• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









Amazonのブラックフライデーセールが始まりましたが、Amazonでお買い物する時に損しないためにこれだけは絶対やって欲しい3つのことをまとめました



keepa
さくらチェッカー
URL末尾に「&emi=AN1VRQENFRJN5」をつける


keepa



さくらチェッカー












この記事への反応



keepダウンロードしました!参考になります!

セール前に入れて置いたおかげで
騙されずに済みました
ありがとう!


気をつけます。ありがとうございます。

これ凄いですね!
こういうの知りたかったんですー!


これは必須

Amazon通販便利な小技

keepaは凄かった
ありがとう


Keepaとさくらチェッカーはかなり前からお世話になっていて有益なので入れてない人はぜひ!
高値で買ってしまったり怪しい商品を買ってしまうリスクが圧倒的に減ります


もう買いものおわっちゃった...とはいえ、これからのために!

ここまでしないと安く買えないの大変くない??




関連記事
Amazonで新品の本を購入したら、汚れてる本が届いた話が話題に! 返品システムを悪用か?
Amazonアウトレットでイヤホンを買ったら中身が粘土!!マジで重さしか見てないのがバレてしまう
Amazonでのトラブルが話題になったせいか、ヨドバシカメラへの期待が高まっている模様!


今のAmazonはここまでしないと安全に買い物できないな・・・


B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:41▼返信
アマではもう買わん
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:41▼返信
嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:42▼返信
ブラックフライデーはamazonアプリから購入しないとポイント還元率低くなるから注意
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:42▼返信
あからさまに怪しい業者はわかるよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:42▼返信
自民党の支持者は移民支持
自称保守(笑)

外国人就労「無期限」に 熟練者対象、農業など全分野
出入国在留管理庁が人手不足の深刻な業種14分野で定めている外国人の在留資格「特定技能」について、2022年度にも事実上、在留期限をなくす方向で調整していることが17日、入管関係者への取材で分かった。熟練した技能があれば在留資格を何度でも更新可能で、家族の帯同も認める。これまでの対象は建設など2分野だけだったが、農業・製造・サービスなど様々な業種に広げる。
6.投稿日:2021年11月27日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:43▼返信
Amazonさいこう^^v
8.投稿日:2021年11月27日 18:43▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:43▼返信
商品みただけでわかれよ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:44▼返信
裏技使うしかねー通販って、Amazon頑張れ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:45▼返信
このツイートYahoo記事で出たのを丸パクリしてるよね
昔から言われてるといえばそうだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:45▼返信
2020.1.6 02:00‐はちま起稿:【乱暴】Amazonからの荷物をぶん投げる配達員の動画が話題に!中身大丈夫なのかこれ・・・

2021.3.26 02:00‐はちま起稿:【酷すぎ】Amazonの配達員が置き配の荷物を地面に叩きつける動画が拡散!これはさすがにダメだろ!!

2021.11.7 11:00‐はちま起稿:Amazonで新品の本を購入したら、汚れてる本が届いた話が話題に! 返品システムを悪用か?

2021.11.23 05:00‐はちま起稿:Amazonアウトレットでイヤホンを買ったら中身が粘土!!マジで重さしか見てないのがバレてしまう
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:45▼返信
でもCPU買うと中身抜かれてるし
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:46▼返信
ここまでしないと買い物出来ないならネットショッピングなんて使わない方良いんじゃない?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:46▼返信
Amazon使ってる時点で・・・(゚_゚)
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:46▼返信
Amazonんぅぅぅ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:46▼返信
ゴミ業者が割引率過大表示してそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:47▼返信
Amazonブラックフライデーでこれが最高に安かったってのあったら教えて
それで見直すかもしれない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:47▼返信
Amazonの求人スルーしといて良かったw
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:48▼返信
何回目だよこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:48▼返信
Amazonは10年前に切った
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:48▼返信
でもメモリ買ったら偽造された中身違うの届くし
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:49▼返信
何となく中華っぽいのはわかるでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:49▼返信
常識過ぎてびっくりした
いまさらって話やわ
25.バカのひとつ覚えお約束レビュー投稿日:2021年11月27日 18:49▼返信
期待を込めて星5
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:50▼返信
Amazon販売かメーカーストア以外からは買わなければいいだけだぞ
それですら最近は不良返品を回される事故があるようだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:50▼返信
そこまでしてAmazonで買う必要とは
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:50▼返信
Amazonの起源は韓国
29.投稿日:2021年11月27日 18:50▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:50▼返信
そんな面倒なことしてまで欲しくないので
ヨドバシで買います
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:51▼返信
RYZEN買って外箱だけ返品すればタダなんだっけ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:51▼返信
めっちゃ安くてバンバンカート入れて購入手続で合計金額みて驚いた❗

