• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Microsoft to acquire Activision Blizzard to bring the joy and community of gaming to everyone, across every device
1642512768781

記事によると



本日、マイクロソフトは、ゲーム開発およびインタラクティブ・エンターテインメント・コンテンツのパブリッシャーとして業界をリードするアクティビジョン・ブリザード社を買収する計画を発表しました。この買収により、マイクロソフトのモバイル、PC、コンソール、クラウドにわたるゲーム事業の成長が加速され、メタバースのためのビルディングブロックが提供されることになります。

この買収が完了すると、マイクロソフトは、テンセント、ソニーに次ぐ世界第3位の売上高を誇るゲーム会社となります。買収予定案件には、「ウォークラフト」「ディアブロ」「オーバーウォッチ」「コール オブ デューティ」「キャンディクラッシュ」といったアクティビジョン、ブリザード、キングの各スタジオの代表的フランチャイズに加え、メジャーリーグゲーミングによるグローバルなeスポーツ活動も含まれています。同社は世界各地にスタジオを持ち、1万人近い従業員を抱えています。

「マイクロソフトの会長兼CEOであるSatya Nadellaは、「ゲームは、今日、すべてのプラットフォームにおいて、エンターテイメントで最もダイナミックでエキサイティングなカテゴリーであり、メタバースプラットフォームの発展において重要な役割を果たすでしょう。"私たちは、プレイヤーとクリエイターを第一に考え、ゲームを安全で包括的、かつ誰もが利用できるものにするゲームの新時代を切り開くため、世界クラスのコンテンツ、コミュニティ、クラウドに深く投資しています。"


以下、全文を読む


z1

z2




買収額は約687億ドル(7兆8700億円)とのこと





MS、マジかよお前・・・


B09N996G4R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-01-28T00:00:01Z)
レビューはありません


B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2022-05-24T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(5126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:36▼返信
金あんなぁw
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:36▼返信
最悪なタイミングで買収してて草
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:36▼返信
ゴキブリの発狂をお楽しみ下さい
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:36▼返信
今が買い時
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:36▼返信
どことはいわんがもう終わりだよ
兵糧攻めがやばすぎる
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:36▼返信
これで箱勝る!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:36▼返信
MS いくらなんでもそれはアカンて・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:36▼返信
なんだディアブロ4はMSタイトルになるだけか😄
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:36▼返信
今年のCoDは箱とPCだけか
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
まぁ別にええやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
まじで終戦やな
そのうちロックスターあたりも買収されんだろうな
そらゴキステが売れなくなるわけだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
アトラスとスクエニ買収してくれたら箱買うぞマジで
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
これは驚いた
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
ベセスダもアクティビジョンもで好きなシリーズ何もなくて良かったw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
興味ないゲームばかりでよかった
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
CODとかPS切って大丈夫なん?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
オーバーウォッチ2はPS二でないのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
金かかるだけの微妙ゲーしか出さない所
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
ただでさえ落ち目だったのに死神マイクロソフトに買われちゃ二度と浮上の目は無くなったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
PS5が完全にトドメ刺されててワロタw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:37▼返信
※2
IP目当てならむしろ今が買い時と思ったか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:38▼返信
CODとかまだ売れるタイトルだし
これとられたらゴキステますますいらなくなる
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:38▼返信
そら買うやろ
落ちてもBlizzard、持ってるコンテンツ自体は優良だからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:38▼返信
え!まじかよ!
これでXBOX&PC勝利確定じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:38▼返信
流石無限の資金だなw
このままサード買収続けて行けば確実にPSは終わりだしどうなるやらw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:38▼返信
PS5のディアブロ4勢逝ったぁあああああ!

あ、そもそも居ないかww
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:38▼返信
CoDはガチでオワコンだし別に・・・って感じじゃねこれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:38▼返信
>>1
すげーなMS
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:38▼返信
チャイナショック様様やな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:38▼返信
※2
持ってるIP考えれば最悪どころか買い時
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:39▼返信
>【ハラスメント問題】アクティビジョン・ブリザード社、80人以上の従業員処分 OW2作ってる場合じゃねえ!!

開発力なくなったところばかり買収してね?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:39▼返信
あとはEAとEpicで完全制覇だなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:39▼返信
ケチが付きまくった会社買ったな
最初からセクハラパワハラ問題が表面化しとるのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:39▼返信
PSで出来るゲームがどんどん少なくなっていくw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:39▼返信
ポリコレポリコレやってる間に周りはえらいことになってるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:39▼返信
CODMWの続編楽しみだったのに

ふざけんな・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:39▼返信
札束でぶっ叩いてゲーム業界の覇権を金の力で支配していく
このMSの強引なやり方は好きじゃないなー
箱が覇権握ったら益々洋ゲーにスポットライトを当てた宣伝して和ゲーは衰退の道を辿るじゃないか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:39▼返信
ホライゾン2
ダイイングライト2
エルデン
が冗談無しに最初で最後の輝きになりそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:39▼返信
EA,Epic買収されたらSONY敗戦だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:39▼返信
ベセスダに続きアクティもか
こりゃテイクツーやEAも買収されそうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
さらば、コールオブデューティー
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
スカスカの会社買うの好きだねMS
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
セクハラで揺れまくってるこのタイミングはどうなん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
しゃあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
ゴキちゃんもPCにいけばええんやで
ソニーもPCにだすって言ってるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
※12
WDさん時代のスクエニの株価なら買収出来ただろうけど今の株価だと買収厳しいじゃない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
もうMSがSIE買っちゃえよw
いやソニー本体ごと買っちまえ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
会社買ってもスタッフ逃げてりゃあ意味なくねえw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
やりやがった・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信




ゲーマーはスッチと箱とPCでいいんだよなあ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
セクハラ買収か、でも今のCODてSIEマネーで開発してたのにCODも今後大変だなベセスダもそうだったが
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
次はEAか
金の力はすげーや
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
馬鹿過ぎるな
開発スタジオの買収なら分るが、
マルチプラットホームで大きな売り上げだしてるパブリッシャーを買収なんて自殺行為やんけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
※38
そもそも和ゲーってか日本ユーザーは任天堂一強だし別になぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
金持ってんなぁ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
CoDは痛いなぁ
やってないから俺にはどうでもいいけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
>>2
買収する側としては最高のタイミングじゃね?
安くなってるし買収による体制の変更でブランドイメージの回復にも繋がるだろうし
いうてIPでかいからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:40▼返信
ようわからんけど箱が勝者になる感じ??

