• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






雪国生まれの民として伝えたいのは

「自転車には絶対乗ってはいけない」

「みぞれ状態が思いのほか滑る」

「排水溝やマンホールの上が危ない」

「道路の白線も危ない」

「歩く時は足を垂直に下ろす」

あとポケットに手を突っ込むと転倒した時危ないです。
寒くても手を出すのです…。




・雪を食べない
(雨水は飲まないのに雪は食べる人が多すぎるよ)

・つららを食べない(屋根はめちゃくちゃ汚いよ)

・雪撮影したフィギュアは綺麗に洗って乾燥させよう
(雪は酸性なのでフィギュアが傷むよ)

・雪がすごいからといって
家の外の風景を撮影してSNSに投稿しない
(家バレするよ)




関連記事
【マジ注意】「雪にお湯をかけて溶かす行為、絶対にダメ!!もしやると想像以上に悲惨で危険な事になるぞ!」 → 正しい雪の溶かし方はこちら!!


  


この記事への反応


   
気温0℃近くでスマホの電源がいきなり落ちたりします。
5℃以下とかになると電池保護のためにセンサーが働いて
電力の供給を制御するんだそう。
ものすごく寒い場所でいきなりスマホを出してはいけません。
この冬、スキー場や実家で、
私も夫もいきなり電源落ちてスマホが◯にました
50%ほどあったはずのバッテリーが、
いきなり0%になって電源が落ちるのです。恐怖です。


今すぐにカーポートの雪をおろす 
重みで折れてカーポートごと車に降り掛かってきます


塩化カルシウム
(融雪剤。みためは白い小さい粒)を踏むと、
痛がるワンコがいます。
足裏の肉球に刺さるらしく、射られたヤックル状態になります。
塩カルが溶けた水を飲むと塩分濃度のせいで
野鳥が死ぬそうです。
塩カル使用は、なるべく最低限、
特に危険でほかに方法がない箇所に限定して欲しいものです。

  
傘はさすな
寒くてもポケットから手を出せ
自転車は諦めろ
スタッドレスタイヤもタイヤチェーンも装備してないなら車も諦めろ
歩幅は小さく真下に踏み込め
背負えるカバンは背負え
スマホはポケットかカバンにしまっておけ


大事なことがひとつ抜けました
雪は食うな


ゴム長靴は意外と寒い
uggは意外と滑らないけど防水スプレーしておかないと悲しい事になる


大人になってから、
雪が少なめな日に「いけそうじゃない?」
って思って自転車乗って本当に後悔したことがある…
すぐに「あっ、これ無理だ!」と察し、
最初の曲がり角で転倒してデニム破れて1年くらい膝にあざがあった




