• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




京王線刺傷事件に「電車よりもジョーカーが悪い」木村太郎氏のコメントが物議
1636369305145

記事によると



・10月31日に京王線の電車内で刺傷事件を起こした服部恭太容疑者。報道によれば、犯行動機について、映画のキャラクター・ジョーカーへの強い憧れを供述しているという。

・11月7日放送の「Mr.サンデー」はこの問題を取り上げ、電車内での凶行をどう防ぐか、防犯対策について話し合われた。

・コメンテーターの木村太郎氏「電車の防衛よりも『ジョーカー』のほうが問題だと思う。というのはね、9年前、アメリカのコロラド州のオーロラって街で、ジョーカーが出てくる『ダークナイト・ライジング』っていうバットマンの映画が封切りのその日に男が銃を乱射して12人殺害して58人ケガしたっていう事件が起きた。その時に警官が来て捕まえたら『俺はジョーカーだ』って言ったの。(犯人は)チンピラじゃなくて大学院の博士課程の24歳の男だった」

・この木村氏のコメントに対して宮根は「だけど、それはエンターテインメントとそこは分けてもらわないと。エンターテインメント自体が成立しない」と、ジョーカーの責任問題に言及。

・すると木村氏は映画「ジョーカー」について、「バットマン」から切り離した形で「単独の映画になって今度出てきて、アカデミー賞の候補にまで入ってる」「こういう模倣犯が出てくる映画っていうのは観客に制限つけるとかしないと、こういう事件は起きると思う」と持論を述べた。

以下、全文を読む

この記事への反応



馬鹿なコメントだな。「ジョーカー」は社会風刺映画だよ。「ジョーカー」が生まれたってことは社会構造に問題を抱えてるって考えるもんじゃないの?安易に責任転嫁する悪癖から卒業しろよ

規制かけなきゃとか。実際R20だけどこの人24歳だから規制のしようも無い。映画の内容を規制したらクソつまんない映画になっちゃうよ。 電車の模倣は電車の事件起こす人が悪いんでジョーカーにはなんの関係もない。木村太郎さん頭だいじょうぶ?

ってか、絶対木村太郎氏見てないやろ、ジョーカー🤣

ミスターサンデーで木村太郎氏が京王線の事件は映画ジョーカーが悪いって言ってたけど、同じ番組内で畳屋を賞賛してた007は拷問もあるしなんならざっくざく人がしにますよ

大体ジョーカーはR-15(15歳未満禁止)作品。 公開時点で既に厳し目の規制を受けている。 木村太郎さん、映画観てないでしょう? 門外漢が知ったか知識で語ってるのが透けて見えますよ、気持ち悪い。

いや、あれはジョーカーの模倣犯では無いだろ。 あんな頭の悪い犯罪しないでしょ、ジョーカーは。

ジョーカーの映画がダメって結論はいただけないな。 世の中で起こってる不条理なことは自分の身にも降りかかることがある。 遠ざけたからまっすぐ育つってわけでもないでしょうに。

木村太郎の発言は許せないな。 映画、音楽、絵、小説… 芸術を規制するのは理解できない。 映画の「ジョーカー」が悪いのではなく、事件を起こしたヤツが悪い。 そこを間違ってるよね、木村くん。

こういう想像力のカケラもない人間が権力持つから頓珍漢な規制が出来るんかなと。 もしその言い分が通るなら、こんな爺様をテレビに出演させて雑な意見を言わす事も最低最悪なんじゃないの?と思うなど。

ジョーカーを全くわかってない奴がやった犯罪をジョーカーを全くわかってない奴がジョーカーのせいにする。あの高笑いが聴こえてきそう。





本当にジョーカーが原因なら世界各地でもっと事件起きてるでしょ
こんな事マジで言ってたらエンタメ業界完全に終わるわ

B088BS1P56
ホアキン・フェニックス(出演), ロバート・デ・ニーロ(出演), ザジー・ビーツ(出演), フランセス・コンロイ(出演), トッド・フィリップス(監督)(2020-08-05T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3










コメント(513件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:41▼返信
あほすぎ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:41▼返信
なら、包丁も規制しないとな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:42▼返信
やめろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:42▼返信
まあこうも連続するとね
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:42▼返信
電車も規制しよ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:43▼返信
(´・ω・`)ジョーカーのコスプレしてただけなんですけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:43▼返信
俺もスマブラみたいにクラスの眼鏡にスマッシュしてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:43▼返信
事件の報道みて模倣犯が湧くんだから報道番組規制しろよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:43▼返信
昔から考えるとキン肉マンや北斗の拳も大概ヤバいぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:43▼返信





いやいや、死ぬ雑魚が悪い
自己責任
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:43▼返信
だいたいジョーカー見てなんかやらかすやつは別のもん見たってきっかけになるっーの
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:43▼返信
このおじいちゃん上辺だけで何も分かってないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:43▼返信
PSゲーとかもうほぼ無理やん
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:43▼返信

頭悪すぎて怖いな

突き詰めたらニュースは流さない方が良いって事になるぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:43▼返信
はい
悪影響を与えるコンテンツは規制
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:44▼返信
こういうのは無かったとしても犯罪は起きるって
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:44▼返信
犯罪するような性根の人間はそういう作品が無くても別の影響でやるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:44▼返信
拳銃持たせろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:44▼返信
もう任天堂ゲーが犯罪者育成ゲームと言ってるようなもの
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:44▼返信
PSのゲーム好きそうな顔してたしな
陽キャは任天堂、陰キャはPSって結果出てるし
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:44▼返信
こんなの手口とか細かく報道してるから模倣犯出てるじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:44▼返信
ジョーカー見た奴が全員犯罪し出す訳じゃねぇんだからw
義務教育のレベル上げたら?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:44▼返信
だいぶボケてるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:44▼返信
いやマジ映画見てないでコメントしてんだろw
真似したのは京王線の事件だし、それ言ったら朝から晩までその事件を取り上げたテレビや新聞等のマスコミのせいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:44▼返信

明らかにポケモンやってそうな面構えだったもんな
 
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:45▼返信
こんな奴ジョーカーじゃなく彼岸島を見てたら丸太持って突っ込んで来るわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:45▼返信
スイッチが悪いのでは?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:45▼返信
その延長線はディストピアなんだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:45▼返信
じゃあゴールデンタイムでやってる殺人事件取り扱う
ミステリー・サスペンスも当然規制するんだよな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:45▼返信
木村太郎、山本太郎、井上太郎、太郎って名前禁止すべきっていうようなもんだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:45▼返信
いじめみたいなお笑いは無くさせて実際いじめは無くなりましたか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:45▼返信
フィクションのキ印も少しは規制した方が良いだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:45▼返信
こんなん言うてたらホラー映画とかサスペンスの大半は
作れなくなったりするよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:45▼返信
 
 
木村太郎とかいうウジ虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:45▼返信
模倣犯生んでるのはマスコミの報道の仕方だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:45▼返信
一人でポケモンやってそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:46▼返信
テレビニュースの方が問題
模倣犯が出た
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:46▼返信
じょーじ
39.投稿日:2021年11月08日 21:46▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:46▼返信
汚いものに蓋をする考えは短絡的よね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:46▼返信
でたでた。なんにも考えずに規制規制と騒ぐやつ。
仮にJOKERという映画が世に出てなかったら別の悪役キャラのコスプレして犯行に及んだだけだろう。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:46▼返信
平気で恨みを買うような事するから
お前ら幸せ者は標的にされるんだ
せいぜい目をつけられないよう
努力するんだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:46▼返信
お昼にサスペンスとか言う人殺しドラマが
毎日ガンガン流れてるからまずそっち止めてから発言してくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
マジかよコイツを規制したほうが良さそうだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
まぁアニメのせいにはするけどハリウッド様のせいには出来ないよねー
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
じゃあなんでバットマンは全然出てこねぇんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
これは木村氏の言うとおり
社会悪を美化した映画はよくない
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
あなたはそこにいますか
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
原神の禁止から始めようか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
だからなんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
>>8
初日の出暴走とか荒れる成人式だって同じだよな、テレビで流すから真似する奴が出る
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
ジョーカーは真のヒーローです
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
>ジョーカーが出てくる『ダークナイト・ライジング』

