• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




オミクロン接触者の受験不可 文科省が大学入試指針改定

1640354679269


記事によると



文部科学省は24日、国公私立大の個別入試における新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインを改定し、オミクロン株感染者の濃厚接触者は症状の有無にかかわらず受験を認めないことを決めた

2022年1月15、16日に実施される大学入学共通テストでも同様の対応になるとみられる

・文科省は各大学に対し、コロナの影響で受験できなかった受験生のために追試や日程の振り替えなどを求めている

以下、全文を読む

この記事への反応



ここまでやると、発覚を恐れてただの風邪ってことにして検査受けずに拡散する生徒が増えそう

濃厚接触者っていう情報は大学側に伝わるんですか?
それとも自己申告ですか?
マジでロシアンルーレットやん
無闇にインチキ検査なんかして無闇に濃厚接触者増やさないようにしてくれませんかね


は?え?がち?
やば入試前はあんま外出しないようにしとこ…


追試験を今から準備するのは大変だと思うんだが、仕方ないか

文科省「濃厚接触者全員受けられないように決めたで」
文科省「大学さん、振替や追試など出来るだけ配慮してや」

どういうことなの....


濃厚接触者と判定されないための手法を考えろ、という試験出して試してるのかな。

酷い話やなぁ…
まぁそもそも大人数で一つの部屋に集まって紙媒体に書き込む形式は時代遅れな気がする。


指針(各大学に対応丸投げ)

え?今から各大学新しい入試問題作らないといけないんか?私立大間に合うもんなんかな

濃厚接触者の受験は認めないのに、振替や追試の対応は大学に丸投げな感じ??

お前らまじでこの年末年始出かけんなよ!!!特に受験生!!!試験受けられんでも知らんからな!!!!!
ってことですね?


救済策あったとしてもやりすぎ

今から問題作る暇ないから国公立二次後期の問題をそのまま流用して追試にするんだろうけど、そうなったら格段に難易度上がるので、この要望の方が文科省クソだと思う





関連記事
【初の市中感染】岸田首相「新型コロナ対応は『やりすぎのほうがまし』という考え方」





救済策は大学任せか
これが岸田首相の「やりすぎのほうがまし」なコロナ対策?



B09MS1ZYTZ
蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 黒瀬浩介(著), 神奈月昇(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09MRZY3YJ
蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 栄田健人(著), 足立慎吾/神奈月昇(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:31▼返信
🍮の口くっせぇ~😫
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:32▼返信
感染の自覚あるけど黙って受験するやつが続発して
試験会場の全員が濃厚接触者になって
全員人生終了っていう未来が見えるよね

ああジジババ政権
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:32▼返信
受験生にとっては人生かかってるんだぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:32▼返信
無駄に出歩くなってだけだろ
なんでそれが出来ないの
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:33▼返信
試験会場でクラスター発生したら取り返しがつかんのだから当然
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:33▼返信
反ワクは大学行かないし関係ないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:33▼返信
オミクロンちゃんただの風邪なのにビビられすぎだろ
コロナって言葉がかかれば死ぬ病気みたいな感じで一人歩きしてるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:33▼返信
当たり前やん
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:34▼返信
>救済策は大学任せか
これが岸田首相の「やりすぎのほうがまし」なコロナ対策?