今日は外出あきらめるわ……
怖すぎる
スマホの電源がすぐ落ちるのも知らなかった


B09NBQ8FPG
桜井のりお(著)(2022-01-07T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B09MRYH41Y
稲垣理一郎(著), Boichi(著)(2022-01-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:42▼返信
まだ大騒ぎしてるのか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:42▼返信
冬靴を履け
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:42▼返信
うるせえど田舎民が
都会様にアドバイスしてんじゃねえハゲ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:42▼返信
〇〇〇!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:42▼返信
家から出るな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:43▼返信
でも雪国で普通に自転車乗ってるんだよなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:43▼返信
サムネw
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:44▼返信
滑る前に滑らせろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:45▼返信
サムネで笑っただろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:46▼返信
360°回転しながら進んだらいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:46▼返信
言うほどサムネ面白いか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:46▼返信
現在進行形で道民だけどこんなの言ってる奴は居ないというか
普通にジジババが自転車乗ってる。大雪の時でも意地でも乗ってるよ
滑るのは登山用のスパイクでもない限りどうやっても滑るし
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:47▼返信
雪国生まれだが、凍った地面はすり足のようにして歩くんだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:49▼返信
チャリで駅まで片道30分の関東民だったけど歩くなんてとんでもない
普通に凍ってようが降ってようがツルツルだろうが凸凹だろうがチャリで爆走するよ
道民は出来ないの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:49▼返信
雪からうまくマイナス電気を引き抜くことのできるシリコンを使えば、雪との接触時に電力を生じさせることができる
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:50▼返信
雪国育ちじゃなくてもわかるよそのくらい…
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:51▼返信
最悪、いらない靴下を靴のつま先にかぶせれば滑り止めになる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:51▼返信
クルマのワイパーは雪じゃなくても長持ちさせる為に
何時も立ててるで
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:53▼返信
ワイの車ワイパー立てらんないんすけど・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:53▼返信
え?
傘はだめなの?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:54▼返信
雪で自転車はさすがにアホや
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:56▼返信
新雪に除雪が入って平になると、めちゃくちゃ自転車乗りやすい。滑らないし平だし…気温が上がって雪が溶けてくると滑りやすくなるけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:56▼返信
雪の時にチャリ乗れない貧弱な奴って多いよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:56▼返信
>>20
雪国でも傘をさしてる人はいるよ
ただ風が強いと無意味になるので場合に寄るけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:57▼返信
>>12
知り合いの都内住み道民は朝方にチャリ乗ってる奴多いの見て引いてたけどな
ロードバイクとか信じられんと
そりゃ雪国の地元では慣れてるからと乗ってる奴は居るだろうけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:57▼返信
チャリでコケたことないわ
雪国民、相当運動オンチなんやなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:58▼返信
車乗ると、日陰の雪とか、雪解け水が日陰道路に流れてるとか、凍ってる場合あるからね。

キラキラ光ってる道路は凍って滑るとか。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:58▼返信
外出しないのが一番いい
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 11:59▼返信
ウーバーイーツ頼んで怪我させる遊びが流行る
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:00▼返信
雪で隠れてる地雷(ウンコ)に気をつけろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:01▼返信
>>19
カバーじゃだめなん?
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:01▼返信
自転車はファットタイヤに何が履かせればいいだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:02▼返信
>スマホはポケットかカバンにしまっておけ
配送で六本木走ってたら酔っ払いが盛大にコケて手に持ってたスマホが道路に飛んできたわw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:02▼返信
雪国の民は普通にチャリ乗るけど普通に危ないから都会の奴らは乗ったらあかんぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:03▼返信
長野だけど5cm程度の雪なら皆普通に自転車乗ってるけど
一旦溶けて凍った次の日もまた次の日も
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:03▼返信
雪や大雨のあとの自転車はパンクするイメージだな
アスファルトの隙間に納まってたチクチクの物が動いて頭飛び出してるんだろう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:06▼返信
仕事帰りに高速乗ったら凍結路面で滑ったのか右フロント破損したハイエースが止まってたわ

