• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






6年生の男の子が
『キリギリスが遊んでばかりなのは間違ってない』
と言い出した。
理由を聞くと
アリの寿命が1,2年に比べてキリギリスは2ヶ月らしい。

確かにそれなら私も遊ぶわ。
だって冬越せないんだから蓄える必要もないしね。
子供といえども侮るなかれ。
新鮮な学びをありがとう。




  


この記事への反応


   
昨年の4年生で「うさぎとかめ」の読書会で
ウサギとカメはどんな人と発問したら、
最終的にかめはうさぎの性格を知り尽くした上で
競争ルートを決めて怠けさせる作戦を立てた計算高いやつだー。
利用されたうさぎは可愛そうだーとなりました(笑)


両学長も、「アリを美徳とする考え方に偏り過ぎている」
ようなことを言っていたような気がします☆


夏に捕まえて飼っていた
カヤキリ(キリギリスの仲間)が51日で息絶えました。
そっか、寿命か。

  
良いですね!
そんな風に色々な見方ができて、
それを異端視しないようにできるのが良いです!


ちなみに元々の話はアリとセミだった
(ヨーロッパ北部ではセミがなじみがないためキリギリスに変更された)
のだけど、どちらにせよ冬は越せない、
ファーブルも「この話を考えた奴は虫のことよく知らないだろ」
と言ってました


最近の小学生まじ賢すぎる
そりゃー飴上げてもついてこないわ


その考え方も確かにアリですなぁ



そういう視点いいよね!
ていうかファーブルにも突っ込まれてて草


B09KTVN3CY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-11-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09KLQ8LPD
小林有吾(著)(2021-11-12T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(226件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:00▼返信
おまえらおはよう☀️🙋‍♂️❗
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:00▼返信
政権交代
3.投稿日:2021年11月16日 12:00▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:01▼返信
お前らは仕事しろよ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:01▼返信
>>1バカ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:02▼返信
創作松
7.投稿日:2021年11月16日 12:02▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:03▼返信
>>5
一部の頭良い子に限った話
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:03▼返信
だから何だよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:04▼返信
アリは飛ばないことを選択したから長生きだって聞いた
同じ祖先から分岐したらしき、ハチが短命なのは空を飛ぶからなんだと
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:04▼返信
>>4
まずお前がしろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:04▼返信
岸田と枝野
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:04▼返信
この手の妙に説教くさい童話は好きになれん
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:05▼返信
日本はキリギリスやってもナマポあるしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:05▼返信
>>1
外人がとか子供がとか引き合いに出す奴多いけど
自分の言葉で喋れよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:06▼返信
あくまで物の例えなのに、こういう見方はもう飽きた。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:06▼返信
そもそも虫に遊ぶとかいう概念あるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:07▼返信
知識をもってるだけで天才と呼ばれるなんて
もうスマホ与えとけばみんな天才じゃん?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:07▼返信
例えだと思ってたから違和感なかったけど、虫だと思うと違和感有るなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:07▼返信
なんでキリギリスを選んだん?恨みでもあるん?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:07▼返信
こういう子が天才と呼ばれるんだろうね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:08▼返信
こういうのを屁理屈バカ、もしくは可愛げのないクソガキと言う。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:08▼返信
寿命が2か月を例えた話なのに
何が天才やねん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:08▼返信
>>1
たかが童話のフィクションに実際の虫の寿命とか持ち出してどうこう言うとかないわ
子供のうちからこれじゃ先が思いやられるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:09▼返信
また架空の息子を使って嘘松してんのかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:09▼返信
アホの極み
こんなので納得するのはどうかと思うが
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:09▼返信
擦られてるネタに小学生乗っけるだけではい完全〜
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:09▼返信
ならウサギと亀もその場の勝敗にこだわる必要ないってことだよな?
寿命が全然違うんだから
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:09▼返信
ヒロユキッズの誕生
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:09▼返信
アリは奴隷
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:10▼返信
国語0点
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:11▼返信
嫉妬心がにじみ出てるなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:12▼返信
こいつ日本語の読解力なさすぎてヤバイな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:12▼返信
働かずして生きていく これこそ至高
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:12▼返信
任天堂=キリギリス
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:13▼返信
物の例えってことが理解できんのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:13▼返信
言うて遊びに徹しても子孫も残せない負け組やん
もっと真面目にバイオリン引かなあかんで
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:14▼返信
昆虫すごいぜ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:14▼返信
物語の中では冬になった時に困るという描写があるんだからその理屈は通らないだろ
まあ結局助けてもらってるから遊んでた方がいいじゃんという見方もあるが
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:15▼返信
>>17
虫によるが遊ぶと言うか怠ける?と見られてる行動はあるね
アリだけど働きアリの6%くらいが適度に手を抜いて2%くらいが完全にサボるっていう
当然理由はあって外敵に襲われた時に100%のパフォーマンスを出す為だとかなんとか
ちなそのサボりアリを排除してもきっちり働いてたりするアリからちゃんとサボるのが出てくる
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:15▼返信
ファーブル「虫のことよく知らないだろ」←虫に異常に詳しい方がどうかしてる。気色悪い
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:15▼返信
アリって一年も生きるのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:15▼返信
働けば越せるけど、遊んでるから冬を越せないって話だろ?
なんかおかしいか?どういうこと?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:16▼返信
寓話の意味わかる?それにこの話ではキリギリスは冬越そうとしてるじゃん

