素で間違えて差したら火花散った(/--)/ pic.twitter.com/hCjdOCSZm0
— kassyi (@kassyi6) November 17, 2021
素で間違えて差したら火花散った(/--)/
※USB用の差込口が2つ、
なぜかコンセントと見間違うレベルの
間隔に並べられている
OHM社のタップ。USBがキツキツで使いにくいと思っていました。理由があったんですね。 pic.twitter.com/DxYDNlaZdR
— イソフラぼん (@sofrabon) November 17, 2021
一番やっちゃ駄目なデザイン
そもそも挿せる間隔もアウト
デザイナや設計師、
そしてプログラマも肝に銘じよ
一番やっちゃ駄目なデザイン
— YMCAT(迎霧狼慢)🪤🐀 (@info_ymcat) November 17, 2021
そもそも挿せる間隔もアウト
デザイナや設計師、そしてプログラマも肝に銘じよ🤪 https://t.co/aScYkgrEs6
この記事への反応
・長手方向に2つ(列車の2両編成のように)並べれば
このような誤挿入は避けられるのですけど、
設計者は気づいてなかったんでしょうか…
・これはぶっ挿しますね…
・サイズ的にもジャストフェットですね(>_<)
・「連続感あってイイ」とか思ってデザインしちゃうんだろな…
製品向きじゃない発想で。
・これは「デザインにおけるアフォーダンスの失敗例」なのか、
故意に事故を誘発させるための設計なのか・・・
PL法的にどうなんでしょう。
・!!注意喚起。
・誤挿入すると危険なものは、
誤挿入できない設計になってないといけない。
もはや事故をわざと誘ってるのか?
レベルのデザインやんけ……
見た目のかっこよさよりも
危険回避とか安全性を重視しないとアカン
レベルのデザインやんけ……
見た目のかっこよさよりも
危険回避とか安全性を重視しないとアカン
アニメとか好きそう
案外日常的に抜き差ししてる扇風機だの掃除機だのって結構確認せずに刺してる事はあるからなぁ
まぁうちはUSB関係は全部机の高さ以上にしてるから位置的に間違えんけど
アレの記事だけ見て「PS5は簡単に壊れる!!」とか言ってた豚いたな
USB差し間違え以上に確認足りて無いと思ったわ
確認せずに刺すとしても向きで気付くでしょ
他にもいると思うが
バズってないだけじゃないの
間違えんやろって言うけど割とコンセントなんて慣れてくると手探りでも差せるしやらかす奴はやらかすんじゃね?
ツイッターってガ〇ジの集まりなんか
普通持った段階でわかりそうなもんだよなぁ
あれで思ったのはPS5持っててもテイルズ買ってないやつ結構多いってことだな
置いておく場所とか明るさとか
見慣れない職場とかだったら気づかない自信あるわ
晒せ
ハブの向き確認するくらいちゃんと見てるならそもそもやって無いんじゃね?
割とノールックでやらかしてる感ありそうだけど
職場とか自宅以外でどんな置き方してるかわからない場所でも
絶対間違えない自信あるとかすげーわ
おかしくない?
ぱっと見でわかる場所ならな
間違ってもデザインが悪いんじゃない、自分を疑え
USBなしのを買えよ
無意識で挿せるぐらい慣れてるなら見なくても違和感あるかなって
前日に切り替えたの覚えてなくてって感じなら普通にやらかす自信あるわ
そもそも位置的にはジャストフィットでスッポリ入るこの感じなら違和感感じた頃には差さってんじゃねw?
