• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより











この記事への反応

これは上手い

弁護士に受任だけしてもらって着手金積立中のまま年単位で放置とかは、今はもういないのかな

というか、お前らが取るから金ないんだろ。支払う以前の問題。

ズルい奴は居る

闇金から借りて支払いに充てればよさそう(前払い)

弁護士は合法的に回収出来るから…

あるあるwww
……弁護士、二人くらいに聞いた……
闇や……


手慣れた弁護士なら『心配しなくても借りたお金で報酬を貰ってから破産するので安心してくださいね』って返しそう(?)

この闇金業者採用したい。





まぁ…非合法なとこから金を借りるほどだし、そういうことなんだろうな







コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:02▼返信
そもそも借金するようなクズだしな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:04▼返信
んなわけねーだろバカ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:07▼返信
うちのしのぎになるだけじゃ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:07▼返信
国選弁護人て金いるの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:09▼返信
橋下徹はテレビタレント化する前はアイフル子会社の商工ローンの顧問弁護士やって
利息制限法を超えるグレーゾーン金利の払いすぎた利息を返還する訴訟で
みなし弁済を主張して勝訴しまくって過払い利息の踏み倒しで実績上げて成り上がった男
橋下徹のように高利貸しの味方をやって金儲けに走る弁護士もいるのだ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:09▼返信
多重債務者が支払い踏み倒すことはよくある話
親族にも金の無心をして絶縁されてることもよくあるしね
基本的に金は借りパクするものって考えあるしなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:09▼返信
金持ってないからな
弁護料払う為にまた金借りなきゃならん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:11▼返信
友人相手でも金だけは貸すもんじゃないからね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:11▼返信
弁護士は成功報酬制だからいいじゃん
浮いた金の何割かだから確実にある
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:12▼返信
闇金って返済義務がないからATM感覚なんだろ
弁護士は手数料
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:13▼返信
まあ嘘だろうね
今どき手続きは電話なんか使わないでFAX1発で終わりだから
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:13▼返信
認めたら同類じゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:18▼返信
ヤミ金は違法だから返す義務は無かったりする
借りてそのまま逃げろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:20▼返信
でっていう
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:22▼返信
要は闇金に金借りるやつなんか助ける価値ないって事。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:27▼返信
金の問題ではないんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:28▼返信
※5
吉村は武富士でスラップ訴訟をチラつかせて過払い請求の訴訟相手を脅していたし、あの二人って高利貸しの味方の縁で知り合ったのかねえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:31▼返信
返す気ない奴が多いとわかってるなら何で貸したんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:45▼返信
言い得て妙
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:48▼返信
闇金に論破されてる時点で頼りないw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:51▼返信
闇金に借りてる時点でクソ人間だし
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:54▼返信
ウシジマ君が言いそうなセリフ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:55▼返信
ぐうの音も出ない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:56▼返信
何が上手いのかわからない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:57▼返信
>>18
そういう底辺連中を詰めて脅して何倍も搾り取るのが闇金だし…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:57▼返信
つまり闇金も弁護士も変わらないってことか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:58▼返信
>>7
弁護士が弁護費用の取り立てを闇金に依頼したらwin-winじゃね?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 08:59▼返信
脅すとか、圧かけるんじゃなく正論唱えるインテリヤ○ザは、外から見てる分にはすこ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:01▼返信
払える人間はそもそも借りないしね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:03▼返信
>>13
借金で飛んで生活リセットしたくない奴が闇金に手を出すんやで。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:07▼返信
弁護士って金のことしか考えていないんだろうね。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:25▼返信
ウシジマくんの世界だな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:28▼返信
これは本当の話やね分割で積み立てないと一切手を付けない弁護士も居るよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:29▼返信
>>4
費用負担が発生する事があるけど基本かからないよ。
とは言え、生活保護制度みたいなもんだから資金が50万以上あったら無理だし刑事のみで民事では使えないし
呼べるのは勾留後だから君が呼ぶ事はないと願っているよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:40▼返信
闇金に手を出すやつがまともなわけないからなぁ
知ってて借りてるくせに返しません!
は、そこらの詐欺師よりタチが悪い
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:44▼返信
誰も言わないので、俺が最初の1番目を言わせてもらうわ。

嘘松!!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:47▼返信
弁護士敵に回して勝てるとでも?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:49▼返信
弁護士が闇落ちしそうだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:51▼返信
法テラスに相談するような追い込みしてるから弁護士から電話されんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 09:54▼返信
前払いの時点でなァ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:03▼返信
借金払えないのに、弁護士に金払える訳が無いよなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:04▼返信
これは闇金さんが正しい。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:14▼返信
>>5
で、何が悪いの?
悪いのはそれを作って放置した政治じゃないの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:22▼返信
やっぱり悪いやつは頭がいいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:24▼返信
>>43
つまり犯罪を見過ごした政治が悪くて
泥棒はまったく悪くないわけですね
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:25▼返信
手数料は報酬から抜くから問題ない

嘘松
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:28▼返信
これは無料相談とか紛らわしい広告を出してる弁護士が悪いだろ
無料と言って後から高額を請求する悪徳業者と同じやり口に見えるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:30▼返信
大企業までリボ払いを押し付けてるのも借金を返そうともしない自称会社社長が増えてるからなんだよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:30▼返信
>>45
裁判所が泥棒じゃないと判断した。
放置した政治が悪いか、泥棒じゃないと判断した裁判所が悪いね。
大学で遊んでなきゃ判るレベルだと思うんだが?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:31▼返信
クズばっかだなぁ💩
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:35▼返信
真鍋昌平の絵でしか脳内再生できないんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:39▼返信
>>46
日本語
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:42▼返信
同じマンションに住んでるからって全く関係ないうちに電話かけてきて
今から行くからとかわけわからんこと言うから迷惑過ぎる
警察に連絡したけど近隣住民に迷惑かけてでも回収したいとかドクズ過ぎるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:43▼返信
複数の借金があって困ってるから債務整理して借金を一本化したいって相談で、その中に闇金があるパターンと
最初から借りた金を踏み倒すつもりで闇金から金を借りて弁護士に相談するパターンがある

後者は相談しに来てる人が詐欺の犯罪者で、弁護士報酬も踏み倒される可能性がある
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:51▼返信
松の呼吸
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:55▼返信
闇金「せんせぇ~(笑)、広告付けて収益稼いでるまとめサイト管理人ってのは納税してないんっすよ♪」
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:56▼返信
そもそも借金しなければ弁護士費用もかからない件
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:59▼返信
法テラスって別のとこから金もらってんじゃないのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 10:59▼返信
闇金とトラブルになってるのは保証人にされた人が大半なので弁護士には金払うと思うぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 11:01▼返信
※17
デマ乙
吉村は訴訟をチラつかせたんじゃなくて、勝てる見込みの無いスラップ訴訟を乱発して訴訟放棄(敗訴)しまくっただけだというのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 11:01▼返信
払う金も借金
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 11:07▼返信
いや、弁護士は闇金業者から代金取るんだから関係ないだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 11:22▼返信
ヤミ金って最終的に行き着く先ってイメージだけど、実際は騙されて…というか知識なくて非合法なヤミ金から借りてしまって利息が払えないって人のが多いのよ。スマホに届くメールやメッセージでほんとに借りちゃう人けっこういるんだよ驚くことに。

本来法テラはそういう人のためにあるんだからこういうことツイートするべきじゃないと思うんだけど。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 12:13▼返信
ヤミ金もクズだがヤミ金から金借りるようなヤツも大抵クズ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 13:15▼返信
弁護士敵に回して一般人が勝てると思ってんのか
そういうやつだからヤミ金から金借りるのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 13:26▼返信
>>9
相談料
着手金
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 13:26▼返信
これって慈善とか実績作りの為にやってんじゃないの?これ自体で回収出来そうにないんだけど。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 13:27▼返信
>>13
法定金利になるだけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 13:40▼返信
だから何だ、という感じなんだが

だから闇金放置していいってことじゃないよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 14:15▼返信
>>17
訴訟相手は集英社のじゃなくて?
個人的にはどっちにしてもスラップ訴訟は良しとしないけど、出来てしまうシステムである以上吉村じゃなければ他の弁護士がやってるだけ。
弁護士は専門性の高いハイレベルなサラリーマンってだけで吉村が率先してやったのかも分からないし。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 14:43▼返信
そんなクズ野郎から搾取しようとする闇金もクズ
それを利用して儲けようとする弁護士もクズ
さながらクソに群がる蝿だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 14:48▼返信
利息ばっかで元金減らない状態になる前に助けを求めるんやで
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 15:34▼返信
金を自分が借りる分には「返さない」前提。
商品として現物が無い仕事は、貰ったのか貰ってないのかわからんし、無料!!
…みたいなノリだよね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 15:42▼返信
>>1
ヤミ金に手を出す時点でろくな人間ではない
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 16:50▼返信
>>74
親の入院の時に聞いたけど、手術費用ですら払わん奴がおるらしい。
闇金なら尚更払わん奴多いだろうな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 17:35▼返信
>>75
確かに俺も債務整理したけど、弁護士費用の分割払いは途中でバックれたわw
そんなんより早く借金を返したかったからね。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:12▼返信
債務整理のためにおろしてきました。ってキャッシングしてくるやつは多い
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 18:31▼返信
甘いな。
弁護士の中には優しい人も多いが、ヤミ金に電話してくる輩なら追い込みの苛烈さではマル査斗並ぶ狂暴な人種だぞ。金融屋なんて比較にならん。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月16日 20:23▼返信
ハイ嘘
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月17日 00:33▼返信
弁護士は、合法的に取り立ててくる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月17日 01:32▼返信
裏と表の駆け引きみたいでおもろいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月21日 02:40▼返信
そんな返しが出来てなぜ闇金なんかに?

直近のコメント数ランキング