オミクロン株感染、NYなど米大都市で収束の兆し
記事によると
・米国のニューヨークなど主要都市で、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」による感染の波が収束し始めていることが、今週の公式統計から明らかになった
・オミクロン株の感染者が爆発的に増加した後に急減するという傾向は、英国や南アフリカでも見られていた
・オミクロン株の症状は従来株に比べて軽いことが多いが、感染力が強いため、全体比では少ない重症化患者も絶対数では多くなり、医療体制が逼迫している
・米厚生省によると、国内の病院では現在、過去最多となる15万7000床以上が新型ウイルス感染者で占められている
・1日の死亡者数の7日間平均は1700人を超え、デルタ株感染がピークを迎えていた昨年9月の約1900人に近づいている。
以下、全文を読む
オミクロン株感染、NYなど米大都市で収束の兆しhttps://t.co/pXitdBCpQi
— EARLのコロナツイート (@EARL_COVID19_tw) January 14, 2022
米国でも急増後の短期間でのピークアウト(とはいえさすがに増えすぎて医療逼迫起きちゃいましたが)。日本も短期間で済むのかどうか
この記事への反応
・オミクロン終了のお知らせ。
・無症状で検査を受けてなくてカウント外の感染者もかなりいるだろうから、集団免疫の状態なのかな。
・7日間平均で4万人とか患者出してれば、そりゃ感染も一巡するんじゃないかね。
・おっ、やっぱり早そう
日本も1月末~2月初めくらいがピークになるかな?
・収束っていうか、感染の可能性のある人間が粗方感染しきったって事じゃないだろうか…
・結局「死者は増える」という現実。
・ちょっと前のインドの収束と同じでみんな罹っただけよな。オミクロンは全員感染まで続きそうよな。
・デルタより早くピークアウトしてくれると助かるが果たして。
・検査限界か全員感染か。再感染しないといいけど
・全員感染したっぽい。ワクチン打つか全員感染するかどっちかしかない。
・確かに弱毒化してるけど死亡者数だとあまり変わらず、医療インフラに与える影響は半端ないわね。。
・結局、重症化リスクは低けれど多少の違い程度で母数が多ければこうなってしまう訳で…
・アメリカでは短期間で済んだかもしれないけど、日本だと長引きそうな気がする…
日本も今がピークで、同じように収束していくのか…?
責任を取れええええええええええ
接種率上げれば致死率さがるだろうに
↓
引きこもったので一時的に収束
↓
「よーし終わった、お外で遊ぶぞー」
責任とってゲーム禁止だぁ!
もういいよ。ただの風邪で騒ぎすぎ
まじで引き籠った方がいい
万一後遺症でも残ったら後悔するぞ
馬鹿なのか
収束するのを願うとかはちま民にしては珍しいな
白人の不潔
ベストマッチ
来月 エルデンリング発売
ゲーマーは引きこもる理由がある
感染症対策としては大失敗
もうおしまいだ
沖縄はピークの可能性はあるが、まだ微妙
予防接種率の高い集団なら感染は多少衰えるにしても未接種者を護りぬくのは難しい
なおインドはまた感染者急増の模様
抗体保有率97%でこの事態だと大半は既感染者だろう
やっと陽性率がピークを超えて30%台を割ったあたり
入院患者はもう少し増える、死亡患者は大量に増える
死に過ぎやろ!!
最強なやつに
インドと同じ状況になったのでは? ボブは訝しんだ。
日本でも死者が増え出したらどうするんだろ?