いや、日本で箱かうのなんか怖いんだけど…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:41▼返信
ディアブロ4はXBOXオンリーです
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:41▼返信
>>39
GOWも今年だし来年スパイダーマンだぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:41▼返信
マイクロソフト「旭日旗は戦犯旗だから使用したらアカウントBANな」
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:41▼返信
セクハラ買収w
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:41▼返信
>>37
CoDは独占できんと思うよ
マイクラと同じで
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:41▼返信
※48
実際買えるだけの力あるから笑えない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:41▼返信
※32
逆逆
ゴキブリみたいなレイシストどもの首が買収の条件だった
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:41▼返信
こうなるとますますXbox Cloud Gaming(旧xCloud)が捗るな
まぁワイはあと数年はPS5に頑張ってもらうが
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:41▼返信
※59
つかPSで出なくなるだけ
PCでできるから俺らは勝ち
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:41▼返信
>>59
PCでええやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
ベゼスダもそうだがこういう買収すると開発チームから退職者出まくるからIP買うだけになるのよな
殆どのIPが死蔵されるだけの買収と思うで
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
なんでこう、旬を過ぎた下がり調子のところばっかり買収するんやMSは・・・
ソニーは青田刈りで業界を荒らすし・・・
やはり任天堂だけが良心だな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
この記事は伸びる(確信)
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
※59
PS5買うより箱買う方が高難易度だけどな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
>>32
買収話が出た時点でコアな人間を適当に外に出してる気がするわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
心配しなくてもMSにユーザーが流れることないよw
ベセスダ買収して何か変わったか?
メインスタッフが逃げ出しただけだろwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
PSマジで終わっただろこれ
絶対勝てないよこんなの
MSに喧嘩売ったのが間違いだったんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
>>59
ここのでそんなにやりたいゲームある?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
カップヘッドのパッケージ版出してよ箱
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
中共のせいでテンセントもう終わりやって事だな
他にも中国が買収したスタジオの買い戻し来そうだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
CODはPSでは二度と出ませんwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
>>1
ゴキイラ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:42▼返信
またどうせ社員抜けて側だけになるんでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:43▼返信
ベゼスダとアクティビジョンをMSに取られたら、ソニー海外で負け確定じゃん…
どうすんのこれ…。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:43▼返信
>>16
非常に危ない。切ったら日本でのCODは完全にオワコンになる
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:43▼返信
haloのザマを見てるとダメそうに思える
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:43▼返信
COD好きなEU勢はどうすんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:43▼返信
80人の問題児大粛清はこの予兆であったにせよ8兆円の価値はないと思うけどなな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:43▼返信
※61
そんなもん1作だすのに5年くらいかかるし
その穴埋めがサードだろうに
で、サードがどんどん買収されたらどうなるかすらわからんとかほんとお前ら痴呆症でもわずらってるんじゃないのかwww
サードがないとかあんだけゴキが馬鹿にしてたwiiuのときと同じ道進んでるって気づいてないんだなゴキブリってw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:43▼返信
そういや昨年、MSのゲーム事業で大きな買収があるって噂があった気がするけど
これのことかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:43▼返信
やっぱりSwitchPROだよなんたってPS5の3倍凄いらしいから草
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:43▼返信
なんかやり方が中国っぽくなってきたな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:43▼返信
ちょ、勘弁してくださいよMSさん...
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:43▼返信
買収されるだろうなと思ったけどMSかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
>>88
ほんとそれな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
ニシ君的にもオバウォ独占されたらダメージなんだけどわかってるのかな?
AAAクラスじゃ超希少なスイッチあったタイトルなんだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
>>1
せっかく独立したのに結局買われるんかブリザード
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
CODが死ぬのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
CODやべえんじゃねこれ
どうすんのよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
あっガチでプレステ終わったw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
こんな落ち目のとこなんかどうでもいいわ
フロム買収されたら流石にビビるが
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
>>77
まぁ俺は記事で名前出てるタイトルは一つもやってない
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
噂ではまだまだ買収の予定があるらしいな
次はどこだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
もうCODもクラッシュバンディクーもPSではやれないな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
版権手に入れば人材なんて雇えばいいからな。PS5民残念だったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
ジムライアンが珍しくブリザードのセクハラ問題に苦言呈したと思ったら
そういうことなのね
フラれた恋人の悪口言うジムライアンマジでダッセェww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
PCとスイッチがあれば十分やな


ゴキステはいらん
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
みんな逃走するんだろうなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
もうCoDできなくなるのか
しょうがないなバイバイ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
数年で歯抜けのようにクリエイターが辞めてってIPだけが残る
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
キングボンビーの魔の手が遂にアクティビジョンにまで…
絶対に元手が取れずに共倒れだろうに、よくやるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
ベセスダ買収の時と同じこと言ってるけど、買収してxboxがPSより売れましたか?
www
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
※84
そもそも日本市場がお先真っ暗でソニーさえ捨ててるんだから
日本のCOD売上なんて何も気にしない
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
>>88
ソニーの独占とか任天堂ほど魅力的なソフトもないし、売れ続けるもんんもないし
サードいなくなったら必要なくなるもんなまじで
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
>>88
テイルズすらハブられてるくせにサードてw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:44▼返信
マイクロソフトが引き継いでくれたから
これなら安心やね、ディアブロ4はよはよ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
任天堂・カプコン・セガ・スクエニ・バンナム
これ買われたら日本ゲーム界終了
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
セクハラで株価下がっていたとはいえ何兆円になるのよ
これでCoDはPS系には出さなくなるんかね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
>>88
箱が海外メーカー独占しようとしたら国内メーカーはPSに寄るよ
だからスクエニPS独占ゲー出しまくるって話が出てるんじゃね?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
これもう完全にPS終わったじゃん
任天堂はそもそも影響ないし、というか任天堂はMSと最近仲良いからソフト出る可能性すらある
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
言うてMSの場合買収してクソ化したことはあっても成功したことはほぼないからなぁ
成功してるのはマルチ戦略で好き放題させてるマイクラくらいか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
ゼニマックス・ベセスダ買収騒動後、ちょこちょこ小規模の会社買収してきたソニーに鉄槌を食らわしていくフィルさんかっけぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
CoDもオーバーウォッチもウォッチャーもエルダースクロールもディアブロもXBOX独占とかどうすんのこれ
金の力にものいわせたらMSにソニーごときが勝てるわけないもんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
マイクロソフト弱い者叩きで買収www流石
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
>>106
とか言っててアライズのPC版1%でほとんどPSやったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
この買収はPCゲーマーにはどういう影響があるのかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
まじでPSなんにも出なくなるじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
次はフロム狙ってそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:45▼返信
CoDのためにPS5買ったやつはどうすんだ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
>>88
>サードがないとかあんだけゴキが馬鹿にしてたwiiuのときと同じ道進んでるって気づいてないんだなゴキブリってw