>>35
東京じゃ積雪5cmだと大雪なんだよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:07▼返信
雪国に生まれなくとも想像力が足りてる人間なら意識しているレベルで草枯れる
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:08▼返信
雪国マウントw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:08▼返信
自転車はタイヤに結束バンドを巻いて擬似スパイクを作るやり方がある
普通に走れる
ディスクブレーキタイプじゃないとブレーキが使えなくなるからダメだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:08▼返信
※31
なんのためにワイパー立てるのかが教えてあげるね
ワイパーの上に雪が積もってワイパーが折れるからワイパーを立てるんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:08▼返信
雪道を駆け足できない雑魚おりゅ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:08▼返信
東京って、定期的に雪積もっているのに、なぜ毎回騒ぐの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:08▼返信
必見とか言って伏字使うな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:09▼返信
電動自転車もタイヤにグリップが無いとスリップしたまま全然進まないからなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:10▼返信
※43
雪降らない年もあるだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:11▼返信
自動車もダメな。
あと、ワークマン行って滑らない靴買えよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:11▼返信
坂を上るのはあきらめろ。特に自転車は。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:12▼返信
出張で北陸に行ったときに反対から歩いてきた人を避けようと積もった雪側に足を乗り入れたら側溝に落ちました草
知らないところで雪に踏み入るのはやめておこう
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:13▼返信
>>44
そんなので釣られる方もどうかと
はちまだぞ😆
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:14▼返信
>>41
カバーってワイパーだけの部分にするんじゃなく車全体を布で覆う奴だと思うぞ。
ワイパーに直接積もるわけじゃないから大丈夫だと思われ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:15▼返信
都心の雪で1番騒いでるのって都民じゃなく雪国(笑)のカッペなのでは🤔
53.投稿日:2022年01月07日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:15▼返信
>>43
ここ十年で東京でまともに積もったのなんか今年ふくめても2、3回やぞ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:20▼返信
I Scream(私は悲鳴を上げる)
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:20▼返信
雪国だけど普通に自転車乗ってたわw
生涯一度も転倒無し
まあ学生時代の無敵感があった時代だけど、今は危険だから普通に乗らない。よって今後も転倒無し
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:22▼返信
※43
さすがいなかっぺw東京は全然降らないし全然積もらないんだよw
こんなに降るの何年振りだし、その前ももっと昔だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:24▼返信
※43
さすがいなかっぺw東京は全然降らないし全然積もらないんだよw
こんなに降るの何年振りだし、その前ももっと昔だ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:24▼返信
キックボードなら安心だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:24▼返信
普通に雪路の中チャリで登校してたけどな
雪のせいにしてチャリ乗らなかったら冬学校いけないわ
同じノリで都内の雪が残った場所走ってたらBBAに危ないわよって怒られたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:24▼返信
ど^
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:24▼返信
※43
さすがいなかっぺw東京は全然降らないし全然積もらないんだよw
こんなに降るの何年振りだし、その前ももっと昔だ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:30▼返信
さっとスクロールしたときに「民」と「排」が見えたせいで、