老人や子供に接する機会のない子供部屋おじさんなんだろうな
さすがにデザインのせいは言いがかりだわ
そら事例見せて貰って意識した後になお間違えるなら本当に馬鹿でしょw
慣れた頃とか特に意識して無い頃にやらかしそう云々で観点で見るなら分かるけどさw
やっぱ劣等民族だなぁ…w
絶対そんな前後不覚はあり得ないと言い切れるここの人達がシンプルに羨ましいと思ってしまうw
自分は大丈夫なんて思っててどうにかなるなら事故なんてこの世に存在しませんわな
理屈では「馬鹿じゃなきゃ誰でも一発で正しく挿せる」ってことになる
じゃあ現実的に間違えることなく必ず一発で挿せてるか
間違えるやつは馬鹿なのかって話よ
構造からうっかりミスを防ぐなんて基本だぞ
交通事故が無くならない理由も自分だけは絶対に間違いを起こさないって自信から注意怠る事らしいからな
意外と擁護してる奴多くて驚いたわ
擁護してると言うより、間違えた奴を馬鹿にしたいだけなんだろうけどさ
こんなことでもマウント取りたがる奴っているもんだな
人類の繁栄のためにももっと売れろ
デザインは間違いなくゴミ
そういう人もいることを想定して設計は電源コードがさせないような間隔にするんだがな
そもそも間違えた例を見せて貰った直後に俺はやらんって当たり前の意識なのになw
普通間違わない
見たらわかる
ただの逆張りガイジでしょ
なんなら本来のコンセントより穴の大きさにゆとりあるからささりやすそうだし
火事なんて周り巻き込む危険性があんだから馬鹿に合わせるのが当たり前だろ
馬鹿なら中国人とかの方が圧倒的に多いぞ
未だに三割位は字も書けない連中がいるんだからな?
普通は簡単に火災起こせるような製品が出回ってることに気が行くからそんなことにも頭回らないド底辺だよ
しょせん人だからね、間違えないとは言い切れないのさ・・・・・わかってないねぇ
なんてまともな会社なら入社直後に叩き込まれるのに、これ擁護しちゃうとかお前らの素性が透けて見えるから止めとけよw
火花はそれぞれのUSB端子同士でだと思う
特に家の中に置くものは視力の弱い人や老人や幼児にとっても安全でないとな
デザインで事故が防げるのならしっかりやるべきだ
本当最近バカ増えたよな
子供と老人しか友達いないのかよ
何が注意喚起だよ
まぁそもそもこういうケースもあるから最初からコンセントとUSBのハブが共存してるのは危ないから止めようねって思うけどね
間違いに備えて2本用意してないちーんの方が欠陥品
これを間違えないと断言できる想像力のなさが凄いよ
間違えるシチュエーションなんていっぱいあるだろうに
実際に事故を起こす一番危ないタイプ
サメかよ
アホやん
ちょっと意味分からん
どういうこと?
君らと同じ判断して間違えたのが飯塚ロケットなんだよなぁ
関係あるんか?
日本が一人だけおかしいんじゃなくて、
日本のコンセントはアメリカのコピーだから、勝手に世界を語るな
USB充電可能のタップをわざわざ使うなら注意すると思うが
「間隔を少しあけろ」とか上司・同僚は言わんの?
買った人間だけが使う前提で話すとか、独身だなオメー
目が悪いなら余計気を付けるだろ
差込口見ないとかどのみちいつか異物付着でスパークかますわ
意味不明
枕元でスマホ充電する奴とか居るだろ?そういう状況で寝惚けた頭でコンセント使うからあるんだよ
お前みたいな思い込みだけで判断する奴が事故起こす典型だ
だから購入者が悪いよね、ってことにはならんよ
頭までおかしいのか?
普通USBのところにコンセントさせると思わんだろ
100%それをお前は保証できんの?
