GoToトラベル再開は1月中旬以降 政府、飲み薬実用化など見極め
記事によると
・政府は、旅行需要喚起策「GoToトラベル」について、年末年始の再開を見送る方針を固めた
・重症化を防ぐ経口薬(飲み薬)の実用化などコロナ対策の進捗(しんちょく)などを見極める必要があると判断したという
・岸田文雄首相は10日夜の記者会見で「ワクチンや検査を活用し、より安心安全な制度を作る。抜本的に見直し、感染状況をしっかり見極めて(再開)時期を決めたい」と語った
・観光庁は、ワクチン接種や陰性証明を活用する「ワクチン・検査パッケージ」の確立を再開の前提にしている
以下、全文を読む
コロナ再拡大中にGoTo再開ということになるのだろう。
— 天祐虎之助@従業員配当制度を導入せよ (@TenyuToranosuke) November 11, 2021
やるなら、今でしょ。
年末年始ぐらいには再拡大が顕著になっていると思う。ワクチンを打ち続けていれば抑え込めるかもしれないが、ブースター接種の本格化は2月からだし。
https://t.co/kcMn6oNEt5
観光目的の入国規制緩和を停止するなら国内でGoToトラベルやっていいと思うけど、海外から入れるのと同時進行で真冬にこれ実施するのはどうなんだろか。夏ぐらいに職域でワクチン打った人たちの免疫効果が落ち始める時期とも重なっちゃうし。タイミング的にはいっそ今月やれば?って感じだけど。 https://t.co/Tv23Isg5GM
— MSNBYK (@MSNBYK) November 10, 2021
うーん、年明けくらいからまた感染再拡大が始まるだろうみたいな予測もあったよね。またGoToが主犯扱いされそう。 https://t.co/eLkoMynCtG
— 木曽崇@国際カジノ研究所:「飯テロ」注意報発令中 (@takashikiso) November 11, 2021
Gotoトラベルの再開は来年2月で調整中だそうで
— CogoTea (@Cogo_Tea) November 11, 2021
正気かよw
中国の春節もあるし状況的に再拡大してそうな時期に再開予定って狂ってるな
ワクチンのお陰で減少してると言う前提だからこうなるんだろう
また来年は制限年かな
学ばないね、最悪に備える気無しかよ pic.twitter.com/AnUxYKlgPX
ワクチン日が経つにつれ効果が薄れ 3回目も必要だっていうのに 接種証明が要るなんて… https://t.co/b6j65v6Ap3
— 心の中の毒を吐く (@jNEG48O) November 11, 2021
この記事への反応
・無能、今すぐやれよ
・今なら分かるけどよりにもよって一般人のワクチンの効果が薄れ始める2月に???一定の重症化予防効果に賭けて3回目接種はやらないって人かなりいると思いますよ。
・何度世間から叩かれても不死鳥の如く蘇るGotoトラベルくん好き。
・海外の新型変異株のニュースもあるのに、再開は時期早々だとおもう
・この頃にはまた再拡大してるやろ。
・わざわざそんなことしなくても旅行したい人はする。特定業種だけの補助は辞めてもらいたい。
・経済回復のためにできるだけ早く実施してもらいたい。地方経済はもう限界ですよ。
・2月の予約なんてもうそろそろしだす人も多いだろうけど、最初は申請還付式になるのかな。
・そんなことより消費税減税してほしい
・期間では無く、回数や金額で区切れば不公平感も少なくなる気がする。
使う人はこれでもかって使ってた印象だもんな。
挙げ句クーポン売ったりやりたい放題。
・まぁ、この状況が続くなら良いんじゃない?
前回は感染拡大中でもなかなかストップしなくて「何で他の業種を犠牲にしてまで旅行業だけを?」って思ったけど。
・去年はホテルがキャンペーン代かそれ以上に値段高く設定していたから、結局キャンペーン無しの時の方が安く泊まれたんだよね。
・するのかー。するのかー。。。
いや、旅行業界にとっちゃ良いのかもしれないですけどね、こう、言い知れぬ不安がなくもない。
コロナ第6波とGoToトラベルがかぶらなきゃいいけど…

行きたい奴はgotoなくても旅行にいくわ
貧乏人はしらん
全てはその日に決まる。
行くと最初から言ってるだろうが
今更騒ぐなって話だ
まだ数回だから増加の流れが確定してるわけじゃないけど
誰が得するねんこんなの
旅行行きたかった人が今自発的に行ってるだろうから収まってからでいい
あと増え始めるからやめろって言うなら俺らは永遠に篭るかウィルスが消えないかんぞ
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が地球システムの条件指定する人の審査をする。
地球組織の条件指定する人の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が地球組織の条件指定する人の審査をする。
地球制度の条件指定する人の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が地球制度の条件指定する人の審査をする。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が世界システムの条件指定する人の審査をする。
世界組織の条件指定する人の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が世界組織の条件指定する人の審査をする。
世界制度の条件指定する人の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が世界制度の条件指定する人の審査をする。
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が国際システムの条件指定する人の審査をする。