政府が強権発動しようとしたらまた騒ぐじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:34▼返信
成績悪い奴が学校でウイルス撒き散らしてテロ起こしそう
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:34▼返信
3つ目がめちゃくちゃ大事
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:36▼返信
デルタはしゃあないがオミクロンはただの風邪だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:38▼返信
やりすぎって奴はどうしたらいいんだ?
受験終わったら2週間学生全員隔離すればいいんかね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:40▼返信
これがやりすぎってわからないやつ
受験したこと無い中卒か
死にかけの中高年だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:40▼返信
>>1
日大なら金払ったら入れるんやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:41▼返信
岸田のアホたれ
勘弁してやれよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:41▼返信
また飲食店に税金使われるよりやりすぎ言われる位対策した方が全然いいわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:41▼返信
感染者でも陽性者ですらない濃厚接触者って・・・
完全に健康な人を隔離するって狂ってんのか?コロナじゃなくてエボラとかなら分かるけど。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:41▼返信
>>4
若いから
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:42▼返信
>>3
生きてる奴全員そうやで
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:42▼返信
たとえ追試を認めても、風邪の症状があっても黙って行く訳だし、事前にそういう奴を減らす為に先手を打ったんだろ。
これは賢い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:43▼返信
>>1
裏口入学の無がアカンの
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:44▼返信
こんなんポーズだけで該当者なしで終わり
口だけだから
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:45▼返信
センターは追試験の方が本試験より難しいからな
後にまわす方が後悔する
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:45▼返信
こんなんするなら受験生に3回目優先的に接種させたれや
人生かかってるんやで
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:45▼返信
やったぜ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:45▼返信
10代なんて感染しても自覚症状なくて重症化や死者はありえないって確率だろ
無職で税金にたかってるだけの老人のために若者の未来を潰すなよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:45▼返信
受験生はクリスマスでハッスルするなって事やで
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:46▼返信
当たり前だろ
感染者は全員射殺しろ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:46▼返信
おとなしくしてろってことだ
支持するよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:46▼返信
これが自民党
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:47▼返信
感染者やなくて濃厚接触者やからな
やりすぎだと思ってる奴は空港検疫から異議唱えとけよ
受験生に限らずに国内の人も濃厚接触者2週間施設待機やぞ
違う取り扱いにしろは虫が良すぎるよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:49▼返信
こんなの社会人でいえば感染者は会社を解雇みたいな扱いだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:50▼返信
頭足りない人が隠蔽とか嘘つこうとか言ってるけど
間違いなく受験落ちた上で非難されるからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:52▼返信
逆効果やろ
これは偽装されるぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:52▼返信
比較的軽い症状で日程伸ばせるなら逆に勉強時間増えてラッキーなんじゃ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:52▼返信
政府の対応としては問題ないだろ
それを受けて大学側が救済措置として別日に受験日を設ければいいし、それは政府の仕事じゃなくて大学側の役目だからな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:53▼返信
オミクロンはウィルスの進化予測にあるものなんかまだ分かんないんか
ちょい前にPC上でコロナの変異予測してたやろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:53▼返信
入試試験前に遊んでるようなやつは落とされて当然
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:53▼返信
会場入りする直前まで全身アイスノンで体温下げたろ(ゴホゴホ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:53▼返信
>>36
不公平が無いように再試験は難しくしてある
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:53▼返信
やりすぎだろ
かかったら死ぬんか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:53▼返信
>>36
という考えのもと追試は一般的に難易度が上がるんだよなぁ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:54▼返信
こんなペナルティで濃厚接触者が自分から名乗り出るわけなくて
各試験会場の全員が濃厚接触者になるだけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:54▼返信
でも症状はただの風邪でしょ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:54▼返信
>>1告訴
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:55▼返信
なんかどんどん過剰になってくな
もう好きにしてくれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:55▼返信
>>37
濃厚接触の定義があいまいなのが問題なんよな
同じ飛行機乗ってたら座席関係なくとか
そんなん言い出したら同じ教室で長時間授業受けてたとかも濃厚接触にしかねんやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:55▼返信
これ文科省や政府に文句言うんじゃなくて
感染疑いで外うろつく阿呆に怒るべきじゃないかと
そっちにメッセージ出さんとこの対策の意味がなくなるから
文句言って論点反らすのこれについてはかなり迷惑になるかと
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:57▼返信
これやるなら入国者強制隔離でよかったろ
市中感染が始まった以上、濃厚接触だけ隔離しても意味ないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:58▼返信
マスクしてれば濃厚接触じゃないんでしょ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月24日 23:59▼返信