ダウト
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
まあ、アニメに騒いでこっちだんまりよりかは誠実だと思うぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
同じ事件を何回も繰り返して放送してるから模倣犯が出るんだけど、そういう自覚はないんですか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:47▼返信
犯人はテレビを見た事が有るだろう。よってテレビも規制しないとな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:48▼返信
死神コナンとか中国で模倣犯出てるだろ
犯罪系は大概にしとけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:48▼返信
バットマンは魅力がないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:48▼返信
この人ももう頭カチコチで老害やな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:48▼返信
はい炎上商法
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:48▼返信
日本も銃社会にすれば良いよ それなダメなら刃物社会だな!
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:48▼返信
これって野球に例えると
野手がエラーしたのに
そんな打球を打たせたピッチャーが悪い!
って言ってるようなもんだよな
的外れにも程がある
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:48▼返信
自民党大好きウヨクおじいちゃんぼけちゃったの?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:48▼返信
まあそれだったらそもそもニュースにならなきゃ新幹線放火の方は出なかったわけでニュースも規制すべきだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:49▼返信
また出たよ、何かのせいにしないと安心できない人間が
人間なんてちょっとしたきっかけで善人にも悪人にも殺〇者にもなるって、
長く生きた大人なのに知らないとはまだまだ若いですね
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:49▼返信
包丁危ないよな
この世から無くすべきだわ
調理人も犯罪予備軍なんじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:49▼返信
それこそ正義の味方に扮する殺人鬼が出るだけだろ
ここまで頭が悪い人も珍しい
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:49▼返信
この障害者に問題あるだろ
規制しても無意味
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:49▼返信
※46
筋肉が足りないからだろそりゃ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:50▼返信
悪者が主人公だと真似するのが出てくるだろうなとは思う
特にジョーカーだと影響されやすいかも
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:50▼返信
育ってきた環境が違うから…
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:50▼返信
犯罪の起こる作品は全部規制だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:50▼返信
問題なのは事件を起こした人間の人格や性質なんだよなぁ
作品を規制しても生まれつき異常だから結末は何も変わらん
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:50▼返信
せやな映画館なんて全部創価の映画流しとけばええねん
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:50▼返信
まぁジョーカーみたいな社会不適合者の殺人鬼が人気者になれるんだから自分もそうなれるんではないかと思う人間が出てくるのは当然のことではないか?
だからといって規制しろとも思わんがな
催涙スプレーだのスタンガンだの持ち歩いて最低限自分の身は自分で守らんと
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:50▼返信
規制しまくった結果、クソみたいな作品だらけになりましたw
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:50▼返信
じゃあサスペンスドラマ全規制じゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:50▼返信
模倣犯、ジョーカーよりも何もしない日本人に問題
悪に立ち向かう姿勢と自警団結成
及びそれに伴う「行使」の免罪の法制化を急げ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:51▼返信
模倣犯でるからサスペンスドラマも駄目だし
犯罪の報道も駄目だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:51▼返信


ってかこれ2年くらい前の映画だろ
今更って感じだわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:51▼返信
んなもん観る人間の受け取り方次第だろ
フェミの主張見てると良く分かる
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:51▼返信
戦前生まれのジジイだからもうボケ来てるんだろうな
こんな老害さっさと切ればいいのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:51▼返信
誰かがバットマンに変装して善行すれば帳消しになる
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:51▼返信
じゃ電車と映画禁止で
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:51▼返信
>>79
それでいいと思う
サスペンス程下らんのはないからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:51▼返信
ぶっちゃけこんな子供みたいな犯行レベルでまだいいじゃん
包丁とちょっと燃える液体だけなんてかわいいもんだよ
ガソリン撒き散らして大火災を起こすわけでもなし、銃乱射をしたわけでもないんだから
被害者はかわいそうだと思うけどさ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:52▼返信
つまり自分が見てまねしたくなったって事だろ?こいつは。
でないとそう言いう発想は出てこない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:52▼返信
ディズニーアニメ 宇宙の法
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:52▼返信
単純に報道無くせば?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:52▼返信
テレビでジョーカージョーカー言ってたからかうちの子供にスマブラの追加キャラのジョーカー買ってと頼まれたわ
それキャラ違うんだけどなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:52▼返信
名探偵コナンも規制しろ!
安易に人殺すんじゃねーよ、未然に防げボケ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:52▼返信
プレステ販売禁止まであるぞこれ
どんどんやれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:53▼返信
>>80
無敵の人は毎日日曜日で時間だけはあるから多少はね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:53▼返信
実写は影響与えるよ
ゲイポップの真似してる気持ち悪い男いるじゃないか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:53▼返信
ジョーカーで異常になったんじゃなくて
元々異常だった奴がたまたまジョーカーをモデルにしただけだぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:53▼返信
アンパンマンの暴力も問題あるでなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:53▼返信
それ言ったら凶悪犯のニュース見て影響受けて真似をしたやつをどう説明すんの?
ニュース見るやつも制限つけろってか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:53▼返信
これに関しては昔反社映画取ってた頃、社会的な影響をどう見ますかみたいなインタビューに北野たけしとかいうおっさんが珍しくいい事言ってたな
悪い映画の影響で悪いことが起きるなら、何で世の中ハッピーエンドの作品があふれてんのにこんななんだみたいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:53▼返信
『ダークナイト・ライジング』にジョーカーは出てこないだろ!いい加減しろ!

まあヒース生きてたら出演予定あったみたいだけどね・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:53▼返信
※83
覆面した自宅警備員とか
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:54▼返信
>>96
アンパンマンの顔になるには難易度が高い
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:54▼返信
エンターテイメントが無くなっても気にならない生活してるヤツにコメント聞いたところで、とんちきな答えが返ってくるのは当然だろうに
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:54▼返信
それなら
近年の殺人犯は過去100%テレビを視聴した経験があるのでテレビを規制しろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:54▼返信
模倣も何もその程度で影響を受けて行動に移すような輩は影響を受けなくてもやらかすよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:55▼返信
お、刑事ドラマ禁止令か?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:55▼返信
じゃあ偏向報道で思想洗脳するマスゴミを規制しろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:55▼返信
見てないけど電車に油撒いて火付ける映画なのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:55▼返信
はやくテレビなくそう! 
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:55▼返信
こいつ観てないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:55▼返信
んなこと言ったら木村太郎、言うこと無くなってお前の仕事も無くなるぞ
歳が歳だからどうでもいいだろうが
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:55▼返信
いうほどあいつジョーカー好きか?
服装だけで顔の白塗りすらしてないし完成度かなり低いぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:55▼返信
電車の中に火をつけた、火をつけたって毎日繰り返して放送してるから
変な爺さんがそれをマネして火をつけてるじゃん、この爺さんジョーカーなんて知らないと思うぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:56▼返信
>>30
麻生「なぁ〜にぃ〜⁉︎」
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:56▼返信
クリアな世界をお求めか? すべてが規制された世界でも犯罪は起こると思うが想像したら、 つまらなそうだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:56▼返信
>>97
悪いニュースの代わりに良いニュースしか流さなければ日本も平和になるよ
その良い事を真似しようとするのが増えた方が良い
世の中には悪いことよりも良いことの方が多いのに良いことは無視されるからね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:56▼返信
まあYouTubeは早く規制すべきだとは思うけどね
炎上系なんて悪影響の最たるものだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:56▼返信
馬鹿すぎんだろ
社会構造、システムがおかしいんだろ
そっちを糾弾しないで安易な方にいくとは頭悪すぎ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:56▼返信
司会者があれこれ言ってるけど、アニメ見てるやつが犯罪起こしたからアニメ規制すべき、とか普段お前らが言ってることとなんの違いもないからね、このジイさんが言ってること
お前らはそこ否定しちゃダメだろうに
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:56▼返信
テレビ規制しようwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:56▼返信
日本のテレビは何で泥棒家族を称えてたの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:57▼返信
刑事物とか全部アウトや
法律に一切抵触しない映画ってめちゃムズでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:57▼返信
>>2
俺、今年の帰省時は、プレートキャリアと携帯消化器装備して新幹線乗るわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:57▼返信
作品名を言うから
こういう風に叩かれる。
本当犯人は馬鹿だね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:57▼返信
>>105
刑事ドラマとか無くなっても全然構わない
つまんないし
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:57▼返信
>>1
虚構と現実の区別がつかない異常者にあわせて基準を作るとしたら、何もできないじゃん。こういう理不尽な言いがかりをするやつが表現の自由を奪い、言論弾圧をするんだよな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:57▼返信
とはいえきっかけである事は事実だからな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:57▼返信
もう報道番組は全て潰してアニマル映像だけ流しとく方がいいんじゃね
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:57▼返信
R20(笑)
何だよそれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:57▼返信
>>118
野球見てる奴とビール飲んでる奴の犯罪率の方が高いのにね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:58▼返信

最初の一人以外は報道のせいでしょ

131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:58▼返信
よく映画や漫画の未来の世界は規制規制でお遊戯みたいな映画しか放映されてなくて
何一つ面白いものは無いっていうディストピアが描かれてるけど
まさにこれだろ。殺人者は今後名作を一つ行っていけば世の中から消えていくぞw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:58▼返信
政治家が無視してきた弱者が無敵の人になっただけで自業自得
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:58▼返信
知恵足らず特有の理論
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:58▼返信
逆なんだよな、コンテンツの利用だから悪になる素材はなんでもいい

ニュースは模倣犯を生むので規制だね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:58▼返信
ニュース見て模倣犯が出たんだからニュースやめろや
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:58▼返信
>>127
ドキュメンタリー番組増やしてほしい。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:58▼返信
でたよあほが
こういうやつは世間から隔離されて一生を終えればいい
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:58▼返信
テレビや映画って基本毒電波しか流してないからな
そういうのに引きずられるアホが量産されるのもしょうがない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:58▼返信
TANAKARもお蔵入りか
シリーズ化しそうだったのに
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:58▼返信
じゃあ北朝鮮みたいになるしかないな
規制社会がいいんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:59▼返信
模倣しなくても別の形で犯罪を犯すでしょ。
刃物や車を使えば気が強くなるし。
老人を規制すれば老害なんて無くなるぞ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:59▼返信
※107
自分を揶揄って暴行してきた酔っ払い三人を過剰防衛で射〇したり、警察から逃げる途中で電車に乗って警察と他の乗客が乱闘騒ぎになったりするけど、放火してない
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:59▼返信
>>138
ネットよりマシだけどなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:59▼返信
エンタメがダメってことはフジテレビは廃業かな?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:59▼返信
何が模倣半だよ
犯人のコスチュームがジョーカーになっただけだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:59▼返信
>>6
ドラえもんのコスプレしていたらドラえもんを規制しろとは言わなかっただろうしな。責めやすいところを責めてるだけなんだよな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:00▼返信
習近平ならこの台詞に喜びそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:00▼返信
>>126
そもそも無敵の人になるのをやめさせよう
凄い事などしなくて良い、地味でも前向きで人助けになる事で生きるべきだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:00▼返信
報道なんかNHKにやらせときゃええねん
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:00▼返信
テレビ局はいい加減、馴れ合いでおかしなこと言う爺さん婆さん出すの止めたら?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:00▼返信
お前の世代の人間よりは平和だけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:00▼返信
人生終わってるクズが暴走するような日本にしたのは


誰なんですかねぇ・・どの党なんですかねぇ・・?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:01▼返信
映画より京アニとか小田急の切りつけ男の放火のやり方実際に報道しちゃう方が模倣犯増やしてるんじゃね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:01▼返信
69歳が模倣犯やってるのに何をどう制限つけるんだよw
更に言うと映画じゃなくて報道を見て模倣起きてるのはどうするんだ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:01▼返信
馬鹿だなー これが知識人と言うのだから地獄や
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:01▼返信
木村太郎さんはこんなもん
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:01▼返信
そんな事言い出したら
ヒーローの模倣犯が居ないとおかしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:01▼返信
模倣したのは格好だろ
大量殺人キャラなんていくらでもいるわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:01▼返信
ライジングにジョーカーは出ません。出るのはベイン
前作のダークナイトの影響も大きいな
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:02▼返信
映画は確かに人に影響を与えるだろうが、それのせいにするような人は映画を見なくてもやっていた。対処療法にもならんアホを言うアホだ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:02▼返信
こういう人がアニメやゲームに文句言ってんだろうな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:02▼返信
映画見てない人間が離れた地の事件を模倣したんなら報道が原因だろうが
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:02▼返信
こんなことを言い出す馬鹿が居ることが問題だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:02▼返信
テレビや映画自体が大衆の扇動媒体だからな
なら良い方向に向けた方がいい
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:02▼返信
明らかに報道が原因で連鎖的に事件がおこってるのだが
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:02▼返信
悪のカリスマの面目躍如
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:03▼返信
事件を大きく取り上げるメディアを規制したほうがいいだろ
そういう報道に影響されてる人間のほうが100%多い。
そもそも今回の犯人はジョーカーに影響されたというくせに
別の事件を参考にして計画してるしジョーカーに影響されたとか言っとけば
世間が騒ぐとでも思ったんだろうよ それにまんまとハマる情弱老害が
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:03▼返信
ジョーカーは犯罪と戦うバットマンと遊んでるだけなんやで
人殺したいならジェイソンとかに憧れろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:03▼返信
※126
原因改善できなきゃきっかけが他のものに変わるだけでどうにもならんよ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:03▼返信
今度から戦国時代の甲冑着てやれや。
NHKの大河ドラマ全滅させられるかもよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:03▼返信
>>「ジョーカー」が生まれたってことは社会構造に問題を抱えてるって考えるもんじゃないの?安易に責任転嫁する悪癖から卒業しろよ

個人の性格の問題を社会構造の問題に安易な責任転嫁してんじゃねーよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:03▼返信
作品のせいにするなよな
この作品何人の人が見てると思ってんだよ
コイツが元々ヤバい奴だっただけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:04▼返信
ダークナイトのジョーカーがかっこよすぎたのがまずかっただけさ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:05▼返信
映画の表現を規制したところで現実に格差による不満は募っているから
臭いものに蓋をしてもジョーカーはあらわれると思うけどね
日本人らしいというかジョーカーが生まれる背景は問題にしないんだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:05▼返信
ジョーカーを視聴禁止にしても
結局そういう事を起こしかねない立場にいる人が
減るわけじゃないしなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:06▼返信
ドラマも映画もアニメも小説も全てがダメになるな

こういう考えの人達が消えていってほしい
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:06▼返信
ジョーカーに影響されて実際に現実でも殺人鬼に変えてるからな
因果関係が全く無いとも言いきれない
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:06▼返信
主人公アーサーは精神病棟に居て
すべて妄想の話でした!
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:06▼返信
ジョーカー観てないのに「原因はジョーカー!」って韓国人かよ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:06▼返信
ジョーカーを見たから犯行に及んだわけじゃないぞー
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:07▼返信
教育次第だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:07▼返信
そんな事より子供の前で平気で信号無視する大人のが問題だから大人規制しないとね
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:07▼返信
>>2
車も規制しないとねw
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:08▼返信
実際に世界でジョーカーの模倣犯が出てるよ
アメリカは結構多かったはず
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:08▼返信
ジョーカーを知ってるってことは少なくとも宣伝動画ぐらいは見たんだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:08▼返信
>>142
でも生放送で説教してきた司会者への仕打ちは火を付けるよりある意味ヤバすぎるね
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:08▼返信
>>177
影響されなかったとしよう

そのまま鬱屈だけためて黙って死んでくれる保証は?
もっと危険思想に偏って自動車テロに走る可能性は?

我々は最低限のルールを守る前提で生きている、事前阻止は明瞭な効果がある事例のみ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:08▼返信
基本後手後手に回るんだから今更規制掛けても意味が無い
結果が見えない制限しても
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:08▼返信
捏造してるニュース番組も厳罰化なり取り締まりを強化させましょうよ
ジョーカーより影響力あるでしょうから
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:09▼返信
ジョーカー見たけど何一つ共感は出来なかったけどな
所詮は映画
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:09▼返信
ジョーカーになれば何をやっても許されると考える馬鹿が出てくるのがな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:09▼返信
ジョー〇ーははっきりいって予想されてた それだけ影響力がある危険な映画
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:09▼返信
尽く犯罪の詳細を解説してるテレビ番組にも問題はある
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:10▼返信
模倣犯を厳罰化すればええだけやん。
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:10▼返信
>>190
それが正常
でも世の中には真似したくなる馬鹿がいるんだ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:10▼返信
太郎はお爺ちゃん。仕方ない。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:10▼返信
この論って、世の中から悪いニュースや悪意を全てシャットアウトすれば解決するって事なんだけど
これを言ってるすご~く頭の悪い人達は分かってないんだろうな
何か仕事も言われた事だけしか出来なさそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:11▼返信
マッドマックス見たけどSUV乗ってモヒカンでヒャッハーしたいなんて思わんかったけどな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:11▼返信
映画の本編を見ないで予告やパロディだけを見てると誤解されやすい
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:11▼返信
日本でのマーベル映画の放映禁止な
もともとつまらないし問題無い
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:11▼返信
ゴキちゃん助けて
ジョーカー映画好きなの🥺
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:11▼返信
ジョーカー事件よりこういう老害国家の末路みたいなほうが悲惨だわこの国
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:12▼返信
すぐ規制と騒ぐやつは原理主義者だからだよ左翼と同系統の人種
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:12▼返信
ジョーカーがなにを描いているかすら読み取れない老害
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:12▼返信
テレビなんてまだ見てんのお前らww
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:12▼返信
服部恭太憎んでジョーカー憎まず
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:12▼返信
※200
ジョーカーはまーべるじゃないぞ!巻き込まんでくれ!
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:12▼返信
ジョーカーとかいう基礎知識与えたばっかりにな
DQNにはキリストや仏陀や神道の説法でも聴かせてろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:12▼返信
電車の防犯対策しっかりしてから言えと言う話
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:13▼返信
※176
駄目にはならんでしょ
ただジョーカーみたいなサイコパスの殺人鬼をさも人気者のように扱うのはやめろってことやん
ガンダムみたいに敵にも思想があって必ずしも悪じゃないってんならいいけど、ジョーカーはただのサイコパスで完全なる社会悪なんだからさ、悪は悪として描かないとこういう事が起こるよってこと
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:13▼返信
カスが真似するジョーカーはカス
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:14▼返信
いかにも頭の悪い人のコメンテーターですねー
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:14▼返信
木村太郎みたいな傲慢なやつが最後ジョーカーに殺されてたな
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:14▼返信
正に生まれながらの勝ち組、慶応幼稚舎からの慶応出身らしいコメント
底辺の憎悪を理解できない、そもそもする気もないからこんな対処療法にしかならない浅い意見を恥ずかしげもなく言える
正に老害
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:14▼返信
控えめに言って頭弱いな老害は
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:15▼返信
自分も見て共感出来る要素はあったけど真似ようなんて思わんよね…
そうしようとする奴は稚拙な方法で結果がどうなるか全く想像できない頭弱いのしかいない
もしくは精神病んだ系か。規模は小さいけど、切っ掛けなんて何でもいいからそういうのは。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:15▼返信
ならテレビドラマにも制限つけようか
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:15▼返信
>>208
実際はああいう閉鎖空間の宗教施設の方が性犯罪が多かったり・・・・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:15▼返信
アメリカでも模倣犯が出たけど日本でも出たとなるとやっぱり害悪だよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:15▼返信
もう全チャンネル24時間きかんしゃトーマスな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:16▼返信
じゃテレビもみちゃだめだね
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:16▼返信
>>1
映画に影響されたから人殺しするなら、御涙頂戴劇みたいな映画やドラマが乱立してるのにどうして世界は善人だらけにならんのかな?