送料でぼったくり過ぎ💢💢💢💢
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:51▼返信
Konozamaの起源は日本
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:51▼返信
置き配が盗まれないのかよ!?って疑問に思う

東京のマンションとかヤバい奴沢山いそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:52▼返信
ankerの充電器買っちゃった
36.投稿日:2021年11月27日 18:52▼返信
このコメントは削除されました。
37.投稿日:2021年11月27日 18:52▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:53▼返信
ブラックフライデーいうほど得か?
楽天奴隷だから常時ポイント10倍つく楽天捨ててでもこっちで買う魅力がわからんわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:53▼返信
Keepaはクーポン分は記録されないから これを悪用してセール中に値下げしてるように見せかけるタイプもあるから鵜呑みにしない方がいい
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:53▼返信
出品者でamazonの所にチェック入れたらamazon出品発送のだけに絞れるだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:54▼返信
本当に欲しいものかどうかよく考えるがない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:54▼返信
詐欺業者じゃなければ中華でも構わんわ
パクられるすぎて技術革新がない製品は品質そんなに変わらんからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:55▼返信
もう中華の通販サイトと同じレベルやんけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:55▼返信
でもアマ倉庫の業者バイトも中華だし今時アマ倉庫からの出品でも信用ならんだろ
ライゼン抜かれてるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:56▼返信
>>34
そんな事があると思ってあらかじめCPUを抜いておきました!
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:56▼返信
keepa、なんか怪しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:57▼返信
転売屋に中抜きされるAmazon
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:57▼返信
昔から商品自体を検索かけて実際に使ってる人の評価みて買ってるからハズレってないな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:58▼返信
え、当然だよな…
てかこんなことしないと安全に買えないサイトって
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:58▼返信
知らんがな、アマが標準仕様にしとけっての
あと生産国で自分なりの除外ルール作れば要らない
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 18:58▼返信
プレステのソフトにさくらチェッカー使ったら☆5がほとんどなくなった!
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:00▼返信
中国ばかりだしねw
アマプラいつの間にか入会してた80%
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:00▼返信
無名メーカーの商品は買わない
Amazon発送じゃない商品は買わない
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:01▼返信
でも中身粘土だぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:02▼返信
>>42
差が無いなら日本製品買うわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:02▼返信
中華製でも安くていいものあるけどね
逆にぼったくり価格の国内産もどうかと
電化製品じゃなければ中華でいいわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:03▼返信
クックック・・・そんなんで中華業者をはじけたとでも??😏
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:03▼返信
中華製品と言うとAKNERは別物だとか言うアホがたまにいるけどANKERのモバイルバッテリー2回買って2回とも不良品だった俺には全く意味が分からん・・・