大雪時にやっていけないことが「排尿」なのかと思ったわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:30▼返信
都内でもオシャレ目的でファットバイクに乗ってるなら可
自分は豪雪地帯の田舎でファットバイクで毎日通学してた
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:30▼返信
雪のないとこより雪があるところの方が滑らなくて安全
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:31▼返信
都内でもオシャレ目的でファットバイクに乗ってるなら可
自分は豪雪地帯の田舎でファットバイクで毎日通学してた
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:31▼返信
※40
擬似スパイクでいいなら布ガムテープ巻けばいい、スパイクピンとして路面側に結束バンドでも入れとけば
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:32▼返信
別に靴にスパイクつけて押して歩いたらいいやん自転車
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:32▼返信
これだけ経験ある人間が注意喚起してんのに「カッペwwww」とか言っちゃうやつって相当終わってるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:34▼返信
どんだけ雪降ろうが自転車に乗ってたぞ
まあタイヤも雪道用に変えていたが
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:36▼返信
雪国位降るなら自転車は逆に行ける、圧雪された雪とかなら乾いてるしたいして滑らない
自転車で辛いのは寧ろ半端に雪が降る、あるいは雨が降ってつるつるの氷やブラックアイスバーンが出来て半端な低温と日光で表面が軽く溶けてる場合凍っている場所より雪積もってる場所のほうがチェーンに絡まない分には楽
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:36▼返信
誰も乗らんだろと思うんだけど乗る奴がいるのがトンキン
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:36▼返信
ファットバイクいいよね
単純にカッコイイし
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:39▼返信
ファットバイク邪魔だしうるさいし施設やマンションの駐輪場にちゃんと入れられてなくて迷惑なんだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:39▼返信
雪どうこう関係なくズボンのポケットに手を突っ込んでる奴は頚椎やってクタバレ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:39▼返信
ファットバイクって走る時ハエみたいな鬱陶しいタイヤ音する
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:40▼返信
歩幅を小さくしろ以上
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:45▼返信
都心でも全て常識
常識を知らないアホが都心には多いがな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:45▼返信
都心でも全て常識
常識を知らないアホが都心には多いがな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:45▼返信
当たり前のことしか書いてない
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:45▼返信
自転車に乗る奴おらんやろ
それよりも点字ブロックに乗るな
雪やミゾレに埋もれて気が付きにくいしツルッツルやぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:47▼返信
0度くらいでスマホが落ちるならそもそも持ってないわアホ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:48▼返信
「雪」を「雨」に置き換えても同じことが言える
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:49▼返信
単純に自転車は走れないけど、特に積もるような状況で車道端なんてとてもじゃないが無理
道路によっては排水溝があるし状況によっては車が走ってドロドロになった雪が更に積み重なってるトリプルコンボ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:53▼返信
つららは栄養価が高いと聞いたことがあります
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:54▼返信
塗装面やマンホールなんて雪とか関係ない
寧ろ油分がモロに浮く雨の降り始めの方が危険まである
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:54▼返信
雪国マンの歩き方は踏み固めるような歩き方で
すぐ溶けてビシャビシャになる都会では水跳ねて面倒臭くなるから
都会マンは素直に長靴を履きましょう
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:56▼返信
>>87
なんで垂直に足を下ろすのか理解してない奴
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:57▼返信
自転車は左足で三点支持
徒歩はペンギン歩きでなんとかなる
転ぶときはあきらめて受け身取れ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 12:57▼返信
底真っ平らの革靴で氷道の上を何事もなく歩けるし、自転車も平然と乗れるわ
経験不足かよ
雪国で生きてたら普通に身につくスキルだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:00▼返信
>>1
トンキンはバカしかいないから救いようがない
オミクロン拡げないよう出てくるなよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:00▼返信
寝る時はストーブ消すから-10度くらいで息白いけどスマホ切れたことなんか1度もないわ
にわかかよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:01▼返信
>>3
でも交通事故800件てw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:01▼返信
気温が0どころかマイナスが雪国の日常なんだか・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:01▼返信
地域性はあるよねぇ。大昔まだ浄化槽とかの整備がされていなかった頃、家は毎年雪降る所だけど、温泉が側溝を流れていたので、「側溝の上は常に安全」だったんだよなぁ。
今の子供は大変だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:02▼返信
>>1
滅べ東京
朝鮮統一万歳
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:03▼返信
走った方が逆に安全
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:07▼返信
はい嘘松、バス代貰って自転車で高校通ってたわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:08▼返信
※3
東京=田舎民の集合体
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:13▼返信
マンホールやグレーチングの上で自転車が滑り易いのは雨の日でも同じだが
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:13▼返信
この情報遅い、横断歩道の白線で今朝チャリでコケたばかりだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:14▼返信
言うても雪降ろうが凍ろうが毎日自転車で通学してたけどな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:15▼返信
>>97
いきなり滑るのが怖いのだから、最初から滑って行けば良い、と言う頭文字D理論。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:16▼返信
>>99
左様。
本当の東京人、江戸っ子なんて上野神田浅草の
ごく限られた場所にしかいない。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:18▼返信
自転車は意外と行けるんだわ、ただし直線のみね。
曲がるときは止まって降りろ、ブレーキは使わないで足ブレーキのみ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:20▼返信
かっぺは雪のとき東京に来てみ
コケるからw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:22▼返信
雪国の民は雪国以外は気温の高い沖縄ぐらいのイメージなんだろうな
本州の平地などでも真冬になると凍結起きるから、滑りやすい危ない場所は多くの人が知ってる
スマホが寒さでバッテリー問題起きるのも雪国じゃなくても常識

雪国の民はこれ知っておくといい
雪降りにくい地域でも真冬の早朝などは氷点下になってスリップ事故おきる
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:25▼返信
※81
それが雪国だと乗れるんよわいも高校の時轍とか凍結路面乗ってたけどどう乗ってたか忘れるくらい今は怖いわ
あと車から見ればほんと邪魔なんだなってなる
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:26▼返信
歩行のコツなんてコメントだけで伝わる訳ねーだろ?
自分の技を披露したくてしょうがない子供ですか?