嘘かほんとかしらんけど小学生の頃からこんなアスペ思考だったら苦労するぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:17▼返信
大抵の場合はアリの様に地道に何かを成すことは大切だけど一概にそれが正しかったり正義なわけじゃない
がアリとキリギリスの話しの本質は子供が言ってることじゃないところにあるって教えないと
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:17▼返信
寓話にそんなん言うとかアホか
そんなこと言い出したら蟻もキリギリスも喋らないし遊ばないよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:18▼返信
こいつらマジで国語力低下しまくってんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:18▼返信
>>39
助けてもらったりするのは改編後だから何とも言えないなぁ
日本に伝わった原文の奴だと夏歌ったから冬は踊ればいいじゃんで突き放されてるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:18▼返信
岩田はたくさん遊んだから早死にしたんだねw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:18▼返信
着眼点は褒めろでも教訓としての話しの説明をして
そのツッコミは面白いけどお門違いってことも教えろ
51.ナナシオ投稿日:2021年11月16日 12:19▼返信
>>8
嘘松使いと嘘松使いは惹かれ合う
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:19▼返信
確か別の考え方で、キリギリスはバイオリン上手いんだからそれでコンサート開いてアリから食べ物貰えばいいというのもあったなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:19▼返信
子供の回答としては素晴らしい
二十歳越えてこれ言ってたらヤバい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:19▼返信
色々知ってて偉いね。ただ、次は何でそういう物語にしているか考えられるようになれるといいね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:19▼返信
早死するから遊んでてもいいと思うなら早く死ねよとしか
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:19▼返信
ヴァイオリンを弾き、歌を歌って過ごすのが遊びっていうのが子供心に違和感だったな
音楽もそれなりの腕を持てば仕事だろうと
アニメーターや声優が安く買い叩かれてた時代だから音楽は趣味の延長みたいに考え直したけど
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:19▼返信
そーゆー事じゃないだろ
怠け者と働き者をアリとキリギリスにしてるだけなんだから
実際の昆虫の設定持ち出すならそもそもアリとキリギリスは意思疎通しない
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:20▼返信
例えば2000年生きる生物がいて、人間に対してたった100年しか生きないんだから遊んで暮らせばいいのにって言ったらどう思うかね
寿命の問題じゃないんだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:20▼返信
未来のひろゆきかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:21▼返信
確かに生物学的素養が抜けてるが、教訓としてのたとえ話でしかないから抜けててもいいとも考えられる
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:21▼返信
嘘柱
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:21▼返信
>>43
リアルな虫の寿命に当て嵌めてキリギリスは冬まで命持たないから遊ぶだろって屁理屈こねてるだけ
アリは寿命が長いから冬をこす必要がある、でもキリギリスは寿命短くて秋頃に死ぬから働く必要ないじゃんって事
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:22▼返信
他人と異なる見方で考えられるのは才能だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:22▼返信
桃太郎でも
桃から子供が出てくるなんてありえないとか言いそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:22▼返信
教訓であって参考にする人間の寿命は80年だからな
子供を誉めるのは良い、ただSNSで持ち上げる程の意義はないと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:23▼返信
裏を返せば冬を越す必要のある人たちは努力しないといけないんだぞ?
お前はキリギリスではない😂
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:23▼返信
将来ひろゆきみたいになりそうやね
斜め上からの解釈でドヤ顔
68.投稿日:2021年11月16日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:23▼返信
>>63
他人の見方を理解できてたらな
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:24▼返信
働き者と遊び人の話であって、アリとキリギリスそのものの話じゃないからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:24▼返信
お前らはキリギリスじゃなくて人間なんだから惨めに生きてくだけになるぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:24▼返信
遊んでばかりだから冬が越せない生物になったんだろ
童話なんてそんなもんだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:24▼返信
>>63
自分の見方だけが正しいという認知の歪みがあると、ただの独善でしかないんだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:24▼返信
今はこんなひろゆきキッズがワラワラしてるのか…
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:25▼返信
社会性動物であるアリや人間が非社会性動物であるキリギリスと同じ生き方は出来ないという教訓やぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:25▼返信
寓話(ぐうわ)とは
比喩によって人間の生活に馴染みの深いできごとを見せ、それによって諭すことを意図した物語。 名指しされることのない、つまりは名無しの登場者は、動物、静物、自然現象など様々だが、必ず擬人化されている。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:26▼返信
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ


アリーの寿命は1年 (語呂が悪い)
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:26▼返信
へー、もとはアリとセミだったのな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:27▼返信
試験勉強してた奴が進学して怠けてた奴が受験失敗したみたいな話なのに、揚げ足取って遊び呆ける言い訳してるだけだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:27▼返信
>>14
それに、アリみたいにせこせこ働いても
年金貰えないしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:28▼返信
ワクチン接種者は早く遊びまくって憂いなく墓場にGo!
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:28▼返信
日本人が好みそうな話だよな
洗脳に使ってそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:28▼返信
>>56
今でいうなら、食えないDJみたいな存在じゃないか
昔は、貴族などのパトロンがつかない限り、音楽家は食っていけなかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:29▼返信
繁殖しろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:29▼返信
まず虫が喋ってる時点で例え話なんだと理解できないとダメでしょ
冬越せる越せないとかは話が進んでいった後の展開なのにそこで実際の生態持ち出すのは理解できてない証拠やん
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:29▼返信
>>41
そもそもキリギリスが長生きなら遊び人設定されないのにな
短命だから寓話に抜擢されたのに
ファーブルも所詮は研究だけの男よ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:30▼返信
ギリギリす
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:30▼返信
>>41
そういうのが同調圧力の素
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:30▼返信
白雪姫の小人も
「働くのが好きー」って
日本版しか言ってないらしいよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:31▼返信
絵本や童話を屁理屈で論破せてたら、自分の子供もユンタポ化するだけだろうに…
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:31▼返信
今の時代なら「アリとキリギリスと蚊もしくはノミ」でしょ
人の稼ぎを取ろうとするペテン師ばっかり増えた時代 
世はまさに大転売屋時代
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:31▼返信
子供が言った体でゴミみたいな情報垂れる奴らは昆虫以下
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:31▼返信
教訓のために冬を越せない昆虫を選んでるんだろ…?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:32▼返信
>>5
古畑任三郎にでてたなアリとキリギリス
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:32▼返信
こういうのに本気で突っ込むのって寒くない?^^;遊んでばかりいると痛い目にあうって警告をわかりやすくした話なのに^^;
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:33▼返信
アリとキリギリスではなく社畜とウェイの話でいいじゃん
働くばかりの社畜を笑っていたウェイは野垂れ死にしました
福祉は割愛します
その方がわかりやすい
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:33▼返信
屁理屈
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:33▼返信
>>20
あいつら夜中うるさいねん
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:34▼返信
夏休みの宿題を後回しにして痛い目を見るってことやな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:34▼返信
>>40
アリさんから迫真のマジレス来てて草
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:35▼返信
>>91
確かに搾取する人間の存在にこそ気づかんとヤバいよな
怠け者だとわかりやすいが働き者の体を取ってると見抜きにくい
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:35▼返信
アリを見てると色々考えさせられるぜ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:35▼返信
>>95
あ、子供が言ったんだっけ?なら仕方ないかw^^
もし大人がこんなこと言ったらほんと寒い^^
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:35▼返信
3匹の子豚と同じ
長男は遊び歩いてコロナという狼にやられて死亡
次男は自宅でアルコール依存症という狼にやられてで死亡
三男は結婚して家族のために働き子孫を残してから食肉加工されて死亡
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:36▼返信
>>95
本当にそれな、どうせ冬越せない事をキリギリスの正当化に結びつけるの情け無いだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:37▼返信
>>104
身も蓋もないのに意外に含蓄ある話を作るのやめろwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:37▼返信
嘘松
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:37▼返信
これ媒体によって話変わるんだっけ?
俺が見た絵本はアリがキリギリスに食い物恵んであげてキリギリスが反省して終わってたわ
ただ寿命で冬越せなくても冬季に近づいて飯もないまま飢えと寿命で死ぬのを待つならせめて飯食える状態にはしときたいとは思うが
109.投稿日:2021年11月16日 12:38▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:38▼返信
ありじゃむが働かなくなって1年か・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:40▼返信
そういう現実的な話をしだしたら
アリとキリギリスは会話できないとか
キリギリスはギター弾けないとか色々あるやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:41▼返信
いやそういうことを言いたいのではないんよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:41▼返信
そういうの屁理屈っていうんだよ
別に寓話は本物の昆虫の生活の話をしてるわけじゃないってわかれよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:41▼返信
>>104
救われなくて草
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:42▼返信


