「ピクミンブルーム」、日本での配信スタート - GAME Watch
記事によると
・任天堂とNianticは11月1日、iOS/Android用位置情報ゲーム「Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)」の配信を開始
・利用料金は無料で、アイテム課金制
・「ピクミンブルーム」は、歩くことでピクミンを増やしたり成長させたりできる位置情報ゲーム。発表当初はオーストラリアとシンガポールで配信されており、今回日本でのサービスも開始
以下、全文を読む
この記事への反応
・ピクミン配信はじまってるー
・やった!ピクミン始まった
・ピクミン配信された
・あれ、普通にピクミンできるやん
・ピクミン万歩計、思ったより早く来た
思ってたよりはやかったし急だな!!

よっぽどSwitchに自信が無いんだね
もう据え置き撤退?
よかったね🤗
勝ち組のルール
負け組のルール
勝負の掟
勝ち組の掟
負け組の掟
下がってますけど
おことわりしまーす \(^o^)/
きょうインストールされて
あしたアンインストールされる
終わり
ちゃんと開発しろよ
悲しすぎる存在・・・
見事にポケモン以外死に絶えてるな
こりゃハード捨ててソフト屋になったら覇権取れるってのも眉唾ものだな
ソニーの技術てんこ盛りのスマホを持てない豚がDL出来ないんじゃね?
当然スマホなんて持ってないんだろ?
元記事のgamewatchに行けば背景がらんどうの草原一枚テクスチャにピクミンが突っ立ってるだけっていう
悲しい手抜きアプリだってバレちゃってるんだよね
ごきぶり便槽の底でいっぱいいっぱい土下座は?
そのうちレイドとかで食われんのかな。復活できないとクソゲーになりそうだしどっちみち長生きしなそうなゲームだな
どこがだよ笑
👹だから滅びた(サービス終了)
👽俺が滅ぼしたんだ!(アンインストール)途中で唐突に高額課金アイテムないと絶対勝てない敵出すとか初めから有料のゲームとして売れってんだよ💢
巻き込まれた通行人「う"わ"ぁ"ぁ"ぁ"!」
なんで人形遊びしてんの?
ポケモンGOは開発元が儲けて
任天堂はたいして利益にならんかったが
今回のはそこらへん抜かりないだろう
圧倒的な利益率が見込める
またボロ儲けしてしまった赤字を知りたい
車運転しながらやって
歩道に突っ込むデスゲーム
ポケとるだとノーマルステージなのにメガオニゴーリがアイテムないとキツすぎたな
チュートリアルから進まんらしい。。。
ポケモン捕まえるような楽しさもなさそうだし1年もたんだろ
ゴキよ、これが世界のピクミンだ!!
時代のビッグウェーブに乗れ!🌊
ゴキブリは部屋で暴言FPSしてるからwww
流石ゴキブリと住んでるだけあって生態に詳しいな
ここを見てる皆さーん!早くインストールして遊びましょうね!
乗り遅れる前に今すぐにインストールしてスタートダッシュを決めよう!
アプリコメみたら同じ人何人もいた…
>>62
初回起動時に位置情報利用の許諾するだけだとエラーになる
端末の位置情報を有効にすると次に進めたよ!
豚もキモいのでOK
任豚はニート子供部屋おじさんですから
殺ミンGO!!
任天堂はリストラも始まったしな
残念ながらほぼランキングに入っていませんw
任天堂に利用されて終わりだしな。そう考えるとピクミンではなく豚民(ブタミン)で良いのではw
残念なからリストラの件で先が無いと言われています
任天堂ってこういうゲームばっかりだね
あー、やだやだ
すぐサ終するわ
やる人少ないのでトラブルは起きないという対策されてるよ
うまくいくわけねーよ