うむ
ゴキブリは強がってるけどこれからPS5にとっては厳しい時代がくる
MSは数年先を見据えて完全にPSに終止符うとうとうごいてるw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
> Activision Blizzard games are enjoyed on a variety of platforms and we plan to continue to support those communities moving forward.
アクティビジョンブリザードのゲームは様々なプラットフォームで楽しめ、今後もこれらのコミュニティをサポートしていく予定です。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
CoDのメインユーザー層はPSなのに、そこ切ったらもう終了だろ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
※111
今しか見てないならそうだろうけど兵糧攻め続けたらどうなるか想像してみればいいのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
これは大事件だ
PS5の牙城が崩されるぞ
終わりの始まりかもしれん
日本人は覚悟しろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
※77

ない!
ないけどでっかいとこ行ったら流れがそっちいくかな~みたいな
基本CS派なんでPCはなんだかな~だし
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
札束で叩いて業界を牛耳るかw
xbox事業は縮小というかPCに統合されるから、PCゲー独占になるのかよ。
独禁を発動させないと業界が縮小しちまうぞ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
こういうのて独占禁止法とかに引っかからんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
MSが本気出したらこうなるのは分かってただろ
任天堂はそれ踏まえて競合しない路線に行ってるから問題ないが
ソニーはゲーム撤退も視野に入ったぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
7兆8700億円
いつ回収できんだよ、コレw
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
※75
結局それなんだよな
いくら会社そのもの買っても中のスキルあるスタッフに逃げられるから
ゲーム会社なんて買収する意味あるんかねぇって思っちゃう

まぁその会社が抱えてるタイトルは独占できるけどクソゲーになるの目に見えてるしな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:46▼返信
サードがどんどんMSに囲われていく中、ソニーは自社のスタジオを閉鎖しまくっていた…
洋ゲーなんて日本でーとか言っても、海外でソニーが負けたら日本にも影響出てくるぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
確かにマイクロソフトの買収は成功と言われた事例ないなw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
日本のFPSはもうApexとフォートナイトが制圧してるレベルだろ
CoDもBFも時代遅れになってきてしまった
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
>>125
PCには何も影響ないだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
完全に日本のゲーム産業を潰しに来てる
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
codもヘイローギアーズのような末路になるのかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
いやまじかよ
無限のゲイツマネーすげぇわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
アクティブリ本当だったのか…
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
CODのローカライズがSONYじゃなくなるから、質落ちそう😂
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
ActivisionもBllizardも堕落してしまったし
もうやりたいゲームねえわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
あれだけ弱ってるのに8兆円もかかるのか…
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
700億ドルって今だと約8兆円
ゼニマックスと比べてカジュアル寄りのゲームを持ってるのも強いな
・コールオブデューティー・オーバーウォッチ・クラッシュ・バンディクー・レゴシリーズ・スターウォーズ・ハースストーン・ディアブロ
この辺全部でなくなるんだな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
Halo最新作500億以上
アクティビジョンブリザード700億

アクティビジョンやっすwセクハラ問題で落ちに落ちてたから買われちゃったね
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
>>132
兵糧攻めw
意味わかって言ってないだろw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:47▼返信
codは日本国内終了だな 長い間お疲れ様
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
ほんとにプレステ終わったかもな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
これだけやっても箱がPSより売れる見込みが無いのがな…
ベセスダ買収してもなーんも変わらんかったし
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
個人的にはブリザードの株はだいぶ下がってるから買収されて良かったんじゃね
今後信頼回復に繋がったらまたハースやってやるよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
いやいやこれ買った上でソニーより下なんだぞw
しかもソニープラットフォームにソフト出さなけりゃ今より下がるってw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
※127
フロム買えば良いのにね
海外でも人気あるし安そう
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
※141
成功したのってマイクラくらいじゃねえの?w
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
今世代でトップ取らないとMS内で見切りつけられるらしいからな、バンバン金使って良いって事になってるのかもな。
でも、ここまでしてテッペン取れなかったら本当に終わりそう。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
ソニーがいつものように汚い手段で買収しようとしていたんだろう
だからMSはゲーム業界の未来のために自分たちが先に買収して助けようとしたんだ
我々ゲーマーも業界のためにソニーと戦わなければならない
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
>>151
クラッシュ・バンディクーはユニバーサルじゃなかったか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
※139
とっくに流れてるよ
去年なんてホリデーシーズンの売上PS5が最下位だったしw
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
ソニー儲かってる割には小粒なスタジオしか買収してねえからな
このままだと海外の大手全部MSに取られるだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
これでサブスクはMSの勝ちやな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
※139
重要なのはIPであってスタッフではない
海外のゲームなんて新作ごとにスタッフ変わってるけど、ユーザーは気がついてないじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
PSじゃ無理かー。じゃあPCでええわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
オワタ…オワタ…
ベセスダはどうせPCでしかやらんから(MOD無しでやることは無い)良いと思ってたが
鰤はチーター蔓延るPCでやりたくないんや…
箱なんか買う訳ないし…
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
>>29
そんで任天堂も買収してソニーテンセントを倒すつもりか、怖いか?ゴキ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
※144
任天堂は元気だろ
勝手に日本捨てて出ていったソニーだけが競合して潰れそうになってる
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
※162
な、豚ってバカだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:48▼返信
※144
任天堂は元気だろ
勝手に日本捨てて出ていったソニーだけが競合して潰れそうになってる
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:49▼返信
ゲームパス最強!ゲームパス最強!ゲームパス最強!ゲームパス最強!
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:49▼返信
”買収する計画”ってまだ話し合いの最中じゃないの?
どっちなんだw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:49▼返信
>>119
いつも買収されたところが終わってるやんけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:49▼返信
今後psでcodできなくなるんだな
まぁええかどうせオワコンだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:49▼返信
>>159
カドカワごと買わんとアカン
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:49▼返信
CODは今まで通りPSにも出すんじゃね、独占タイトル作るくらいだと思うわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:49▼返信
セクハラで終わっラところにとどめを刺す
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:49▼返信
PSユーザー切ったらCoD終わる気がするんやが
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:49▼返信
※75
メインスタッフが逃げ出したおかげで
fakkoutもTES最新作も凍結みたいになってるしな
ほんとMSはロクなことしない
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:49▼返信
>>84
世界中や
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:49▼返信
よりにもよってソニーが自社ブランドのゲーム開発ラインを概ね閉じた後に根こそぎ買収とは
さすがアメリカはやる事がエグい
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
>>28
これでPSに出さなかったら完全に日本のCODは冬の次代に突入する。