そもそもコロナであるのに変わらないのに楽観視しすぎなんだよなあ
日本でこの状態を収束とか抜かそうものなら一斉蜂起レベルで叩かれますからの
既にデルタとオミクロン両方の特性を持つ新株は発見されてる。
終息ちゃうねん収束やねん、高止まりで収束やねん
増加ペースが鈍化しているだけやねん
案の定コメント欄には終息したかのような感想がちらほら…
もうこの繰り返しだから終わらねーよ。
デルタで得た免疫は通用しないんか
これじゃあ変異株が発生する度に感染することになるな
検査数がピークに達して下がったように見えているだけという🤣🤣🤣
中国のBC兵器開発能力舐めてたわ
そう言う事
ただし朗報もある、一度感染するか予防接種を済ませた人は殆ど肺炎にならない
ただの風邪並みには数年経ってもありえないが
インフルエンザ並みには今年中になるだろう
それまで大勢の未接種者・未感染者の命を削り取って・・・
あるいはなまじ抑制が効いてる分、他所での傾向と違って長期化するかもしれん
学のないバイトたる所以だよな
油断するなよ
いやだからそれが収束じゃんバカなの?
一週間では1700*7=11,900≒一万二千人が死んでるで
いま日本の数字が低いのも、なんやかんやワクチンに加えて手洗いうがいのおかげであって、無制限に気を抜いていいわけじゃないんやろうな。
20代の元気な若者が感染して死亡したらやばい
今では新規感染者の98%超がオミクロン株らしいけど
それでも死亡者の大半はデルタ株なんやろ?
ここのバイトではピークに達したことを収束っていうのか
日本はさざ波発言合ってたよな
個人的には仕事とかにもろに影響が出てるから困る。
どう見ても増えてないやん
9月から感染者数も死者数も同じような水準を上下してるだけ
12月後半からオミクロン大流行したが死者数は大きな変動なし
グラフが見れない人なのか…?
オミクロンよりアメリカが終了しそうなんですが
まぁ中国にしたらそれ狙いだから間違ってはないのか
たぶん増加速度が劇的に早いから
これまでの従来~α株はACE受容体が少ない子供相手には感染しづらかったが
今の主流株は強引に受容体を見つけ出し次々と繁殖→発症させていく
そして子供は免疫が単純な分サイトカインストームを起こしやすい
デルタ、そしてオミクロン株以降は子供への感染対策をより厳しく対応しなければならない
いや、むしろ雑に作ったから制御不能になってるんでしょ
上下のグラフ見れば一目瞭然だわな
横軸合ってないからわかりづらいが
明らかにデルタ株に比例しててオミクロン株とは相関性が見られない
インドや南アフリカみたいな貧乏人は道端に放置できる途上国ならまだしも、
先進国でノーガード戦法はやれることじゃないな
アメリカ去年だか一昨年だかそれ以上にインフル死者出してなかったか?
大陸全土を核攻撃されそう・・・。
やっぱりワクチンは有効みたいやね
ボブは死んだ
訝しんでいる暇など無かったのだ
おいおい、死者1700人ってのは1日あたりの数値だぞ(7日間の死者数を平均したもの)
それとアメリカのインフルエンザ死者数は推計だが概ね2~6万人
今のペースなら2週間でインフルエンザ越えを果たしてしまう
・・・大半がコロナに感染してるインドですらまだ絶対数すら差がつくのか・・・
新型コロナも相当厄介なウイルスだ 未接種者を着実にすり潰す人類のおぞましい宿敵
広まりづらいから長引くみたいなことだろ?
でも我々は勝利したって言わないと格好つかないしね。
まあこの後習近平を血祭りにして勝ったことにするんじゃないかな。
こりゃ中国に先制攻撃で生物兵器使われたら負けるぜ
交通事故で
やっぱコロナは恐ろしい
本当は死者なんていないんだが
俺も新型コロナに感染して死にたい
病院から火葬場まで直行で骨になれる
葬式なんてやらんで良いからなぁ
アメリカはインフルエンザ流行の年も似たような死者出してるから別にって感じ。
やるねえ
感染者数の母数がデカけりゃそんだけ重病人も増える
それが一気に増えると病院がパンクする
だから防疫に務めてなるべく広がり方が穏やかにしないと医療崩壊する
なんであんなに死ぬ人間がいるんだよ
まだまだコロナはメガ進化するぜ
アメリカの人口考えたらそんなものじゃね?
つまり今がピークだってことだぞ
収束の意味もしらんのか
謎もくそもない
それだけ感染者が桁違いに多いだけ
放置してたらじきに日本も同じようになる
いや、普通に死に過ぎ・・・もはやアメリカでは心臓病、癌に次ぐ第三の死因
どれぐらいヤバイかと言うと警察官の減益死者数が50%跳ね上がり
コロナ死が過半数を占める程
これでは病院がコロナ以外のあらゆる治療に悪影響を及ぼしたり
社会不安に陥るのも仕方ない
次はユプシロン株だって? HAHAHA
DSも所詮は凡人の集いということだね
なんかインフルでは季節で数十万人単位じゃなかったっけ?
そんな死んでたらアメリカはコロナ禍前から医者が消えてしまうわw
医療費と年金の負担が減ってうれしいね
あちらでは凄く医療費がかかるので気楽に入院なんかさせてくれない
日本は無料のせいか患者の我儘が酷すぎて気力が萎える
患者「高熱が続いてだるくてまったく起き上がれない。」
患者「あまりにつらすぎて救急車呼んだのに診察の結果帰された。ありえない」
救急隊員(肺炎の所見が無いのにインフルエンザ程度の病状で救急車を呼ぶ患者の方が有り得ない・・・)
医療費が減ったら良いですね・・・
四月くらいまで上がり続ける
早く緊急事態宣言出さないと取り返しのつかないことになる
コロナ対策したら0.2%にまで激減したのがインフルだからな
それなのにオミクロン株は広がってる
つまり感染力ではインフルなんか雑魚扱いできるレベルってことだぞ
まあ、ノーマスク主義者が多いアメリカはインフルも感染者数が多いけどw
患者と認知の溝がかなり広がってるとは良く感じる
熱とかもそうだが、何も食えないとかトイレに行くのも困難な程度なら本当に入院する必要性が無い
酸素さえ吸えていれば異様な虚弱体質でない限り自宅かホテルに放置しとけば治る
なぜかコロナは風邪派ほど「えっ、何故それで入院したがるの?」と疑問符がつく事例ばかり
ノーガードの方が社会的にはいいんじゃないの
2021年9月14日東京都内で初めて宿泊療養中の死者 入院の方針決まるも間に合わず
都によると、男性は13日夕方にホテルに入所。倦怠(けんたい)感があったものの体温は36・5度で血中酸素飽和度は99%だったことから、軽症と判断された。14日午前中に、ふらつく症状が出たため、医師によるリモート診断で入院する方針が決まったが、同日昼過ぎに部屋で倒れているのを看護師が発見し、搬送先の病院で死亡が確認された。基礎疾患はなかったとみられている。
約6万6千人の宿泊療養者を受け入れたが、都内で死者が出るのは初めてだという
放置してた訳でもないのにホテル入所で1名死者が出てる
万が一にも死にたくないって人は入院希望するだろうねw
あいつ全部知ってたかもね
ぶっちゃけコロナは風邪派こそ
【たかがこれぐらい】は覚悟して貰わんと困る 血栓が起きる以上インフルエンザよりは厄介だもの
わずかとはいえ数時間で急死する確率がある事は散々言ってきたはず、
時間が早すぎるから上流階級云々も全く持って無関係、
故羽田雄一郎衆議員(当時)等もそうやって命を落としたのだ
しばらく潜伏した後で新型に進化して大暴れするだけのこと
そいつ、検査ミスの可能性出てるぞ。
特に子供が、結構な割合でMIS-Cや一型糖尿病で苦しむ事になる=莫大な医療費を浪費する
ほんと良く出来た生物兵器だなと言わざるを得ない
無症状でも一定割合で体内免疫を暴走させるのはかなり怖い病気
放置したら運転中などに突然倒れて文字通り天国行きかもしれない
N抗体保有者は念の為1型糖尿病と脳梗塞、そして心臓疾患が無いか確認しても良いかもしれない
ウイルスが原因なら一過性の病状だろうし(他のウイルスとも日々戦い入れ替わりは起きる)
1型糖尿病以外は徐々にリスクが減っていくはずだが…
登場当初から致死率は弱毒ウイルスそのものだよ。
自然淘汰なんだから死ぬべき人が死んでいるだけ。
ぜんぜんいいけど、
感染しても医者にもかからんよ。
そのかわり
コロナ対策で使った税金はあんたらが全部負担しろよ。
アメリカは薬も1万とかするからバッタバッタいってるだけ
いつまでも何処から感染拡大して何処に集中的に医療資源を投下すればいいのか皆目わからんという
デルタ株の感染拡大の時に判明した問題点が解決しないので
遺伝子検査を国立感染症研究所任せにしないで全国の薬理大学の施設でも解析できる官民挙げての協力体制
これが必要だと思うが、どうなんですかねその辺
いや衛生観念と医療費の問題
風呂に入らない手を洗わないんだぞ
血栓ができるワクチンを打てとか言ってる奴は屑だよな。
今回の件で日本の医者が遺伝子検査の基礎中の基礎も分かってないアホばかりなのがよく分かったのと
そういう医者がしきってる間は無理じゃないのかって気しかしない。
死者の質が変わるからな
より弱ってる人間が死ぬという自然な状態
神様のギフトと思って感染を抑えつける必要はない
まだ収束には程遠いかと
イソジンでも飲んでろよ
血栓ができるわ効果無いわのクソワクチンよりはマシかもな。
どちらのマイナスの方が大きいかって問題でしかないが。
20歳未満3人 20代27人 30代85人 40代292人 50代835人 60代1635人 70代4247人 80代以上10717人
過去10年で最も多かったのが17年から18年のシーズンでは6万人の死亡者
コロナのこの一週間の平均1900人だから19年のシーズンは10日くらいで
17年のシーズンなら1か月でこの非常事態と言われるような状況で達成してしまうという
血栓ができるのはアストラゼネカ
ファイザー、モデルナはプラセボ群と比べて一切上昇した資料が無い
そりゃ医者の殺人を企んで投獄されるわけだよ
反ワクチンの妄想は自由だが生きてる限り一切の医療機関に近づかないで欲しい、
いつ赤の他人が反ワクチンのナイフに刺されるか分かった物じゃない
1型糖尿病の娘に血栓ができたのに【政府が100%の完治を約束しない】からと診療を拒み
【100%治療が約束された】と称する祈りの儀式(・・・)を延々と続けた末のネグレクト殺人
167に限らず、成人の反ワクチンが児童を抱えている場合ネグレクトに注意を
児童虐待は疑い時点で児童相談所へ通告を 一時親権停止(過度に残酷なら喪失)→必要な治療を行い人命を救う
それ国民なんですが
アストラで発生してる原因調査したらスパイクタンパク質が原因だったと判明してんのに
ファイザーやモデルナでは発生しない(キリッ)と非科学的な妄想発言が出来ちゃうのが医者の方たち。
アストラゼネカワクチンで使用されるアデノウイルスの形状が
血液中のタンパク質「血小板第4因子(PF4)」にくっつきやすいからだぞ
「接種後の血栓症、仕組み解明」で調べてみなさい
とんでもない、州兵総動員で各地の病院に派遣されてるのに
全然医療需要に追いつけていないよ、特に人手不足がヤバい
青い州は予防接種率が高いからギリギリ自力で切り抜けられそうだが
赤い州はもう間に合わない 新型コロナどころか他の疾患も対応できていない
院内感染が広がってしまい、予防接種を受けていない入院患者が高確率で感染、重症化する
一方濃厚接触なら2回接種、5日復帰でも概ね大丈夫そう
オミクロン株は感染すると長引くが早く発症する
その為濃厚接触者による無症状感染のリスクはやや減った、感染確認期間は短くて済む
反ワクチンはどうして入院患者を救う医療従事者を罵るのだろうか?
確かなのはこのままだと100万人は間違いなく死ぬこと
そしてアメリカの医療従事者はもはや反ワクチンの罵声に疲れ果てて退職者が急増している事
治療対象から憎まれるこの矛盾、反ワクチンでも治療してくれる人は果たして何割残るのか