Twitterより
最近ヤクザと一般人の交流をポップに描いた漫画(ヤクザからのギャップを売りにするようなやつ)よく見かけるけど、「近所のちょっとヤベー人」とかではなくて銀行口座も作れないようなガッチガチの反社会勢力をファジーにしてええんかなという疑問があるにはある。
— on_nen (@on_nen) November 25, 2021
よくあるのが「ウチの組はクスリは禁止」みたいなやつで、もっとモラル高めになると「クスリと女(売り買い)は禁止」もあって、何をメインに稼いでるのかどんどん分からなくなってきて笑う。クスリと女には厳しいけどオレオレ詐欺とか賭博はめちゃくちゃやる組か。
— on_nen (@on_nen) November 25, 2021
そのへんがしっかりと描かれた極道漫画を読みたいという話ではないし、ヤクザをポップに扱うの許すまじという話でもない。(楔) https://t.co/zIcwQc2p84
— on_nen (@on_nen) November 25, 2021
ヤクザって「ちゃんと」抜けられるのですか?
— 吹流しの恋 (@magoi_overhead) November 25, 2021
一度でも犯罪の片棒を担いだら無理なような気がしますけど。
個人的には創作だからいいと思います
— 神官むとく@メギド72 9章3節済 (@loveaigis_mtk) November 25, 2021
現実と創作の区別がつかない人向けに配慮していたら何も作れなくなりますし
大人は
— Alwida (@m2alwida) November 26, 2021
「こんな893はファンタジーだぞ
ほんまもんはこんなんだぞ」
って教えてあげてくれればいい
この記事への反応
・ヤンキーものにも多いですねw
まれに本気にしてる人見るので心配になる。創作物としては面白いけど、あれはファンタジー
・分かる。ただ、ファンタジーやからまぁええんちゃう?という思いもある。現実でヤクザと関わっても何もいいことはありはしないということだけ理解していればいいと思います。
・これなー
すごく思うわ
・ヤクザは少女漫画の一ジャンルにもなってて、イケメンで何でも叶えてくれるスパダリ的なキャラもいたりするんだよなぁ。
同じこと思ってる人がいてちょっと安心した。
・現実には実在しないファンタジー893だからいいんじゃない?
・オタクは権威に弱いのでヤクザにも弱い(ヤクザを好む)
・結局暴力で解決するパターンのやつだとモヤモヤする。
そりゃ物語中ではスカッとするオチにはなってるんだろうけど、暴力や(過去の)人脈(これも暴力の一種)を都合よく出し入れして解決するパターンの話はだいぶモヤモヤするなあ。
・ヤクザのみならず、わりと設定だけで(コミュ障とかサイコパスとか天然とか)キャラ語ろうとする作品も多い気がする。
・ヤクザ勧誘の手口みたい。
・そのへんがしっかりと描かれた極道漫画を読みたいという話ではないし、ヤクザをポップに扱うの許すまじという話でもない。(楔)
【女性「これをフィクションだと消費してしまえればどんなに楽だっただろう…この作品は『現実』だ」 ある百合漫画の破壊力がヤバいと話題騒然】
【「ジョーカー」を模倣したテロ犯が現れた事で「ジョーカーは危険な映画」だと思った人は、主演ホアキン・フェニックス氏のこのコメントをご覧ください】
まぁ…フィクションだしいいんじゃね?と思うけどね
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2021-11-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

ただの絵だから
本気でヤクザを町を守る必要悪だって思ってたら目も当てられないが
私が声を上げて一個のコンテンツを潰せて気持ちいィィィィってことですね。
ぼかすってこと
ヤクザっていうタイトルで売ってて草
漫画よりゲームのほうが問題では?