受験生のくせにこの時期濃厚接触の疑いをもたれるような行動してる馬鹿な高校生は落ちてしまえ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:00▼返信
大学なんてそこまでしていく価値など全くないポンコツだよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:00▼返信
>>50
入国規制は自称人権派に邪魔されたからな
時期的にこうなりそうなの分かってても
人命よりポリシーだもの若者の試験とか考えるまでもない
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:00▼返信
>>52
家族が感染したら濃厚接触者だから
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:00▼返信
>>48
同じ教室で物理的に接触または感染者が触れた場所に触るなどの間接的な接触が明確に疑われるんだから当たり前じゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:02▼返信
大事な試験の前に感染対策できないやつは浪人して当然
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:02▼返信
>>48
飛行機と同じ基準ならそうなるだろう
会社の同フロアも濃厚接触者判定の取り扱いになるだろう
ひたすら外にだけ強い規制求めてたバカは、いずれ国内での規制にも適用されることくらい想定して発言しとけと思ったわ。相手の自由を奪うことを国に求める奴は自分の自由も奪われることくらい覚悟しろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:02▼返信
最近またコロナ脳酷くなってんな
一生やっとけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:03▼返信
俺大学なんて行ってないけど普通にバイトでリーダーできてるしな
大学生の後輩をあごでつかうの気持ちいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:04▼返信
>>56
もともとの定義はマスク無しで近距離で15分以上会話だろが
そんなんなら流行期には電車に乗った奴全員2週間隔離やアホ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:04▼返信
大学にも行ってない老人の溜まり場だなここ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:05▼返信
>>54
お前は言ってること矛盾してるの気がつかないバカなのか
若者の試験を考えるなら入国規制を緩くしとくべきだったんだよ
これは入国規制と同じ対応だから、これを批判するなら入国規制を批判しとけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:06▼返信
救済処置があって、日程的にきつい大学の場合は金もって最寄りのクリニックへGO
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:07▼返信
高校の時大学受験してたガリ勉くんいたなぁ
彼女もいないでクリぼっちだったけあいつ
今頃何してんのかな
俺ははちまにいるわけだがw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:09▼返信
>>61
マスク無しで会話してなきゃセーフとか1年前の定義まだ引きずってるんか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:10▼返信
大学受験してたらガリ勉は草
どんな底辺校だよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:14▼返信
不満なら中国を恨め。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:15▼返信
>>63
自分の意思で外国行った奴と同じ基準で対応しても意味ないって分からない?
入国時に漏れるなら、その後同じことやっても当然漏れる
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:15▼返信
>>66
強制的に隔離されるかどうかの線引きなんだから都合でころころ変えるなって言ってんだよ
類似した条件なのにあいつは隔離されず、自分は隔離されたとかなるやないか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:15▼返信
アルファ株は通す
デルタ株も通す
オミクロン株は通さない!
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:18▼返信
>>69
お前、自分の意思以外で外国に行ってる人もいることも知らないとかヤバいだろ
ガチでニートか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:21▼返信
>>72
論点はそこじゃないのに池沼は普通に会話も出来ないのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:21▼返信
尾身が悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:21▼返信
経路不明だからどうとでもなっちゃうよね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:22▼返信
>>70
残念ながら、世論笑が厳しくするように求めた結果、変えたりしたからな
世論笑と役人の匙加減で変わるで
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:23▼返信
※71
既に通ってて広まってんじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:24▼返信
>>73
自分の意思で行った奴に限定して話をしようとしたのはお前やん
論点をずらした池沼はお前だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:27▼返信
TV マスゴミは反日
TV マスゴミは反日
TV マスゴミは反日
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:27▼返信
>>78
そこを限定しようがしまいが、入国者と同じ対応で国内の感染が防げるかどうかの話は変わらないよな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:27▼返信
>>69
反論出来ないと勝手に批判対象を狭めるガイジやん
なんで、自分の意思で外国に行った人だけで話そうとしたの?そうじゃないと何も言い返せないからだろ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:30▼返信
>>80
だから同じ濃厚接触者で対応するんやろ。
入国者も国内も濃厚接触者で同じ取り扱いだってことだよ。感染を防ぐために前者が有効なら後者も有効だろ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:32▼返信
そらそうよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:32▼返信
コミケはOKなんやろ
やっぱよーわならんなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:33▼返信
>>82
入国時に防げないなら同じ対応では意味が無いし、入国時に防げるならその後の対応なんてそもそも存在しない
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:35▼返信
>>85
入国時に防げてない(というか、防げるわけがない)から、入国の対応ももう意味ないよね。入国時の対応を続ける限り、同じ対応を国内で続けるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:40▼返信
>>86
何故同じ対応する前提なんだ
水際対策という日本の方針は、元々完全に掌握できる入国者に対して行うものだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:46▼返信
過剰反応
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:50▼返信
>>87
感染拡大防止の話をしてるんだが、なぜ国内と入国でわけるの?感染拡大防止のために、感染者や濃厚接触者に対して同様に取り扱うのは当然だろ