明らかに働いた事がない奴の発想だぞそれ
それはそうと普通はそもそも挿さらないようにするのがデザインの基本だわな
コンセントの100Vと200Vがそうなってたりするのは何のためだと思ってるんだか
普通のタップのカバーを流用したんだろう
別のをそれぞれ買うわ
まぁ、うん。強く生きろよ・・・
お前もゴリゴリにマウント取ってるやないかい
はちま民ってひろゆきとか馬鹿にするわりに自分らも結構アホだよな
この世に老眼の人なんていっぱい居るけど
多くの人が安全に使えるようにするのが製造者の役目
マウント取れるネタが来てウッキウキなんだよ
察してあげて
アレも眉唾の逸話でしかないけどリアルでそう言うやり取りしてる連中見てたら案外実際にそう言うやり取りはあったのかもな
写真写真…っと
飛行機でも事故の原因のほとんどは機材の故障じゃなくてヒューマンエラーだっていうしな
どれだけベテランで優秀な人が注意しても人は間違うものなんだから
間違えられないようにデザインするかが腕の見せ所だわな
コメントを書く前に少し考えてみてはどうだろうか
中国製かしら
そういうデザインって気づけないのが馬鹿なんだから
はちまにはそういう間違いをする心当たりのある一部ゲェジが湧いてますな
隣の家とかが馬鹿の所業で燃えたりしたらたまったもんじゃない。
あの都市伝説をノンフィクションって思ってる方がヤバくね?
むしろそいつの方が無頓着な危険人物じゃねーの
ってこの人が思ってたから間違えたんだってのが分かるかどうかが一番の問題だよね
間違えないって自信は意味無くねw?
普通間違わんとかいう発想すんのは無職か使えない馬鹿だけだぞ?
お前みたいな想像力の無いバカがこういうデザインにしたんだろうな
間隔がトラップやな
ってか間違ったら火花って出るもんなん?
これで人類が減って地球環境が好転すれば万々歳ってわけさ
幼い子供から視力の衰えた老人まで使うんだから、「間違う奴が馬鹿」は通用しない
デザインした奴が馬鹿
これを擁護する奴も馬鹿
自分だけは大丈夫とかこんなの間違うはずがないとかみんなもやってるとか
そして何か起こると他人のせいにする
ありがとうとーちゃんかーちゃん
ポンコツ独身だから、自分以外の他人が使うという想像も出来てないのよねコイツらw
可哀想な親御さんが一組増えたな
そのバカなユーザーが間違えないようにするのも工業デザインの基本だから
でもそういうジジババはUSB端子あるタップ買わんか
初回の使用時だけちゃんと確認して後はつけっぱの想定しかできないんだろうな
プリウスのシフトとか。
生きるの辛そう(笑)
焦げてないから嘘松
商品側で間違いようのない構成にする、それが基本
そうすれば普通間違え無いだろう、なんて推測なんていらん
車で言えばアクセルブレーキの踏み間違いってのも変えるべきものなのかも知れんけどね
まじで間違えるやつおりゅ?ww
いや、目さえ見えてれば間違えないだろ
後は、USBを知ってるかどうか
一々コンセント使う前に形状を詳しく見て間違いがないか確認するのか
相当神経質だね
車のアクセルとブレーキも普通は間違えないけどボケ老人には無理だったりとかね
「使う時は穴に入れるらしいんですけど細かい事はわかりません」
グラボとマザボの端子はデザインの問題じゃないし
この件も類似デザインを変えればいいだけで、どこがデザインの限界なんだよw
極論しか言えないアホになってるぞ
そういやネットでPS4故障させたってやつHDMI逆に繋いでたなw
ほんとうに世の中には信じられないぐらいのバカがいることを想定せねばならんのだ
ブレーキとアクセルの例が一番しっくりくるね
やっぱり天然ボケしか間違わん
缶詰をレンジに入れるアホと同類
踏み間違えは若者でもやるってのに…
お前の世界には北米が存在しないのか
お前さっきから同じことを何回連投してんだよw
色分けしてあれば間違えにくいかもな。
最終的には間違える挿す奴がバカw
製品やサービスの基本を知らねぇんだもん
だったらリスク管理出来てないのはお前ら無職やろ
人生どんだけ間違ってるんだよw普通間違えねぇってw
1%のド底辺なんかほっとけ
池沼以外誰も間違わねーんだよ
日本は下に合わせて生き残らせてるから何重下請けばかりの無駄な中小企業が多いしね
別にUSBをこの設置にしなければならない制約もなく、少し配置変えるだけで済むんだから、尚更設計側が馬鹿だ
そんなもん使う人間が馬鹿すぎてりゃデザインも糞もないわ
こんな馬鹿に沿って基準設けるなら、USB差込口は1個しか付けれんわ
隣で馬鹿が刺し間違えて発火したらお前の家も燃えるんだぞ。
馬鹿は一定数居る、だけど被害が広がらない為に間違えようの無いデザインが必要なんだ。
こういうUSBの間隔にも目を向けれない馬鹿がデザインしてんだろな
ただの極論
基地害が包丁持って暴れてるの見て包丁が悪いって言うのと一緒
電源タップの中にあるから問題なんだが
そんなこともわからないのか
お前マジ無職だろw
フィリピンもアメリカも台湾もマカオも日本と同じAタイプですが。真ん中に一本棒があるのはAタイプにアース棒がついてるだけで、アースがないタイプも機器によって普通にアメリカやなんかでも使われとるわ、阿呆。
ストーブにガソリン入れるバカが年に数人居るけど
メーカーは対策してんの?