法律で禁止して絶滅危惧種にしちゃったから
山口組は何も言わないのかな
資料なんていくらでもあるでしょ
むしろ本物とのギャップを利用してネタを作ってるんだと思うけど
ブラック企業の底辺よりドロドロしてんのがヤクザの世界だし
いるいる
Aを批判するんならBも批判しろとかいうやつ
いまAの話しかしてないんだっての
お前だって部屋に蚊が入ってきたら潰すだろ。目障りなんだから別にいいじゃん。
桐生さんも一番も堅気だから…
マジかよ
チョニー龍が如く最低
反社会的勢力を甘く見すぎてる
でも殺人の映画とかいっぱいあるから線引きが必要
結局の所テーマや伝えたいことがなんなのかだな
反社会的勢力にもいいやつがいるんだよってのがアウトな
つぶやいてる奴格ゲーマーやろうな
ハッと気付いた頃には手遅れで自主規制ガッチガチ。
欧米の現状を知ってれば、怖くて賛同出来ない。
ならけいむしょぐらしなんかもっとあかん
マジで想像を絶するアホは居るんだよなぁ
すぐ影響うけんなこいつと思う
現役ヤクザをいいふうに書いたらダメだろ
犯罪があるたびに○○の影響で~って言い過ぎ
キャラを読み取れない読者にとっても
皆が皆なお話しを作れる訳でも理解できる訳でも無いし
そう言う人間でも創作もどきで承認されたい欲求はあるし暇つぶしもしたいんだよ
そういうもので良い悪いじゃないから
フィクションでもそういう作品はどうなのかって話だろ?全然わかってねーなw
でも静かなるドン好きです
漫画読んだことないけど
本当に何も描けない世の中になりそう
都合よく堅気とヤクザをキャラコロするゴミ
相沢「あんたが4代目やってりゃ良かったんだよ!」
別にいいじゃんって答えが出てるだろ?わかってねーな
ところがここ数年ぐらいで元に戻ってきた。
現実と区別できないやつには悪影響あるかもとか、そういうことを言ってるツイでしょ。読解力なさすぎ。
ヤクザを描くのはまあいいとしても最後は評価を下げるような展開にして惨たらしい最期を迎えるようにしないと変に憧れる奴等がでてくる
「半グレは秩序を乱してるクソ、ヤクザは仁義があるから街を守る必要悪」みたいな風潮嫌い
アルファベットの話してんだよ
つまり漫画全体の話な
旭日旗は絶対駄目とか言ってた人達が、それが叶うと日章旗は戦犯旗だの君が代歌うのやめろとか、どんどんエスカレートして行くのと一緒。
規制を提唱する人の主義思想や目的なんかもよく考えないとね。
こういうやつがイニシャルDとかを持ち上げてドリフトサイコーとか旧86でもいけるとか言うんだろうな
そういう世界に入った以上関わった連中含め光の世界を歩めないよって終わりだし
結局ヒロイン含めみんな落ちていったからな、不満抱えてる連中いたけど終わり方としてはあれが正しい
作中でも親になる人物に憧れてもいいことなんてないぞと言われたのに無視した結果だよあれ
アホにアウトローかっけーとか変な夢を持たせてはいけない
影響受ける奴って前提なら何でもありじゃん
だって影響うけるって決まってるんだもの
ヤクザだろうがなんだろうが悪影響受けるよ
だってそういう前提だもの
海賊が奪った金を奪って船だメシだと好き放題してるからな
盗まれた金を奪ったなら俺のもの理論で動いてる
自己責任でオッケーやろ
だからこそどういうスタンスでAを批判してるのかが重要になるんだろ
AとBとでコロコロ主張が変わるようじゃ、所詮自分本意な好き嫌いでフィクション叩いてるだけのワガママかよ、で終わる話だからね
別に本物知らなくても漫画はかけるやろ
作者極道好きやからな
で?
言うだけなら問題ない
暴走したらアウト
それを区別がついてると言うんだよ
同意
リベンジャーズ批判してから言え
高倉健はヤクザをかっこよく見せる映画に出続けてることで日本を交配させた
菅原文太が演じるヤクザはひたすらみじめでみっともない
あびるの漫画家みたいにグズグズ言わずに流用する柔軟性があってよろしい。あれぐらいファンタジーならええやろ。
ビーバップとろくでなしブルースは、当時は不良を増やしたりしたからあのぐらいのリアルはダメだと思うけども。
映画でも人気ジャンルじゃん
あ、K-popとかいうゴミがもうこの手法やってたかw
現実だと思い込んでるなら病院行こうね
現実とフィクションを区別できない奴はそれだけで社会に悪影響だろ、まずそっちを排除するような教育なり厳罰化なりしろよアホ
違うぞ
区別がついてないから現実でそういうことを言うんだぞ
バリバリ抗争とかするんじゃなくてバカにして貶めるためにギャグにしてるんだと思ったけど
自分の知らない分野のことを現実かフィクションか問われて判断出来るのか?
全てが現実かフィクションかの二択だと思ってるのか?
実際そうだし、そんな風潮はないです
規制しろ
オレオレ詐欺の幽霊会社だったり組織的なものだろうけど
本当に個人で脅迫や恐喝、詐欺、殺人で稼いでる連中もゴロゴロいるわけで
そういうなりふり構わない反社のやることはとてつもなくえげつない
美化しないでほしい
萌え絵を糾弾するばかりで東京卍をスルーするフェミニストは害悪でしかない
みんなそれがフィクションの世界だからだと分かっているからだ
そういう事言えるお前が一番区別ついてない人間だからな
わりとガチでやばいから気を付けたほうがいいよ
任◯堂とか持ち上げちゃってる時点でリアル反社に金落としてるんだけどな
追い出されたくないから近所にはそうしてるだけ
そいつらがどうやって金稼いでるか知っての?
んなこと言い始めたらダークヒーローものもクライム作品もロックミュージックもつくれんわ
フィクションに憧れるやつのバカさ加減の責任を作品に転嫁すな
フェミ相手だけでも面倒くさいのに、また妙な臭い勢力を作るな
そのいいヤクザはその物語の過去で犯罪犯しとるわけやろ?やっぱもやるな
教育っていうか言葉をそのままの意味で受け取る
ア〇ペみたいなものだから障害の一種
どうにもならん
フィクションでも良いならいいだろ
好きにすれば良いんじゃないの
お前らみたいな奴がこの世の中をどんどんとつまらなくしてるのにいい加減気づけよ😥
現実じゃないからどんどん描いて売ってOKだな
どうでも良い、一般人に迷惑かけなきゃ
ワンピースだって「海賊」だし
というかこういう意見いつも思うが創作に何でどうこう言うんだ?
映画の「凶悪」おすすめ
実話を元に制作された死刑囚の話
この現代日本にもかなりえぐい個人ヤクザがいる
いないでしょ、ヤンキーだって大抵は大人になりゃ自然とおとなしくなる
まともな大人なら尚更現実と作り物の区別はつく、まともならな
リアルをあたかもヒーローだったりフィクション織り交ぜてだから問題になってるんだろ
ヤクザは現実にいるんだから
どんなしのぎをしてるのか聞くこともないが
スーパー銭湯とか居酒屋で接する中では一般市民に対しては平和なやくざってのを実際見る
文句言わないよ? だからおまえもギャーギャー言うなや
はい論破
半グレなんかは一般に紛れててそっちのほうが不気味
「懸命に生きようとする元ヤクザが、国と世間の非情な風当たりのせいで~」
みたいに、なんか可哀そうな存在に描いていてすげー違和感だった。
お茶の間の人気アニメ名探偵コナンなんて
主人公サイドが様々な違反や犯罪犯しまくってるんだが
影響される馬鹿がそれなりにいるからなぁ
ヤンキーは犯罪者予備軍なんだからそういうのも描いてほしい
極端過ぎる
成年誌ならいいけどね
「少年誌」と銘打ってるならそれはアウトだろ
半グレは目的も大義名分もないから危険
家に見回りの警官が定期的に来るとか刺青隠す為に夏場でも長袖だよとかよく聞かされてた
この表現は良いけど、この表現は駄目だなんて事をやってると、すぐに特定政党や権力者の賛美が溢れるような世の中になる。
規制する側の人間、良いか悪いかを判断する人間が絶対的な権力者となる。
表現の自由を左右する存在の権力が如何に巨大な物になるのか、欧米の現状を知りよく考えて貰いたいな。
イニDだしたらこういうやつが釣れるのはわかってたんだなー
きもい信者多いから
それなら893ものは15歳以上の規制しろ
なんだ? ヤクザもんの作品好きな奴=エ◯許さない奴みたいに思われてんのか?