186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
セクハラで死んだアクティを今更買い取るのかw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
>>164
売れ残りのXSS捌いた売上誇って、今までに本体がPS5の半分以下しか売れてないMSが勝てるの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
>>170
落ちぶれてる会社好きなんやな、セガも買われるのかな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
>>165
そいつら全部飼い殺すんかw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
>>167
スタジオが変わってるのであって各スタジオの主要スタッフにはきちんとファンがいる
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
>>179
規模の大きすぎるソフトを独占するとブーイングの方が大きくなるからな
マイクラと同じになるわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
ヘイローギアーズも買収して手に入れたタイトル
それも人気だったのは買収前だったからな
買っても育てられないのは今も昔も変わらん
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
※165
そのスタジオたちに負けてるんだがMSのスタジオたち
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
※178
角川は要らんだろうからフロム安泰
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
ブリザード買収してもまだソニーもテンセントも抜けないのかMS
それにぶっちゃけブリザード自体IP腐らせ始めててぶっちゃけ落ち目じゃないか…?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
※159
角川を買収しないとフロムは手に入らないから安くは無いと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
ブリザード逝ったああああああ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
もしPSが無くなれば痴漢が任天堂ハードとユーザーを馬鹿にするようになる
そして和ゲーも叩かれる
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
>この買収が完了すると、マイクロソフトは、テンセント、ソニーに次ぐ世界第3位の売上高を誇るゲーム会社となります。

それでもまだソニーに勝てないんですか
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
>>12
そこまでしやんと買わんのかい
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
スイッチ関係ないじゃん
つまらん記事あげんなよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:50▼返信
※156
現状でPS4PS5にダブルスコア以下で負けてるからね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:51▼返信
ただ、MSはね…買収したらIPを潰しちゃうのよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:51▼返信
>>130
ベセスダも最初はそんなふうにいってたよ
スターフィールドもTESも結局数年後には箱とPCだけに発売するってことになっちゃたけどw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:51▼返信
PCで良いだろ?
CS、PSとか関係なくねw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:51▼返信
>>184
海外ブランドは継続中だけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:51▼返信
>>188
糞箱が勝つ日がくるんか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:51▼返信
ブリザードの株価が先物爆上げしとるやんw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:51▼返信
>>195
マイクロソフトが体制立て直してくれるんで大丈夫っす
悔しいねw
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:51▼返信
今ブリザード買うとかただのアホかな?w
211.投稿日:2022年01月18日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:51▼返信
黒字の会社なんか全部買収してしまったほうが得だもんな
任天堂には全く影響なくて、ソニーだけ死亡なのやばいわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:51▼返信
このタイミングの買収って罰ゲームかなんかか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:52▼返信
※2
何を素人みたいなこと言ってんのw
最初から醜聞出して企業価値下げて買い叩くつもりだったんじゃないの?
必要なのは企業自体よりその資産IPだけなんだろうから買い叩ければ十分おつり来るだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:52▼返信
そもそも現時点で箱は圧倒的に負けてるのにコレでなんとかなると思ってるのか豚キチは
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:52▼返信
ゴキステはもうダメかもね
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:52▼返信
もうセクハラから立て直せない・そうする気がないから売却したったんやな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:52▼返信
これPS終わったな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:52▼返信
MSはWindows持ってるからな
箱でもPCでもどっちでもいいわけだ
ゲーム産業を全て支配するには
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:52▼返信
CoDが発売されないハードって海外で勝ち目ないよね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:52▼返信
>>210
お前が1番アホ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:52▼返信
買収したベセスダソフトすらスカイリムでPSハブれてねーのに買収して何がしたいんだか
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:52▼返信
>>214
そしてブランドが死ぬのね
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:52▼返信
ブリザード買ってやっと3位なのにソニーが潰れちゃうとか妄言吐いてるのはどこのどいつだ〜〜い?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:53▼返信
>>121
フィルはほぼ蚊帳の外だぞ、でかい買収仕掛けてるのはMS本体の上の方だから
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:53▼返信
>>209
MSがw?
飼い殺しにするのが精々やろww
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:53▼返信
>>220
トゥームレイダーと同じ末路になるだけだろ
大爆死して慌ててPSに出す羽目になる
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:53▼返信
あーあ、PS5作らないから、これはPS5そろそろマジでやばい
もうPS5のためにゲームソフトを作る意義もなくなりそう
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:53▼返信
>>61
言うてベゼスタとアクティビジョンはオワコン化が進んでるし、正直大期待ヒーローゲームが待ってるソニーの方が格段に強い。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:53▼返信


それでもソニーに届かない・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:53▼返信
>>204
ベセスダのとは規模が違いすぎるって
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:53▼返信
XBOXの時代がついに来るのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:53▼返信
MSがソニーに勝つ方法を教えてあげようか?