つまりフィクションが現実に影響は与えていないってことだよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:16▼返信
ジョーカーの模倣犯は事前に予想されてた 日本の対策が甘かった 俺はハロウィンという場のほうが問題だったと思う このままじゃ来年も起きかねないぞ・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:16▼返信
またこれか
こういう映画を見て50%の人間が犯罪に走るならその通りかもしれないけど実際には限りなく低い少数の馬鹿がやらかしてるな時点で規制するのは映画じゃなくてキチガイの方だよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:17▼返信
あのジョーカーって映画はホントにジョーカー好きなやつからしたら酷いもんだけどな
ジョーカーは頭のネジがぶっ飛んでるから面白いキャラなのであって、そこに一般人的な葛藤とかはマジで要らなかったわ、あんなん全然スーパーヴィランではない
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:17▼返信
平気で嘘垂れ流すマスコミも害悪だ取り締まろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:17▼返信
>>216
それじゃあ、あるゆるコンテンツは検閲かけないとね
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:17▼返信
テレビや映画って知らず知らずの内に洗脳してるからな
特に頭の弱い奴なんてすぐ扇動される
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:17▼返信
老害やなぁ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:17▼返信
ヘイトがジョーカーに扮して全国のアメコミファンに迷惑をかけた犯人から木村太郎に行ってて草
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:18▼返信
>>125
模倣犯を出したくないなら、その家族も晒し者にして犯人も辱めてオリに入れて晒し者にすれば良いんちゃうか
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:18▼返信
根本的な問題から目を逸らすきマンマン
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:18▼返信
>>225
キリングジョーク
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:18▼返信
>>227
全くだな
まずははちまを閉鎖しよう
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:18▼返信
報道しているワイドショーが悪いな。制限を設けるべき。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:18▼返信
制限派(笑)ってなんでそこで考える事を放棄するの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:18▼返信
道徳教育を放棄した付けが回ってきている
日本もこのままでは発展途上国並みの民度にまた落ちる
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:18▼返信
そもそも犯人氏は事件を起こす事はもう決めていて、計画中に映画観てコレだって思ったらしいじゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:18▼返信
ジョーカーって電車で襲うシーンあるの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:19▼返信
今のまま、もうただ生きるしかせえへん奴の意見らしいよなぁ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:19▼返信
コスプレした馬鹿の馬鹿な言い訳を間に受けるなよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:19▼返信
結果が物語ってるじゃないか
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:19▼返信
ハロウィンってやる必要あんの?
バレンタインも七夕の時にやれば物語的にもしっくりくるのにね
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:19▼返信
>>9
ギャグ漫画やんそれ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:20▼返信
その何でもかんでも規制って考えが犯罪を助長するっていつ分かってくれるんだろうな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:20▼返信
※239
あるで
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:20▼返信
アナキンもジェダイ候補を根こそぎ殺害してたのでスターウォーズも規制するべき
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:20▼返信
「24歳の大きな子供」を作らない社会にすることの方が大切なのでは?
まともな人間はジョーカー見て「人を殺そう」なんて考えないし
「人を殺したい」と思っても後の面倒臭さとか考えてやめるもんだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:20▼返信
犯罪者は100%水を飲んでるから水を規制しないと!
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:20▼返信
ワンピースも規制すべき
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:21▼返信
木村太郎のような妄言を公共の電波に乗っけていいなら、金払って観る劇場映画なんて問題ないだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:21▼返信
じゃあ老害も規制対象な
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:21▼返信
見たことないくせに
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:21▼返信
誰?笑
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:22▼返信
>>174
努力は報われる原理主義の問題だな
不毛の土地に種まいても実りは少ないって分かっちゃってるからね
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:22▼返信
真似できないよう悪役は全員超能力持ちにしとけ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:23▼返信
醤油には取りすぎると死ぬ塩分なるものが混入されてるらしいぞ
これは販売停止にしたほうがいいのではないか!?
今まで黙って販売していた会社にも国民全員に謝罪と賠償を要求しよう!!
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:23▼返信
ジョーカーはこの世界が「クソつまらないブラックジョーク」であり、正常な人間が狂気に陥るには「最悪な1日」を迎えるだけでいいという言葉を投げかける。そしてバットマンもまた、ある1日のために道を踏み外したのだろうと。ジョーカーを無力化したバットマンは、このまま戦いを続けるとどちらかが相手を殺すことになると述懐し、理解と癒しの道を進もうと申し出る。ジョーカーは「もう遅い。遅すぎる」と答え、黙して立つバットマンの前でジョークを演じ始める
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:23▼返信
日本の漫画やアニメが原因だったらマスコミがフルボッコにするのに、
今回はハリウッド映画だからそういう事一切言わないマスコミさん。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:23▼返信
模倣犯扱いしてるけど、犯人共は何一つ模倣出来てない件について。
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:24▼返信
>>236
自分と自分の周辺さえ良ければ他はどうでもいいから
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:24▼返信
真似をする馬鹿が悪いだけだろ
恥ずかしい国だなほんと
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:25▼返信
ジョーカーに影響を受けたってのは事実なんだよな
本来取り締まるべきは影響を受けて真似する馬鹿の方なんだけど、出来ない以上は止む無く映画の方を規制せざるを得ないって話なんだろう
現実問題どうすれば影響受ける馬鹿に犯罪させずに済むんだ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:25▼返信
※259
そもそもハロウィンをもりあげたのもマスコミ あの人たちは責任をとらないといけない
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:25▼返信
ジョーカーは絶妙な政治映画だからな。コミュニストが、資本主義社会の弱点を攻撃して、暴動を扇動する作品。アメリカはチャイナの資本が増えて、コミュニズムもハリウッドにかなり浸透してきてるから、だんだん既存の体制を転覆するためのステルス・コミュニズム映画が増えているんだよ。前田有一も、いつのまにかコミュニズムにハマったようで、この手の作品ばかり推作用になった。
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:26▼返信
>>8
実際に硫化水素の自殺は、報道が原因で激増したんだよね
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:27▼返信
増税されまくりで、人口減なのに税収額も過去最高更新しまくりで、子供まで大日本帝国系列に搾取されまくりなのに、
『ちょうはんざいとし メトロシティ
 ここには へいわも ちつじょもない。
 あるのは ぼうりょくと 死 だけだ。』
みたいな事になってるのって、おかしいよな。
自民党周りには、腐るほど税金を流すのにな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:27▼返信
ジョーカーに影響を受けたなんてみんなわかってるんだよ そのうえでどう対策するか
ジョーカーの恰好をできるハロウィンは最高の的だった・・・
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:27▼返信
>>258
キリングジョークはマジで大傑作
正義と悪は紙一重でどちらも葛藤してるという
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:28▼返信
池袋暴走事故起こしたあのジジイ狙えば、世間からジョーカーだ!
と言われたかもね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:29▼返信
鬼滅の影響で電車内で帯刀したり血気術を使う奴が現れるかもしれないので規制するべきだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:29▼返信
>>263
やる奴はやる
まともに考えれば、なぜそうなる結果に至ったのか要因を考えて対処すべき
蛇口から水が出続けてるのに、溢れた水をすくうことに必死になって蛇口も元栓も閉めるべきという考えに至らないのが
このバカコメンテーターの批判されてるところ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:30▼返信
模倣犯が出てくる作品は~とかアホなんか
暴走車事件があって車規制するべきってのと変わらん
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:30▼返信
※263
それはどうしたらこの世から犯罪がなくせるんだってのと同じことを言ってるわけでな
ジョーカーの映画は一因ではあるけど、そもそもジョーカーの映画見たくらいで影響されるような人間を生んだ社会自体の問題とも言えるわけで、映画を規制したところで根本問題は解決しない
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:30▼返信
コメンテーターって報道業界に要らないよね
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:31▼返信
トランプのジョーカーも禁止で
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:31▼返信
そうだねーもっと言えば人間から知性取り上げればいいね
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:31▼返信
バカな奴ほど問題を単純化して、極端な思考に走る
暴力的描写の作品をこの世から無くしたとしても人間の暴力は無くならねーよ。犯人の奴だって、仕事も私生活も順調で社会的に孤立しなければ、ジョーカーを見ていても犯罪に走ってないだろ
問題は奴が見た映画じゃねーよ。奴自身が問題
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:32▼返信
映画だけじゃなくてドラマやアニメとかも規制しなきゃな
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:32▼返信
誰も得しないコメント何でするの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:32▼返信
ナイフに勝てる銃が必要だよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:33▼返信
※269
でも身重の妻がいるのに仕事辞めてスタンドアップコメディアンになるとかのたまって、挙げ句に失敗して強盗して被害者ヅラは正直同情の余地無いけどなw
やっぱもとからジョーカーはイカれてるわw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:33▼返信
そもそもジョーカーは銃だし電車は関係ないwwwwwwwww
ナイフは自分の家でだし、もう何もかも関係ないwwwwwwwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:34▼返信
模倣犯じゃないんだが?ジョーカーはあんなダサい手法とってないでしょ
模倣犯というなら犯罪者の犯罪行為を事細かに全世界に発信するメディアを規制すべきだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:34▼返信
コナンなんか殺人トリックの大辞典やんけ
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:34▼返信
>>263
小田急のサラダ油対馬は幸せそうな女への憎しみで犯行が起きたわけだから
再犯防止のために女が幸そうにするのを規制しないといけないな
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:34▼返信
※278
でも映画が公開されてなければこういう事件は減るよね
日本で銃の所持が認められてないから銃の犯罪が少ないのと同じ理屈
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:35▼返信
どっちもどっち。