どうも噛み合わんのだが
知り合いのヤクザはなんでも屋みたいなのやってたわ裏は知らんけど
リアルとフィクションを織り交ぜてるのはほとんどのアクション作品に通じることだろ
主人公が善人だろうが特殊能力持ってようが、人が人を殴った時点でリアルだしな
神戸の人かい?
でも本質は、あれだけ問題視してた893を撲滅して、暮らしは良くなりましたかって所にある
暮らしが良くなったのなら893は敵だったということで、排除したのは正しかったということで問題ない
でも暮らしが良くなっていないという事であれば、暮らしを悪くしている「敵」が他に存在しているし、それらを徹底して排除すべきだ
どこのなんとか堂とは言わないがw
え、それ小学生の頃の俺餌付けされて洗脳されてたって事?
だから良いんじゃね、好きにしろよ
すればおkなんだw
君の貰ったお菓子やお年玉のお金を払う養分になった人はその時点でこの世に居なくなってたかもねw
違うどす普通に都内
これは思う
フィクションに憧れる馬鹿は作品より大部分は馬鹿に責任があると思うわ
表の職はついて行ってたぐらいだから知ってるけど裏では何してたか知らんから有り得るな…
大体こういう作品は「今はカタギvsヤクザだ」から別に持ち上げてもないな
青春するのはありえないって事だな
龍シリーズも17歳以上からだし子供に見せたくないなら親が勝手に保護しろ
お前らもヤクザに家取られてみればいいよ
殺人鬼「俺は悪くない!ナイフで戦うキャラのいるあの漫画が悪いんだ!!」
プロ野球が存在するのもヤクザのおかげだし戦後の日本があるのもヤクザのおかげ
まさに創作と現実の区別ついてないじゃん
ドラゴボとかアンパンマンでも殴りあいで解決するのにめちゃくちゃモヤモヤする
ヤクザだけ規制する理由がないじゃん。 工ロは性器描写や露骨な性行為であればロリだろうと熟女だろうとまとめて自主規制してる。
アホがマネするかも、なんていう大雑把すぎる制限をかけはじめれば、いずれヤクザどころかほとんどのアクションシーンがダメになる。だからフィクションを真似るようなアホには、作品規制ではなくそのアホへの教育なり刑罰なりで対応するのが常識的なんだよ
やっぱり規制しないと危険だわ
口座使わんオレオレ詐欺やってるんか
アニメ見てるやつは犯罪者予備軍!って言ってる奴と同レベル
それの行きついた先は何でも規制だし韓国の日本の旗叩きしてる奴と同類だと思ってる
んじゃ読まなきゃいいだけだろアホw
日本が衰退してるのもヤクザ絡みだわな。
派遣の仕組みにもガッツリ絡んでる。
中抜きにだって絡んでる。
知らぬはカタギばかりになりにけり。
いるんじゃね?ツイッター反社上げ多いし・・・
規制することに有効性があるなら規制していいと思うわ
若者離れしている小説とかならいいけど、アニメとかゲームとかは正直悪い影響しかない気がする
あんま意識されないけど目的地に早くたどり着く為にとか個人的理由でかなりやってるよな
特にVシネマ系列は仮面ライダーの外伝作品も多くてヤクザと特撮は切っても切り離せない
日本の映画はほぼ全員がヤクザが作ってると言っても過言ではない
そうやってアホに合わせてたらキリないで
銃や刃物も規制するんか?
子供が影響される可能性はあるから年齢制限ぐらいはした方がいいだろう
ヤンキー漫画読んで憧れちゃってヤンキー風になったやつおるで。
今はCMにもテレビにも出てるからな
組織抜けたらOKな風潮だよね
もしCMに出てる企業の偉いさんが顧客やったら恐ろしいけど・・・・・・
懲役太郎はええんか…?