それはソニーを買収することだよ
それ以外は無意味
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
既にボロボロな会社を高値で買ってて草
IP的には良いけど新作がまともになるかどうかは厳しい状況だろ
ヘイローの二の舞になりそうw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
鰤を買い叩く為にMSがセクハラ問題を裏から焚き付けたとしたらクソ過ぎるww
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
1番死ぬほど悔しそうなのがチラホラ湧いてて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
XBOXの一人勝ちか
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
次はどこを買うんだ?
ゲームパスをどんどん良くしていってくれ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
ブリザード買収したMSよりSIEの方がデカいってのはちょっと意外だった
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
>>232
多分変わらんと思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
ソニー以外はもう終わったからどうでもいいよw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
そもそも最近のCODも広告権はMSだったろ
で、どうなったよ?PSでばっか売れてんじゃん
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
>>220
switchェ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
>>209
MSとかスタジオ潰しがお家芸じゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
>>235
病院いけ糖質
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
CODが一番遊ばれてるのってPSじゃね、もし切るんだとしたらそのまま売り上げに響いて終わるよね
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
MSの買収攻勢受けて、ソニーはアニメ、ゲーム会社の買収戦略に修正入るのかな?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
転売目的で本体だけ回ればいいからソフトなんていらね
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
>>1
これからはXboxの時代


ゴキ捨てはオワコン😇
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
CODは初日ゲームパス狙いだろうなあ
MSはサブスク商法で固めていってる
SONYはまじでモタモタしてられないぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
>>222
スターフィールドとTES6でハブられてるじゃん
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:54▼返信
なんだよ任天堂買収じゃねぇのかよ
つまんねw
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
ブリザードってセクハラ問題でグチャグチャになってるだろ
MSもよくそんなところ買う気になったなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
最近のブリザードひどすぎたしまぁいいかな ディアブロ2もサービスひどすぎ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
>>130
んな訳ないだろ、建て前を真に受けるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
最近のブリザードひどすぎたしまぁいいかな ディアブロ2もサービスひどすぎ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
>>246
トゥームレイダーさんがそれで死んだしどうなることやら、Xboxやsteamにプレイヤー移れるんかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
まあしょぼくれたから身売りするはめになったんだし問題ないだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
>>160
そうかも
マイクロソフト何兆円損してるんだろw
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
>>11
もう技術力が死にかけてるロックスター要らんやろ中途半端なGTA出されたらオシマイだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
まー、CODゾンビモードとかの時限独占はやるだろうな

PSがやってたから根に持ってそうだし
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
>>185
箱&PCは日本で100%売れないからローカライズは無くなるな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
ソニーはゲーム事業撤退するやろ
EV車作るって言い出した時点で、もう辞めるの決定だろ こんあもん
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
XboxOne世代で生まれたMSIPはゼロ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
>>220
寧ろCODでPS切って大丈夫なのか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
ゲーパスゴールド3年変換組としてはどんどんやってくれって感じ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
CODがPS切るのは自殺行為だろ
1番ユーザー多いのに
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
ペルソナとFF、そしてスパイダーマンだけでこの牙城に挑むとか無理ゲーすぎやしませんか
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
>>219
客がゲーパスに行っちゃうだけだから支配は無理っしょ
今回の買収分稼ぐのにも数十年かかる
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:55▼返信
どうせPCでやるようなゲームばかり
というかMSもそっちがメインだから箱は半分捨ててる感じ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
落ち目でも必要なところを買って維持するサーバー屋をまさかゲーム部門でやるとは思わなかったな
MSが買うから落ち目なるんだけどね……
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
>>209
うわ〜〜MS信者っているんだ〜〜www
ないないないwMSはそんなんしないよwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
日本でCoD好きな人おわったな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
SIEはブルーポイントとか持ったしなぁ。
あと、ヴァルキリーエンターテイメントとかさ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
これでもソニーより下なんか
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
自社にしてしまえば、ゲームパスに新作組み込めるもんな
すげー頭いいわ、MS
この買収がどれだけやばいか理解できてないやつ結構いるけど、
日本で言えばスクエニが買収されたようなもんだぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
>>263
EVとPS関係ないだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
この買収程度ではまだワイはMS系に移行する気は起きないけど
もしフロムが買収されたら
流石に移行せざるをえない
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
敵対的買収でもすんの?それともActivisionも乗り気なん?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
これが叩き棒になると勘違いしてる豚がウキウキで草
学習せんなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
オーバーウォッチも過疎だしな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信


協業するSONY、買収するMS、独歩する任天堂
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
腐りかけばっか買収してんなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:56▼返信
サードを買収したくらいで勝てるなら箱はとっくに勝ってるよ

いい加減気づこうぜ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
ブリザードはいい
ベセスダ開放してくれ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
>>239
多分ソニーグループ全体の話かと
MSは事業言うほど手広くやってないし
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
何も変わらんよ
ベセスダ買って有利になりましたか?w
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
>>278
角川はソニーテンセントの資本が入ってるから大丈夫でしょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
>>276
ゲーパス新作とか軒並み地雷やんけ・・・
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
ソニー「金かけてすげぇハード作った!これでサードのゲームが集まるはず」 ←バカ
MS「金かけてサード買収するわ」 ←頭いい

