• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより












この記事への反応

最初乗り遅れた人が追いかけて途中で乗った説

何か、見えてるのか??

運転手、自分もカウントしてたんじゃ?

落語の時そばかな?

1人足らない・・・ってなって1人逃亡した人なら知ってます。

怪異は年末年始も年中無休

帰省途中の座敷童子か。

高速バスよく乗るのでわかる。毎回PAで休憩の後も運転士さんは必ず数を確認してくれる。人数が増えるのは怖いな…

「11人いる!」





何事もなく出発したんかい!
結局一人増えたというのはなんだったんだ…







コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:01▼返信
嘘松
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:01▼返信
死ね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:03▼返信
未来へ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:03▼返信
アカウントの名前見てそっ閉じ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:04▼返信
シカトされたのはお前が霊だからだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:05▼返信
いい落ちが思いつかなかった嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:07▼返信
俺が増えたからだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:07▼返信
1人増えたそいつが試験官やな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:08▼返信
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:08▼返信
怪談で飯食ってるやつのツイートかよ

一気に胡散臭くなったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:08▼返信
嘘松起稿
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:10▼返信
高速バスって座席決まってんじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:10▼返信
名前がまんまだし嘘松やん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:10▼返信
無視したて事は、運転手が間違えてたんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:10▼返信
よっぽどニュース無いんやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:12▼返信
創作松
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:12▼返信
数え間違いか途中から乗る客がいたかのどちらかだろ
本当に多かったら出発するわけない
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:13▼返信
>>1
運転手本人を数えてた定期
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:13▼返信
犯人はこの中にいるー
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:13▼返信
平和で良いことじゃないか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:13▼返信
シックスセンス
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:16▼返信
知らない方が良いこともある
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:16▼返信
見えちゃったか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:18▼返信
確認したなら分かるだろ
正月早々嘘松かよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:19▼返信
>>21
つまりつい主が…
シカトされたってのはそういうことか。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:19▼返信
ニシ算
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:21▼返信
高速バスの乗り忘れ

まれにない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:21▼返信
残念だったな、トリックだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:21▼返信
嘘松
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:22▼返信
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:27▼返信
飲酒運転
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:31▼返信
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:33▼返信
乗車券持ってた人がP.Aから乗ったんでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:36▼返信
>>27
乗り忘れじゃないけど、サービスエリアでお土産買うのに時間かけて集合時間を平然と破るクソ客はたまにいる
しかも乗務員が早く乗るように呼びかけるとすごく威圧してくる
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:38▼返信
最後無視されてるし
自分が霊だったってオチのやつじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:41▼返信
あ~はいはい、かつての2chで流行った創作ホラー松ね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:44▼返信
これはいい作り話
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:47▼返信
>>36
この程度でホラーか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:50▼返信
※35
自分もそうだと思ったw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:51▼返信
>>35
あーそういうオチか
よく考えるわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:55▼返信
2022初嘘松が はちま に採用されましたっ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 12:59▼返信
運転手「1、2、3、4、5、6、7…」
乗客「おう、今何時だ?」
運転手「8時ですね…9、10、11…あれっ?」
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:00▼返信
…見なかったことにしよう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:00▼返信
山小屋の話みたいだな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:01▼返信
なるほど、つまり「早く成仏して…」が正しい突っ込みだったのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:07▼返信
記録違いが無いんなら記憶違いだったんじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:07▼返信
自分が…ってオチね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:10▼返信
怪談師だし、この話のオチはそれやろな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:12▼返信
初嘘松演技がいいね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:14▼返信
良くある話。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:19▼返信
只の数え間違いやろ。年初めからネチネチしてんな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:21▼返信
※35
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:23▼返信
※47
運転手さんが「見える子ちゃん」って事か
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:26▼返信
自分が実はしんでるっていうネタやね、簡単にばずるから便利
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:29▼返信
こんなオチもに何もない話をまとめる意味
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:30▼返信
客目線で休憩後いきなり隣りに見知らぬ奴
居たら分かるわ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:30▼返信
年取ったおっさんの意見なんて話半分で聞いときゃいいんだよwwwwww
ここのコメ欄見ててもそうじゃんwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:50▼返信
は?落ちないとか舐めてんのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:55▼返信
多分原因はアレ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:56▼返信
一枚足りない!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:56▼返信
>>51
今年も面白くなりそうじゃないですか、ネット界隈は。勿論悪い意味で。
62.みゆき(15)投稿日:2022年01月02日 13:57▼返信
ジョジョのアニメ最新話にあったやーつ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 13:59▼返信
>>62
自分のスタンドを数えた説
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 14:19▼返信
改めて乗車券の確認はしてたみたいだから途中下車も途中乗車もない
目的地に到着したら全員下車はさせてる
教授これは一体?!
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 14:24▼返信
高速通るようなバスは途中乗車じゃなければ番号の照合できるから絶対に数を違える事はない
なんでウソ確定
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 14:28▼返信
なぜ車内を撮影しておかないのか!
なぜ記録を残さないのか!
お前が持ってるその端末はツイートするためだけの板か!?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 14:29▼返信
※38
それは考えた本人に言ってくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 14:36▼返信
当然、機械の方が正確だからな
QRコードによる座席指定の中人数が合わないはない