こんな小賢しい生兵法するんじゃなくて
普通に簡易チェーンスパイクをつけとけ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:29▼返信
雪の下り坂はブレーキかけるとスリップしてそのまま車道に飛び出たりするから危険!
ソースは道民でやっちまった俺よ
のろのろ運転の車が止まってくれなければ撥ねられてたぜ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:29▼返信
>>107
まぁその時点で雪国一切分かっていないけどね
雪国出身は気温と路面の色と音聞けば滑るかどうか即わかる
徒歩でも車でもね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:32▼返信
>>6
あれは猛者だから
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:33▼返信
>>12
北海道は逆に難易度低い
水分少ない粉雪しか降らないし
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:34▼返信
雪国で自転車に乗ってると滑る以前に信号待ちでチェーンが凍りついて動かなくなる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:35▼返信
>>20
ダメじゃないけどあんま意味ない
雪は風にのりやすいから横からくる 傘じゃ防げない あと雪は払えば落とせる
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:39▼返信
最強なのは最初からスケートみたいに滑りながら動くこと
これはまじでこけない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:40▼返信
※113
北海道も広いから地域差あるが札幌などは結構湿った雪降るぞ
下手に自転車走らせよう物ならそれがタイヤに絡みついていくから降りて押す事も出来なくなるし
途中で吹雪いたりすると自転車捨てて徒歩で歩いた方が楽だなって気分になる
道路走るのは問題外
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:49▼返信
雪国地方民の雪国(に慣れてる雪に強い)自慢はもういいですw

つーか、その雪国での不便さや苦労が嫌すぎて、若者が東京(みたいな大都会)に吸い取られて超過疎化し、真っ先に滅亡しそうな雪国地方なのに、都会から若者たちが大挙して移住して来てくれる訳でもあるまいし、ここで雪がどーたら凍結がどーたらって講釈なんか垂れてる場合じゃないでしょ?w

その雪国(に慣れてる雪に強い)自慢を語れば語るほど、苦労と不便ばかりで住む魅力が無い地方ってアピールしてて、逆に人(移住者や地元出身の若者のUターンなんか)を遠ざけているようなもんなのにアホだなぁw
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:50▼返信
普通に考えなくても分かるんじゃね?って思ったけど
予想を超えてく頭のヤツも最近多いもんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:50▼返信
最強なのは、雪がほぼ溶けるまで外に出ない事
関東なら翌日に可能
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:51▼返信
※108
雪国の雪はサラサラで自転車や徒歩でグリップある程度効いて滑りにくいけど
都市部の雪はみぞれに近く積もるとガチガチに固まってグリップ効かなくなるから
自転車、革靴、チェーン未装着の車が滑る
ブラックアイスバーンって呼ばれてて、見た目雪がつもってなくても凍ってて滑る
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 13:54▼返信
それでも俺は自転車に乗る!
雪が車輪と泥除けに挟まってもそれでも乗る!
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:00▼返信
>>118
効いてるなぁ随分、もしかして転んだか?
そういうとこだぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:06▼返信
>>118
その凝り固まったクソプライド掲げてるヤツが事故起こすんだよ
雪国でも都心部でも、他者の自慢意見聞きたくありませーん言うやつが
最ものアホで損をする、ガキほどイキって聞きたがらないよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:08▼返信
※123
効いてるのはその煽りに乗ってコメを返した雪国カッペのお前の方こそで草

転んでも一時だけの都会人

転ばないテクと慣れがあっても、陰鬱な雪国監獄の中で無駄な苦労をしながら一生を終えるカッペ笑
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:11▼返信
雪国育ちだけど、普通に自転車乗ってたよ。
轍の上なら結構走れるんだよな