「対症療法」ばかり。
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:35▼返信
※281
なら日本も銃解放しようぜ
女でも大男にも勝てるようになる
フェミさん出番だぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:35▼返信
馬鹿でもなれるコメンテーター
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:35▼返信
手口を公開して模倣犯を出したワイドショーや報道は規制すべきですね
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:36▼返信
クソ老害
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:36▼返信
ほんと頭悪いんだろうなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:37▼返信
ジョーカーよりも聖書に影響されて起きた殺人のほうが比較にならないほうが多い件
295.投稿日:2021年11月08日 22:37▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:38▼返信
>>286
対馬は、まあ自己愛と自己評価こじらせた結果であんまり同情はできんな
都心暮らしで中央理工(後楽園キャンパス)かつ中々のイケメン
完全に勝ち組ルートなのに、自滅する
京王ジョーカーはスペック中の下かつ地方の母子家庭だからまあ、絶望しちゃうのは分かる
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:38▼返信
単に暴れたい理由付けなだけで名前借りてるだけ
いま映画のバトルロワイヤル流行ってたらその模倣だって言って暴れてるよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:38▼返信
テレビから下ろせ、この無能を
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:40▼返信
もう年齢制限付いてるだろ
あとは精神鑑定済証でも発行するか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:40▼返信
>>238
最低3回は見ないとな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:40▼返信
>>287
たった2例しか起こってないんだから極めて影響少ないじゃん
むしろこの映画のおかげで2例しか起きなかったともいえる
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:42▼返信
ジョーカーを観たうえでこんなことを言ってるなら、木村は駄目な大人だ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:42▼返信
なんで刺されて死ぬようなマヌケに配慮せなあかんねん
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:45▼返信
世界的な映画なのに2人だけって全然いないじゃん
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:45▼返信
むしろマスゴミの報道の方を規制した方がいいんじゃないか?
そのせいで注目浴びて模倣犯が出るんだから
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:45▼返信
この類を規制するなら法改正して宗教の自由すら規制すべきだろ
宗教戦争や家庭内のいざこざ、未解決事件も宗教がらみが多いし、凶悪さも含めれば比較にならねぇっつの
臭そうなものにフタして満足する事が目的なら勝手に宣ってりゃいいがな
バカコメンテーターがバカにこうやって発信してりゃ世話ねーな
もうちょっと物事の本質考えろ老害
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:45▼返信
※301
それ被害者の家族の前でも同じこと言えるの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:46▼返信
映画ジョーカー見たことあるけど全然共感できなかったな
たしかに生き苦しいアメリカ社会に同情する部分はあるけど他人に迷惑かけていいわけじゃない
ただの犯罪者をカリスマとか思っちゃう頭の悪さを取り締まる法律作ったほうがいいのかもしれない
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:46▼返信
一部の猿のためにコンテンツを制限するんか
310.投稿日:2021年11月08日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:47▼返信
>>307
おまえは銃被害者の前でいえるの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:47▼返信
   パァン 🎃<マフティーOUTじゃん!!!
  💥🔫ノ本\
     丨丨
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:48▼返信
馬鹿だなぁ…アメコミの歴史知ってからモノ言えよ。
ほんっと馬鹿だわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:49▼返信
作品は悪くない定期
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:49▼返信
嘘ばっかつくメディアは禁止な
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:49▼返信
ジョーカーアマプラのマイアイテムに入れてるけど鏡見てるとこまでしかみてない
他にもいっぱいみたいのあるしなあ
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:49▼返信
朴太郎って誰だよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:49▼返信
つーかなにかにすぐ影響受けるやつって相当頭悪いと思う
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:50▼返信
じょーかーじょーかーじょかじょかじょーかー
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:51▼返信
影響される人は少なからずいるからね。精度の高いきちGUY鑑定器ができればいいのにね。
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:51▼返信
そもそもジョーカーの映画で電車テロなんかしてないのだが
どの辺が模倣犯なんだ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:51▼返信
※311
俺は銃と同じくバイオレンス映画も規制したほうが事件が減るっていってるんだから言えるなぁ
君の物言いは事件に遭われた被害者の家族に対する追い打ちでしかないよ、よくそんな酷いこと考えられるもんだ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:52▼返信
どうやってフィルタリングするんだよ
方法論も伴わないと意味無いよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:52▼返信
いや、ジョーカーがきっかけになってるのは事実だろ
それで規制するなら何でも規制だって話
殺人描写のある小説だって映画だって全部アウト
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:52▼返信
前はちゃんと作品観てからコメントせいやって思うところだけど、最近作品を自分の都合の良い方向に曲解して迷惑行為に出るリテラシーが低いヤツが多くなってきたから一概に木村太郎を批判出来ん
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:53▼返信
こういう頭の悪い人が権力使ってゴリ押し規制かける蛮族スタイルの方が問題かと
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:54▼返信
それを助長している。テレビ局のワイドショーもやめろよな、
被害者の家に、何百人と朝晩関係なく訪ねたり、電話してたり、
事件です!!とか馬鹿なリポーターにやらせて、脚色するんじゃない。
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:55▼返信
ジョーカーの正体はトトロ!
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:55▼返信
   パァン 🎃<マフティーOUTじゃん!!!
  💥🔫ノ本\
     丨丨

