• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

12月19日まで開催中の
「庵野秀明展」より






碇ゲンドウ筑波大学在学説、ほぼ確定だった…。











  


この記事への反応


   
シンエヴァのゲンちゃん京大じゃなかったのね。
きっと一の矢に住んで自転車こいでたのね。


筑波大、核実験のみならず人類補完計画まで…

在学中ならまだ碇じゃなくて六分儀ゲンドウでは。
  
京都大学でなくなったのね

旧エヴァとシン・エヴァでは
世界線が違うんやろ


京大じゃなかったんか?
学部が筑波で院で京大とか?


「京大の理系であんなにゆっくり話すヤツはいない!」
と指摘されていたゲンドウ君の過去が明らかに!



関連記事
【知ってた?】『エヴァ』碇ゲンドウが京大理系卒という設定、本物の京大理系卒業生から「あり得ない」とダメ出し! → その理由がこれwwwww


はえ~
まぁ以前京大OBから
「京大の理系があんなにゆっくり話すはずがない」
って言われてたしなぁ






B09MRYWN7F
野田サトル(著)(2021-12-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:31▼返信
任天堂最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:32▼返信
終わったアニメの設定でよく騒げるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:32▼返信
だから何?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:38▼返信
うわ気持ちわりー
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:41▼返信
他にやる事ないんすかね
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:42▼返信
で?筑波大だからこその展開ってなんかあったん??
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:45▼返信
筑波は最先端イメージっすね
設定的にはあってんじゃないっすか
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:45▼返信
まだ留年してんのかよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:48▼返信
こいつらまーだエヴァの設定がどうこうやってんのかよ
いい加減卒業しろよ、エヴァンゲリオン障碍者学校をさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:48▼返信
筑波には頭が良くて頭のおかしいのがいるからね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:50▼返信
大人になりきれず人類滅ぼした
さすが筑大
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:51▼返信
庵野「じゃ、俺、違う映画作るから。お前らもエヴァ卒業しろよ?」
エヴァオタ「ゲンドウの大学特定しました(ニチャア」

悲しいなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:53▼返信
綾波 式波 筑波
なるほどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:55▼返信
>>1
最も低い退職率ってことか
なら合ってるぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:56▼返信
映画の4k Blu-rayはまだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:57▼返信
アメリカのサブカルでいうM.I.Tの立ち位置に筑波大学が・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:57▼返信
>>2
アニメとゲームとGKが生き甲斐だから
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 07:57▼返信
ロケ地がそこだっただけじゃないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:00▼返信
アニメですよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:00▼返信
キモ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:03▼返信
だから何?としか言いようがない
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:10▼返信
エヴァのファンって高齢化してじじいしか居ないから痛い連中が多いんだよな。
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:14▼返信
最終的に山口ENDだしどこでもいいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:16▼返信
京大出身者はノーベル賞受賞者が複数いるけど
筑波大出身者はノーベル賞受賞者がゼロ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:20▼返信
京都民から見ても京大っぽくはない
本人も建物も
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:25▼返信
※22
それが意外と20代の奴とかも知ってて
どういうルートからたどり着くのかわりと謎
アマプラで劇場版とか流れまくってるからなのかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:26▼返信
元祖陰キャヘタレの六分儀クン
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:38▼返信
人類補完に散々失敗してきた旧ネルフが辿り着いた結論は、碇司令の大学が悪いと
なるほど一理ある
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:40▼返信
庵野秀明展明日終了で最後の週末だから、
ステマなんじゃないかと思ってしまうね。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:40▼返信
>>1
Switchの転売屋か?笑
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:43▼返信
※24
ノーベル賞は金にならない研究じゃ取れないうんこなものだからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:49▼返信
マリ選ばずにユイを選ぶ…………?
貞本エヴァだと
マリもユイも冬月先生も京大じゃね?🤔
😔謎が深まるなぁ…………
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:53▼返信
>>12
今も金搾り取ってんだからそりゃそうなるわw
ところで💳クレカ情報流出の件どうなったん?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:55▼返信
いや、シンヴァとかの、マリの説明に、「14歳で京大に入学、ゲンドウ・ユイの研究室
にやって来る」と、あるし?漫画版もそう、シンエヴァンゲリオン劇中の、ヘンメラの
回顧嘆でも、「偉い年下のマリに、おもちゃにされてる、ゲンドウ」が描かれてる
ユイ・マリは、京大で、ゲンドウは筑波大?キャンパスは?学部は?ワープでもしてるんですか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:56▼返信
アニメキャラに何言ってんの?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:57▼返信
答えは一つ! 庵〇は、ボケ老人だ!」と言う事
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 08:59▼返信
※35
いや、世界観設定で、自分が決めたことを、自分でクツガエしているから
「ボケてる」か「頭がおかしい」疑惑が生まれている