国際組織の条件指定する人の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が国際組織の条件指定する人の審査をする。
国際制度の条件指定する人の交替をする
無作為(ここが重要)で選んだ1万人が国際制度の条件指定する人の審査をする。
国民の努力が無に帰すことに喜びを感じます
来月から3回目の接種が始まるしね。GO TOもまだ確定ではなく、年末年始の状況を見て年明けに判断するらしいね
もっとシンプルにしてくれよ
もうほぼ終息したと思っていいなじゃないかな
海外からまた変異なんとかが来る怖さはあるけど
共産党です
このように他人に成り済まして評価を下げることに喜びを感じます
もはや意図的に第6波起こさせようとしてるよなぁ。。
【自民党】「岸田首相の演説みんなで聞きに来てください。1人につき日当5000円支払います」集団買収の証拠がリークされる
↑の記事見てみ
サクラまで使って人気あるようにみせてた
世界と足並み揃えないとって思ってそうだよな
目先の経済効果しか見れてないからだろうな😓
症状が出始めるコロです🧟🧟🧟🧟🧟
その他で地方在住だったり職域接種が無かった俺なんかついこの間2回目接種したから3回目が必要になるのは来年夏ころだわ
要するに全国で全年齢的に見れば幅がある
東京だけ見ても2月に再拡大するとは限らないだろう
マイナンバー所有者に
一人5万円ぶんずつ配って
定着させよう そして次からはそのカードに
給付金等を迅速に利用して デジタル化を進めよう
感染状況をしっかり見極めて(再開)時期を決めたいと言ってるんだし
第6波の兆候があれば再開時期決まってても再開延期するだろ
まあ予算執行したいだろうから遅くても年度内には再開するんだろうが
二階がいなくなってもシェイシェイ茂木や林芳正や公明党の山口がいるもんな
前回のGoToもタイミングが変なときにやって
感染者めっちゃ増えたからね
もうGoToとかやめなよ
国民のためじゃなくて利権のためにやってるだけじゃん
稼働出来るバスも少なくなってる言ってたし
何をされようが自業自得だわな
国内でやるのはええわ
外国人入れるなや
春節とかは勘弁してくれ
中国人のいない観光地のいかに快適なことか
地方も目を覚ませよ
これは良い案
銀行も税金も全部紐付けて
再分配の手間も省いてくれ
GOTOはええ
春節はダメ
無料でインスタ映えお泊まり企画みたいなのやってるけど
定員割れだわ
しょーもない予算の使い方せんと
コロナ対策しっかりせえや
GOTOで感染拡大する!→しなかった
五輪で感染拡大する!→しなかった
パヨクはまずごめんなさいしなきゃいけないよね
だからdtなんだよ
文系バカはいつも同時に2つ以上の事をゴッチャにして妄想で恐怖心を増大させるんだよなぁw
仮にまた感染が増えるのならそれはウイルスの活性周期になっただけの事。
忘年会、新年会シーズンまでにコロナ君にはもう一度頑張って欲しい。
老害どもが矢継ぎ早に宴会組んでてしんどい。
最初に言っておくがGoTo再開は確実に感染狙ってだからな?
中韓のビジネス渡航再開に合わせて据える
万が一ビジネス渡航が原因で感染拡大してもGoToのせいに出来るようは逃げ道を作るため
ビジネス渡航再開は経団連の圧力だし一番の害悪はGoToではなくこいつら
前回の感染爆発もGoToのせいだとマスゴミが騒いでいたが実際には中韓のビジネス渡航許可が直接の原因
コロナが蔓延しているうちに徹底的に干上がらせて潰しておくべきだった
またコロナを全国にばらまく諸悪の根源になるんだから許し難いわ
輩がいるよね
金をばらまく口実にする奴、働かずに金を貰う生活に慣れてしまった奴、
コロナ特需で潤っている奴にとっては、コロナが蔓延していた方が良いもんな
この繰り返しの無限ループでいくらでも金を使えるんだから、うまみにあやかりたい
人にとっては最高の時代だろ
自宅療養に回されても面倒を見る体制へ移行すればいいのです
それは経済犠牲にして感染おさえるより難しいでしょう しかしやるべき
使う人はこれでもかって使ってた印象だもんな。
↑
本当に未だに理解してないやつがいるんだな…
「旅行にお得に行くため」の政策じゃなくて「金持ってるやつにじゃぶじゃぶ旅行関連で金使ってもらう」政策なんだよ
いつになったら理解できるんだホント
前回使ってさほど大きくないビジネスホテル数軒泊まったけど
みんなめちゃくちゃ助かってるって言ってたよ。
なんでそんな嘘つくん?
今さら政治家に何を期待してるんだか
やるのか知らんけどまた雪まつりから日本ボロボロになるじゃん
どうなんだろうね
ウィルス「感染」もウィルスが体内で増殖して体外に排出されるかどうかなので
体内の抗体価が高ければウィルス増殖が抑えられるから
体内のウィルスの数から言えば「感染」に至らないかも知れない
給付金の配り方みてもわかるだろ。初動では、安倍ですら本気で助けようと行動しなかった。
多少死んでも経済回すことを優先するだろう
当たり前の話
行かないよ。
もともと国内需要落ちてたから外国人依存のインバウンド始めたんだもん。
7月22日 感染者は26,303例、死亡者は989名
8月22日 感染者は60,733例、死亡者は1,169名
たった1ヶ月で爆増。
もう2年だよ。いつまで同じことやってるんだろうね、自公とかいう知遅れは。ちなみに俺はコイツラに投票してないから。
戦争中に旅行行くようなもん。
GoToが原因で感染が広まったというソースは?
またいつもの自粛厨の妄想か?w
どうしてもやるというなら、商品券の通信版版にしろ。前回の様な予約サイト使って、店舗で食べるとお得形式はやめろよ。
特定の政治家と関連業界の懐があったかくなるくらいで、消費者は得してもその他で使うから金額は変わらない
中小のホテルなどは逆効果でしかない
お前らがふざけて入れた政党の名だ
旅行に行く人にはブースター接種を推奨しておく
せっかく楽しんだのに帰宅後入院なんてしたらもったいない