…これで閃光のハサウェイの最後変わったら草
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:57▼返信
アメリカが影響されたのはジョーカーではなくて実在の犯罪者ジョージ・フロイドだった
ジョージ・フロイドは強盗、暴行、違法薬物所持使用、妊婦にまで銃を向けた極悪犯罪者だったが
多くのBLM賛同者が警察に抵抗して死んだジョージ・フロイドを神のごとく崇め聖人化して
何の罪もない人々が経営する商店を襲撃し略奪の限りを尽くしていった
だが、アメリカはジョージ・フロイドを信奉することを禁止するどころか、
職務を全うした警官のほうを不公正な裁きで厳罰に処した
本当に人々に悪い影響を与える存在とはこのようなものをいう
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:57▼返信
>>321
証券マンを電車内で二人、ホームで逃げた一人を撃ってる
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:58▼返信
こーゆー馬鹿なコメンテーターが今後出てこないように起用する馬鹿なテレビ番組、親、友達、学校も規制していかないとな!
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:59▼返信
>>322
被害者家族が犯人よりもジョーカーが悪いとかいってんの?
おまえの頭が悪いだけでは?
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 22:59▼返信
>>330
青葉真司崇拝する奴いるからな。わかる
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:00▼返信
>>331
正当防衛と報復でテロじゃねえだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:01▼返信
ジョーカーが見れなくなったところで仕事や友人関係がうまくいってなくて爆発する奴が消えるわけじゃないからな?違う形で事件になるだけだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:01▼返信
>>322
暴力ゲームは暴力衝動を強めるか研究があってむしろ暴力ゲームは暴力衝動の抑制に効果があるって結果が出てるんだよね
ジョーカーを見ることですっきりした暴力衝動が収まったやつのほうが多ければジョーカーはむしろ有益であるということがいえる
それとも暴力的なコンテンツが暴力を抑制する効果よりも誘発する効果のほうが大きいといえる根拠があるの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:01▼返信
どこかで包丁による刺殺事件が起きたら 包丁を違法にしようとか本気で言い出しそう
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:02▼返信
そんなこと言い出したら日本の刑事ドラマとか軒並み規制しろって話になるわな
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:04▼返信
何年前の映画だと思ってんだよ
映画のような社会になりつつあるのをなげけよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:05▼返信
今や1人にひとつスマホと言う爆弾持ってるような時代だぞ
何かが危ないなんて言い始めたらキリなんて無いよ
昔より働き方に幅が出てきたんだから電車通勤止めるなり自己防衛しなきゃ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:05▼返信
小田急と京王の事件参考にしたって言ってたしそれ報道したメディアこそ規制するべきやなw
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:06▼返信
事件事故をドラマ仕立てで垂れ流すワイドショーこそ模倣犯の根源じゃろうに
凶器の準備方法から犯行手順まで事細かに放送して言いたい放題
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:11▼返信
では、規制するべき映画を前もってきっちり見極めてみせて下さい!
一休さんの屏風の虎の話みたいなもんだ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:12▼返信
この論調に従うなら手始めに世界各国の国歌を斉唱したり
古事記や旧約聖書を読む事に厳しい年齢制限する必要があるな。
敵を殺せや戦えって歌詞があったり神殺しや兄弟殺しの物語が含まれているからね。
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:12▼返信
ジョーカーの何がカッコいいの?
誰か語って
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:13▼返信
中共「せやな」
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:15▼返信
>>335
作品はどん底なところで絡まれての(偶発的で暴発的な)報復でも、映画を観て犯罪犯す残念なヤツが報復だテロだって区別できるんかいな
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:15▼返信
じゃあ悪の教〇とか人間失〇とかもあれも悪影響起こすから規制しないとな。国語の教材の中にちえちゃんの影送りとかあるけど、あれも時代の出来事であって、現代とはだいぶ風刺が異なるので規制しないとな。きつねのごんも狩人が悪者に描かれてるけど、別に違法行為ではないし、風評被害なので規制しないとな。…知ってるか?殺人というのはゲームや映画はもちろん、小説すらもある前からあるんだぜ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:16▼返信
犯人がジョーカーに憧れたと明言してるのがな
他に飛び火する前にジョーカーだけお蔵入りにするしかないんじゃ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:16▼返信
※345
こうなるよね笑
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:18▼返信
※346
きっと中学生の頃に患うあれが疼くんだよ。黒歴史なんだから言わせるなよ笑
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:19▼返信
日本のテレビエンタメはだいたい何らかの問題あるから全廃でいいな
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:19▼返信
うっ、俺のこの右手が…!!的な魅力
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:20▼返信
そもそもジョーカーって呼ぶな
珍客でいいんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:20▼返信
※353
というか小説とか評論家が出版した本に影響されて、強盗した事件もあるから、
漫画や小説や童話、それとゲームは全部焚き書な笑
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:21▼返信
>>350
どのジョーカーだよってなるよな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:21▼返信
ばかなの? まずやらかしたい動機ありきで恰好はおまけでしょ
おかしなやつは何見てもおかしなことするっての
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:22▼返信
木村太郎の模倣犯が生まれるのでテレビ出演を規制しようw
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:22▼返信
>>348
そこまでこじつけられるなら日常系以外の作品はこの世から全排除だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:23▼返信
>>125
日本に無敵野郎がウジャウジャいると思うと吐き気がする オエッ

底辺の負け犬野郎は全員見つけ出して○せよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:23▼返信
馬鹿に喋らせるな
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:23▼返信
木村太郎みたいなやつこそジョーカーを産むって内容の映画なのにな
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:23▼返信
映画見たらこんなコメント出てこないよな
しっかり映画を見るべき
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:24▼返信
ジャックニコルソン時代は憧れるヤツとかいたのかな
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:24▼返信
※356
SNS上とかでのやり取りが原因で殺人に発展した例もあるから、SNSも規制だろ笑。小説&漫画&ゲーム&映画&SNS&テレビ全規制笑。やりとりしたらそいつ犯罪者な笑笑
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:25▼返信
※366
やった隣国の仲間入りやんwwww
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:26▼返信
>>馬鹿なコメントだな。「ジョーカー」は社会風刺映画だよ。「ジョーカー」が生まれたってことは社会構造に問題を抱えてるって考えるもんじゃないの?安易に責任転嫁する悪癖から卒業しろよ

言いたいことの全てが込められた最良コメ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:26▼返信
映画やらニュースに影響される程度ならいつかやるやろ
無敵が悪い
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:26▼返信
新作の予定あるならジョーカーがエンタメ業界を殺す話でもやれよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:27▼返信
>>355
無敵の人ってのも嫌いだな。単なるテロリスト予備軍でいいし
いじめ呼びと集団暴行に近いものを感じる
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:28▼返信
※363
それな個人の努力や事情を知りもしないで、自分の立場から言いたい放題、誹謗中傷してからの全否定。
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:28▼返信
※372
太田や松本やん笑笑
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:29▼返信
太郎って名前は選挙で覚えてもらいやすいから名付ける名前であってろくな奴がいない
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:32▼返信
作品の規制なんてしなくて良いよ、犯罪犯すヤツが言い訳つーか、何かのせいにしたいだけだから
それより防犯やその知識を定期的に啓蒙してくれ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:32▼返信
>>346
虐げられていた自分は実は大規模に破壊できる存在だったというカタルシス
なろう系と同じ変身願望と社会への憎悪が原動力
まあ、こんだけ、キャリアアップ刺激しといて当人の自己責任に返すのは無理あるけど
山手線のデジタルサイネージとかもはや無敵の人生産装置としか思えない
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:33▼返信
もし仮に制限をつけても見た人が洗脳されたら終わり
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:34▼返信
>>340
キャリアアップのサクセスストーリーを垂れ流す商売がはば効かせてるからしょうがないね
受験産業、就活、転職産業
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:37▼返信
映画なんかよりも低俗で酷いニュースばかり垂れ流してるテレビの方が影響でかいだろよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:37▼返信
創作物規制の後押しとするために、やくざ者にお金握らせて模倣騒ぎ起こさせてんじゃないの
最近の中国の打ち出してる方向性と同調路線で行きたいのがいるんじゃないか
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:38▼返信
>>310
あ、そうすか…
自分は下に理解あると思ってたけど、服部ジョーカーが恵まれてると思える程に貧困化してるんだな…
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:41▼返信
テンプレ通りのながれだあ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:41▼返信
>>376
なろうのヒット作って全てとは言わんが、チート使ってやることが大抵「チンピラとか盗賊とか小悪党を殺す」だとか「大量虐殺」とかが多いんだよなあ
しかもそれが”是”として描写されとるし
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:43▼返信
現実の犯罪よりも創作の犯罪を敵視する不思議な人々
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:44▼返信
やたらに19年のジョーカーを取り沙汰するけど服部が真似したのはダークナイトの方のジョーカーだからな?
木村太郎も耄碌してきたけどそれを非難する世間も同レベルだわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:46▼返信
最初の奴はジョーカーに憧れてだったけど、後追いの奴等はそれを模倣した個性の無い小物だろうが
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:47▼返信
映画を規制しようって論法はゼロコロナを声高に掲げている連中に通じるもんがある
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:47▼返信
あほかww
この映画みたけど模倣するようなもんでもなんでもないわwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:47▼返信
模倣犯を生んでいるのはワイドショーだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:48▼返信
ニュース見るな
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:48▼返信
じゃあこういう模倣犯が出る犯罪ニュースも制限つけないとね。実際、このニュース見て真似たってのがいたし。
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:49▼返信
>>385
どっちも正義、常識、普通を壊すキャラだからそこまで違いはないかと
はみ出しもののヒーローなのは共通
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:53▼返信
※392
本気でそれを思ってるなら間違いなくお前は木村太郎と同レベルだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:54▼返信
現実とフィクションの区別が付かない脳みそをしてる方が問題だわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:56▼返信
何万人見た中での何人なんだか
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:57▼返信
お前のオマンマでもある報道番組がこういう事件を報道規制すりゃ模倣犯もいなくなるんだけどそんなことすら分かんねぇんだなコメンテーター()は
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:59▼返信
世の中にある刑事ドラマや名探偵何とかはすべて消えてなくなるな
さらに事件ニュースもダメってことになる
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 23:59▼返信
映画が原因じゃなくて社会が原因だぞ
399.死んだバカより娯楽の方が大事投稿日:2021年11月09日 00:00▼返信