いい年こいたジジイババアがこんな作り話でウキウキしてて恥ずかしくないのかね
 
 
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:42▼返信
で、死体になったセミを運び込むアリを見て思いついたんかの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:42▼返信
くっだらねー。
小6の息子がそんな事言ったら舌打ち不可避
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:42▼返信
>>108
媒体によってオチは変わる
オリジナルが皮肉言って突き放してキリギリス餓死、後は食べ物分け与える、改心して働き者になる、説教して施し与えて改心して働き者になるとか
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:43▼返信
でも君は人間なので冬を越せますよね
この話から何を学んだの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:44▼返信
まあそこまで考えられる年頃なら別にほっとけよ

これから大人になれば嫌というほどアリのような人生になるんだから。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:46▼返信
これ前に別の書き込みで見たからよくあるネタなんでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:46▼返信
遊ぶ=善
働く=悪
が前提の子供じみた考え方だな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:48▼返信
現代風に人間にして学歴と企業の規模別の就職率と収入に離職率並べて童話作るしかねーなこれは
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:48▼返信
じゃあ好きなだけ遊んで冬越すまえに死んだらええやん
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:48▼返信
それはそれで
アリとキリギリスで違う人生を歩むんだから、当然違う計画を立てて行動することになる
という教訓だね
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:48▼返信
まあもともとはアリとセミだったわけだが
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:49▼返信
>>122
子供向けの話だからな
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:49▼返信
昔から何度も聞く論法。今更感。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:50▼返信
お前はお前らしく細く短く生きろ
130.せみころーんさん投稿日:2021年11月16日 12:51▼返信
「アリとセミ」
ちゃんと原典版を読もう!
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:51▼返信
常識を根底から疑うって土壌が出来つつあるのはとても良いことだ
今の30代以上見てみろ
みんな右にならえで「よくある話」に流されまくった哲学弱者ばかりだ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:51▼返信
>・最近の小学生まじ賢すぎる
>そりゃー飴上げてもついてこないわ

ひとりヤベー奴いるだろ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:51▼返信
子供には厳しい現実を今から話す