バカに基準合わせるのにも限度があるって事だと思うけど
そういうバカの対策の為にこういうものにはUSBロゴを差し込み口につけることになってるんだけど、
これ、つけてない=対策してないやん。
バカ無職は極論しか言わねぇな
これで反論したつもりなんだからそりゃ底辺暮らしだわw
昔、会社で同じような機能のアメリカ製と日本製の機器を扱っていたのだが
どちらも何種類か基板が有って、アメリカ製の機器は、基板の差し込み部分の形状がそれぞれ違っていて、違う基板は絶対に挿し込めない形状になっていた、 日本製のものは基板は同じサイズで揃っており、挿し込むと見た目は綺麗に整列するが挿し間違いを防げないものだった
アメリカはそもそも間違いが起きない様に設計されているのに対し、日本はミスが起きないよう人が注意しないといけない設計であり、 もしミスしたら人が責められるという残念なものだった
工場などミスを起こさないよう人に責任を押しつける前に、ミスが起きないような構造にした方が良いのに、それに金を掛けたくないから、あまり金のかからない安全教育などでごまかし全て人のせいにしようとしてる、残念ながらルーチンの型通りの安全教育はただ座って時間を過ごすだけの無意味なものになってる、だからいつまでも事故は起きる、事故の起きにくい構造に金を掛けるのはどうしても嫌なんだろうね
セルフでは車以外に給油できないことになってるし、スタンドでは「携行缶」以外には給油してくれないことになってる
バカ基準で考えて、混同しないように容器も変える、間違った容器に給油できないようにするなど対策はしてるぞ
答えられないとすぐ人格攻撃w
お馬鹿さんはどこでも一緒ですねえ
だから気持ちが分かるのかw
結局最後は人の目じゃん
危険なガソリンがわざと着色されてることくらい知ってから例え話しような
パワー系ガイジなら無理やり刺せるだろうけど
すぐ答えられる、というか普通なら相手に聞かずに分かる話の馬鹿な極論に取り合う必要あんのかよ
っていうか、人格攻撃言う前に無職を否定しろw効いてんじゃねぇかw
セルフのガソリンスタンドでも、管理室で係員が確認してからしかガソリンでてこないの知らんの?
給油レバーを引いたのが管理室に伝わって、車に給油してるかどうかカメラで確認してから給油開始おしてんだぞ。
たまにレバー引いても中々給油始まらないのはそのせい。
馬鹿が違ういれものに勝手に持って帰ったりしないように対策してんの。
着色されようが匂いつけようがバカには通用しないでしょ話だろ
意味分かってる?
コイツが一番馬鹿なのでは?w
いやだから人じゃん結局
危険物取扱の資格とってるプロの人間と、一般のバカの区別がつかないなら何も言わない方がいいよ。
あとはその人次第、なので企業に責任問うのは限界がある
誇張して人を煽るなバカ
お前ガソリンがどういう風に販売されてるかすら知らないだろ
しかも数件起きてるから何も対策されてないと思い込むってどういう思考だよ
この場合物理的に刺せなくすれば解決で、どうとでもなるだろ?馬鹿なの?
