• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』

チケット購入方式で入場可能なリアルタイムライブが実装

声優の動きをリアルタイムトレースでキャラクターがゲーム内で3Dバーチャルライブ

声優を実際にモーションキャプチャーもしているので観客に手を振ったり名前を読んだりもする







https://video.twimg.com/ext_tw_video/1473635241315401731/pu/vid/960x720/DLWVijQluQH3X3Dz.mp4



MJVXuIY
nAJLTaC
436bafc1-s
e55128db-s



この記事への反応



要はVtuberがよくやってるやつの応用

これサーバー死なないんか?

死にました・・・

人多過ぎて落ちまくった
まあまだベータやからあれやけど


リアルライブも3Dやで
来年1月に幕張3ホールぶち抜きでやるらしい


要するに中身とスタジオだけでいつでも出来るライブか
やるやん


何がすごいって音響がちゃんとライブ箱のそれなんよ
臨場感すごかった


そうかこれが確立できたら会場代要らんなるんか
5000円も取らんでええんなるんやな





Vtuberがやってる3Dライブをゲームアプリで視聴できるようにした感じか
これアプリ一本で見れるのスゲエわ





B09MRZPV8F
芥見下々(著)(2021-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません


B09MVST5B6
三浦建太郎(著)(2021-12-24T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5




コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:01▼返信
ワルキューレのほうが好き
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:02▼返信
Switchには無理だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:02▼返信
「すべてのRPGを過去にする」
結果はどうでしたか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:03▼返信
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:04▼返信
Vtuberがやってるやつじゃん
で?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:04▼返信
アプリ一本でこれ出来んの?エンジニアやべぇな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:05▼返信
あとは糞譜面乱発するのさえやめてくれたら神ゲーなんだけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:05▼返信
なんか白猫のとこが出して爆死したアイドルモノもこんな感じじゃなかった?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:06▼返信
まあ他のアイドルだいたい終わってるしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:06▼返信
初音ミク最強
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:07▼返信
何の話かさっぱりわからーん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:07▼返信
今時このモデリングで喜ぶやついんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:08▼返信
なんか同じようなシステムで別のソシャゲなかったっけ
14.投稿日:2021年12月26日 20:08▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:08▼返信
ユージェネで既にあるシステムやんけ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:09▼返信
あーチケット課金が捗る~~
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:09▼返信
まさか、やろうとしてるか(後退り
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:09▼返信
>>12
画像見た時思ったのはこのレベルで満足してるのかってことだけど
こういうのは体験してみんと分からんしなあ
ただこれ見てもやりたいとは微塵も思わない
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:10▼返信
>何がすごいって音響がちゃんとライブ箱のそれなんよ

