• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




テスラ、車内ゲームに『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』追加へ。セガとパートナーシップ締結 - Engadget 日本版
ecf1e790-5cc2-11ec-9fbe-28332f62e52f


記事によると



・セガが、イーロン・マスクの電気自動車メーカー、テスラとパートナーシップを結んだ

・これにより近い将来、テスラの車載インフォテインメントシステムで遊べるゲームラインナップに青いハリネズミが加わる


9ab1fde0-57c6-11ec-b77e-821f3485aa7c




・テスラ車ではこれまでにも「Witcher III」や「Cuphead」など人気作が用意されており、新しいモデルではそのゲーム機能がPS5と同等に近い性能を持つとされています。

以下、全文を読む

この記事への反応



隠しコマンドでソニックがイーロンになりそう.


どゆこと

免許取ったらソニック実装されたテスラ車いいなぁ思って調べたら普通のやつでも4桁万円···

スピンダッシュ出来たらいいのにソニック1だからスピンダッシュは無いね。

テスラのゲームにソニックが追加されます!





テスラのゲーム機能すげえ無駄だけどいいよなぁ


B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2022-05-24T00:00:01Z)
レビューはありません

B09N996G4R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-01-28T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:01▼返信
テスラノート
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:01▼返信
自民党最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:03▼返信
ガ~~セ~~
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:04▼返信
テスラ缶並みにいらねぇなこりゃ・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:05▼返信
>>1差別最低
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:05▼返信
>>2
ニュー速クオリティへ帰れ糞🍮
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:05▼返信
>>5
働けゴミクズ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:06▼返信
すまん、車でやる意味ある?
後部座席のガキどもを喜ばせる目的ならまあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:09▼返信
原神じゃないのかよ🤣
ところでPS5はAMDだけどテスラに関係ないよな
ならNvidia Tegraの性能がPS5位になるって事?
任天堂スイッチ無双待った無しだな😐
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:11▼返信
自動運転になったら音楽流しながら寝たいけどな
深夜バスとか新幹線移動と同じことになると思うぞ
ゲームなんかし続けたら現地に到着しても疲れてるじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:14▼返信
昔三菱がやってたな
テスラすごい!20年でようやく三菱に追いついた
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:19▼返信
スイッチでいいんじゃ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:19▼返信
NGS搭載しろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:21▼返信
やっぱり名越がSEGAの癌だったのか?
こういった案件も如く以外潰してそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:28▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど技術あるから大丈夫や」
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:40▼返信
・・・・・・ン~~~ッ!!!! サニッカッ!!!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:41▼返信
テスラ車でゲームできるの初めて知ったけど

センターコンソール?(ダッシュパネル?)の画面でやれっての?
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:44▼返信
>>13カンストまで5〜6時間程度で終わるから丁度良いね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:46▼返信



テスラ缶はインチキ商売


20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 03:51▼返信
セレブがそれで遊ぶとは思えないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 04:32▼返信
これ取り外しができるなら需要はあるんでないの? 
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 04:57▼返信
>>7
次回作『ソニックとテスラ缶の秘密』
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 05:25▼返信
やれやれ
金持ちの道楽そのものだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 05:34▼返信
完全自動運転が実現した際には車メーカー標準のストアやネットワークサービスが購入の決め手になったりするのかね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 06:18▼返信
メガジェットでいいじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 06:25▼返信
>>22
ウィッチャーとかフォールアウトとか
ただでさえ気持ち悪いゲームなのに
車でプレイしたら吐くわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 06:26▼返信
>>1
Switchがあれば日本車でも遊べるのにw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 07:08▼返信
テスラの痛車とか見たくねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 07:13▼返信
恥ずかしいだろこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:15▼返信
任天堂と話つかなかったからってセガで妥協は悲しいなあ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:18▼返信
例のセメント缶詰積めばいいじゃん
似てるし
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:27▼返信
トヨタがEV方面に本気出した時点で無価値
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 08:32▼返信
普通にSteamが動くようにしてくれるのが一番なんだが・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 09:19▼返信
まず、マネーゲームやめて
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 09:23▼返信
>>1
セガと組んだ時点でテスラは終わり。
あらゆるものを終わらせる大逆神だぞ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 09:44▼返信
テスラの運転はつまらないもんな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 09:59▼返信
ソニックが載ったハードの運命は……
テスラさん歴史に学ぼう?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 10:51▼返信
やけに高いゲーム機だな…
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:07▼返信
自動運転中に「運転手」もゲームできるって問題になってるやつ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:51▼返信
スイッチングハブ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 11:53▼返信
これが世界中で叩かれている奴か
車にゲームをインストールするとかイカれている
よそ見運転で事故の元にしかならない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:36▼返信
無駄機能増やすよりも安全性と信頼性高めろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:39▼返信
デイトナにしろよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 16:43▼返信
ゲームギアやれ

直近のコメント数ランキング