59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:04▼返信
タブ ン
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:04▼返信
こんなもの使わないと見分けがつかない奴はヤバイ、、
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:05▼返信
アマでしか買えない場合のみ利用
大抵はヨドかロハコにしてる
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:05▼返信
ここ数年で色んな中華製品買ったけど
やはり安かろう悪かろうレベル
製品アイデアは、いいんだけど品質が問題ありすぎる
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:05▼返信
keepa対策もされてるよ
セール1ヵ月前に8000円とかで売って
セール開始で2980円とかにする
そうすると安いものに見えるけど
類似商品を他サイトでみたらそもそも2980円っていうのとか一杯ある
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:06▼返信
Amazonって犯罪者に出店させているし、出店審査からバイヤーからガバガバの無能揃い
マケプレは詐欺師しか居ないし、出荷元がAmazonでも、その商品が真正のものかは全く信頼がない
第一医薬品なんかはガワだけ精巧なニセモノと疑っている
Amazonは一切利用しない
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:07▼返信
※38
楽天5000円Amazon4000円
楽天は10%Amazonは5%ポイント
って感じの商品多いからな
最強は楽天カードで淀橋もAmazonも使うのが一番だけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:08▼返信
>>56
良い物を探すのに苦労する時点で中華は選択肢に入らないわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:08▼返信
>>5
努力してこなかったお前らの仕事がまじめな外国人に取られてよかったねww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:09▼返信
期待しすぎなんだわ
消耗品と割り切って使うものだわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:09▼返信
Amazonは普通に偽物が売られてるのがヤバい
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:09▼返信
keepaは広めると対策されそうだからやめろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:10▼返信
わいは龍が如く3,4,5が全部2000円だったのと
プロテイン4000円が3000円だったの買ったわ
9000円だけど普段なら13000円だし結構いいと思うけどな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:11▼返信
※70
アドブロックといい広めない方がいいんだよな
知ってる奴だけが得してりゃいい
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:12▼返信
フルネームの日本人名でレビュー動画上げてる奴
動画内で中国語のラジオ聞こえてて笑った
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:12▼返信
使わず見抜け😏
75.投稿日:2021年11月27日 19:12▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:12▼返信
面倒になったもんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:14▼返信
中華中華って騒がれてるけど、中華製品が検索に出てくるものって何? どんな怪しい商品買ってんだよ
78.投稿日:2021年11月27日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
79.投稿日:2021年11月27日 19:15▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:15▼返信
何番煎じだ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:16▼返信
しかしろくなもんないな
安くなってるのはそれこそ謎のメーカーのもんばかりだし
82.投稿日:2021年11月27日 19:17▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:17▼返信
令和最新
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:17▼返信
ちょっと前にYoutubeで全く同じの聞いたぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:17▼返信
※77
家電家具PC関連スポーツアウトドアファッション園芸車自転車くらいしか出てこないよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:19▼返信
※85
PC周辺機器とオーディオ関連て逆に中華以外を探すのが難しいんだよ・・・
87.投稿日:2021年11月27日 19:21▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:21▼返信
※72
アドブロックは広めていい
虚業で稼ぐ人間へのダメージになるからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:22▼返信
そんな面倒な事しなくてもヨドバシなら安心して買える
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:25▼返信
今のamazonは中華移民が大量に流入した未来の日本の姿
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:28▼返信
そのうちタオバオみたいに店舗の信頼性表示が必須になったりしてね
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:31▼返信
使ってない
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:32▼返信
Amazonで買い物しない
が正解
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:33▼返信
Amazonは便利でもあるが、結構前から同じ商品があればヨドバシで買うようにしている
Amazon今は中国の偽物なども、多いので何でも買えるが、品質の悪い物も多い
大昔はAmazonで沢山商品買ったが、今はそんな生活をやめた
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:34▼返信
てか普通こんなん使わなくても見抜けるだろ
現代人頭悪すぎんか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:38▼返信
Amazonは発売周辺日にbot使って買い物する所だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:41▼返信
わざわざ中国製を買って「何だこれ中華じゃん騙された!」と言ってる奴の風評を信じるアホがいっぱいなんだよなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:46▼返信
電撃ビリビリみたいな奴も絶対選ぶなよ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:49▼返信
末尾に文字列入れて選別したところで今回はamazon本体が怪しいって話なので何の意味もない
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:50▼返信
たまにコスパ最強の当たりもあるけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:50▼返信
>>95
うさん臭さへのアンテナは個人差大きいからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:50▼返信
keepaってアカウント登録必須だけど大丈夫なん?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:51▼返信
Amazonはお茶くらいしか買わんな、重いし便利よ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:51▼返信
keepaには影響しねーから値段変更せずクーポンで価格操作してる業者も増えて来てるけどな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:52▼返信
基本中の基本。
これやってない奴はネットショッピング向いてねーよ。
106.投稿日:2021年11月27日 19:54▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 19:56▼返信
※70
とっくに対策されてるから心配するな
クーポンを認識できないKeepaだけ見てる自称情強の方が騙される

通常時:5000円だけど2000円引きクーポン配信して3000円で販売
セール:クーポン消して3000円で販売
↑この場合、Keepaは単に5000円から3000円に値下げしたと認識する
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:00▼返信
サクラチェッカーとかいうアフィカス古事記サイト
そもそもそんな商品みてわかるやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:03▼返信
騙されるやつ多いよなぁ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:04▼返信
ピーナッツなしの柿の種だけポチった
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:06▼返信
あと一つ無在庫転売ヤーは通報で
112.投稿日:2021年11月27日 20:09▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:12▼返信
さくらチェッカーはガバガバなのでやめとけ
何の役にも立たない
というか、さくらなんて確認するまでもなく一目瞭然だろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:13▼返信
ワザップ!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:29▼返信
マケプレ=無在庫転売屋の詐欺師と乞食せどりしかいない
著作権無視の犯罪者だらけ

