YouTube「低評価」数を非公開に 嫌がらせ防止で本人のみ数の確認が可能 - ライブドアニュース
記事によると
米IT大手グーグル(Google)傘下の動画共有サイト「ユーチューブ(YouTube)」は10日、動画クリエイターを嫌がらせや個人攻撃から守るため、動画の「低評価」数を非公開にすると発表した。
ユーチューブのユーザーは今後も低評価ボタンをクリックできるが、その件数は表示されなくなる。クリエイター側は、自身の投稿した動画の低評価数を確認できる。
同社は「視聴者とクリエイター間の敬意ある交流の促進」のため、低評価ボタンを非公開にする実験を実施した結果、嫌がらせや「低評価攻撃」が減少したと説明している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・おそすぎ
・YouTubeはいつもやる事がずれてるんだよ。
・より一層無法地帯になりそうですね
・他者からの評価を一方のみ見せないというのは、いささか疑問
これが投稿者の任意でできるならいいけど
・それより広告の取り締まりをちゃんとして欲しい。
・低評価の存在意義とは
・↑おすすめに出にくくなる
【「嫌いなユーチューバーの動画に低評価押してBANさせたろ」「収益減らしたろ」 → 実は完全に無意味だったと判明…逆に投稿者にはメリットしかない】
まー元々低評価数には
効力ないって言うしねー
しかし「いいね」だけが見える仕様となると
違和感出そうだな
効力ないって言うしねー
しかし「いいね」だけが見える仕様となると
違和感出そうだな

チャンネル登録お願いします!
オワつべ
シンプルに不評なだけなのに
まあグーグル様には逆らえんわな
クソだったら見ないし評価も付けないし、高評価だけでええやろ
それかTwitterなどにも低評価を付けるか
そんなものは無い
動画開いてる時点で興味あるんだろ
「Switch Online+」の低評価がとうとう17万突破。
「Switch Online+」の低評価がとうとう17万突破。
「Switch Online+」の低評価がとうとう17万突破。
「Switch Online+」の低評価がとうとう17万突破。
公開してもいい人もいれば、隠したい人もいるからね
てか日本の公式チャンネルは結構の確率で評価を隠してるし、コメント欄封鎖するからね
炎上商法ができなくなる。
Youtubeとしても金払うのが少なく済む。
そう言えば某社って宣伝「等」に3000億円くらい使う予定でしたっけ?
某チョ.ン国ステマがウザい
クリエイター側が動画改善の参考になる
任天堂の都合のいいタイミングでばかり規制に乗り出すね
低評価も評価の一部だから、動画作成者の参考にはなるぞ。
もちろんアンチの不当な攻撃もあるだろうが、純粋な低評価もあるし作成サイドでは無視できない。
どんまい
低評価攻撃なんて言うレアケースのために、悪評レビュー全部隠蔽なんて良いことあるわけないじゃん
低評価隠蔽で喜ぶのは、炎上系迷惑系カルト系。少数の信者が高評価押しまくる系は大喜びだろう
任天堂はYouTubeに要求したかな
広告代が上がるって聞いたけど
でも2回は見たくないからオススメ出ないように低評価押しとこうっと(ポチー
アカウントごと1回しか押せないじゃん、工作など組織的やらないと意味ないし
まぁ、ファンを扇動することはできるけど、それほど影響ないよ
おすすめに出なくなるから
低評価食らうと下がるで
使い勝手が悪くなる一方。
開かなくなってマイナスになったら笑えるけどな
玩具ヤクザBANDAI の提供でお贈りします
良い変更だと思う
「オススメ動画に出ない」を選択できるからそれを直接にやればいいじゃん
途中から音割れ爆音流すトラップ動画が捗るわ
具体的に何が駄目だったともわからんのだから対した参考にもならんだろ
半アナログ人間
この機能を参考におすすめに上がってるわけが無いんだよ
海外でも問題になってるっぽいのに、なぜ取り締まる方向にいかないのか。
教えて詳しい人!
