• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






そろそろ皆さん気付いたのでは?

通勤するために自転車漕いでいたことが、
電車の中で毎日立っていたことが、
駅から会社まで歩いていたことが、
家で毎日身支度していたことが、
あの面倒くさいと思っていた全てが…

僕たちの唯一の運動だったことに!!












  


この記事への反応


   
まさか、太っ・・・いや、なんでもありません

なけなしの体力は、あの面倒くささによって保たれてました
体重の猛進が止まりません!!!


会社行って帰るだけでも歩数稼いでたんだよな~
なお現在の歩数は3桁…

  
家にリングフィット、エアロバイクあるじゃん!
運動できるよ!!!
やろうよ!ねぇ、やろ?お願い


立ち作業から事務に転職したら3kg太ったんだよね…

壮大な伏線回収的な何か

そこでバランスボールですよ



ついに気づいてしまったか!!
ワイもバランスボール導入を決意したわ








コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:21▼返信
どうせ昼飯で帳消し
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
スタンディングデスク最強だからまじで使った方がいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
ほんとこのサムネ好きだね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
それなぁ
本当身体動かさなくなって67kg→780kgになってビビってるわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:24▼返信
馬鹿じゃねーの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
肉体労働おじさんは勝ち組だった・・・?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
ほんとコロナは残酷だよな
ちょうどいいムチムチで魅力的だった女も見事にデブったし
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
通勤に費やさない時間で運動をしない意識の低さはなんなの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信
仕事に集中できていいやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
時間に余裕ができたんだから運動を始めろよ。怠け者が。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
テレワークは人間を行動を抑え文句ばかりいう社員がさらに文句いうこととなった、ありがとうコロナ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
運動なんかしなくても生きてける
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
気づくの遅。
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
テレワークの日って普通に朝晩運動しに外出るだろ????
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
そろそろ…?もう1年以上経って気付くには遅すぎるくらいの肉が…
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
大分前から気づいてたけど1年半以上やってると顕著になってきた
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
通勤時間が無くなった分は何だと思ってたのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
自転車はまだしも立ってるのを運動とは言わん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信


運動でなくスポーツなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
毎日ラジオ体操しろやビチクソ野郎どもが
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
俺は通勤時間をeスポーツに充ててたから運動十分だわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
一応脳もカロ,リー消費するやん
仕事で頭使ってないのでは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
そうかぁ?
オナ回数増えたから逆に痩せたが
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
このきっしょいサムネのモトネタなんなん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
元々運動してたし体系かわらんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
まさか在宅勤務なのに
三食を食べてないでしょうね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
まぁそれはそうだが
だからといってテレワークじゃなくて出社が良いとか言い出すと終わり
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
普通にランニングしろよデブ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
在宅勤務にしてから9kgやせたよ