出荷元がAmazon=運営バイヤーが無能なので反社が入り込み偽造品が取り扱われている

利用者に被害があろうが知ったこっちゃなく、出店者からのアガリの方が大切
まともなサイトじゃない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:34▼返信
keepaなんか基本中の基本だろ
逆に今まで使ってなかった奴は何なん?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:42▼返信
さくらチェッカーが入ってて笑うわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:44▼返信
プライム会員の俺が言うのもなんだけどプライムデーに買い物するのはアホだよなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:51▼返信
レビュー系動画サイトなんかかは企業案件が殆どなので買わないようにしている
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:52▼返信
そもそもamazonが販売、発送の物以外は買わないのが基本だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:58▼返信
令和最新版
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 20:59▼返信
>>34
都会はAmazonハブ使うんじゃね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 21:02▼返信
>>55
技術革新がないなら壊れない方を買うのは当然だよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 21:13▼返信
>>97
多分「日本製」で検索しても外国製品の表示が全く減らない仕様に気付いてない奴
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 21:20▼返信
商品タイトルは、当のamazon自体や大手メーカーも守ってないな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 21:22▼返信
※100
たまにというか、送料入れてもアリエク最安より安い商品結構あるよなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 21:31▼返信
ヨドバシで買います
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 21:31▼返信
Kindle32GB対象外とか糞
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 21:32▼返信
アフィリンクを踏まないことも書かないとな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 21:36▼返信
だいたいゴミだけど中華でも真面目なメーカーあるけどな
物もそんなに悪くないし明らかに翻訳文章だけどお礼と感謝の言葉が書いてあった
高評価レビューでamazonギフトプレゼントとか一切書いてないとか珍しい
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:03▼返信
Amazonは電子書籍やダウンロード版の電子系だけ購入すると決めてます。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:05▼返信
>>1
ちゃんとしたメーカー物を買う分にはサクラチェッカーなんて要らない、安物買いの銭失いになんだよ、100均とかもそう

まともなメーカーの普通の商品を買うのが結構結論として1番安くつく
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:32▼返信
最近はクーポンで調節してるからうっかり騙されそうになるよね
数量限定で数千個だけど何故か9割方埋まった状態で登場して人気商品にラインナップされるやつとかも
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:43▼返信
>>94
俺も!ヨドバシの方がマシ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:48▼返信
Amazonはプライム以外使って無いな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 22:57▼返信
だが粘土ロシアンルーレットは避けられない
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 23:18▼返信
amazonで買い物するためのコツはたった一つ
amazonを使わない
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 23:25▼返信
Amazonが販売Amazonが発送以外は買わない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 23:34▼返信
それ以前にゴミばっかで欲しいものが無い
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月27日 23:51▼返信
>>90
ほんそれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 00:19▼返信
Amazonのカスタマー最悪
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 00:49▼返信
安いものを安いからと購入しても得はしない
とりあえずマイリストチェックしたけど値段下がってるの殆どなかった
マイリスト入れる次点で商品の下調べ済ませてるからそれ以外を適当に買うと高確率で中華地雷を踏む
俺には無用だわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 01:08▼返信
あとアフィ対策やな
ここにクソ丁寧に貼られてるリンク間違って踏んじゃっても金行かないようになる
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 01:42▼返信
そこまでしてAmazonで買い物したくないわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 01:45▼返信
一番大事なのはセールとか気にせずに買うことだと思う
不要品押し売られてもしゃーないし
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 02:01▼返信
アァ゙~~~ッマァ゙~~~ッゾォオオオオオンッ!!!
147.投稿日:2021年11月28日 02:12▼返信
このコメントは削除されました。
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 03:16▼返信
ノーコメント
149.投稿日:2021年11月28日 03:25▼返信
このコメントは削除されました。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 08:42▼返信
そもそも失敗する奴は何を買ってんだよ。

普通に月に数回買い物してるが、
今まで1回も失敗したこと無いわ(笑)
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 09:23▼返信
Amazonでまだ買うやついるんやな
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 11:56▼返信
>>151
そりゃいるわい
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 12:05▼返信
>>150
文房具とか家電じゃね
俺なんか返品したのに未だなな返金されてない
だからできる限りAmazonは利用してない
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 13:27▼返信
Keepaで騙されるやつがゴロゴロいてワロス
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 16:45▼返信
そもそも今年はAmazonに限らず何処も割引率が極端に悪い上に偽物しか置いてないね
物流の混乱で何も倉庫にないのさ
もう今年は自分へのクリスマスも諦める他にないのさ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月28日 17:19▼返信
おまえらとか無礼すぎんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 01:31▼返信
>>66
良い物を探すとは一言も言ってないんだが
例えば海外へ頻繁に行き来してるけど
17インチのノートが入る機内持ち込み可能なバッグは国産は見つからなかったが五千円ほどの中華製買ったが問題ない
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月29日 01:33▼返信
日本のものづくりとかIT技術を盲信しすぎ
とっくに中国に追い抜かれてる
搾取と中抜きだらけの社会に気づけよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月30日 16:52▼返信
amazon配送で買えば問題あっても何とかなるから大丈夫
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月01日 15:55▼返信
ここぞとばかりにヨドバシを勧めてる奴がキモいw
AMAZON使い続けるから大丈夫だよ

直近のコメント数ランキング