同じ取り扱いにするのは感染者と濃厚接触者やぞ

なんなら、入国者に対しては濃厚接触者じゃなくても2週間の自宅待機やから、それでも国内の人より厳しいぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:53▼返信
バカがトップになると国が滅びるな
オミクロン?なにそれおいしいの?
重症者数は?死者数は?今までコロナで10代が何人死んだの?
もうコロナ発生から2年経つのに未だに未知のウイルス扱いして過剰な感染対策してどうすんの?
さっさと5類に落として、法律に基づいて対策本部も廃止しろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 00:56▼返信
試験前に外で遊んで罹った奴は阿保でしかないけど
家族がかかったり濃厚接触者になって被害被った場合は本当に可哀想だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:00▼返信
こんなん公開して大丈夫なのか
嫌がらせで子供に接触しまくる馬鹿出てくるだろ
無敵のジョーカーさんが暴れるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:00▼返信
>>2
そうなったら韓国と同じやんけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:02▼返信
感染対策しない、気の緩んでる奴が悪いとか未だに言ってるアホがいるけどコロナはそんな対策が無意味なほど感染力強いから何をやっても無駄
日本より強力な感染対策やロックダウンしてる外国で感染広がってるのがその証拠
「俺はちゃんと感染対策してるから今までかかった事ない!」とか言ってる奴も症状出てないだけでかかってるから
寿命間近の老人しか死んでない病気にいつまで未来ある子供たちを巻き込むつもりなんだ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:03▼返信
>>90
ほんこれ
はちまでイギリスでは社会が混乱してとか騒いでるガイジがいたが、オミクロンが急激に拡大してから1日あたり死者数が普通に右肩下がりなんだよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:04▼返信
受験生を縛る前に老人の外出を禁止にしろよゴミども
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:09▼返信
>>94
主にヤフコメやここみたいなのが原因やで
どうでもいいウイルスを受け入れられない奴らがみんなで足を引っ張り合い
未だに入国規制しろとか騒いでるガイジがたくさんいるからな
これを言ってる間はみんな息苦しい思いをする
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:11▼返信
やりすぎで支持できるのは
大勢が集まって興奮したり騒ぐ場所の制限と
水際対策の2つの場合だけです!
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:15▼返信
老人の命が最も価値があるからね。
あと数か月かもしれない命だから大切にってことだね。

学生時代なんてもっともかけがえのない時間なのにね。もう戻れないから。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:16▼返信
いい気味だわ
最高にハッピーなニュースwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:18▼返信
えぇ(困惑)
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:20▼返信
これでクラスターにでもなれば無策だったとか言って糞ほど叩かれるのが分かりきってる
対策してもしなくても文句言われるのなら、やってそこそこ叩かれる方がマシって事だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:22▼返信
なんもひどくないでしょ
よく考えろ、だってインフルエンザだって日程別にして隔離されるんだぞ
おかしいとか言ってるやつはインフルと同じだって事を忘れるな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:23▼返信
文科省って財務省からバカにされてて予算とる能力ない癖に大学には強気やな
100億くらい予算回してみせろや
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:26▼返信
一部イカレポンチの池沼馬鹿学生が無視するに決まってる
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:26▼返信
ジョーカー受験生が1日目終了時に新型コロナ感染を報告すれば同日受験生の2日目を潰して共倒れを狙えるって事?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:29▼返信
>>103
インフルエンザにも濃厚接触者云々なんてあるんだっけ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 01:31▼返信
※35
馬鹿だなぁ。偽装したやつのせいになるだけだろ
結局責任は誰が取るかって問題なんだから
ポーズでもこういう対策してますっていうだけで、責任回避できるんやで
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:03▼返信
たまたま感染者が近くにいただけでも濃厚接触者だったな
それだけの理由で未来の選択肢すら剥奪かよ…頭おかしい
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:07▼返信
やり過ぎだろと一瞬思ったけど、前もって言ってなおそういう状態になるなら自己責任の範囲だな
完全にもらい事故食らった子はちょっとかわいそうだが
ついで言うと今頃こんなこと言われる大学がもっとかわいそうだがw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:11▼返信
※84

そもそも濃厚接触者は隔離か自宅待機だろ
コミケも無理だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:40▼返信
受験生は体調管理のためにも家でおとなしく勉強してろよ。
コロナ前だってインフルエンザが怖い時期なんだから、
できるだけ風邪やインフルにかからないように外出を控えるのは当たり前のことだろ。
家じゃ勉強できないなんて集中力のないアホの言い訳。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:49▼返信
この状況で、濃厚接触者になるような行動を取ったのも問題では?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:51▼返信
>>25
人生かかってると言うなら不要不急な外出なんか当然してないよね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 02:55▼返信
>>55
親って自分の子供の未来とか考えないんだな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 03:06▼返信
馬鹿だろインフルごほごほいいながら受けてただろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 03:13▼返信
8割ぐらいうけらんなくなりそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 04:01▼返信
これって検査しないでねって言ってるようなものだよな
ほんとやり方が汚いわ
こんなことやってるから感染者が少ないことになってんだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 05:18▼返信
家にこもって勉強してれば済む話だし、受験生としてそれは当たり前のことだから特に問題ないだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 05:34▼返信
こんなアホなことやってれば風邪レベルじゃ検査しなくなるぞ
検査しなけりゃオミクロンでもなく濃厚接触者じゃないから
受験するような年齢の奴には風邪レベルの脅威でしかないから気にする必要がないし
影響を受けるのがもうすぐ死ぬようなジジイババア肥満なんだからそいつらがおびえて暮らせばいいだけだが
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 05:39▼返信
※103
5類で隔離なんかするわけないだろ