これが現実だよ、ゴキちゃん
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
そもそもMSってゲームさっぱり作れねーし売れてねーからな
買収無しで売上上がるはずないんだわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
メタバースって何なのさ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
もしかしてずっと燃やされてたのってMSが買収の為に仕掛けてた?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
ディアブロPS5に出せなくなるとかないよね?
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
>>273
1番ユーザー多いPS切ったらむしろCODが終わるぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
>>268
FFやペルソナはともかく本国でコンテンツとしてのスパイダーマン人気はヤバいぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:57▼返信
クラッシュバンディクーMSに奪われましたwwwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
※287
まぁそもそも買収してからゼニマが出したゲーム今の所デスループぐらいで次がゴーストワイヤーだからなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
近いうちにセガも買われるなサミーごと
300.もこっち投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
どんどんPS包囲網が完成しつつあるw
ソニーの周りをMS任天堂Steamグーグルアップルテンセント等の大企業が取り囲んでる
ソニーの終焉も近いな
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
ゲームパスで最新作をリリースするときの利益を考えたとかかね
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
うお、MSやりやがったなwww
パワハラでガッタガタなのに7兆とか大丈夫なんか
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
>>276
アクティビジョンはセクハラ問題で相当ユーザーが離れてたからねスクエニとは違う
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
※179
PSにも一応ソフトを作るが、今後はPCとPSは同時に発売されるぞ。PC独占が出てくる。
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
あとスクエニとセガとバンナム買収して
DQ・FF・ペルソナ・テイルズ・アイマス・ラブライブあたりもPSから取り上げようぜw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
【速報】マイクロソフト、Game Passの加入者数が2,500万人を達成したことを発表、さらにアクティビジョン・ブリザードの多くのゲームを速やかにゲームパスに投入することを発表【オーバーキル】
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
>>183
世界は特にアメリカだったらギリPCとXBOXが強いっちゃ強いけどその他地域だとマジでやばそう。
PCじゃまだ日本マイナーだし空気コンテンツになりそうで怖い。
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
>>282
>独歩する任天堂
山下さんの仕事を無視してやるな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
もうだめだ
ソニー完全に終わり
ソフトすっかすかやん
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
和ゲーが死のうがどうでもいいけど
日本市場は完全に見捨てられるとローカライズ無くなるのからそれが怖い
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
おめでとうございます
次にロックスターを買収すればゴキブリの息の根を止められます
頑張って下さい
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
>>290
買収した後スタッフに逃げられるバカの話はやめろよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
FPSも別のタイトルにいくだけだろ
WoWなんかもとからPCしかないしディアブロやってるやつも基本PCだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
箱が覇権取れるとか、まだ夢見てるバカがいるのかw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
やはりRTX3080レベルのゲーミングPCを買うのが一番だな

そうすりゃTESシリーズやCoDシリーズも安心して最新作が遊べる

どうせPSのゲームも一年待てばPCで出るし、モンハンも必ずPC版出る
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
20年負け続けてたから勝つために買収ばかりしてんのか
ゲーム業界が滅茶苦茶になってきたなぁ…
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
ベセ囲ってもPS倒す以前に何ひとつ状況が好転しなかったのに学習能力は無いのかw
あMSが、じゃなくて懲りずに買いもしない箱をブヒブヒ持ち上げてる🐷の話ね
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
あのさ。
ここ書き込んでるのなんてPCかスマホでしょ?
PSとか関係ないし…
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
わざわざ買収してゲーパスで出したら買収会社が数千円で売ってたソフトを配るだけで終わるんやで?
買収額と合わせたら元なんか取れない
そんなビジネス成り立たんよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
これさすがに独禁法大丈夫なんか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
>>251
それですらまだ変に濁してるじゃん
ついでにいつ完成するか全く分からないとかいうアホな始末
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
これむしろジムライアンは全部知っててゲーム事業畳もうとしてたんだな
超有能じゃん!
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
米企業はCODをPSが主体にしてるから買って販売できなくするっていう発想だから
根本的にアレなんよね
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
※290
で いつPS5に勝てるの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
さすがにMSが買収するのって欧米企業だけじゃない?
日本ゲーム会社で買収されたとこまだないでしょう。
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:58▼返信
Codも前年割れの売上だしな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
>>290
現実に売れてるハードを見たほうがいいんじゃない?
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
嫌いだわぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
>>290
なお期待のベセスダ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
今のボロボロの状態よりはマイクロソフトが買収しちゃった方がいいのかな
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
>>290
それでちゃんと箱部門で利益出てればな
大金かけたのに即ゲーパス入りしたヘイローで幾ら稼げた?
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
>>253
グチャグチャで地の底やから買いやすかったんやろ
腐ってもCoDディアブロOWはあるわけだし
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
>>297
ノーティが作ったやつ以外ゴミだからどうでもいい
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
MS「札束で引っぱたいてついてこないサードはいないんだワ」
ソニー「ちくしょーーー」

悲惨すぎw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
ブリザードのスキャンダルも穿った目で見てしまうな
買い叩くために暗躍したんじゃ???
にしてもなんでアクティビジョンまで? 好調なのに 
敵対的買収だろ ヘイローとCoD被ってるだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
>>305
その辺のユーザー層はゲーパスの存在すらほとんど知らないだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
>>104
それじゃいいゲームは作れないんだよなぁ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
ベセスダの現在の貢献ゼロ!
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
日本企業に買われるよりはマシか…
PC版に力入れるのを期待してるぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
箱は何に使うんや…
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
EAも買収されたら、完全にソニーのゲーム事業終わるだろ?
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
※309
PS5への移行大失敗してファーストもサードも未だにPS4が主戦場になってる時点でお察し
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
>>322
お前の文から滲み出る無能臭
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
>>290
買収したとこPSにもソフト出して箱向け新作は未だに出せない始末なんですが・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
ゲーパスしゅげー
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
>>262
ローカライズはやるだろうけど普通に吹き替え死んで手抜きの字幕になりそう。
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 22:59▼返信
ディアブロ4どうなるんだ?箱とPCだけはやめてくれよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
>>262
ローカライズはやるだろうけど普通に吹き替え死んで手抜きの字幕になりそう。
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
>>318
PS5ってブラウザないんやで(マジレス)

スイッチエアプの人は知らんやろうけど、スイッチもブラウザない
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
>>293
なるほどねぇ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
MS「ベセスダ・アクティ買ったわww次どこ買うかなーwwカプコンか?スクエニか?」
ソニー顔面ブルーレイw
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
何も関係ない豚さんが一番喜んでる。
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
アクティビジョンと任天堂が時価総額ほぼ同じなんだけど、
だったら任天堂買ったほうがいいよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
ジム・ライアンになってから明らかにPSたたもうと動いてるからな
SONYの意向なんだろうねえ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
コンソール終わりそうとうか、なんかゲーム終わりそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
>>342
毎回世代交代時はそうなんだけど知らない?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
MSに集まる
358.投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
このコメントは削除されました。
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
まじでソニーは傷が浅いうちに撤退しとけよ
絶対に今世代は勝てるわけがない
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
>>328
マイクロソフト最高!!
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
MSまぢかーwwwすげぇ・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
よくもまぁPSの半分も売れてないMS棚に上げてPS5が移行失敗だなどとww
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
戦争仕掛けてるな