気のせいだぞ、出力してるスピーカーしだいだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:11▼返信
ん?
Vチューバーのライブと何が違うんや…?
2年くらい前からやってることやないか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:11▼返信
いや、そうとしか言えない(気づいている顔
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:12▼返信
ラピスリライツさいきょう💪😤
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:12▼返信
清水鉄平がよろこびそうだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:13▼返信
公演時間の8割くらいスパチャ読んでるだけでスゲーつまらなかったぞw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:13▼返信
画質ゴミやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:13▼返信
まぁこんだけ映像技術進んだら当然古いのからオワコン化していくわな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:13▼返信
どうせその内飽きて石貰うだけにライブに参加して放置するだけになる
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:14▼返信
病み杉
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:14▼返信
ユージェネが半年以上前からやってる
しかも生歌で
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:15▼返信
問題はゲームとして面白いかどうか
それが全て
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:15▼返信
普通東方ダンマクカグラやるよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:15▼返信
SEGAだしやんねーよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:16▼返信
セガで一番すごいゲームか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:16▼返信
前の記事と比較して見ないと紐どけないぞ
お前ら、見えてないのか
おれだけか見えてるのは、(ソワソワ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:16▼返信
ユージェネは同接とコンテンツがクソやからなl
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:16▼返信
で?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:16▼返信
しょーもな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:16▼返信
これゲーマー側の衣装とか応援アイテムでも課金させることが出来るから人気ゲームでやれば無茶苦茶儲かりそうだな
鯖負担考えれば声優側には上位チャットみたいなのだけしか見えてなさそうだけど
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:17▼返信
ダンカグ最強
みんなもダンカグやろう!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:18▼返信
画像だけだとグラのしょぼさしか伝わらんな
こんなので満足する程他がしょぼいのか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:19▼返信
>>1
これ見てて何が楽しいの
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:19▼返信
スマホとかのちっさい画面で見たくないわ・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:19▼返信
これ録画でもバレずに成立するよね
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:20▼返信
なるほどわからん
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:20▼返信
βから本番行っても普通に落ちそう
あれもこれもやろうとしたらデータ的に軽くできる余地なさそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:20▼返信
手違いで中の人映し出されるまでやれよ
47.ネロ投稿日:2021年12月26日 20:20▼返信
ん、くそ記事からな
全く、理解できんゴミのクソ記事やからな
見下す以外、価値ないクソ記事は見飽きたっつっとんねん
は、無能
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:21▼返信
似た様なリアルタイムライブシステムならコロプラが爆死したなんかのソシャゲでとっくの昔に実施してた気がするが
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:21▼返信
Vtuberのライブは録画やん
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:21▼返信
原神とこれってやってる奴見た事ねぇんだけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:25▼返信
今プロセカ勢いはあるしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:25▼返信
>>50
これは知らんけど原神はフレリスにあがってくるよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:26▼返信
くっそくだらなくて草
はやくリアルでライブできるようにしてなーw
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:26▼返信
セガは常に時代の最先端だよ。
そもそも初音ミクに目をつけたのが最先端
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:28▼返信
リアルタイムトレースする意味ないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:29▼返信
ウマもやってるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:31▼返信
ただのゲームのムービーと同じやんけ
追加料金取られるんか
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:35▼返信
アイマスでやっとったやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:35▼返信
アイマスやラブライブはこれにどう答えんの?
正直売り上げでもクオリティでももう手も足も出てないよね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:37▼返信
なんかライブ中のコールやメッセージに出演キャラが反応したりするんだと
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:37▼返信
※59
いや、微妙ですやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:37▼返信
チェンクロぷよクエとか1年2年は調子良くてもやらかして消えるのが今までのセガ運営なんだよな、プロセカがどうなるか知らんけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:39▼返信
オタは2次元次元言ってたのに結局は3次元への憧れを自分でも気づけないという生物だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:44▼返信
ちゃんとセガって言えよ
イメージを悪くするときは執拗に言うのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:47▼返信
>>これアプリ一本で見れるのスゲエわ
普通にやろうと思えばなんでも見れるやろ
YouTubeで全国の色んな動画見れるのスゲェって言ってるようなもん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:47▼返信
声がライブっぽくないし、歓声のタイミングとかも調整してる様子だから、事前収録したモーション流してるだけだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:48▼返信
 
は?こんなの
十数年前すでにPS3でPS HOMEでやってたことやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:49▼返信
※50
このゲームのメインユーザー層は10代女子だからな
その年齢の子達と付き合いがあれば良かったね
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:50▼返信
しょーもねー
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:51▼返信
SideMでもやって
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:52▼返信
ホームにあったよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:54▼返信
せーがー
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:54▼返信
あーあ
アイドルゲーの未来終わったな
だってセガだぜ?w
タダでは転ばないよねwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:55▼返信
要はスパチャの演出を派手にしたやつだな
いくら絞りとるのかね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:55▼返信
わーわーとか観客の声は録音の環境音だろ
虚しくならんのかこれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:56▼返信
PS5で出せよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:56▼返信
>>73
デレマス以外は終わった
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:57▼返信
>>39
ふざけるな!
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 20:58▼返信
>>31
やるかバカ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:00▼返信
>>9
デレステ以外
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:00▼返信
※1
それな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:08▼返信
きっつ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:09▼返信
はちま勘違いしてるけどプロセカのコネクトライブはモーションアクターと声優は同一じゃないぞ
声優がモーションアクターも兼ねているVtuberとは違う方式
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:09▼返信
結局好きなキャラができなくてやめちゃったな
あと3Dモデルがしょぼい
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:10▼返信
Vの真似
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:10▼返信
なお2次元の良さのしぐさを壊すとこまで考えが足りてない
体型が違いすぎてそのままだと大股開きになってるとか
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:12▼返信
ホロライブのパクリかよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:12▼返信
よくわからんがすごいな
それはそれとして本編ボカロ勢のロボ声なんとかならんかね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:13▼返信
>>59
ラブライブは知らんがアイマスでこの形式のライブを初めてやったのはもう3年前だ そりゃあ皆驚いたよ
正直今更驚いてんのかって感じ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:17▼返信
ボカロの声わかる
笑っちゃうから変えて欲しい
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:19▼返信
お布施はできるんか?
めっちゃしたいんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:21▼返信
井の中のオタクがすごいすごい言ってるだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:22▼返信
俺はこんなポリゴンの絵より乃木坂46の方がええわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:23▼返信
ちゃうねん そういうのとアイドルゲーは別腹やねん
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:29▼返信
このシステムをネプテューヌPPの新作に使うんや!って思ったけどこれコンパイルハートちゃうかったわ。セガやった
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:29▼返信
面白い試みだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:31▼返信
ナカイドが取り上げた大赤字のvtuberアプリが既にやってんじゃん
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:31▼返信
あくまで音楽性が肝のゲーム
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:32▼返信
ゲームでやったら鯖落ちないの?
つべですら重いのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:33▼返信
ガチャなどもう古い
さぁ新たな搾取の始まりだキモオタ共
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:39▼返信
アプリでチケット販売とかすることになりそうだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:45▼返信
そもそもコナミの音ゲーを
キャラクターPV方式で過去のものにしたのが初音ミクプロジェクトDIVAだからね。
時代の最先端で当然。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:53▼返信
特に目新しく無いじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 21:57▼返信
デレステが別のアプリでVRやっているよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:00▼返信
「要はVtuberがよくやってるやつの応用