ジョーカーを生み出すのはいびつな学歴社会、ルッキズム社会である
ジョーカは勇者
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:00▼返信
>>20
現実は任天堂信者が放火魔で性犯罪者だけどな
君一人でポケモンしてそうだね^^
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:03▼返信
つまり中国が正しい
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:03▼返信
ドラゴンボールかめはめ波定期
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:03▼返信
制限たってR18にしたとこであいつは成人済みだし地上波禁止にしたって配信やレンタルで自由に見れるわけだが
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:04▼返信
犯人が日本のアニメ見てたら猛烈に吊るし上げするじゃん。犯罪の内容と全く関係なくてもなw
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:04▼返信
>>222
世の中恋愛映画や恋愛ドラマが沢山有るけど結婚率はどんどん下がるし俺はしこって寝るだけの生活だしフィクションなんて現実に影響ないよな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:04▼返信
こいつは全くわかってないな
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:06▼返信
ホリエモンがバットマンをやれば解決だな
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:10▼返信
マスコミが常に漫画アニメゲームを犯罪と絡めてたからね。

今回ガチで影響されてる洋画(アメコミ)が出たら、そりゃこういう意見出るのは当たり前なんだよねー
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:10▼返信
いやいや、電車とか駅に防犯カメラつけるのが先だろ
日本は防犯カメラ少なすぎる
バス停、タクシー乗り場、大きな交差点、学校、病院、役所などには設置を義務付けてもいいくらい
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:11▼返信
>>399
親ガチャだよな
遺伝子レベルで有利不利決まるし、生まれた家庭の所得文化レベル土地でも決まる
どっちも持ってない人間に自己責任求めるのは傲慢
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:14▼返信
>>393
うん?
負け組のアンチヒーローという共通点では同じという指摘だけど
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:17▼返信
ナイスジョーク
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:26▼返信
※408
でも今回はハリウッド映画だからマスコミはそこまでフルボッコにしてない印象だわ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:26▼返信
昨日のやつなんか69歳だっけ?
何をどう規制すんだよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:38▼返信
>>383
なろうがやってんのはだいたい水戸黄門+必殺シリーズだから
読み手のメンタルは昭和と大差ないと思うぞ
昨今の映画やテレビがそういう顧客層とりこぼしてるだけで
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:40▼返信
だいたいあのチー牛が着てた衣装はホアキン版ジョーカーの衣装じゃないじゃない。
あいつ自体も「ジョーカー」の映画は見てないじゃないかと思う。
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:42▼返信
ジョーカーを本当に見てるならあのジョーカーは沢山いるジョーカーのコスプレ野郎に過ぎず
低所得で人生手遅れになった世界中の無職なら誰でもジョーカーになり得るという社会の分断を揶揄する
・・・きっつい皮肉交じりの娯楽映画だと分かるもんだが・・・ありゃアメリカ版ゴジラだぞ
ドイツでも元難民が高速鉄道で刺傷事件を起こしたのを見てないのか?木村さん・・アンテナ低すぎない?
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:44▼返信
なんでみんな犯罪者の行動や自白や格好等の自己表現を素直に信じるのか
数十年引きこもって社会から全く遮断されてたのがある日突然行動したんならまだしも、普通に社会に生きてた連中が何かやらかしたとしたら、損得や柵、そいつの周囲とのつながりを疑ってかかるべきだろ
そして識者ぶったのがしたり顔で表現の規制にもっていこうとする、こんなの右手と左手がそれぞれの役割を果たしてるだけだと思うぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:44▼返信
少なくとも観てない奴が言うのはおかしい
観てなおこのコメントならさらにおかしい
どこがとはあえて言わんが
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:44▼返信
こんなアホなコメントをする老害をテレビに出して好き勝手にしゃべらせるテレビ局も制限しろよ
お前らの方が害悪だぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:46▼返信
どう考えてもこういう事件が起こるのは自民党が原因だろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:47▼返信
真似するから止めろはアホかと
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:49▼返信
そもそもどう制限するん?事件起こした奴は24だろ?ジョーカーは2019年だっけ?20歳越えてるし、何の制限付けるんだよ。ましてや大学院の博士課程?学歴禁止も出来ねーな。どう制限付けんのか言ってくれよ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:49▼返信
模倣犯が出てるのはSNSやメディアなんかのせいだよね
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:49▼返信
社会に恨み事を常に探してる様な人間がたまたま今回目を付けたのがジョーカーだっただけで、この映画が無ければ他の映画を理由にしただけだよ。電車でたまたまターゲットになった人達と同じ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:51▼返信
二次元規制を唱える洋画クラスタがこの件はだんまりで草
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:51▼返信
>>399
やった奴は大学院の博士課程だろ?学歴社会関係ねーだろ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:55▼返信
あれやん。映画規制、アニメ規制、ドラマ規制・・・ってしていって、教科書だけになった場合、教科書を参考にして犯罪するだけってやつ。ゲーム脳批判しとったコメンテーターの時代から変わらんなぁ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 00:57▼返信
「自分をフった彼女のせい」
「自分をクビにした職場のせい」
「ジョーカーと言う映画のせい」
こう言う自分勝手な犯人が語る理由なんて自分勝手なもんなんだから、真に受けるもんじゃない
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:01▼返信
ぶっちゃけ老人会が大好きな道徳の授業なんて犯罪防止に㍉も役に立ってないと認めるのが嫌なだけだから
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:08▼返信
事件を報道した責任はないんですかねえ
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:10▼返信
絶対観てねーだろw
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:10▼返信
スターウォーズのコスプレして同じ事やったらスターウォーズ規制とか言うんかなw
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:11▼返信
頭悪そう
こういう人間はきっかけが何であれいずれ馬鹿なことしでかすから
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:11▼返信
映画見てないんだが模倣なの?
コスプレしたイカれたやつが犯罪犯しただけじゃないの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:12▼返信
もしジョーカー見てこれ言ってるんだとしたら相当脳みそ萎縮してる
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:13▼返信
たまたまハロウィンだっただけで、そうじゃなきゃコスプレしてなかったんじゃないのか
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:13▼返信
>>435
映画はこういう無敵の人が出来上がる社会を風刺した内容
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:13▼返信
ジョーカーの模倣犯なら映画の公開時に起きるものだろ
今連続して起きてるのは明らかに報道による影響だけどそれはどう責任とるの?w
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:19▼返信
ジョーカーはこういう馬鹿な老害も皮肉ってるんだけどね
身を張ったジョークお疲れ様です
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:22▼返信
馬鹿なコメントする奴はテレビに出なくて良いわ。みてて哀れだし。目障り。
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:28▼返信
規制したい!が先だからめちゃくちゃ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:31▼返信
一番の問題は第二、第三のジョーカーを生み出す社会だろ。元を言えば服部恭太もゆとり教育によって生まれたモンスターなんだよ。ネカフェのシャワー室パパラッチして捕まって人生狂ったとか関係ねえ、あの陰キャの根底にあんのはゆとり教育の弊害なんだよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:33▼返信
未来に希望を持てない日本を作り上げた自民党が悪い
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:39▼返信
木村太郎「本日、アラブの石油王が亡くなりました。死因は老衰です」
木村太郎「オイル(老いる)マンだけにね!」
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:45▼返信
それじゃ殺人事件扱うドラマも全部放送辞めろよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 01:58▼返信
(`・ω・´)ハンバーガーに制限つけるとかしないと、こういう事件は起きると思う
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:03▼返信
いいぞ、もっとジョカれ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:12▼返信
スタンドアローンコンプレックスが起こるな
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:13▼返信
>>272
このコメンテーターが安易な方に流れてるのは分かるんだけど、
じゃあ現実的にその蛇口の元栓の方をどうやって閉めるの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:18▼返信
>>434
馬鹿な事しでかしにくくする為に仕方なく映画に手を届きにくくさせるんだろ
そういう人間をどう止めるかまで言わんと頭悪いのはお前の方になるぞ
452.黒の剣士キリト ゼロ投稿日:2021年11月09日 02:21▼返信
皆で国に抗議するためにジョーカーの格好をして日本各地で徹底的に暴れようぜ なぁに弱い奴がいけない
そういう奴等は生け贄にしてこの日本に世界に
知らしめよう 俺はソロでもこの世界の階層の攻略を
するために デスゲームに勝ち残るぜ
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:22▼返信
ジョーカーがこの世に存在しなければ、
ジョーカーの模倣犯も生まれないというのは
真理
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:23▼返信
老害っすな
連日洗脳みたいに垂れ流してるワイドショーでも規制しとけ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:28▼返信
>>453
そうだよなw
だからタイムマシンで過去に行って、バットマンの作者がジョーカーを描いた瞬間逮捕しないとなw
日本人がなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:29▼返信
>>451
あーあ馬鹿が何か言ってる…
どう止めるか分かってたらこの世に犯罪なんて起こらないし
無敵の人だけじゃなく人間っていうのはそれぞれ違う問題抱えてんだからこれっていう正解なんて分かるわけねえだろ
今回の事件の犯人がどういう人となりかすらも分からねえのによ
本当馬鹿は単細胞なことしか言わないな
きっかけになるもの全部手に届きにくくしてどうなるわけ?大多数の無関係の人間にまで不自由強いるわけ?本当馬鹿って何も考えられないんだな
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:30▼返信
そもそもあのジョーカーの服装はダークナイト版だし
容疑者本人も「悪のカリスマ」って言ってたからなおさらダークナイト版だぞ