理由は簡単

睡眠時間が増えたから
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
普通にランニングしろよデブ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
スタンディングデスクでスクワットしながら仕事
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
睡眠が一番のダイエットなんだよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:35▼返信
おやつの間食とか油やカロリー高い食事しなきゃ平気
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
飲み会無くなったから5kg痩せたわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
俺もコロナで痩せた
ほぼ毎日だった外食がほとんどできなくなったから
ハンバーガーだの牛丼だの、そりゃ太るわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:39▼返信
そんなのも分からないって頭悪過ぎやろ
消費カロリーと栄養管理ぐらいしろゴミ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:40▼返信
そういういまこそ、買ったはいいが本棚の片隅に押し込んだままになってる
「ビリーズブートキャンプ」のDVDの出番ですよおまえら
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:41▼返信
リングフィット埃かぶってるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:41▼返信
今も通勤で毎日7000歩ぐらいや
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:41▼返信
ボールが役に立つとでも?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
ぶよぇ~ん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
いや、仕事以外引きこもってんのかよこいつ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:44▼返信
うるせー!
デブを差別するな!!
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
ズボンのボタンがとめられなくなったの産まれて初めてだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:47▼返信
俺は在宅勤務のおかげで運動量が減ったのは間違いないけど食事量も減ったから実質プラマイゼロだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:47▼返信
※1
体形の維持とは別問題じゃね?
運動しないと短命になるし
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
この類のツイート何度目よ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:49▼返信
デブは甘えやぞ
通勤しなくても関係ない
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:49▼返信
動かない時点で食う量も減るから特に変化が無いわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:49▼返信
>>4
片手一本で横綱余裕そう
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:50▼返信
このサムネはフェミバイトの記事だなと思って確認したらビンゴだった。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
椅子の代わりにバランスボールに乗ってラジオに出ていたのが、
多目的のアイツです。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信
どうせこいつは元々デブ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
いいわけすんな 
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:58▼返信
動かないだけで1年で20kg太ると思わなかったわ
焦ってクソ寒い中毎日ウォーキング生活や
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:58▼返信
このサムネ・・・フェミパヨバイトの残業だあああああああああああああああ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:02▼返信
いや普通にジョギングする様になったから痩せたわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:03▼返信
地方民は自動車乗り回すようになってから太る奴ですな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
通勤時間2時間弱のストレスが無くなった
ランニング30分出来る様になった
朝食と昼飯をちゃんと時間通り取れる様になった
昼飯が出来合いの物では無く健康的な食事になった
仕事後の強制飲み会が無くなったから金と睡眠時間に余裕が出来た
上司と仕事後も顔を合わせるストレスが無くなった
テレワーク最高!
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
通勤しないなら一日2食でいいぞ。夜はバナナ1本な
これで痩せられる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
いや・・・ジョギングって意外と痩せられないぞ?
1時間で100カロリーくらいしか消費しないから
小走りで走るより食事制限してカロリーを取らない方が確実に体重を減らせる
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
※60
肌と内臓ボロボロになるな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:12▼返信
テレワーク初めて5キロくらい落ちたけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:13▼返信
※61
なに嘘ついてんねんw
基礎代謝も上がるから痩せられるんだよなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:14▼返信
※63
筋肉が落ちてる定期
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:15▼返信
※61
体重やら走行距離やら色々計算があるけど
ざっくり300~400は消費出来ますよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:23▼返信
バランスボールはダイソーの500円のでいいよ
300円で半球状の小さいバランスボール2個も合わせて買えばいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:26▼返信
※65
不思議と筋肉量は変わってない
送らなきゃいけない物があったり
ついでにスーパーに買出しに行ったりするからな
通勤してた頃よりもよく歩くようになった気がする
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:26▼返信
朝起きて通勤につかってた時間でエアロバイクでもすれば良いだけじゃねぇか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:31▼返信
テレワークだと残業200時間でも平気だぜ~
出勤の疲れが本当に辛かったぜ…あとは職場独特の空気が耐えられなかったぜ…トイレも争奪戦になるから辛かったぜ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:34▼返信
プライベートでは一切運動せんのか?
そんな奴おらへんやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:36▼返信
バイト「ワイもバランスボール導入を決意したわ」
ブロガーはもともと通勤してねぇだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:39▼返信
前を歩くおばさんに追いつけないのはマジ
こっち息切れるレベルで頑張ってるのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:41▼返信
体重は減ったが、確実に体力は落ちた。すぐ息切れする。。。運動って重要やな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:42▼返信
これはほんとにそう

一日中家出ない日とか、マジで脚骨折して入院した患者なみに動かない
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:46▼返信
同時になんであの時間に賃金が出ないのか意味わからない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 01:00▼返信
>>1
そんなもん散歩するだけでいいだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 01:01▼返信
サイクリングマシーン買った人結構いそう
79.投稿日:2022年01月19日 01:41▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 02:22▼返信
最近ついにリングフィット買ってしまった。太るのもだけど、筋肉動かさないせいで凝りも酷いんだよな。下手にマッサージ行くより動かした方が取れる。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 02:42▼返信
>>1
さぁ、ウォーキングするんだよ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 03:13▼返信

セキリュティ関連でめんどい
パソコン2台、2画面でできなくなった
横や後ろ振り向いてなどの軽いコミュニケーションが取り辛くなった
効率面落ちる、テレワークによる余計な作業が増えた
人に教える時がやり辛い、相手が何かで詰まってるのとか状況も確認しづらい
家に居続けると萎える、休みなど外出しまくるようになる
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 03:18▼返信
動かないのをテレワークのせいにするな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 04:16▼返信
いやテレワークで浮いた時間使ってジムなり自重トレなりやればいいだけでは・・・・?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 05:18▼返信
無知はぶくぶく太るだけw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 05:18▼返信
家でやればいいだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 05:24▼返信
出不精でデブ症とかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 05:34▼返信
都会の連中は死ぬほど運動量減ってるとは思うわ
クソ田舎はどうせ車だし変わらん
東京で会社員やってた頃はホントに歩いたなあ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 05:38▼返信
いや、通勤に要してた時間をより健康的で楽しい運動やスポーツに充てればいいだけだろ
アホなの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 05:59▼返信
1日一時間程度キツめのランニングすれば解決
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 06:08▼返信
自宅だとおやつ食べ放題だからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 06:15▼返信
リングフィットとフィットボクシングの為だけにスイッチ買ったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 07:04▼返信
安いバランスボール付属の空気入れはゴミだから
自転車乗りから空気入れ借りたほうが良いぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 07:09▼返信
近所を散歩するのが一番効く
バランスボールはあまり意味がないね
腰痛に成ったりするリスクの方が大きい
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 07:27▼返信
少しでも運動させるために

かの総書記の部屋の入り口にはささやかな階段がついているとか…
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 07:50▼返信
>>95
総書記様、我々とは違い努力家ですな!
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 08:10▼返信
むしろ痩せたやろ
不要な体力使わないから食も見直すし
ある程度暇が出来れば動くし
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 09:07▼返信
大体の人はこういうネタに振り回される。どこの団体がやってるんだ?
ネガキャンやめろ!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 09:08▼返信
ゆとり教育と似ているのかな
結局、勉強したい奴はやるよ
運動したいやつは率先してやるよ
通勤だから仕方なく動く。イヤイヤ動く。だから病むんだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 10:00▼返信
まあスクワットだの腕立てだの体幹トレだの始めるよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 10:05▼返信
やっぱり通勤は必要なんだな!!!!馬鹿かwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 10:05▼返信
みんなが気づいたのは通勤の必要無さだよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 10:07▼返信
むしろゴミみたいな飲み会が無くなって健康になったわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 10:08▼返信
運動しなくなる→自炊が増える→立ち仕事がちょっと増えて食べる量が少し減る→体重は変わらない
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 10:09▼返信
睡眠時間が増えて健康になって瘦せた人も結構いる
何なら増えた自由時間をちゃんとした運動に当てれば通勤なんかより短時間でカロリーは消費できるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 10:29▼返信
家でも運動は出来る
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 10:37▼返信
それに気づいてリングフィット買ったわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 14:03▼返信
で、
その筋肉で後輩社員にパワハラかまして、営業先では暴力チラつかせて契約もぎ取るんでしたよねwwww
もう武器と変わらんいらん筋肉を無駄に増やそうと思ってる脳筋からは銃刀法違反で筋肉削ぎ落としてやる法律作れよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:20▼返信
気づくの遅すぎやろ。
リモートワークが流行りだして、1か月ぐらいでツイッターもテレビでも話題になってたやん。
なに見とったんや。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:43▼返信
ジムへ行けばいいって?
おいおい、考えてもみてくれ
電車通勤にすらビビッている、間違った意味で意識高い連中が
機材・器具を他人と共用するジムになんか行くわけ無いのよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:23▼返信
三大成人病「判断が遅い。」
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:43▼返信
逆に今まで良く通勤だけで足りてたなw
ランニングとか家トレとか普通にするモンだと思ってたわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 13:06▼返信
一日の移動がコンビニ往復だけだけど
昼飯をおにぎり2個とゆで卵に変えたら、10kg体重落ちたぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月25日 20:37▼返信
そんなん昔から気づいてたわ。だから通勤時間の半分くらい使って歩いて運動量を維持している。
それと外食がなくなって量と油が減って野菜が増えたんで健康になったぞ。

直近のコメント数ランキング