竹中平蔵氏「東京五輪で1円ももうけてない」YouTubeで憤慨「どこに証拠?嘘ばかり」
記事によると
・パソナグループ会長で慶大名誉教授の竹中平蔵氏が、自身のYouTubeチャンネルを更新。東京五輪で大もうけをしたという“疑惑”について否定した。
・この日は、視聴者からの質問に答える形式。「竹中が五輪で大もうけとYoutubeのCMで流れますが本当ですか?」という問いに対して、「大もうけしてたらどこにそういう証拠があるのかと。嘘ばっかりですよね、本当に」とあきれた。
・「Youtubeはいろいろ便利な手段で、言論の自由も保証されなければいけないが、やっぱり自由があればこそ節度が必要で、節度がなくて人の悪口を言って、それで溜飲を下げるというだけの、そういうSNS発信があまりにも多すぎる。レベルが低すぎると思う」と憤慨気味に語った。
・「私は、オリンピックで、まったく1円ももうけていませんから」と強調。「まったく」というときには声を張り上げた。
以下、全文を読む

この記事への反応
・それじゃ経営者失格でしょ(。・ω・。)
・一円も儲けて無い証拠は???
・オリンピックでパソナには流れているよねぇ
個人には直接的には流れていないとでも言いたいのでしょうか?
・パソナとしてあれだけ五輪関係で仕事請け負っておきながら1円も儲かってなかったら、それはそれでおかしいだろ。国税、査察に入れよ
・じゃあその利益どこに行ったんでしょうね?
1円も儲けてないというのはそりゃ嘘だと思うよ。だってボランティアでやってるわけではないし派遣でしょ?
・こういうところよ。儲けて何が悪い?って価値観なのに、それを隠して公益を考えている善人気取りなのが許し難い!
・信用が無いだけだからな。儲けてないの提議云々とか言い訳しそうな気がするんだよね。
実際どうなのか知らんけども、素直に発言を信じられないのよね

2021.04.20 まぐまぐニュース
担当大臣でさえ把握できていない東京オリンピック・パラリンピックにまつわる人件費。大会を開催するにあたり、さまざまな業務に従事する人材が必要となるが、組織委員会はそれを企業に業務委託している。
五輪スタッフの募集や研修に携わっているのは人材派遣会社の「パソナ」だとされ、これまでにも多くの不可解な契約が結ばれている。
日刊ゲンダイによると、2017年5月30日に実施された五輪ボランティアの研修業務では、A社が100万円、B社が770万円で応札したが、落札したパソナは8万3000円とあり得ない金額を提示。最初からパソナがありきの出来レースにみえる。
そんなパソナグループの会長を務めるのは竹中平蔵氏。菅内閣の成長戦略会議メンバーでもあり、自民党議員との交流も盛んなだけに、今回の人件費中抜き問題の闇は深い。
懐には入ってるんだよな
個人の話にすり替えられるとでも思ってんのかこの無能
2021.06.01 10:22 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
あらためて言うまでもなく、新型コロナの感染拡大にともなう緊急事態宣言の発出によって多くの企業が大打撃を受け、コロナの影響で倒産した企業は1500社(帝国データバンク調べ)にものぼり、今後、宣言延長によって倒産件数はさらに増加すると見られている。安倍・菅政権によるコロナ対策の失策によって多くの企業と労働者が苦境に立たされているというのに、かたや安倍・菅政権にべったりくっついてきた竹中氏率いるパソナは、前年の10倍強という利益を叩き出していたのだ。
しかも注目すべきなのは、このパソナの驚異的な業績には東京五輪だけではなく、政府のコロナ対策事業を受託してきた利益も含まれている、ということだ。パソナが連結営業利益で過去最高益を叩き出した理由について、日本経済新聞は〈間接業務を請け負うBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業が伸びている〉と伝えているが、こうした利益には電通と一体化して政府から巨額で請け負ってきたコロナ対策関連事業も入っていると思われる。
中抜だけする企業とかイラネーから
2021.06.01 10:22 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
たとえば「持続化給付金」事業では、769億円で受託したサービスデザイン推進協議会が電通に749億円で再委託し、そこから電通は子会社5社に645億円で外注。さらにそこから電通子会社がパソナやトランスコスモス、大日本印刷などにトータル417億円で外注していたのだが、パソナへの外注費は約170億円と際立って多かった。