122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 05:54▼返信
? いや濃厚接触者が受験しに来る方がはるかに不味いやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 06:15▼返信
そら一人二人のせいで全受験生が迷惑こうむるわけだし当然
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 06:28▼返信
再試験実施を求めるだけいいでしょ
医療系国家試験はコロナでの配慮なんてなしに受験不能だぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 06:44▼返信
>>15
大学側:
「ワクチン接種証明が無いと受験を受けさせません! 振替・追試も同様です

早めに接種した人が勝ち組🎉
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:02▼返信
こんなことしたら
感染を自覚してても隠して受ける人とかでてくるぞ

感染者専用会場でも作れば?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:37▼返信
受験生で濃厚接触になるなんてどんな環境よ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:38▼返信
逆に助かるんじゃね。勉強する時間増えるし。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:42▼返信
別室受験にすればええやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:46▼返信
>>90
バカは死者がいないって言ったり政府が隠蔽してるって言ったり大変やな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:49▼返信
自己管理も含めて試験だから
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:51▼返信
>>31
でも君には投票する権利ないんでしょ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 07:56▼返信
文化祭や修学旅行も無くなって受験も大変と
最悪の世代になりそうだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 08:00▼返信
昔は結核で就職が取り消されたり、大学も休学になってしまい退学したっていう
人も大勢いたらしいな

病気になる・ならないは人生を左右するんだから、大事な局面では自分でコントロール
出来る部分は最大限注意しないと
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 09:52▼返信
こんなの黙ってるに決まってるやん
それとも本当にただの風邪なんか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:00▼返信
普通にやりすぎだな。
このヒステリーはいつまで続くのか。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:14▼返信
マスクなど飛沫感染を防ぐ努力を学生総員にお願いした上で受験を認めれば良い
別に大声で喋る訳じゃ無いんだから、いくらなんでもおかしいよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:26▼返信
>>134
あくまで周囲の大人が肺炎で倒れるリスクを下げる為に
受験世代にも心筋炎の接種リスクは伝えた上でワクチン接種を検討して欲しいとは思う
体調管理もできる範囲でセルフケアしていくことは大切

でも結核と違って本人は高確率で肺炎に至る訳じゃないからな
医療逼迫時にカラオケや大勢の飲食自粛をお願いしたい程度、受験に規制をかける必要は無い
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:35▼返信
>>121
麻疹は5類だろうが普通に隔離するよ
大昔次々と学校を休校にした事、知らない?放置したら普通に死人が大勢出る為やむを得ない

ウイルスに1類も2類も5類も無い ただ単に感染させて弱い者、不幸な者を着実に殺しに来る
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:37▼返信
海外の日本人を入国させ、日本の生活を台無しにするごみくず総理
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:42▼返信
>>140
日本人の入国を拒否するのは憲法違反ってクソ弁護士どもが騒ぐんだからしょうがないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:48▼返信
>>140
日本人には日本における基本的人権が認められる
もちろん、隔離はお願いするが中国じゃあるまいし強制は無理

だから憲法を改正して、欧米の国家緊急権を参考に【要件を感染症予防に絞った上で】
一時的に移動の自由を制限(入国後の強制隔離)して欲しい
こればかりは司法の欠陥だ 公務員に法令を破れと命ずる権限は無い
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:50▼返信
これ自分が受験生だったら絶対に検査受けないわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 10:52▼返信
>>143
それで両親が肺炎で倒れたら否応なしに疑われて大変な事態に陥るので
気持ちは解るが絶対に検査は受けるべき
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:22▼返信
ぶっちゃけこの時期に海外旅行に行ってる時点で濃厚接触者が受験に合格する気さらさら無いだろ?
ほっとけアホが
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:31▼返信
>>130
そんな事どこにも書いてないけど大丈夫?
コロナ脳が悪化して幻覚が見えるようになった?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 12:38▼返信
岸田もバイデン同様道化師だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 14:01▼返信
>>3
すぐ死にそうな顔してんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 15:15▼返信
やることが雑だよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 17:45▼返信
なんか騒いでるけど
ただ外出しなきゃいいだけで草
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月25日 18:40▼返信
ざまああwww

直近のコメント数ランキング