というかベセスダとアクティ買収しても、ゲーム部門の売上はソニーに負けてるのかい
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
これってディアブロ4はPSでもswitchでも出ない?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
Xbox Game Pass Ultimateが今世代最強のゲームプラットフォーム
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:00▼返信
>>354
昔からソニーは大型買収しないだろ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
一方ソニーはディライトワークを買収したw
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
>>267
PSユーザーが多いからそれを丸ごと箱に取り込めると思ってんじゃね?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
>>318
こんなとこにわざわざPCで書き込む奴おんのかな…
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
>>347
なんで?そうなるに決まってんだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
オーバーウォッチとCODがPlayStationに残るかも興味があるところ
ベセスダも買収されたときは今後もPSに作品を出していくって発表だったけど結局ほとんどPSには出ないからな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
>>342
新型出て前ハードが即死するとか任天堂ぐらいだろ
箱ですらこんなことならねーわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
>>320
PC業界ではアップルが訴訟起こして妨害したけどゲーム業界だとどこがMSに楯突くのよ。
どこもMSが関わってるソフト使ってるのにさ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
※359
全世代負けてるMSが元気なのに
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
これはPSNowの後継をかなり頑張らないといけなくなったね
ゲームだけじゃなくSONYピクチャーズやアニプレックスやクランチロールやファニメーションやSony Musicとかゲーム映画アニメ音楽全て連携させたサービスにしていかないとゲームだけのサービスじゃヤバくないか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
>>359
わけがないと諦めるお前とは違うだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
セガやフロムもそのうち買収されるわなこれ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
ベセスダはFalloutの続編は考えてない節があるからスタッフがオブシディアンに出戻ったのだが
旧作の東海岸と新作の西海岸とではタイムスケールに二百年も差があって話が作りにくくてな
買収したMSもベセスダも頭を抱えているだろうよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:01▼返信
※351
日本の企業そんな目にあってほしいの?頭おかしいんじゃねーの
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
ブリザードは、本来のゲーム制作に戻ってほしいわ
過去の大人気タイトルの続編に期待したい
OW2とか要らないから
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
>>314
ゴキブリの拠り所のソニーが潰れればそれでいいんだよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
買収してゲーパスに出したら元の会社の売上はガッツリ下がるから、買収してもソニーには追いつけん
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
金はあるからなMS
OSとOffice以外は全部失敗してるけど、今度こそは上手くいくかな
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
次買収されるとしたらロックスターがあるテイクツーかEAだろうな
ソニーは...まあ小さいスタジオを買収するから良いんじゃない?
この間もなんか聞いたことないスタジオ買収してたしな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
こうなったらカプコン・スクエニ・セガ・バンナムのPS四天王買収してPS5をぼっちにしようぜwww
モンハン・DQ・FF・龍・ペルソナ・メガテン・テイルズ・エスコン・アイマス・ラブライブがXbox独占だぜ?
ついでにファルコムも買っとくかってレベルw
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
これはひくわ。
ソニー何してんの。
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
なんだろうね。
ここでPSガーとか言ってるの。

バカなんじゃね?
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
>>290
次々と買収してはファーストスタジオを閉めまくるの繰り返してるMSに言われても説得力ねぇわw
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
フィギュアコレクターなのに中身の無いブリスターだけ後生大事に抱えてるパターンになるのもうMS自体が証明してるし買われた側にご愁傷様って感情しかわかない
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
不祥事だらけでゲーム所じゃないだろwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
xboxなんてクソハード買いたくねーんだよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
本当にPS5が最期のハードになるんか
FF16、PS5独占にしちゃったスクエニ大丈夫か?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
>>347
箱を拒否るのはまだわかるがディアブロってもともとPCゲーだろう。
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
技術ないところをIP目的で買収しても新作つくれるのかね?
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
MSが買収して生き残ってんのってマイクラしか無いからCoDも終了か
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
買収したならPS切らない方が得しそうだけど
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:02▼返信
※23
そんな風に言ってもスイッチにはCoDは出ないぞw
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
撤退戦は早いほうがいいぞソニー
もう絶対に勝てるわけがない
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
>>379
うるせーTGS参加しないけど、韓国のゲームショウを優先してくれる任天堂様が最強なんだよ🐷
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
でもゲーパスって配信だけさせといてMSがロイヤリティ払わないってアウトライダーズで問題になってなかったっけ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
ベセスダ・ソフトワークスやアクティビジョン・ブリザードのIPはXbox PC以外のプラットフォームでも発売するけど新規IPはXbox PCな感じかな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
母乳飲ませてもらえよwwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
PS終わったわ・・
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
MS傘下になると毎回ゴミになるが大丈夫か?
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
>>392
大丈夫だろう
箱じゃソフト売れんし
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
ソニーも任天堂も時限独占とかやってるしなんかもう札束の殴り合いな業界だなあ・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
またスタッフの大脱走が始まるのか
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
>>170
テンセントがもう終わってるからなぁ
てか、自爆って言い方が正しいか
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
>>143
初日からゲーパスに入れるだろうからゲームのクオリティやdlcに結構影響あると思う
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
※385
馬鹿もこのレベルで極めれば毎日が楽しいだろうな
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:03▼返信
>>403
Xboxはもう終わってるね
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
>>396
つーかベセスダすら比較的金かからないだろう移植すら結局PSにへばりついてる謎采配しとるからな
新作独占とかどだい無理だろこんなん
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
>>285
ベセスダも旬が過ぎてるし、
もともとPCでMODマシマシでやらんとなんとしてでもやりたいゲームってほどじゃないし
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
独占したらマルチより確実に売上が落ちるし
7兆8700億の価値が鰤にあるのか微妙だな
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
>>383
Azureはクラウド事業のシェア2位やけど
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
買収前の豚「ブリザードwwwセクハラ企業www母乳wwww」