人は必ずミスを犯す前提なんて会社で当たり前に教え込まれますよ?
そのためのバカよけとチェックは、どんな会社だって業務システムに取り込んでるもの
こういうとこだぞ無職ww
バカに合わせるってつらいな
当たり所がない自分馬鹿さ加減を人のせいにしてるだけ
1匹いたら20匹いると思え
こんな奴のおかげで、使い勝手の悪い製品に改悪されるんだろうな
コンセントの穴に針金刺す奴なんか居ないと思うだろ?でも驚くけど居るんだよ実際に
だからって入れられないようにしろって言われても無理、使用者が異常なら限度がある。
最近のコンセントやテーブルタップはシャッターがついてて、片方に針金挿そうと思ってもシャッターが開かないようになってるよ
異常者じゃなくて子供向けの対策だとは思うけど
騙されるアホおるん
電気用品は電気を受ける側はオス、電気を流す側はメスなんで、USBで使う程度の電圧で、さらに中身の配線が違うのに火花なんかでるわけないやん
幅を少し広げたり、usb端を揃えない形にすれば解決できるがそれで使い勝手が変わる?
フールプルーフって言葉を調べてみよう
そうすると少し馬鹿にされる事が減るよ
普通の人は間違えないよ
この世の終わりかのように叩きまくるのが異常
間違えて挿しても死ぬわけでもないのに。
絶縁部分持たずに挿すようなのは流石に考慮できねえ
人のせいにすんな馬鹿
USB端子は4ピン(端が電源)が片側に実装されてるので、金属の板を差し込めばショートさせられる
そして単三電池ですらショートさせたら火花くらいでるぞ…
そりゃ、USBを電源として使う家電が増えたからだろ…
人間は必ずミスするって学校や会社で習うはずだがどっちも行った事無いの?
そう思う方がガ
部屋から出た事も無いんだろうな
まともなメーカーのは絶対間違えない様に3列になってたりーーこんな感じで並んでる
自分で買ったってどこに書いてあるん?
一部のドンクサイやつに合わせなきゃならんのダルいな
バカじゃないなら分かると思うけど絶対マネするなよ
ミスにはやっちゃいけないミスと次から気を付ければいいミスの2通りある
前者は人の生死に関わるようなもの
後者はそれ以外
今回話題になってるのは明らかに後者の方なのに騒ぎすぎだって言ってんの
上げ足取ったつもりなんだろうけど本日も読み取れないとは学校行ってなかったのかな
おっちょこちょいって久しぶりに見たわ
元々の電源コード用のデザインから流用したから穴が同じ位置になっただけだよ
まぁ普通誰か止めるはずなんだけどね
お前がなw
R レギュラー
これを思い出した
一番迷惑なやつ
どうみても向きが違うから流用はしてないだろ、というかまず穴の大きさが違うし
USBケーブルの抜き差ししやすい間隔にしたら偶然コンセントと同じになっちゃったとかそんなところだろうな
いつまで経っても製品が改善されない
試しに灯油缶持ってセルフスタンドにガソリン入れに行ってみたら?
プラグの形状知らないアホ
USBポート付きタップなんて数年前から売られてて、
今では国内外問わず色んなメーカーからUSBポート付き電源タップが出てるよ。
お洒落なデザインのやつまでいろいろある。
オタクの特徴は他人に厳しく自分には甘い
無駄にスペース空いてると思ったらこういう事もあるんだね
考えもしなかったわ
アスペ雇ってんじゃねーよ
ちゃんと見て刺せ。家のコンセント異常があったら資格持ちか近くの電気屋に頼んで交換してもらえ
ゆとりすぎるだろ
※2や※3等は何も分かっていない。部屋から出た方がいいw
古くなってたら電気屋さん呼んで交換してもらうべし
メーカー推奨の10年で交換しろとは言わないけど、40年以上経過してたら交換すべきだと思う
でもお前みたいなギリ健常者ガイジは対策しても結局やらかすじゃん経費の無駄