今の日本で生きていけるのは「アリと働きバチ」だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:52▼返信
種によって違うが、セミの寿命は13年とか17年じゃなかったっけ?
まぁそのほとんどは地中でサナギになってて、地上では1週間で亡くなるんですが
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:52▼返信
誰もが思いつくけどあまりにあほくさくて口には出さないやつやん

136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:53▼返信
キリギリスの寿命は平均で2ヶ月ほどだと言われている。

飼育環境が良いと、時にメスは長生きし、翌年の正月頃まで生きることがある。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:56▼返信
絵本のキリギリス死んでないやんけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:56▼返信
なお日本ではブタが働かずに子供をつけ回して逮捕されている模様
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:57▼返信
虫とかいうあんな機械的な生き物が遊んだりするかよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:58▼返信
クラスの中でもイキってるお調子者の生徒が「せぇんせえーどぉなんですかぁーー」ってげらげら笑いながら言うやつじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:58▼返信
そんな屁理屈を言い出したら動物が言葉をつかって会話するのは
おかしいことになって、子供向けの話には人間以外登場させるな
ってことになるんだがそれでもいいのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:58▼返信
金はあの世に持ってけないもんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 12:59▼返信
どうせ死ぬんだから犯罪犯してもかまわねぇって理論
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:00▼返信
>>42
働きアリは幼虫期間も含めてもそんなに生きない。
キリギリスは成虫寿命は2ヶ月くらいだが、半年以上生きる。
「働きアリ 寿命」ググってみたら真っ先に1年~2年、「キリギリス 寿命」でググってみたら真っ先に2ヶ月って出てくるから、
多分こいつがググった(間違った)知識で創作話をしている。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:01▼返信
遊んでるから越冬できずに逝くんだよ。
と、即座に言えない大人って・・・。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:05▼返信
人も長生きするようになって70以上まで働いて貯蓄しないといけないようになった
昔?みたいに50で寿命をむかえるほうがしあわせだったんじゃないの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:07▼返信
そうじゃないだろw
アリに比べてキリギリスの寿命が短いのはこういう理由なんだよっていうお話なんだわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:09▼返信
>>147
アリとキリギリスは寿命云々の話じゃなくね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:12▼返信
しょうもない揚げ足取りしてないで少しはちゃんと教訓を得ろよ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:13▼返信
教訓の話しじゃないのか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:19▼返信
どうでもいいことで揚げ足取ってそう
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:21▼返信
少し前にツイッターで話題になってただろ、他人のネタを覚えてイキってるだけの小6の何が偉いの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:21▼返信
じゃあセミとキリギリスで
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:28▼返信
そうやって屁理屈こねて楽なほうに流れる人間をキリギリスに例えてるだけだよって言ってやれよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:32▼返信
間違ってないなら、いいだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:36▼返信
ウサギとカメは空想科学読本でウサギは夜行性だからウサギにとって不利とあったな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:44▼返信
稀に晩秋を迎えてるカマキリを見掛けるけど
老齢で頭がボケてるのか道の真ん中で静かに車に轢かれるのを待ってたよ
寿命を迎えたらみんなあの世に逝くのさ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:44▼返信
アリとキリギリスって役者で売れたもんだから相方蹴飛ばして捨てたやつか
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:46▼返信
>>154
頭を全く使わない者にはこの程度のことでも楽な方に流れてると思うらしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:47▼返信
もっとリアルでいいだろ

正社員妻子持ちと無職独身引きこもりで
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 13:49▼返信
ゆたぽんはあり?キリギリス?
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:03▼返信
余命2か月ですって突然言われて働いて人生終わらせようとはならんなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:05▼返信
これ、むしろ頭が悪いと思うわ。
何を伝えたいのかを正しく読み解く力が欠けてる。
理屈っぽい気質と屁理屈気質って雲泥の差がある。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:10▼返信
冬越せないから寿命短いんでしょ
因果関係が逆
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:16▼返信
その発想はなかったわ。
ほんと歳取るとこういうネクストジェネレーション世代が怖くなるw
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:20▼返信
昔から言われているネタだと思う
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:21▼返信
あなたが一人で考えた内容ですよね??
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:41▼返信
お前はキリギリスじゃねえんだから働け
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 14:48▼返信
アリがキリギリスと喋るわけねーだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:01▼返信
トリビアでもウサギとカメの検証を見てタモリが「カメはウサギの性質を知ってこんな勝負を挑んだんだね」と語っていたな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:08▼返信
独身男性の平均寿命は66歳なので老後のことは考えず貯蓄なしでバーっと使いましょうパーッと
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:11▼返信
話の本質を理解せずに単語だけ捉えて揚げ足取ってハイ論破
楽しそうで何より
まあアリはともかくなんでキリギリスやねんとは前から思ってたが
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:13▼返信
>>95
比喩に対してマジレスすんなって思うよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:25▼返信
>>89
原作は奴隷だからね
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:30▼返信
虫エアプが作った話w
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:32▼返信
老後資産ないと〇ぬしかないってことか。

なかなか賢い子だな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:32▼返信
史上最高首相ガース
「日本には生活保護がありますっキリ」

もう窓口は保留も拒否もできないからね
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:33▼返信
子供にも親しみやすいように擬人化しただけだからそんな考察厨みたいなこと言われても

国語の読み解き0点のサイコじゃん
論点おかしいんだよ、啓蒙したいポイントが違う
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:35▼返信
元は「アリとセミ」の話だったっての知らなかったわ
でもセミって地中で7年(セミによっては1年~5年)も生きるんだろ?
どっちが耐え忍ぶ生き様なんだってのはある
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:39▼返信
>>178
啓蒙したいなら実情に即した動物にしろって思うのが普通だろ
これで論点とか言い出すなら擬人化した奴こそが0点のサイコだわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:49▼返信
>>1
昆虫警察じゃん
将来有望だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:51▼返信
なんかひろゆきみたいな返し方で嫌な感じ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:52▼返信
そういうことを言ってるんじゃないんだわ
親が早いうちに考え方正しておかないと、ひろゆきみたいな迷惑ガイジになっちゃうよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 15:58▼返信
普通に共産主義主張みたいで嫌いだった
芸術産業を軽んじてるとしか思えないし
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 16:06▼返信
>>88
別にゴキブリと戯れたきゃ勝手にお一人でどーぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 16:19▼返信
※184
多分その考えで、キリギリスを救済するオチに改変したのが、1934年のディズニーのアニメ版。
キリギリスは、食べ物と暖を提供されたお礼に、アリたちのためにバイオリンを演奏する。