そこがわかってない人間はやはりその程度なんだろうよ
たかがヤクザ漫画にモラルを乱されない程度の常識を子供に授けることのほうが重要だろ
そういう躾がちゃんと行き届いていて、それでも作品に影響されてヤクザになりたがる子供がここ数年で急激に増加してるっていうんなら作品の一時的な自粛を鑑みなくちゃならないだろうが、現実はそうじゃない。
フィクションよりも現実をみろ。感情だけで創作を規制しようとすなバカタレ。
ってイメージつけて性職の人員確保
俺が必死にバイトして原付をやっと買ったってのに
バイクとか服とか燃料費とかどうしてるんだこいつらって思ってた
べつに道徳の教科書つくってるわけじゃないんだぞ?
マジで脳みそついてんのか怪しいレベルで物事考えられてないよな
怖いわ
代紋の最終回はゲーム落ち
現実的な話だとヤンキーは縦の繋がりクッソ長いから
成人してる先輩から古い原付き貰ったりする
新車で買ってるようなのは普通に親の金。
大体のヤンキーの親なんか子供放置して甘やかせすぎた結果がグレだから金持ちも多いよ
そんな小学生にも満たない脳みそで世の中生きてけねえよ
施設入っとけ
主張に一貫性が無いなら十二分に棄却する理由になると思うが
プライベートでコミケで付き合うにはいい奴だが、仕事上はアウトだな
ファジーってずいぶん昔から使われてる単語だと思うけどな
現実と区別つかないやつ
その内泥棒はダメとか人殴るのは犯罪だろとかにすぐなるわ
問題ないで終了
徐々に闇に引きずり込むという手法も考えられなくもない
馬鹿な奴は「あ、ホントに漫画みたいなこともあるんだなぁ」と騙される
それをきっかけに弱かった主人公がヤクザに憧れるようになり、成り上がっていくというベタな展開
昔からテレビドラマなんかでも「カタギの人に迷惑かけるんじゃねぇ!」「金儲けしか見なくなって任侠道を外れるな!」って義理人情に溢れた良いヤクザはたくさんいただろ
今のヤクザコンテンツが気に入らないなら昔からそう主張してないとおかしいだろ
リベンジャーズ最高!!
もうわかんねぇな
そんな奴がいるか知らんけど、いるとしたら海外のことをファンタジーだと思ってるんだろ
船の事、軍隊の事、なーんも勉強して無い人間が戦艦とかロボットが出てくるガンダム的な漫画書いてても作品の面白さを下支えするものがないからおもんないでしょ。まともに社会出てないニートに会社がどんなもんかは分からんし、恋愛1つした事無いヤツにまともな異性は書けん。せいぜい中身ペラッペラのなろうとかが関の山
任侠系も嫌い
むしろ昔の任侠モノより明らかにファンタジーとして描いてる分
現実と混同してヤクザに憧れる人間を生み出すような影響は無いだろ
・・確かに
現実とフィクションの区別のつかんアホはだいたいこういう事言い出す大人の方や
ヤクザが出てきたらダメと断じてるわけではないでしょw
区別のつかない残念な人たちと同じ思考になってませんか?
会社ならもれなくコンプラ違反からの行政処分、銀行貸しはがしで傾くし、反社と付き合うとか自滅しかないで
ちょっと読んだけどマジであいつら普通に頃すじゃん
昔のヤンキーマンガってKOしたら終わりって感じじゃなかった?
なら暴力もセッ〇スもLGBTもロリもなんもかんも「全部漫画だから、フィクションだから」ってことを押し通す理由にできるようにする孔明の罠である
ヤンキー漫画で死んだ場合は大体バイク事故とかで直接殺されたりはあまりないはず
そこまでアホだと生きてるの辛くない?
クソセガ
それを他人に強要はしないなぁ
漫画でヤンキーがヤク中になった仲間にキレるシーンを見る度に「お前の普段の行いはいいのかよ?」と思っちゃうな
それは職業云々の前にキャラ自体の能力がフィクションだから、現実と区別がついてるじゃん。
岩を切れるとか、ゴム人間とか現実とフィクションが混同してもそもそも真似出来ないレベルの。
あれはヤクザ側に話通してなかったからやろ
昔はヤクザ映画撮る時は地元のヤクザに話通して関係者をエキストラに使ってそのエキストラ代ってことで金が回るようにしたりしてたけどそういうの無視しただけや
暴力依存の全肯定でしょ
ほんと気持ち悪いわこういう火のない所に付け火して注目されたがる連中
創作と現実の区別はついた上で不快ってだけやで。
例えば少女漫画で金持ちスパダリのおっさんの収入源が転売とか情報商材屋だったら不快やん。
「情報商材屋だけど良い人」みたいなギャップ出されても不快やん。
居たとしてもどの界隈にも居る分別のつかない元からおかしい奴ってだけ
普通、この世界のヤクザはこうなのかぁとしか思わんわ
こめ
コメ主の預かり知らぬところでボコボコにされてやがるw
名探偵コナンは計画的殺人で人が死にすぎだから放送と連載を中止すべき。
ルフィは海賊
規制しても読者とかの意識が変わらんのなら何もならん
ヤクザ漫画でヤクザに憧れてヤクザになる人がいるであろう現実をファンタジーという言葉で誤魔化して目をそらすな
ほんとのヤクザが毎度毎度ほっこり出来るわけないから
区別ついてないからや
区別つけろ
お前の部屋に入ったことないですね
布団に異常な体臭こびりついてそう
それヤクザになった奴とかが憧れで法律とかから目を逸らした結果だから
東映は手を切りたかっただけだろw
流石に指導が入ったんじゃないか
ヤクザの営業活動。
お前みたいなコミュ障って程度が理解できんから常時極端やよな
絶対まともに会話成立しない系のアレやわ
規制ってより悪影響だから良くないって教育は必要
規制はただ臭いものには蓋の逃げじゃん
影響としては悪いと思う
なら現実と作品の区別をできるよう身につけろと言っても、それをまともに教育できる人がどれほどいるんだろうね
漫画はあくまで引金で引金引くのはソイツ自身
その現実を作品が〜とかで誤魔化して目を逸らすな
Vtuberとかひろゆきとかのホラを真に受けてる中高大学生とか今は多いしな
ゾーニングはすべきVシネと同じ扱いでいい
それすら受け入れずキモオタがガタガタ言うなら規制でもいいわ
そんなこと言ったら少年バトル系アニメは子供が暴力振るうようになるから悪影響になるって言ってるようなもんじゃん
本来そんなじゃなかったやくざ業界なのに、過激なファンタジーやくざ映画に影響受けて、こういうのがやくざなんだ!って現実も過激化したのではないか
ビックリするくらいヤクザって普通だぞ
最近ではヤクザ名乗るとアウトだし反社会的ば事裏でしてる所もあれば普通の会社経営してたりもする所もある
問題って事は普段の教育がちゃんとしてないからそっちを考えるべきで規制は教育の劣化の放置でしょ
人殺しをを娯楽にするなと
お前みたいなのがいるから規制がいるんだよ
バレたら口座も作れないし会社経営といってもフロント企業はマトモな経営しとらんわ
銀行からも金貸してもらえん
ヤクザが普通とは、どの境界線の普通なのだろうか?
漫画で読む様なカタギを傷つけない普通なのか、暴対法に引っかからないギリギリで表側は悪いことをしていないと装っている普通なのか。
不動産屋してると、暴力団はまだまだ怖いよ?居座りとかするし
昔からドラマとかでも描かれてただろ
指をかけるトリガーがなければ、格闘家やらに行った可能性はないのだろうか?