つまり運転士の数え間違い

に見せかけた幽霊を数に入れてしまったが答え
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 14:40▼返信
そりゃ降りるのは色々面倒いけど
おかしな言動の運転手のバスによく乗ったなこいつ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:11▼返信
深夜高速バスでSAに置いて行かれたことならある。
泣きながら5chスレ覗いたら
「高速バスで隣の人が消えた!」

消えた人は俺の事だった。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:21▼返信
創作怪談師の話を事実みたいに書いたらだめだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:28▼返信
>>40
ツイッターじゃなければそのオチでいいけどね…
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:30▼返信
間違えてスタンドもカウントしちゃっただけでしょ
別に珍しいことじゃないよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:31▼返信
運転手が笑いながら数え間違ってたわw で済ました方が怖いのにアホかよ
何かありますよアピールいらないねん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:43▼返信
事実ならその模様を動画で撮っとけばよかったのに
嘘松とも言われないし、ワンチャン、何か写ってるかもしれないし
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:49▼返信
落ち無しかよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:54▼返信
知り合いを無賃で乗せてたの忘れてただけだったりしてなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:54▼返信
最初に思い込んでた数が間違いだったんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:55▼返信
自分も乗客として勘定していたんだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:55▼返信
無視されたのではなくて
運転士にあなたが見えてなかったのでは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 15:55▼返信
嘘松部
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 16:23▼返信
減るのはまずいけど、増える分には問題ないから
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 16:24▼返信
Anotherで草
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 17:48▼返信
実はその運転手が10年前に死んでたらしい
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 17:54▼返信
それ俺だわ
すまんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 17:54▼返信
こういう小話系のは嘘松呼ばわりしなくていい
別に不快でもないしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 17:56▼返信
※82
大問題だわ
バスを間違えて乗車してたらどうすんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 18:33▼返信
>>5
ベタだがこれが1番綺麗な落ち
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 18:42▼返信
自分をカウントしたのかな?
それかグエン
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 18:48▼返信
>「11人いる!」
俺も↑これ思い出した
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 19:30▼返信
オチが下手だな階段師のくせに
無理やり不穏な雰囲気出そうとしなくてもいいじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 19:57▼返信
中学の時の国語の教科書に「トラと戦った勇敢な男達の話」(タイトルうろ覚え)ってのがあったのを思い出した

村の選抜隊12人でトラ討伐に行くんだけど帰りに点呼とったら1人足りない
彼は勇敢に戦って殉職したんだなぁ(涙)という話(実際自分をカウントしてなかっただけ)

今年寅年だからまーそういう事では?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 22:33▼返信
最初からいた乗客なら、途中から隣にそれまでいなかった奴が座ってたら気づくだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月02日 23:30▼返信
ひぇ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 00:11▼返信
読んでないけどどうせ嘘松
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 00:20▼返信
運転手は酔ってたんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 00:44▼返信
また嘘か くだらないオカルトか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 00:52▼返信
最初に数え間違えてただけやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 01:52▼返信
ボケてんだよ首にしろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 04:24▼返信
お岩「お前ら土壇場で人増やすから皿足りない」
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 06:26▼返信
人数の増減は海外だと良くある事だよ。そもそも海外だと、ちゃんと人数確認せず出発する事も結構多い。

人数が途中で減る場合は、休憩後に時間に間に合わず置いて行かれたケースか、警察の検問所で乗ってた不法滞在者が捕まるケース。人が増える場合は、前の便で休憩場所に置いて行かれた奴が次便で回収されるパターンか、運転手が小遣い稼ぎで途中でバス停以外の場所で勝手に客を乗せるパターン。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月03日 10:18▼返信
いやもしホントに人数の数え間違いじゃなく1人多いんだとしたら
途中乗り込んだ変質者とか
バスジャック犯かも知れんし
有耶無耶にすんなよとは思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 11:29▼返信
バスなんて4席×12列くらいでしょ。全員座っていたら人数くらい解ると思うけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月04日 12:30▼返信
なんで探すのが面倒になっただけって発想がないんだ

直近のコメント数ランキング