アニメや漫画、云々と、言う理由ではない
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:17▼返信
心底どうでもよくないか…
ただの設定だろ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:23▼返信
その理屈でいくならねねっちが一橋大学卒になるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:26▼返信
新エヴァってほんとくだらない所だけ書き換えてんのな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:31▼返信
なんでや、マイメロに罪は無いやろ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:32▼返信
※36
お前、訴訟起こされた時は裁判に勝てるの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:36▼返信
クソどうでもよし
もう二度と記事にすんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:38▼返信
※21
もう二度と高学歴面すんなよゲンドウ。ってこと
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:38▼返信
コンテ?イメージボード?丁寧に描くもんやね

46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:43▼返信
元ネタがライブアライブだから、筑波であってると思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:52▼返信
リリス(マイメロ)
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 09:52▼返信
やっぱ茨城ってすげーな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:05▼返信
なんか変なエバ厨が京大マウント取っていたけどこういう事だったのか
結果筑波大だったけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:28▼返信
TVのリアタイでも面白さが理解できず数話で投げ、新劇場版も録画してたけどつまらなくて途中で見るのやめた
結局何が面白いのか理解不能だった
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:41▼返信
>>50
TVを数話で見るの止めたからだろ
新劇なんてTV〜旧劇見てたらギャグに見えるぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:41▼返信
シン・仮面ライダー
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:47▼返信
コンピューターの歴史だと筑波は世界の中心じゃね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:51▼返信
NERV総司令(筑波大卒)、なんか締まらねえなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:55▼返信
>>54
部下の葛城ミサトのが学歴上に見えるねw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:58▼返信
>中華街で食べてた可能性

アニメの話だぞ、目を覚ませ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 10:59▼返信
>>22
山下達郎への悪口は許さんぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:02▼返信
※50
第三新東京が停電するまでは面白いじゃん
そっからは意味不明な地獄だけど。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:04▼返信
相変わらずTwitter民はバカだなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:09▼返信
どうでもいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:11▼返信
シチュエーションの切り貼り作品の
考察なんてよくやるな
意味なんかないぞ

だからそうなったのかもしれんが
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:14▼返信
※51
何で面白くない物を我慢して見続けんとならんなん
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:19▼返信
>>62
理解不能だったて言うからや☺️おめでとう(これ)
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:20▼返信
筑波大学を卒業すれば、ゼーレの、下部組織のNERVに就職することが、できるということか、
碇ゲンドウ 卒論:裏死海文書と人類補完計画
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:25▼返信
>>64
オカルト研究かな?
果てはやばいカルト宗教団体立ち上げてそう🙄
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:25▼返信
マジか
筑波大程度でエヴァ作れんのかよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:30▼返信
うは、近所
チャーハンまじ美味しいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:41▼返信
どうでもいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 11:54▼返信
アニメ中の話だから現実と結びつける意味は無いぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 12:01▼返信
六分儀ゲンドウは京大、碇ゲンドウは筑波大
そもそもアスカが惣流か式波かで成り立ち自体が全く違うんだから
そのくらい違っててもおかしくはない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 12:06▼返信
※42
起訴?寝ションベンした子供が、シーツ隠して、寝ションベンしてない

このくらいの、オタク野郎が?
精神大人になってから、言おうか?庵〇君?
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 12:09▼返信
六分儀ゲンドウは、京大出、これは間違いない
碇ゲンドウは、マリの設定書から、考察すると、120%京大出
漫画版も、間違いなく京大
証拠はすべて上がっている、筑波大とか?明らかな嘘
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 12:54▼返信
作り込みが半端ないな
こういうのが今の薄っぺらいアニメとレベルが違う
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 13:36▼返信
つまらなかった
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:15▼返信
>>1
急にそれ相応の学歴になりおったなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 14:18▼返信
>>13
つくなみって何?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 15:11▼返信
新エヴァになって六分儀の性も変わってそうだよな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 16:06▼返信
アニメの中のこととかどうでもよくね?
しかし絵うまいなー
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:04▼返信
大作家芸術大学じゃなかったのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 17:29▼返信
俺の元バイト先の社長さん京大理系卒
だったけど確かに早口だったな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月18日 22:06▼返信
結局宗教ありきのクソアニメだったけどな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月19日 01:47▼返信
TX沿いも結構楽しそうだよな 守谷のメヒコにフラミンゴいるしな

直近のコメント数ランキング