今は普通に車で走るけどな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:12▼返信
※118
なら雪少し降ったくらいで文句言うな転ぶなはしゃぐな騒ぐなニュースにするな
たかがの小雪程度、今時犬も騒がんわ
隣の爺様が昼飯食べたのに間違えてもう一食婆様の分まで食べてしまった程度のニュースを全国放送で流すな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:14▼返信
早く言えよ…腹が痛ぇ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:15▼返信
スタッドレス買いたく無いの分かる
チェーンが面倒なのも分かる
タイヤソックスすら用意しない奴分からない
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:16▼返信
※118
雪国マウント取られたトラウマでもあるのか君…
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:27▼返信
東京ももう既にいろんな出身の人たちが入ってきてるからそんなこととっくの昔に周知されてるんだわ
それを知らずにドヤッてるのが最高にかっぺって感じする
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:28▼返信
>>127
上京して現実知れよかっぺ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:34▼返信
スマホの電源が落ちるって嘘だろ
スキー場でスマホがおかしくなったことないけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:34▼返信
ヘルメット義務化
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:38▼返信
これシャイニングのお父さんか
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:49▼返信
そういやドクター・スリープまだ見てない
アマプラにこないかな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 14:56▼返信
雪が降ると土民が喜ぶよね👶なんでなん?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:00▼返信
カッペが東京の実情を知らないで妄想だけで話しているのがよくわかるコメ欄
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:03▼返信
側溝の金網で滑って焦った
雪がない所でコケるところだったw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:05▼返信
今朝も自転車乗っている?人を見かけたからな……
但し、幹線道路の歩道だからそれなりに雪解けしてるとしても……
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:06▼返信
雪の坂道を今日も自転車でブレーキかけずにかっとばしたぜ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:15▼返信
こんなのは経験すれば思いつくことなんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:16▼返信
北海道でドカ雪が降ってもチャリにのってる馬鹿がいるんだから東京なら猶更いるだろ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:17▼返信
>>106
東京→新潟に越した民だけど
あいつら全くコケないぞ
何なら凍ってる道をあえて滑りながら歩くやつおってな
凍ってないときより移動速度速えぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:41▼返信
雪国だけれど、自転車乗るよ
滑ったら自電車放り投げてその場に立つ
当たり前だけれど固まって滑る場所に行かないし、道を選んで走る
ブレーキは使わないで足で原則させる
ハンドル使うというよりそっちの方向に自然に流れるような走りをする
車がいるときにはできるだけ動かない
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 15:43▼返信
アホなこと言うな
雪降ったって自電車くらい乗るわ
乗らないでなんてやってられないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:09▼返信
北海道だけど冬に自転車は乗りません、郵便屋のカブも最近見ないな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:15▼返信
圧雪の雪道なら自転車でも慣れればのれるけど、除雪されてない道と、とけかけたぐちゃぐちゃの雪は絶対無理だからそういう道は諦めてたな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:30▼返信
自転車は曲がる時等車体が垂直を保てないシーン以外はブレーキに気をつければなんとかなる
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:31▼返信
ビニールシートが風で道に落ちる→雪が降り積もる→通行者のトラップに早変わり!
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 16:40▼返信
雪かきはカッペにやらせとけよ
何の為に上京してきてんだよ使えねぇな
ボランティアでやれ、さっさとやれゴミ共が
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:21▼返信
>>151
オレの糞を食え
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:32▼返信
ところでジャックニコルソンはなんでこうなったん?迷路で迷ってホテルに戻れなかったとかなん?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 17:40▼返信
>>127
犬は室内にいるのが普通だし外に出る時は服と靴を履くよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:00▼返信
つららは食べない
これめっちゃ大事。土埃だけじゃなく鳥の糞や動物の糞で汚れた屋根を洗った水だ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:14▼返信
雪国民だが子供の頃は学校帰りにつららを舐めながら帰った冬の思い出
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:35▼返信
>>41
ワイパー立ててるのは凍り付いてフロントガラスに張り付くのを防ぐためだぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 18:56▼返信
iPhoneの方が落ちやすいと思う
だからガラケーとの二台持ちは辞められない
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:16▼返信
スマホ内部のリチウムイオン電池が凍結すると、使い物にならなくなるけん
急激な温度の変化は止めましょう
バッテリーの消耗を速めるゲームアプリの使用も環境を考慮して最低限に
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:21▼返信
前傾姿勢で歩く
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:33▼返信
氷でつるっつるになった道路を走れる特技持ってます
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:47▼返信
ミツウマの長靴はガチ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:48▼返信
※3

うるせー!
都会もんのふりしてんじゃねぇ、上京して住み着いただけの田舎もんが!
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:53▼返信
グチャグチャな時が雪道で一番マシなほう。
ホントに凸凹凍ったとこはタイヤとられるから危険だったけど、先日の雪でちょっと改めた。
真にヤバいのは雪等ほぼ消えてる少し広めの舗装カラー(緑だった)の道路。自転車の通るスペース?あそこって。 ブレーキ滑る!足で止まれない滑る!曲がっても滑る! 夜で少ないからまだしも、一番危険だった。 取っ掛かりのある凸凹氷がマシと思えるようになるとは
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 19:56▼返信
映画版のシャイニングはなんでラストにあの顔をぶっこんだんだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:23▼返信
そんな住みづらい土地によう住むわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:41▼返信
雪国を極めたワイは自転車乗りこなせるけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 20:52▼返信
乗りこなせてるつもりの人間が事故起こしてんだっての
俺は大丈夫、とか本当に底辺の発想だなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 21:49▼返信
普通に雪国でチャリ通だけど?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 21:50▼返信
>>165
子どもの頃見た時は怖かった気がしたけど、今見たら完全にギャグだなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:34▼返信
本当に雪国の人?
東北出身だけど、中学は駅から自転車で20分かかる位置にあったから、雪が降った後でも自転車使って登校してたよ。そういう時は普段は歩道を走ってるけど、自動車に踏み固められた車道を走ってた
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:38▼返信
学生のうちはブリザードでもなんでも自転車のるだろ
雪降ったあと自転車乗らないとかどうやって学校行くんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 22:39▼返信
たしかに雪より点字ブロックの方が圧倒的にやばいな。
点字ブロックは季節選ばないから。水分さえあればつるつる。
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:07▼返信
※3
等と半島からコメントしてる模様
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月07日 23:39▼返信
>>115
払えば落ちる雪なんてそれこそ雪国だけだよ
東京辺りだと殆どみぞれ状態だから払うと濡れる。払わなくても湿る
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:36▼返信
雨の日ですらそうなのに必死に雪国マウント取らなくてもいいよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 04:43▼返信
まぁ白線やマンホールの上の方がマシになってる通常と逆パターンの時もあるんだけどな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 12:03▼返信
小学校で一輪車乗ることを覚えた人にだけ伝えたい。
一輪車に乗ってる時の感覚で、重心を足の真上にキープする感じで歩くと、滑っても転倒しない。

雪国だが、周りの人に通じた事がない。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 13:38▼返信
>>133
バッテリーが弱ってくると寒さで落ちるな
例えば東京都内でも
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 13:48▼返信
カッカペッぺ♪カッカペッぺ~カッペバカネ〜♪雪かきしかできない脳みそ花畑〜♪
カッカペッぺ♪カッカペッぺ~カッペバカネ〜♪コロナもふりまく元気なオバカ〜カッペバカネ〜♪
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月08日 16:00▼返信
因みにMTB用のスパイクタイヤあるで
片方でママチャリ買える額だけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月09日 17:39▼返信
北海道出身の同僚は雪が積もってても普通に自転車で出勤してきたで。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月11日 17:36▼返信
時々雪が5−30センチ積もる東北の太平洋側で高校生活してたけど、雪が積もってもチャリで通ってましたよ。要は腕です。
自転車だけは細いタイヤの方が楽です。その訓練のおかげでその後、大型バイクでドリフト走行ができるようになりました。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング