「それが正しい」―Xbox部門トップのフィル・スペンサーが「プレステ版Game Pass」の噂に反応
記事によると
・マイクロソフトのXbox部門トップであるフィル・スペンサー氏は、海外IGNのインタビューにて“ソニーが「Xbox Game Pass」に似たサービス開発に取り掛かっている”という噂について自身の見解を述べた。
・スペンサー氏は複雑化するゲームプラットフォームの問題に関して「ユーザーに遊びたいゲームを好きなプラットフォームで提供し、自由にライブラリーを構築できるようにした上で、PCや互換性への取り組みなどを隠さず伝えるのが正しい答え」とし、「だから他社が似たようなことをしていると聞いた時は“それが正しい”と感じた」と語りました。
・また同氏は「あくまで彼らは私たちが最初にやったことに乗っかっているだけで、別に私たちが他の誰にも作れない物を作ったわけではない」とコメント。 ソニーがXboxのやり方を模倣しているのは“同氏のチーム正しかった”という証明ではなく、“ゲーム業界では自然な流れである“ことを強調している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・Game Passはいいぞ。
・まぁやらざるおえないでしょw
・MSからすれば、自社OSを購入してくれるチャンスだからだよね?
・懐が深い。
・「正しい」と発言しているけど、プラットフォーマーの黒字化ってできるの?
・Xbox Game PassよりPS Nowが先だと思うの。
【【噂】ソニー、Xbox Game Passに対抗する最強サブスクを計画中との報道!月額でPS1~PS5のゲームが遊び放題、来春にサービス開始か】
いうてゲームパスもPSNow模倣したんちゃうの?
まあサブスク時代の今、これが自然な流れだというのは同意だけども
まあサブスク時代の今、これが自然な流れだというのは同意だけども

PS+>PSNow>ゲーパスなのに・・・
現状ゲームパスにボロ負けしてるけど
しかも旧作だけだし
ゲームパスと比べられるようなもんじゃないよ
2. テンセント:139億ドル
3. NINTENDO121億ドル
4. マイクロソフト:116億ドル
ゲーパスも最新の会員数をしっかり開示してほしいわ
ゲーパスより多いよ
これが王の余裕だ
爆死してくれ(願望
ソニーがゲーパスに対抗する必要もないしな
この調子だとペルソナもそのうち来るかもな
箱が世界で全く売れてない理由がなんとなく分かる
なんでそう思うの?
PSnowはPCでもなんならブラビアでもできたけど
そりゃダンガンロンパ来るだろswitch版出して1万本以下の大爆死だし
大人か?全然違うのに起源を主張してるけど
利用者非公開にしてるくせに何言ってんだか
どうせ思ったように伸びなくて焦って隠してるんだろw
今はF2Pと課金が最大の主流だし
オフゲーの遊び放題(笑)とか誰が喜ぶんだよ
Xboxのトップの分際で頭が1時代遅れてんなwwww
そんなんだからロブロックスに売り上げで負けてんだよ
ゴミハードaPS5はゴミ捨て場へ
1位 ソニー
2位 ロブロックス
3位 MS
4位 任天堂w
来るわけないやんw
そもそも、そんなにペルソナ遊びたいならPS買えよw
きっしょw、負けてる奴が偉そうにwwwwwww
PS買ったけど、同意しないと進めないから積んだ
ちゃんとした車作れ
価格の高騰化とコンテンツの低下
特にコンテンツの低下は先々に問題起こりそうな気配が…
この痴ほう症親父はゲーム部門から消えろよ
お前こそが箱が最下位にいる最大の原因だ
ソニーができないの分かって言ってるだろw
任天堂はいつになったら一位になれるんだ
する必要もないしな
1位になる必要ある?
SONY,MS,PCは争ってるけど、任天堂はもともと特別なオンリーワンだよ
クラウドでPCやスマホで遊ぶのならPSNOWでできてるだろ
元からコスパが異常に良いゲームじゃあありがたくも何にもない
今の時代に1年間にクリアーできるゲームなんて2、3本程度だ
新作いきなりサブスクとかバカのする事だろw
自分が地獄に落ちてるからって他社まで巻き込もうとするなよ、MS
なんだっけ、それ関西弁で『オマメ』って言うんだよな
なる必要はないな、だけど任天堂ファンてソニーなんかと優劣つけたがるよな
そんなん真似るわけないやん
あのゴミまだあるの?