何が「要は」だよ
普っ通のこと言いやがって
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:00▼返信
セガのソシャゲの唯一の当たりだったなプロセカ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:02▼返信
こんなしょうもないもので喜ぶのかお前ら
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:06▼返信
>>18
元々キャラクター=中の人が同一のvtuberと違ってキャラクターと違う声優の雰囲気混ざるのはどうなんだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:13▼返信
ホロライブのライブの劣化版やんけww
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:18▼返信
ボカロは中学生で卒業しとけよ
初音ミクと結婚した頭のおかしいやつみたいになるぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:21▼返信
※109
まず、ホロライブのライブが初音ミクライブの劣化版なんだよな。
素人に歌いながら踊らすの無理だと理解できないの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:27▼返信
ぱっと画面見る限りは今までたいして変わらんような。。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:27▼返信
原神がある今の時代にこんなゴミに金落とすってある意味すごいわ
何考えてんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:28▼返信
vtuberの現地ライブが既にこの方式でやってるからな
声優界がやっと追いついてきた
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:43▼返信
しょぼい
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:47▼返信
このシステム昔からないか?
というかVARKそものもでは
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 22:47▼返信
参考に貼ってある動画公式じゃねえじゃん
これ撮影も拡散も規約で禁止されてんのに
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 23:02▼返信
後はVR対応すればほとんどのユーザーが這いつくばるな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 23:03▼返信
人数も縛られることなく増やしまくれるな
サバのレンタル強化は不可避だろうけど
こりゃ死ぬほど稼げるかもしれん
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 23:04▼返信
※116
まあVARKでやると余計なカネがかかるから自前でやるんだろう
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 23:19▼返信
NGSどうにかしろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 23:20▼返信
NGSは里見が決算で不満は聞こえてこないとか嘘ついたしやばい
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 23:32▼返信
歌パートが生歌風になって、やっと求められていたバーチャルライブになった
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 23:47▼返信
いや実際にライブに行く体験の代わりにはならんだろ?
最近の流行りがライブ配信ならリアルタイムで見れたらそれでいいのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月26日 23:50▼返信
あの…
コロプラのVtuberぽいゲームの事も忘れないで上げて
俺名前出てこないけど…
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 00:25▼返信
なんか勘違いしてるやついるけどこれ作ってるのセガじゃなくてサイバーエージェントのゲーム小会社だぞ。
サイゲの兄弟みたいなもんだ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 00:43▼返信
他のところがつべやニコ動でやってるのを金払うのケチってアプリに実装してるだけじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 00:48▼返信
サイバーエージェントなんてキャッシュ2000億円くらいあるからこんなの余裕だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 00:54▼返信
これアイマスに応用してほしいな
ワイ別に声豚ではないんで
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 00:55▼返信
ゲームから3Dミクさんのライブにアクセスさせる発想は凄いけどアクセス集中でまともに観れないんじゃ微妙かな…ミクさん人気考えたら鯖かなり強化しないと不満が出そう
個人的にはVARKみたいに初期投資はかかってもVRライブに特化して特別な体験を提供してくれる方が価値を感じる
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 01:08▼返信
気に入ったキャラもいたんだが、野郎キャラが正直キモくてすぐやめたんだよなぁ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 01:19▼返信
実質ホロライブやん
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 01:28▼返信
初音ミクのリズムゲームはPSP時代にハマってたけど、今聴いたらあのボーカロイドの声は絶対無理だわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 02:03▼返信
声優がキャラクターの動き演じるよりモーションアクターと二人羽織でやったほうが良くね
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 02:09▼返信
※19
確かにそうだわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 02:10▼返信
でも有料だからなぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 02:43▼返信
求めてるのはリアル感ではなく非現実的の世界
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 02:48▼返信
ユージェネの話題ほぼないけど知名度ないんだな・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 02:59▼返信
>>106
サイゲはデレステ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 04:20▼返信
※134
動きはモーションアクターやぞ
アホはちまが勘違いしてるだけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 04:44▼返信
ああ、次はVRだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 05:01▼返信
>これアプリ一本で見れるのスゲエわ