当時は、世界恐慌で打撃を受けた芸術・芸能業界にもニューディール政策で支援・保障が行われたが、
「生活には必要ないものにまで税金を使うなんて」という声もあったので、
芸術・芸能は社会に不可欠な存在だというメッセージが必要だった。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 16:26▼返信
今の時代キリギリスも食える人増えたからなぁ
youtuberなんてものまで現れたし
一方で未来のないアリさんも一杯いる
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 16:26▼返信
>>43
冗談抜きでこれわからないの読解力なさすぎてやばい
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 16:31▼返信
別にキリギリスは自分の寿命を悟って遊んでるっつー話じゃないんだがな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 16:34▼返信
セミは地上にきてからが短命なだけでめちゃくちゃ長生きしてるんだが?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 16:40▼返信
童話じゃん
リアルと混同する馬鹿増えたね
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 16:43▼返信
教えられた子供が「あれ?別にキリギリスが白眼視される様な生き方してる訳じゃなくね?」と気付くまでが教育のセットとして作られてるんだろ
きっとそうだよね?
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 16:43▼返信
遊んでいると言わているけどギリギリスってバイオリンを弾けるから努力しているんじゃね
結局、助けてもらったお返しにエンタメを提供しているじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 17:12▼返信
虫の事を知らないんじゃなくて冬の前には死んでしまうのを遊び呆けると表現して物語を作っただけやろ…
あまりにも作劇について無理解が過ぎる
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 17:13▼返信
>>193
それも改変されて枝分かれした結末の一つなんよね
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 17:15▼返信
元に近い方のアリはお前は夏の間遊んでたんだから今更物乞いしてないでとっとと死ねよ、的なスタンスらしいよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 17:25▼返信
ディズニーのキリギリスって言われてピノキオに出てくるアレを思い出したんだけど
あれはコオロギだったわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 17:25▼返信
バイオリンってのが遊び感なくて駄目
今だったらパチとかソシャゲに置き換えるべき
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 17:27▼返信
未来の子供たちのためにキリギリスも働こう
年金は90才からで
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 18:33▼返信
小学生のネタにマジレスを真に受けてると言うか
屁理屈に感心してしまう親バカぶりを世界に発信するのは
いい年こいた大人として恥ってもんはないのか?
この子の将来が心配だわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 18:36▼返信
確かに
それは遊ぶしかねえわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 18:42▼返信
一番肝心なのは「この童話が何を伝えたいのか」ではないのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 19:10▼返信
自分が思いついたネタなのに子供を利用するなよ嘘つき野郎
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 19:30▼返信
うわあ…マジもんのアスペじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 19:34▼返信
大人もヤベーが幼児向け童話にドヤ顔でケチつける小6ってのもかなり心配
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 19:38▼返信
せやな
余命一年申告されて
その間遊んでられる金が有るなら遊ぶわな動けなくなるまで
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 19:54▼返信
ツイカスお得意の架空の息子
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 19:59▼返信
これを比喩表現ではなくリアルの昆虫話にしてるやつアホすぎる
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 20:18▼返信
いや、逆に超えれない理由付けで童話があるんやろ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 20:30▼返信
子供がアスペ化してきてるって話か
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 20:35▼返信
唐突なメタ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 20:43▼返信
働き蟻はね全員お婆ちゃんなんだよ。
オスはねお爺ちゃんになる前に捨てられる。
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 21:24▼返信
虫は例えだろ…
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 23:49▼返信
>>5
君たちみたいな無職のニートや引きこもりは太ったキリギリスで普通の人は働き者のアリです

童話みたいに私たちはキリギリスなんて絶対に助けませんよ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 00:01▼返信
現実のキリギリスって言うなら、必死に生きてて遊んでないし、
物語は寿命短くなくて冬でも普通に生きてるから、困ってるんじゃん。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 00:02▼返信
寓話ということを理解しないと
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 01:35▼返信
>ファーブルも「この話を考えた奴は虫のことよく知らないだろ」と言ってました
逆だと思うぞ ファーブル浅ぇな 
なぜキリギリスにしたのか?と考察すればすぐたどり着く答えだろ寿命
童話や寓話ってのは大抵、二重の意味で考えさせられるように構成されてるもんだからな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 01:43▼返信
そう言うことじゃないだろ
ゆとりガキ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 06:37▼返信
未婚で子供のいない奴しかいないぞこの米欄w
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 09:18▼返信
さらっと両学長でてきて草
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 09:33▼返信
>>194
だからそんな作者の意図が絶対の正解だと思ってる方が身勝手過ぎるんだよ
事実と違うと考えてる人達の方がよっぽど本質を理解してるぜ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 09:40▼返信
現代では女王蟻を中心に働く働き蟻の存在や螽斯の寿命とか虫の生態が理解されつつあるんだから、そこを踏まえて物語をアップデートするべき
間違った考えに基づいた童話を残しておくのは子供にとっても本質への理解を遠ざける行為に外ならんだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 09:46▼返信
「童話で伝えたい意図」が「虫への無理解」で掻き消される状況が生じてるのなら、それは物語の側に問題がある
時代が変わったんだからアップデートするのが必然だろ?頑なに「作者の意図ガー」とか言ってる奴等は老害か?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 10:57▼返信
嘘松も嘘松と言えないこんな世の中じゃ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:19▼返信
※20
元のお話に出てくるのはセミだけどヨーロッパにはセミがいない国が多いので、馴染みのあるキリギリスに書き換えられたものが広まった。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月17日 13:20▼返信
※223
キャンセル厨は銅像でも倒してろよ。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング