手にやれば即訴えられるし
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:29▼返信
>>1チャイナリスクやん、ファンのためにってあるけど中国人である限り良かれと思ってしても仇しか返さないぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:42▼返信
>>427
そのゴミの技術に頼るしかないなんて中国はゴミ未満のクソだな
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:43▼返信
中韓は盗人だからね
信用するべからず
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:44▼返信
またチャイナか。あいつらは人間が終わってるな
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:56▼返信
アイヤーwwwwwwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 14:58▼返信
※56
詐欺師に騙される奴はそうやって騙されるんだ。
後で大きなプロジェクトがでてきて、そこで一気に回収される。
覚えとけ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:01▼返信
>>32
その通りだ、中国なんか相手にする方がバカ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:02▼返信
お前らもチャイナパクリゲーム大好きやん
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:06▼返信
カイロソフトのゲームやってみたいんだけど、似たようなのばっかりでどれから手をだせばいいかわからない
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:06▼返信
カイロソフトはSteamで出してくれれば買う
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:23▼返信
聞いたこともないメーカーだな
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:34▼返信
>>32
中国をパートナーにして仕事するとバカを見る

さんざん前例があるのに
勉強しない企業の多いこと
カイロソフトとやらもバカなんだな
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:39▼返信
中国人を見たら盗人と思え
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:39▼返信
これエディタレベルの作品のソースコード盗んでどうすんだよw
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:44▼返信
PCでフリゲ出してた頃から中身は殆ど変わらんていう
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:46▼返信
中国と韓国に外注出したり提携してる奴は回り見て現実を知ったうえで自分の所は大丈夫とかおもってそうw
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:49▼返信
正直中国にお股ひらいた時点でもうカイロソフト自体信用できないわ
もう買わなくなるかもな。あとは配信予定だったコンビニアプリしかないし
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 15:50▼返信
個人製作じゃなかったんだな 質が低すぎてまともに遊べないのに
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 16:00▼返信
支那人は脳みそを持ってこずに生まれてくる民族だから
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 16:24▼返信
なんか以前の記事で中国は大金を払って日本のアニメーターを囲い始めるぞとか言うてたが随分前から中国資本はあって高い金を出すけど予告もなく打ち切られる事が多いから深く(完全拘束とか正社員とか)関わるのは止めた方が良いと業界内では話になってた。だから中国に技術流出とかはアニメに限っては無いんじゃないかな?そもそもあちらでは技術持ってお金稼げるようになると何故か経営の方に行く傾向が強いらしい(全部ではない)からスタジオでの技術の蓄積力は弱いと思う。
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 16:27▼返信
任天堂もポケモンのIP乗っ取られるやろね
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 16:30▼返信
中国には自国の企業にスパイ活動を強制する法律があるので、
信頼できる中国企業は一社もない
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 16:38▼返信
中国経済が今後衰退するので今円満にやれてる企業もかなり危ないと思うよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 17:04▼返信
中国ってこんなだからなゲームだけでなくみんな
だから最近になって先進国は中国離れして団結しだしたんだし
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 17:30▼返信
中国韓国とまともにビジネスなんて出来るわけない
連中は用日といって優れた日本人を利用したいだけIPやノウハウを盗まれてから後悔しても遅い

453.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 17:44▼返信
中国は一見すると金払いは良いかも知れないがこういうことも普通にあるし
そもそも想像力を発揮できる環境ではない。提示された条件につられていくのもいいが
基本は自分を切り売りするか、セルフ人身売買されるつもりで行かないとな。
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 18:05▼返信
>>32
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 18:13▼返信
任豚怒りのチャイナ擁護
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 18:14▼返信
中国人は雇わないほうが良いと頑なに主張してた東大の准教授の意見は正しかったと思う
まあその人はそのせいで東大クビになったが
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 18:15▼返信
※453
×中国人は金払いがいい

〇一部の金持ち(中国全人口の0.001%)は金払いがいい
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 18:49▼返信
まさにチャイナリスクですね
教養と常識ある中国人なんてあの国に1%もいるんですかね?
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 19:03▼返信
>>436
自分はクルーズが一番面白かったなぁ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 19:32▼返信
中国をビジネスパートナーにすると起こりえる弊害
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 19:39▼返信
特亜は日本から盗むことしか考えてないんだから、関わった時点で終わり
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 19:41▼返信
支那蕎麦は食っちまえ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 20:12▼返信
>>3
今時パクれるようなものはその程度ってことでもあるだろうな
大手はそのあたりちゃんと警戒してるし、これだけチャイナリスクが浸透した今に至っても甘々な考えな奴らの作るものとかまあお察し
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 20:19▼返信
コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実にパクられるだろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 20:58▼返信
出来事だけで済ますな対策はなんだ報復までまとめろ糞ボケ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 21:00▼返信
中国と関わるからこうなった
ある意味因果応報だけどこういう被害は企業のみならず民間や個人そして国レベルにまで拡大しそうな気がする
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 22:03▼返信
ガラケー時代の産物
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 22:17▼返信
そもそもゲーム作る企業ゲーなんだから
パクリは容認するのが無難やけどな
結局カイロソフトに技術が足りないって証拠やん
あれつまらんし
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月23日 22:53▼返信
中カス共は最低限の法を習うまで隔離領域から出るんじゃねーよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 00:31▼返信
中華はほんとにまじくそだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 01:17▼返信
裁判しても勝てないだろ
買収した方が安く済むからな
中国人と仕事したのが運の尽き
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 02:57▼返信
中国人と半島猿と組んで商売しようとすることがバカ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 03:50▼返信
カイロソフトもうちょっとグラフィック力入れないと、
ソースコードにファミコンはっつけたようなソフトでいつまでも勝負できる訳が無いだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 04:15▼返信
中国にかかわると皆不幸に成っていくなあ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 10:16▼返信
※76
でたらめ言うな😡
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 23:30▼返信
>>454
五毛4

直近のコメント数ランキング