複アカとか業者の工作を規制すべきではあるよな
ああでも高評価の方はともかく
低評価見えなくしたらマイナス方向の工作の活動実績見えなくなるから業者に渡るお金減るかもか
そっち目当ての変更かな?
サムネの横に...があって、そこから「おすすめに表示しない」「興味ない」があるから、そこ押せばいいじゃん
自分が少し気に入らないからってずっと低評価押し続けるガチサイコいるし
自分のおすすめ動画見てみ
低評価が多い動画無いんやで
低評価入れると他人のおすすめに出なくなるんや
ゴキの自演連打がヤバくて止めたけど
それ、「YouTubeの公式が言ってた事」なの??
そうじゃないなら大ウソなんだろ
あれ機能してんの?
それ、投稿者の損害になってないらしいけどな
そこまでしてyoutubeは臭い物に蓋したいのか?
低評価も表現の自由だろ
俺は出なくなったで
他のやつのおすすめに出なくなるだけで大損害やで
炎上系ならわざわざ見に行ってる時点で、と思うけど
検索から観にいったら見てから出ないと分からない不快な動画もけっこうあるのよ
そういうの避けるのに一々コメ読まなくちゃならんくなる
俺もそう思う
TwitterとYouTubeは、詐欺業者やヤラセのゴミ動画など多すぎ
動画も見られない
がやっぱり一番効くと思うがな
メルカリの同類かよ
任天堂やらかしたか
投稿者自体他の視聴者にオススメ表示させたくないなら低評価と言う事か?
楽しませてもらったなら高評価、これはわかる。つまらんな、合わんなと思ったら視聴停止。これでいい
始めにアホを煽るようなマネをしたたのはYouTube側
へずまは面白いぞ?
ジュ〇ヤに絡んでたやつ面白かったのに消えてて残念
だから自分のおすすめでゲストアカウントでもおすすめ見てみろって
低評価が多い動画なんて無いんや
低評価でも見たことには違いないので、何も反応が無いよりはプラスになる
よくねーよ。つまんない動画と悪質な動画は別なんだよ
へずまりゅうが高評価ユーチューバーにするな
どんどん酷くなっていくなYouTube
「高評価がメッチャ多い自作自演動画」が増えまくるね・・
マイナス評価は普通の投稿者にとっちゃ心情的につらいもんだよ
マイナス評価を見てマイナス評価を押すやつがでてくる可能性もあるし
炎上系ならむしろ低評価押されても嬉しいだけだべ
じゃあyoutubeは中華に物申せよ。
普通に低評価押す人や動画の判断材料にしてる人に不便を強いるな
そもそも低評価の多い動画というのが稀
無知なだけやで
何、自己擁護してんだよ
報告しても全然消えないし、どうにかしてくれ
信者や雇われた詐欺業者だらけのコメント欄だと、肯定意見のコメントしかないからあんま意味無いで
なら低評価押しまくる連中を排除しろよ。
低評価自体見えなくするとか乱暴な対応過ぎる
低評価数見えないと困る
任天堂公式動画に爆撃するゴキちゃんのことか
無理無理
中国共産党が協力でもしない限り業者なんて潰せん
むしろ黙認してる可能性だってあるやろ
任天堂の圧力こえぇ~
それは少なからずありそう。
何で投稿者をおもんばかる必要があるんですかね。
視聴者からすりゃ動画の判断材料が一つ消える大迷惑な処置なんだよ
そうだよな、嫌がらせ低評価ならともかく、任天堂はガチの低評価まみれだし
そりゃ圧力掛けたくなるわ
任天堂からの圧力ってマジ?
任天堂のあの低評価は嫌がらせじゃなくてガチの評価なのにな・・・
普通の投稿者でマイナスついてるなら何か問題があるだけでしょ
為にならなかったボタンを付けるべき
みんな任天堂の圧力で意見一致してるの草
今までどれだけ工作してきたんだよ
高評価のみ表示するとTwitterみたいにカルト、デマの温床になりかねんぞ??
任天堂の圧力なの!?
器が小さいなwww
時代遅れのゲハおじ
まあタイミング的に任天堂疑われてもしゃーないけどw
加藤うんこぶりぶり純一に低評価押すのが趣味だったのに何も出来なくなる…
ヤフーのコメ欄とか酷いし
ホント独裁クソ企業だな
竹中の動画を低評価する作業が捗る
プレイしてる人いるよね?
非表示にしてもなお低評価が入れられる動画なんて
なおさらユーザー評価落ちるで
は?
日本人の民意だわ!
在日の仕業かな?
このサイトであばれてる任天堂信者とか特に
業者とか炎上系youtuberの極少数のためより、大多数の投稿者のための処置ってことっしょ
業者に騙されるやつは低評価ついてても騙されると思うぞ、この前のmegwinのやつとか見てたら
工作を防止する為にさ
を地で行く任天堂の動画に低評価を付けなければ、任天堂が益々天狗になってしまうだろう
クリエイター(笑)
炎上系は終わるだろうけどw
👍114514 👎
コメントでこれを流行らせようぜ
隠さずちゃんと表示させろよ、隠蔽企業YouTube
問題があるから、普通の投稿者じゃないって判断してるんだろ?
なんか低評価隠しだけって辺りが如何にも最近の任天堂に都合のいい対応だなw?
まぁオススメに出なくなるに関してはそもそもサムネの時点で削除出来るからな
発信者が増える方が優先なんだろうな
Facebookや他のSNSが衰退したのをどうしても後追いしたいみたいだな
低評価がいっぱいあるから低評価を押すアホの連鎖を防げるだけまし
「テレビはつまらないから見ない」とか言ってるくせにテレビの無断転載があふれてるダブスタほんとどうにかしてほしいわ。
あとyoutubeの他の動画を転載してyoutubeに上げ直すとかもクソ
8000億でゼニマックス買収で来た事考えたら3000億で低評価隠し程度で済むならまぁ貰うだけ貰ってやるだろうな
総評価数が伸びなくなるからやりたくねえんだろ?笑
再生数と登録者数といいね数隠したら右に倣えな日本人は少なくとも自分が本当に興味のあるコンテンツしか見なくなるだろうな
ソニーが金をはらったとしか思えないんだけど
Vチューバーとか見なくなる奴にありがちだけど
なんか問題起こしても周りの信者とかがマンセーしなくなった界隈とか嫌気がさして卒業できるもんだからなまともな奴は
Amazonも任天堂のゲームに低評価が多くついただけでレビューロックしてたっけ
なぜかAmazon未購入高評価は伸びる仕様w
丁度アマプラでスイッチオンラインのタダチケ配ってた時だったなぁ〜
片方だけ残すとか何も良いことないよ
タイミング的にどう考えても低評価が高評価の10倍付いた任天堂だと思います^^;
わざわざGoogleがそれくらいなら対応してくれそうな3000億位は用意してますし^^;
アレもAmazonへの賄賂だったな完全に
まぁもうSNSとか他所で散々炎上してるから今更だと思うけど
学習しなかったのかね、任天堂は
低評価無くすの正解すぎる
ぎゃーーーーーーーーっはははははははは
任天堂の17万低評価がそれで出来るって思ってる辺りが最高に頭ぶーちゃんだわw
任天堂オンラインプラスが不評過ぎたからかw
彼らにとってそれが普通だからな
韓国人と同じ思考回路
見たくもないのに再生回数多いからってリストに出てくる
毎回思うけどマルチタイトルを如何にもPS独占タイトルとして叩いたり
何が起きてもソニーのせいとか言い出したりなんか豚が一番ソニーを必要以上に強大な敵として持ち上げてるよなw
片方だけ残したら逆にステマとかする企業が悪質な事出来るとしか思えないけど?