PCは争ってないだろう?
plusと比べて空気に思えるけど成功してるんか
クラウドはどこも成功してないし、将来への勉強みたいなものだよ
旧作主体のサブスクで500万人以上いるからまぁまぁかな
お前らが争ってんじゃん、PS5がいい、いやXBOXが画質上だ、最高の環境でやりたいならPCだろ って
任天堂はその点任天堂ハードでしか遊べないから争う理由がない
平和とは全くそれで良いのだ
音楽なら45分で3千円だしな。そりゃサブスクはありがたい
「僕はソニーに負けたくない!ソニーの言う事なんか聞きたくない!」とか言ってそう
子供向け市場では成功してるからそれでいいんだが、縦マルチとかでPSの邪魔はするな
1本あたりのボリュームがあるから、ニートでもなければ月1000円でもお得感があるかと言われると微妙(そもそもCS自体コスパがいいものだし
マルチプレイメインかつ買い切り型のタイトルなら相性はいいけど
●ダンガンロンパ:トリガーハッピーハボック アニバーサリーエディション(クラウド&Xbox&PC)
●レインボーシックス エクストラクション(クラウド&Xbox&PC)1月20日
●レインボーシックス シージ デラックスエディション (PC)1月20日
●ヒットマン トリロジー(クラウド&Xbox&PC) 1月20日
●太鼓の達人 (Xbox & PC)
●ノーバディ・セイブス・ザ・ワールド(クラウド&Xbox&PC)
それは俺に言われても知らんがな
Switchは任天堂の作品遊ぶためのハードだと思ってるし
なのに豚はクレクレを続けるという
任天堂にとって一番邪魔な存在だよな豚って
最も多くの人間を喜ばせたものが最も大きく栄えるだっけ?徳川家康の考え方よね
太鼓はいいな
フリプもPSが先だし
今回はそれを統合するかも?という話
ソニーも独占タイトルはあるだろうし、やっぱりコンソールに最適化されたPSstudioのゲームはPSが最高の環境だわ。PCは個人の差がありすぎてコンソールとは別土俵だな
XBOXはずっと赤字なのであまり幸せではないだろうけどな
豚もゴキも邪魔だよ
ゲームを楽しんでる側としてはね
それは認めるけど、PS独占は海外向けが多いからなぁ
ああいう作品が好きな日本人はいいんだろうけど、俺は苦手
昔みたいにトロとかサルゲッチュとか出してくれたらいいんだけどね、まぁ出ても売れないけど
でもユーザーの余暇時間を奪いあうライバル同士ではあるな
互いに高めあうライバルならいいけどね
豚とゴキはただ悪口言い合ってるだけだから意味ない
フリプはxboxのが先だったと思う
サブスクやクラウドはPSのが先だが
XboxなくてもWindowsPCあれば利用できるの強すぎる
えっゲーパスの方が先なの?
ユーザーは笑いMSは泣く
いつまでも最初に取った実績に拘って進歩しないから先を越されるwwww
郷村の百姓共は死なぬ様生きぬ様にと合点致して収納申付候 by徳川家康
たしかに
糞箱のゲーパスもう死んでるんだが・・・
PSnowも一応クラウドからなら、windowsでも遊べるぞ
クソ画質になるが
ゲーパスのゲームは手元に残らんの多いし、FFとか日本人がやりたいのに限っておま国もあるから微妙なんよな
ご自慢のNowには何が残るんだろね
もう情勢は変わったの解らん奴がまだ居るのねwww
十分、一生遊べるくらいの名作はあるんだけどな
これで喜べるのはかなりの暇人
発売日から遊べるのすげぇ
どうせ同じゲーム何ヶ月も続けないし色々触れる方がいいわ
働いてるからこそゲーパスで十分だわ
パクリといえばソニー、任天堂
新作をサブスクに加えるのは即効性の毒だよ
クソゲー掴まされて阿鼻叫喚の中ゲーパス勢だけノーダメだったからな
livegoldでゲーム配布するようになったのはPSプラスの後
お前らがやらなきゃ無料だった
いくら時代遅れとはいえニンテコンドーゴミステッチとか言うなよ
そう言わないと顔が立たないし
フィルというオッサンは任天堂に喧嘩を売っているよな。「任天堂だけはこのシステムを採用出来ないでしょう。何故なら彼等はユーザーではなく利益しか見ていないからです」と
あんな存在そのものが恥のサービスはソニーも無かったことにしたいだろ笑
何時ものソニーのパクリ事業ですな。
実績→トロフィーもホントに恥ずかしい奴らと思ったしw
新作遊べたっけアレ?
PS4本体でPS3の古~いソフトを遊ぶ・・・そんな感じのサービスだろ。
まぁ新しいサブスクもPS5本体でPSやPS2の古~~~~~~~~~~~いソフト遊ぶ奴だろ??w
誰も完全に同じとは言ってない
PS Nowをグレードアップしたのがゲーパス
後発がグレードアップさせて出すのは当然のこと
ゲームなんて1本で200時間くらい遊べるものも多いから買いきりの方が急かされずに遊べる。
形を変えた押し売り・抱き合わせでしかないな。
ゲームのサブスクはPS Nowの方が何年も先にやってるだろ
まあフィルも「我々の模倣ではなく業界の自然な流れ」としているから、ソニーが始めてもそれをパクリだと言うつもりではないんだろうけど