いや普通の会社経営は無理だが
反社と少しでも関わるだけで経営ハードモートやで
ヤンキー→ボクサーはたくさん実例があるだろう。
海外でも日本でも。
287がFAじゃん
間接的に関わっただけで融資受けられなくなったとかよくある話だもんな
あの程度の認識が今の人間に多いならやはり規制は要るよね
現実とフィクションの区別がつかないヤツほどよく喚く
こんなやつ放っておこうぜ
日本最大勢力だよ?
政治家の野田聖子の夫が元ヤクザでなぁ
それを隠してて問題になったんだわ
そんでバラした週刊誌かなんかを事実無根だ!って訴えたらしいんだけど
裁判の時に昔の親分が出て来て「よお、ひさしぶりじゃのう!」って言った話大好きよ
現にここにもヤクザが普通と思ってるバカがいるしな
区別ついてない阿呆がマジでおるから、どうかなって言うとるんやろ
世間の人間は思ってるよりバカやで
万人が見て良い訳でも発禁にすべきでも無いんだよこう言うのは
ちゃんとわきまえてる奴からしたら迷惑極まりない
現実と創作の区別がつかない人向けに配慮していたら何も作れなくなりますし
たまにはまともな事言うじゃないバカッター民も
ヤクザの実情を踏まえてる人はどれくらいいるのか
楽しむならちゃんと現実を知ってからにしないと
静かなるドンとか
芯のある人間は少ない中、桐生は魅力的に描かれるから受けてると思ってる。
それはヤクザだからじゃないってこと、ヤクザならオーケーって訳じゃないゲーム。
アウトレイジなんかはヤクザはマヌケがテーマだってメイキングか何かで言ってたな
ほんそれ
ヤクザに対する警戒心は下がるのは間違いないでしょ。
そんな仕事、半グレにやらせればいいわけよw
三池とかほんと日本の恥オブザセンチュリーをあげてもいいと思う
今のヤーサイなんて何とか道って言うよりただの指定何とか団だしな
ないならただのアホなだけでは?
A 抜けれます
そりゃヤーさんはダメだわ
・「任侠」という言葉を作り、江戸時代にやくざ組織を作り上げたのは、室町時代頃に来た移民の子孫。
気持ち悪いな。
暴力団→現実
こういう漫画脳は批判されないのかね
ヤンキーの方が読むやろ禿
実際の元マフィアが
「フェイクとグッドフェローズだけはリアルなマフィア社会を描いている」
ってなんかのインタビューで言ってたな
全国に1万5千人程度しかいない
明治とか楽天の正社員数程度
反社組織は存在しません。って明記すりゃ良いんじゃ無いの?
ヤクザは低学歴ゴミであり社会不適合者の集まり
なら、その区別できない少数のアホをどうにかしろと言うのが真っ当な見識で、
一部のアホの為に大多数が創作規制を強要される社会なんて民主主義の観点からしてもお話にならんだろ
こいつら存在そのものが極悪非道の反社会的存在だから
そんなものは居ない
最近は少女マンガでヤクザ×一般人の恋愛マンガいくつかある。レディコミじゃなく少女マンガ。
これが全てよな。
何とかしてオタク叩きしたいだけの馬鹿は無理にヤクザと同類にせんで良いぞw
違法薬物やら、売春関係、ビデオ、違法貿易や武器関係とかそういうの入れてるのは完全アウトだけど
どうして頭の固い大人(高齢)は現実と一緒に考えてしまうのだろうか…
時代劇見て人切り倒してるの見てこれは危ない規制しろとはいわんやろ?
本当に頭がおかしくなってるとしか思えない…
同意
セレナに向かいましたか…?
虚構の中くらい夢を見させてほしいわ
まぁ、アンパンマンも同じだけど。
ゲームで言うと龍が如くは、元または面白ヤクザが表面的な「正義」で暴れて街や一般人を乱してるだけだし、昔流行った熱血硬派くにおなんかもヤクザチンピラと喧嘩したいだけのヤンキーを正義の不良と言うのに違和感がある。
どちらにしても、弱いものいじめはいけないという建前で、プレイヤーを含めた弱者を食い物にしてるからタチが悪い。
逆にヤクザ漫画の作者はなんであんなに詳しいんですかねー?(すっとぼけ)