あれは単に再生数増えるだけでデメリットほぼ無かったし
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
本当の低評価と嫌がらせの区別がつかないのが問題
強制非表示だとyoutubeくんからの一方的なお気持ちの押し付けでしかないよなぁ
何か盛り上がってる指標だよ
低評価ボタンよりこっちどうにかしろ
目安がなければ燃えにくいしw
KADOKAWAテンセント提携で
ビリビリに吸収でしょ
殆どの動画が低評価まみれになるなww
タイトル詐欺があんだろ
コメント欄に👎残してこうぜ笑
マヌケが
まだ数が非公開なら押せるから別にいいんじゃね?
ありがとうGoogle
これで通報攻撃しかなくなったから余計悪化するで
まぁ炎上したらスクエニしかり評価もコメ欄も非表示にするから意味無いっちゃ意味無いが
ひろゆきが「嘘を嘘と見抜くことができない人は」うんぬん言ってたけど、これって嘘と見抜く判断材料を一つ無くしたっていう印象なんだが
非表示に出来るからこそ低評価だけ消すのは駄目なんだよ
捏造やりたい放題になってしまう
A:本件についてはすでに検討が進められており、数百万の動画や視聴者の動向を調査したところ、低評価数の表示・非表示によって、ユーザーが動画を視聴するかしないかは、変化しなかった。低評価数を表示するか否かによってユーザーの視聴体験が変わることはない。
ここでもネガティブな記事タイトルのほうがコメント数が伸びるしな
提供についてるTV番組で絶対PSの話題出させない任天堂だぜw
結果的に再生数が正しい評価になりそうだな
ゲームとか地域の宣伝とかはいいけどさ怪しいセミナーみたいなのとか出会い系とか規制しろ
後声が枯れてるじじいの嫌喫煙動画ウザいわあれマジで消してほしい
ただ炎上するようなクソな動画には公式が厳しく処理してくれ
クソチューバー多いだろ
つべで見たことチェックもせず鵜呑みにする時点でどうしようもないアホだろ
低評価数とか関係ないわ
存在自体無くせばいい
他も押してるから自分も押そうと思う集団心理なくなるからある程度は意味あるけど嫌がらせにはなるね確かに
YouTubeの受動的視聴が招いた想像力の欠如で草
確かにタイミングばっちりだな
これはこれは…
どうやって?
デフォルトが公開から非公開になっただけ
判断材料にならん
低評価押すだけじゃ問題の解決にもならないし意味がない
そもそも開かないと評価見れないから事前に分からないクソ機能じゃん
反ワクは規制されたけども。
こんなあてにならんものを判断材料にしてる奴なんているのか
よかったね
評価しないとコメントできなくした方がいい
不快なサムネの方が嫌がらせだ
そいつのグーグル内での信用スコアが減るからどうでもよくね?
ワイの動画なんて高評価率99%やで。もちろんいいものを作ってはいるけど、しょせん素人のものであってプロには及ばない。それでもこの数字が出てくるんや
どんだけ粘着してんのかと
偏ってんねー
あいつは煙草に親でも殺されたのかね?
YouTuberなんてキモオタや低学歴の無能そしてDQNの集まりで犯罪者予備軍である(一部除く)、ちなみに在日外国人や帰化人が多い
就職出来ないからって動画で稼げると思うなよ?寄生虫
それよりちゃんと
迷惑系youtuberとか取り締まれよw
アルゴリズム的に表示されにくくなる効果もないらしいし、本当に問題のある動画は通報機能があるからな。
高評価低評価の比率を見て、動画を見るに値するか判断してる人もいるし
動画投稿者のメンタルヘルスのため〜みたいなこと言ってるけど、投稿者からは低評価の数字は見える
これをすることで逆にYouTubeに悪質な物が増える可能性すらある
やることが企業へのご機嫌とりでしかない
有名な奴が毎回上に来るけど別にそいつらは観たくねえんだわ
他の人の模索したいのに