Youtubeに関わらず大概のVRライブもアプリ一本だぞ
ゲームに落とし込んでるからすごいって一瞬思うがやってることはおんなじだぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 06:39▼返信
すごいといえばすごいけど声優に興味が無いんでそこはどうでもよかったな
コメント読んだからなんだって話だし・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 07:03▼返信
普通に5000円取るぞ
今のvtuberのライブもそのくらいの設定だし
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 07:08▼返信
シンデレラガールズビューイングレボリューションを見た時
声優さんのモーションをリアルタイムでキャプチャして配信すればVRライブできるんじゃね?
って思ってたけど先にやられちゃったか。バンナムに先にやってほしかったなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 07:27▼返信
いや声優がリアルタイムで歌うなら普通に声優でいいっす・・・
キャラと中の人2つのパフォーマンスを楽しむのがアイドルコンテンツの醍醐味でしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 08:22▼返信
公開禁止のライブ映像を違法にアップロードした動画を紹介するサイトってここですか!?
普段アニメとかの違法動画を観ることを批判しているのに
自分達は違法動画を拡散するのはOKってどういうスタイル!?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 08:55▼返信
ありがたみがねーな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 08:56▼返信
でもなぁ。いつも謎技術使うとミスるのがセガなんだよなぁ。PSO2のクライアント側のデータ消去技術が暴走してクライアントのデータ消しまくるとかあったし。きっとやらかすな。未だにPSO2にハゲキムがいる時点で
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 09:18▼返信
セガはミクに関しては常に最先端を行ってる
09年に発明したディラッドボードを使った3D風ライブは現在の主流になってるし
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 09:23▼返信
※150
確かにライブとして成立されたのは革命的だがディズニーのホーンテッドマンションとかでやってた古い技術だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 09:58▼返信
>観客に手を振る
というとホモの動画がまず頭に浮かんでなんか悲しい気分になる
なんでホモってやたらカメラに向かって手を振るんだ.....................
あー嫌すぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 10:12▼返信
・何がすごいって音響がちゃんとライブ箱のそれなんよ
臨場感すごかった

こいつ耳鼻科行けよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 10:23▼返信
リハーサルをお試しで見たけどipad mini 6と800Mbpsを超える光回線でも切断ばかりで話にならなかった
少しは改善されてるのだろうか
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 11:53▼返信
これが主流になる時代が来れば、確かにある程度これでも満足できそう。
技術がさらに向上したライブをみんなで楽しみたいね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 15:14▼返信
ユージェネで既にやってねぇか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 16:32▼返信
>音響がちゃんとライブ箱
それはないw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 21:17▼返信
これ思いっきりユージェネのパクりやろ
これ自体は凄く良い企画なのに、バレバレの嘘で評判下げるのはやめてやれよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 22:15▼返信
>>24
2公演目のやつ見たか?
だいぶ割合減ってたぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月27日 22:19▼返信
これ良いのが本番ではフルサイズの楽曲を歌唱してくれるのと3DMVが収録されていない楽曲も踊ってくれるところなんだよな
しかも3DMVが既に収録されている楽曲も違うダンスだしマジで髪の毛
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 00:27▼返信
>>80
終わっとるやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 07:48▼返信
これゲームか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 13:44▼返信
> そうかこれが確立できたら会場代要らんなるんか
5000円も取らんでええんなるんやな

そうはならんやろ…
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 15:10▼返信
思ったよりしょぼくて草
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月28日 17:14▼返信
これにVR、ついでにハリポタみたいに客も飛び回れるなら覇権
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月29日 00:45▼返信
誰だよ

直近のコメント数ランキング