Twitterより
甥っ子の小学生に二千円札を見せて「これ何か知ってる?」と聞いたら、「そういうのは捕まるから止めた方がいいよ」と言われた。
— 愉快な生活送り太郎 (@hassyX) October 23, 2021
うけるんやが🤣
— 藍飴あおい (@AiameAoi01) October 24, 2021
人生で2千円札にお目にかかったのは2回ほどかと(笑)
— ヤン曹長@ガルパン貧乏 (@yang_on_fw190) October 24, 2021
お年玉で2000円札くれた人いたけど、2000円札は観賞用として持っときたいからそれとは別に2万円寄こせ。
— 鮭 (@syakeokaka_22) October 24, 2021
二千円札、祖母にもらってから何度も見てるけど、使いづらいからと母に1000円ずつに崩してもらった
— ミル@Plain Canvas専属絵師 (@miru0524) October 24, 2021
未だに二千円札は生きてます
しかも、しっかり使える
でも、最近の10代は分からない子多いの悲しいですね
この記事への反応
・旧500円玉の事も知らないんだろうなあ
・結局、二千円札って何だったんでしょう?
・歴史の教科書に載っているかと思うと怖い
・今の若い世代は二千円札も知らないのかな。
・偽札扱いは草
・何やら2000円札は亡き者にされてそうな勢いですが、未だに微妙に県内で見ます。微妙に
・哀し過ぎるジェネレーションギャップ…
・あーー、私はレジバイトの時に諭吉の1つ前の一万円札渡されて、その時はとりあえず受け取って、その後店長にこのお札大丈夫ですか?って聞きに行ったことあるから、この甥っ子さんのことは何も言えないわ笑
【【衝撃】二千円札を18歳女子に見せた結果wwwwwwwww】
【幻の「二千円札」とある地域で大量流通していたwwwwwwwwwww】
言われてみればなんのために二千円札を発行したんだっけ…
プス~
┌(┌^o^)┐ホモォ…
レジでこれが出てくると一瞬手が止まる
令和のレジ袋有料
1000年周期のプレミアムイヤーの大熱狂をもう忘れたのか?あの喧騒の中で
カオスティックに生まれたのが二千円札や
次の選挙は野党に入れよう
20ドル札や20ユーロ札・・・その他の国にも似たよう額のお札はたくさんあるのに。
本当だったとしてもつまらない
もううんざりだあああああああああああああ!!!!!!!!
何故か最初は記念紙幣扱いしてたんだよな
ATMからもコイツ出てきた筈。
発行当初の方がよく見た印象(アタリマエか?)
二千円札の話題が完全になくなると、今度は5千円札と間違えるレジ店員が出てくるようになった
沖縄のローソンATMとかは数千円単位には2千円札が優先的に出てくるようになってる
単なる無知だろこれ
沖縄以外では偽札扱いされるんだから・・・
アメリカ人は足し算だし
理解できないのはそれはそれでおかしいと思うわ
コンビニの中 人に偽札と言われて、ポッケナイナイされる
子供に知らないことを馬鹿にして自尊心を得ようとする哀れな大人たちの記事です
2000円札相当のお札は世界中で広く使われてるから使いづらいって意見のがおかしいんだけどね。
1万円以上はクレカやスマホで支払ってそれ以下は2000円札で払うって使い方が一番しっくりくる。
本来なら5000円札が一番いらない子になるもの。
結局、2000円札があまり出回らなかったから2000円札に順応できなかった人が多いだけ。
さすがはちまや!
表が守礼の門で裏が源氏物語ってのが意味わからんかったな
二千円札の表はその時の首相にしたほうがよい
それなら流通する
定期2千円札松
深夜につかうと下手すると警察呼ばれる
そう!導入された頃は1.2日に1人くらい使うんだ
でもお釣りで出すと嫌がられるので俺が両替して貯まりに貯まったのを長野旅行で使いまくってきたっけ笑
両替してもらったよ
無能の、ゴミども
ほんま、無能やな
明日の、俺の酒の摘みになれるか?無能の生ゴミども
本来なら、殴って殺す価値しかない人間よお