そもそもパソナは大きな問題となったサービスデザイン推進協議会の設立時から電通やトランスコスモスなどとともにかかわっており、職員21人のうち5人がパソナからの出向者だった。しかも、サービスデザイン推進協議会はこれまでトータルで14件の事業を経産省から委託され、再委託先が公開されている9件のうち7件は電通だったが、残り2件の再委託先はパソナだった。
2021.06.01 10:22 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
欠陥が見つかったワクチン大規模接種センターのシステム運営も竹中が顧問を務める会社
もちろん、こうしてコロナ対策の関連事業の委託先としてパソナに巨額の血税が流されたのは、政権中枢に食い込む竹中平蔵氏の存在が大きい。実際、新型コロナワクチン「大規模接種センター」をめぐって予約システムに重大な欠陥が見つかった問題では、予約システムの運営会社と明記されていた「マーソ株式会社」の経営顧問を竹中氏が務めていたことにも大きな注目が集まったばかりだ。
しかも、そうしたなかには露骨な利益誘導が指摘されるケースもある。竹中氏は国家戦略特区諮問会議で民間議員を務めているが、2016年に国家戦略特区に認められた神奈川県の家事支援外国人受入事業では事業者に選ばれた企業のなかにパソナがあった。また、同じく国家戦略特区に選ばれた兵庫県養父市では企業による農地の所有を認めるなどの規制緩和がおこなわれたが、そこには、竹中氏が社外取締役をつとめるオリックスが100%出資する子会社のオリックス農業が参入していた。
好き勝手やって日本が滅びていく様をみせてくれや
儲けたのが悪いわけではないし
秒でブロックするわ
間違いなくアホなんだから
ご飯論法。
パソナはちょっと…
「竹中平蔵氏はパソナグループの取締役会長」
とはいえ、会社として儲けただけであって
私個人は五輪のために汗水流して働いて稼いだわけではないですよってことかなw
どこがだよw
ここ数日下がり続けてるけどね、たまにはニュースくらい見たら?
さっさと日本ぶっつぶせ
そしてその基準は手前の胸三寸
下衆な政商がその上善人面するとは欲のかき過ぎにも程がある
旧民主党時代に日本各地に作られた再生可能エネルギー施設は、霞が関の官僚が土方をして作ったらしいよw
なんでそんなに肥えてるの?こいつ。
一円も儲けてないってのは本当かもしれないな
中国の通貨の元で儲けてたんだろう
そういうことだね。証拠が残らないようにしてるからこのように言っている。こういうことはもう慣れたものなんだろう。
>・「私は、オリンピックで
>オリンピックで
ピンハネ派遣業を日本中に広めて、非正規雇用者だらけにしたクソゴミ野郎がなんか言ってる・・
はい、言質取れたね
覚悟しておいて
「オリンピックで」という条件付きだから。
それ以外で儲けているんだろ。
日本の人材派遣会社の多さは、世界中でダントツの1位でブッチギリなの知らないのお前?
こんな派遣会社だらけのゴミみたいな後進国って、世界中でも日本だけだぞ?
大きい買い物したいなら代理人名義で買って自分で使える
逆だよ。日本には「正社員」という謎の特権階級がある。
世界中どこを探してもそういうのはない。だから世界には派遣という概念が存在しない。
やりがい搾取中抜き低賃金奴隷大国。私利私欲の高い拝金主義のゴミ上級国民どもが跋扈する地獄の現代ジャパン
お前だけは誰が説得しようが絶対に受け入れない
こいつの自己中、私利私欲、無能さは他人にとっての素晴らしい反面教師だわ
いざ証拠が出てきた時にはすでに海外逃亡済みなんだろ?
名誉毀損で訴えた方が良いと思います
表向きは儲けてないよな
>竹中平蔵氏「医学部、獣医学部を持った大学はない」発言は誤り 毎日新聞 2021/7/22 12:00
大学の学部すら検索・記憶できないほど耄碌しきった爺はゲートボールで遊んでろ!!
政府は人手不足に対応するため、外国人労働者の在留資格を緩和する方向で検討に入った。事実上、在留期限がなく、家族帯同も認められる在留資格「特定技能2号」について、現在の建設と造船・舶用工業の2業種だけでなく、人材確保が困難な農業や宿泊業、飲食料品製造業、外食業などにも拡大する考えだ。関係省庁と調整し、来春の正式決定を目指す。
別名義の架空の会社通したりとかよく聞くもん
嘘だっていうならCMの差し止めなりのアクションを起こすべきなのでは?
あと大規模接種会場の人員もパソナだったよね?もしかしてあれもボランティアだって言うん?
平蔵それじゃあ話が通らんわ対して儲けてないなら解るが1円もは無いわ
耄碌爺に整合性なんて求めるだけ無駄
もはや成功者という(ハリボテの)プライドだけが肥大化して
何一つ自分で調べないバカ殿様と化してる
日本人は怠惰で無能だから落ちぶれただけのハナシ
この人は関係ない
赤字で公共事業やるバカはいねえよ
〇正当な対価を得た
とか思ってんじゃないの?