というかこの理屈だと
すでに模倣犯が出てるからニュース、新聞を規制しないとな
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:33▼返信
ジョーカーでワクワクするのは正常
狂った社会に喝ッッッ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:37▼返信
>>1
緑のシャツと紫のジャケット着たら道化の殺人鬼に見えるって頭おかしい
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:37▼返信
>>183
おまえも俺も規制されるわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:49▼返信
模倣犯なん?
じゃあ逃げてた乗客が犯人に先に手を出してたの?
ジョーカーの列車内での殺人はそうだったよね?
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 02:52▼返信
タナーカーは放送されなくなっちゃうだろうな
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 03:02▼返信
ダークナイトを持ち出すなら恋人を失ったトゥーフェイスの方がお似合いだろ焼け焦げたコインでも投げてりゃ良かったんだ
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 03:13▼返信
トムとジェリーを参考にしたって言ったら
トムとジェリー規制の流れになるのかねぇ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 03:15▼返信
モラル、法、社則、校則、その他のルールの全て、ポリコレ
これらに反する描写は、一切これを禁止する
こういう風になっちゃうよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 03:17▼返信
九州新幹線のは報道を見て模倣したんだから報道を規制しなきゃならないじゃん。もう言論や表現の自由なんかない方がいいな
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 03:33▼返信
じゃあ聖書も閲覧制限かけないとな
戦争ってのは聖書の影響だもんな
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 03:37▼返信
タクシードライバー「そうだそうだ!」
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 03:40▼返信
何か事件が起きたら規制や監視システム作って、問題ありそうな人物を社会から排除して防ごうっていう短絡的な考えいつまで続けるの?
恵まれた「持ってる側」からしたらカネや法でがんじがらめにして安全が買えるのは即効性があり都合がいいけど、非常に冷徹で、人間中心の視点が欠落してるように感じるよ。
時間はかかるけど、排除より包摂、北風より太陽のやり方で、長期的な視野で困った人を受け入れる社会にした方が結局はより安全と自由が享受できるだろう?
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 03:51▼返信
ドラえもんもアウトだな
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:06▼返信
模倣犯が生まれるのは、「連日ニュースで取り上げる事」も原因の一つだとは思う…。
ヤバイヤバイとメディアが騒ぐほど、「騒がれたい人」がそういう行動を取ると言うか…。
とにかく恐怖を煽るのではなく、「皆が冷静な対応をする」のが、模倣犯を減らす一番手っ取り早い方法な気がする…。
それはそれとしてこういう行動が出てくるときは、自分の置かれた境遇に不満があり、「世の中に対して復習してやろう」という意識が、一部で広がってきている事の証左だと思う。
格差社会になると犯罪が増えるとも聞いたので、規制どうこうより格差の方を無くして欲しい。
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:29▼返信
じゃあ刑事ドラマや探偵モノは全部禁止しなきゃまずいだろ
殺人や不倫を助長してる
刃傷沙汰やってるような時代劇も禁止しないとな
鬼滅の刃なんかも全部ダメ
芸能界と放送業界を全て敵に回す発言だぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 04:42▼返信
ジョーカーがただの頭が悪いこどおじ犯罪者でしたという胸糞悪いだけの駄作だが
まぁ規制なんかしたらきりがないと思うけどな
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:32▼返信
見てないだろって指摘は見てない人には刺さらないんだよね
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:47▼返信
>>231
連帯責任って素晴らしい文化
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 05:48▼返信
>>475
太郎って名前のやつキチガイばっかだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:27▼返信
実際の犯罪の方が模倣される可能性が遥かに高い
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:29▼返信
エレベーターで振り返るジョーカーはマジでカッコいいわ・・・
太郎?知らんがなwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:31▼返信
マスゴミに制限つければ?
例えば、渋谷の猿とかマジで電波の無駄やろ?w
よくスポンサーが文句言わないなwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 06:41▼返信
木村ジョーカーこそ悪やんけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:01▼返信
サブカルだけが槍玉にあげられる風潮はなんとかしたほうがいい
会社でも振った彼女でもなく 電車や包丁に油を規制しろとは言われんのに
アニメや映画は規制しろって言うのは矛盾してるだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:06▼返信
出たでた。現実と非現実の区別がつかないのは
映画以前の問題であり根本の解決にはならんよ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:06▼返信
いけない事はしちゃいけませんってちゃんと教育するのが根底であり教育って周りの人間なら誰でも出来る
こういうこと言う奴って自分の責任逃れ或いは責任の自覚が最初からないだけよな
道理が分かってないからこんな情けない事も恥ずかしげもなく言えるんだろう
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:06▼返信
人間も絶滅させないとな
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:21▼返信
こういう馬鹿こそ存在を規制するべき
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 07:44▼返信
なんでバカやキチに合わせる必要があるんだよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:04▼返信
模倣犯が現れたら両方の刑重くしろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:19▼返信
本当に本質の解ってない人なんだな
規制しても根本が変わって無いんだから別の形で出て来る
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:29▼返信
映画「ダークナイト」でジョーカーは二つの大型客船に爆弾を仕掛ける
タイムリミットが来たら二つとも爆発する
助かる方法は タイムリミットまでにどちらかの船を爆破する事
お互いの船にある爆破スイッチを押すと相手の船が爆破される 助かりたかったら向うの船を沈めればいい
一方の船は一般市民たちが乗ってる もう一方の船は刑務所の囚人を乗せた護送船
ジョーカーは壊れた人間だけど「お前等だって俺と同じ苦悩を味わえば壊れるだろ?」ってことを証明しようとしてるのよ 
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:01▼返信
ほうほう、では模倣犯の可能性があるから、殺人を扱ったミステリー小説やらドラマやら映画も全部禁止するか?
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:01▼返信
自分たち以外の言論統制が大好きだよな。マスコミって。
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:14▼返信
ジョーカーより他人事語って絶対前に出て来ない一茂とひろゆきが問題
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:16▼返信
画像…そのジョーカーじゃねぇ

ヒースのジョーカーだよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:36▼返信
模倣犯が出ないように規制しなきゃいかんのって報道の方じゃね?
ジョーカー云々の話を報道できないようにしたら良いじゃん。
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:49▼返信
チー牛が見てはいけない映画
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 09:51▼返信
そもそもジョーカーに結びつけて話題性を持たせて放送してる方をどうにかしろよ
ジョーカーは何にも悪くない
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:18▼返信
その理屈なら犯人が目立ちたくてやった。って言った場合報道を規制しないとな。
犯人を目立たせる報道が犯罪を助長してる。
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:26▼返信
模倣犯ってほど模倣してないだろこれ
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:40▼返信
模倣してねえだろ
老害はもう喋んな
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:40▼返信
ジョーカーご本人電車で何もしてないが
やられたからやり返しただけや
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:41▼返信
ワイドショーも規制した方がいいんじゃないかね。
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:45▼返信
無敵の人がジョーカー名乗りだしただけで
映画のせいで無敵の人が発生してるわけじゃないからな
因果関係すらわからない老害にコメンテーターやらせる番組の方が狂ってる
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 10:49▼返信
※489この続きは話したいんだけどネタバレになるから
でもバットマンが言う「正義とは」が重い
「正義は自己破壊を伴うんだ」 自己破壊も出来ない奴に正義を語る資格は無い
破滅的な状況を経験しない正義もありえない
だからすべての不遇な者よ お前の視点には「正義の萌芽」が宿っているんだよ
「正義」というのは恵まれた出自から生まれるわけではない ジョーカーと同じ所から生まれるんだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 11:18▼返信
ジョーカーなんて何十年も前からいるよね
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:13▼返信
ジョーカーはべつに電車に火をつけたりしてないのでw
模倣犯というならアホみたいに報道したワイドショーのせいだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:25▼返信
もうすぐ冬だからゴッサムみたいになるな。

チバットマンに登場だぜw
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 12:25▼返信
もうすぐ冬だからゴッサムみたいになるな。

チバットマンに登場だぜ
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 15:52▼返信
>>473
お前がジョーカー見てないのはわかった
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 15:52▼返信
そもそも架空の作品の架空の人物に対して何を言ってんだって話。
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 15:53▼返信
そっちのジョーカーじゃなくて厨二病患者がのめり込む方のダークナイトのジョーカーだろ衣装的に
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 16:27▼返信
もうドラマも規制しないとな。あと報道も。
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 16:35▼返信
※510
13年前の作品で”模倣犯が出た!”とか騒がれても・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月10日 01:10▼返信
おじいちゃん、もう引退しましょうね

直近のコメント数ランキング