そんな言い訳が通用すると思ってるのがアホすぎる
パソナに流れてるなら同じことだ
俺は言えない。
さすが中抜き企業の会長は言うことが違うわw
ここだとほぼいない気がするが
逆じゃね?。それからパソナからの派遣が寝てるか遅刻するかで本当にどうしようもないんだけど
タカヒラさん?
まあいけしゃあしゃあと😠
ああ、こいつと上沼で淡路島争奪戦争でもやってどっちも滅びねぇかな~
で誰
公式スポンサーじゃないからそりゃあそうだよね。
オリンピックに付随する事業では儲けているんじゃないかなぁ。
そうじゃないだろ。
勝手な憶測で発信する奴のレベルの低さの方が問題かと。このブログもそうだが
パソナが五輪の人材派遣やってるのに1円も儲けてないはありえないでしょw
それでも竹中を発言を信じたいなら好きにすればw
まあ
ネトパヨの妄想と願望だからw
ムカつくツラ見せんなボケ
私利私欲の為に法改正しちゃうし
それができちゃう日本がすごい!
天皇でもそんなことしないのに
神なんじゃない?はは
そこまでかしらないけどなるべくリスクや損失のない錬金術を仕込んでからやってるだろうね
それ以前にこれまでに売国行為やってる時点で話にならないんだけどな
この人は、住民税の算定日の新年1月一日には日本国内に居ないので有名だった。その不在の理由は税金の負荷を避ける為と真しやかに噂されてた。
南部率いるパソナでの正社員は竹中御大唯の一人で他の従業員は派遣契約は本当なのかも。
こいつの問題のほとんどがそこだしな
ポリシーも論理も何も関係なく全力を駆使してそれができる
国や地方の事業請負過ぎでしょ。電通もだけれど。
パソナグループは13日、2021年5月期の連結営業利益が前期比65%増の175億円になりそうだと発表した。従来予想(42%増の150億円)を上回り、過去最高益になる。新型コロナウイルスの感染拡大で業務効率化を進める企業が増え、間接業務を請け負うBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業が伸びている。
売上高は2%増の3300億円と従来予想から40億円引き上げた。旅行や飲食業界を中心に人材派遣や人材紹介が苦戦した半面、コールセンターなどを外部委託し業務を効率化したい企業が増えた。業績悪化に伴い希望退職者を募る企業も増加。再就職支援事業が好調に推移した。
純利益は10倍強の62億円を見込む。業績好調を受け、年間配当予想は30円(前期は19円)と従来計画(19円)から引き上げる。13年の株式分割後では過去最高の見通し。
「あやしい」だけで逮捕できたら苦労せんのよ。
信用してもらえると思ってるのかね
世界と比べて生産性が極端に低いのもあたりまえ
なお、たいした額だった模様
↓
「私は、オリンピックで、まったく1円ももうけていませんから」
SNSは嘘を言ったもの勝ちを秒で証明してくるスタイルw
平蔵「会社からお金貰ってるだけですよ!?」
データあちこちで見たが、実際どうなんだい?
役所の受付ってパソナしかおらんよな
新卒中途といった年齢差別の概念も日本だけなンだわ
ジャパンハンドラーよ。
日本を衰退させればさせるほど儲かって評価が上がる。
最近風向きが変わってきたが、こいつの芸風は変わらんね。
大規模脱税じゃねえか
お前バカか?税務署が調査するわけねーだろ
これこそご飯論法やろ
教えて~!!!
反ワク以下だな
パソナはクソ儲けてるんだろこの糞豚野郎
配当金と役員報酬は?
パソナが儲かれば、自ずと儲かる。
こいつが派遣というシステムを定着させた大罪は許される事じゃない。
バカジャネーノ
自分ならここまで嘘で叩かれたらあらゆる情報を公開する
だけど竹中はそれをしない、叩かれてるのにも理由があるわ
追求されない場であれば、言うだけタダやしな
俺が犯人という証拠を出せ!って言ってるのと同じや
まあ確かにそうやけど、パソナ含めた目線でヘイトが集まってるからね。
竹中の口座にしっかり入金されるとこまでな
それ以外はただの憶測
こういうこと言うと手渡しなんだよ!とか言うアホが出てくる
じゃあその手渡しの現場押さえろと
何なのあの暗黒舞踏会
てめえのボケまくった脳味噌じゃもはや誰も支持しねえよw
頭が弱かったら叩けない
お前の言葉の定義とみんなの定義は違う
日本みたいに単純労働の手配師みたいなのが合法な国なんてほとんど無いだろ