買収後の豚「世界最高のゲーム会社!ゴキブリ発狂!」
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
ヤリ部屋ごと買い取ったのか
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
逆にこれで失敗したらMSのコンシューマー事業完全に終わる
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
マジでPS終わったなwww
ハードは出荷できない転売祭りで、サードは買収攻勢でMSのものってw
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
今のソニーハードのソフト売上ってCoDとFIFAとGTAのシリーズ作だけだからな
売上TOP10を出すとこの3シリーズで全部埋まる
これでソニーは終わったな
やっと業界が平和になる。他力本願のくせにイキっていたからザマーミロだww
421.もこっち投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
MSがコーエーテクモ買収してアトリエシリーズも強奪したらゴキブリ発狂してジョーカー化しそうw
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
フィルスペンサー、ベセスダを20年夏に約8000億円で買った後に、大きいお買い物しちゃったからしばらくはもう無理だなハハハなんてコメントしてたのに、舌の根も乾かぬうちに桁が増えてる…。そら噂があるgamepass対抗馬についても余裕しゃくしゃくのコメントするわな…。
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
>>403
PSが終わってるならそれ以下の箱は…
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
しかしフィルは元から無能だけどナデラもいい加減アレな感じになってきたな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
後10兆かけてEA買えばPS倒せそうやな!
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
こうなりゃPSと任天堂で手を組んで日本対それ以外という構図になるのも面白そうだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
>>384
テイクツーは買収されないようにジンガと合併したんだな
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
>>363
そりゃあ買収してなんかあったかと言えばまだ何もないやん
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
10年かけても回収できないだろ、この金額じゃ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
>>371
デスループ「え?」
ゴーストワイヤー「え?」
スペゴリ「僕をなんとか遊べるレベルにしてくれた開発会社はソニーに買収されたよ?」
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:04▼返信
CoD以外知らねぇわ
つか糞箱買ってまでやりたい奴なんて今はいないだろw
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
>>398
MSが負けてるんですよ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
8兆円はただすごいね
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
だって会社方針で新作をゲーパスに出したら部門の売上としては下がっちゃうでしょ?
そら有能スタッフは逃げるよw
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
>>407
もう何人もセクハラでクビになってる会社やで
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
>>359
ダブルスコアだが
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
主要スタッフはもう他へ逃げてそうだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
MSの威を借りる任🐷
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
>>422
正体表したな
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
ブリザードはいらんだろw
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
ハラスメント問題で弱ってる所を買い叩いたか
沢山の人員が消えた今後の鰤に期待できそうもないし、好きに箱独占やってくれ
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
※390
このタイミングで買うのって、IPが欲しいだけなんだろうなぁ。
安くIPを買い叩くには良いタイミングだけど、別に安くもないというw
もう会社としてはガッタガタで新作まともに作れてないだろうに。
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
ゴキブリキングさまあああみろw
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:05▼返信
MSの買収なんて今にはじまったことでもないし
それでもps4、PS5に勝てなかったor現状ですら勝ててないんだから
はっきりいって騒ぎすぎ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
※2
そりゃ(安い時に買って高い時に売る)そうだろ
俺だってそーーースル
CDを~~~ナンタラカンタラ~~~
お前だってソ~~~スル
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
>>420
そんだけの売上が丸でなくなったらMSも相当な痛手の筈だが
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
>>431 その程度のゲーム知識でなんでこの記事見てんだ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
こんなタイミングじゃなきゃ買収とはならなかっただろうけれど、700億ドルのカードを切れるってのはなんとも豪胆
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
>>421
コエテク取られて困るの任天堂だろ...
数少ない山下保証乗っかってくれる和サードやぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
※393
ディアブロ II リザレクテッドがね
スイッチに出たとたんアレに…
まぁ、どうでもいいけど。
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
>>420
これCodだけじゃん。お前が失せな
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
そもそもXboxはプロジェクトパールハーバーだからな
嫌がらせとかそういうレベルじゃない
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
流石にこれはヤバすぎるだろ。何やってんだこいつ
やっぱ金あるところが強いんやな
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
PSのタイトルが無くなるとかキャッキャしてる馬鹿がいるけど、
「CoDの元スタッフが集まった新作FPSゲーム」を作る新しい会社ができるだけやでw
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
>>431
お前ゲームやらないだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
セクハラでガタついた上で上層部がこれ決めたなら実務スタッフは逃げまくりだと思うけどw
マトモなIP出せるかね?
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
今頃altの取り巻きが泣いてそうw
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
MSがゲームでトップとる手段は任天堂をソフトメーカーとして買収する事かな
60fps以上で動くマリオやリンクは割れPC以外で見たことないから新鮮
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
てかゲームがMS主導になれば今より日本は冷遇されるんだぞ
まだ任天堂やSONYが日本企業だから日本人向けのサービスも良いけど
日本のゲーム業界やユーザーにとってもアメリカに主権渡してアメリカ主導にしていくのは不味いわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
MSマジで業界潰す気か?
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
さあ次は任天堂買収しようやMSさんw
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:06▼返信
もうめちゃくちゃやんw
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
>>443
ゴキブリキング様?
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
ベセスダといい10年おせえ
どこも各IPの価値が半減しとる
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
これでクリーン化出来ると言うアピールかね
実際そのままよりはアリだよなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
>>351
GTAで有名なロックスターを抑えればいいんじゃね?
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
買収しては、中のスタッフに愛想つかされて抜けられる、
の無限ループなのに何万年かかったら学習するのか
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
PSオワタ…
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
豚はマイクラ買収の時も、ベセスダの時もPS終わりって言ってたけど全然終わってないやん
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
凄まじい
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
どれもやってないワイ


ミス!まったく効いてない!
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
>>457
ゴキだがそれは泣かせておけ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
>>286
なわけないだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
>>455
カジュアルユーザーはcodぐらいしか知らないだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
>>443
summer?
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
>>421
アトリエより仁王作ってるチーニンの方が人気あるよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
※459
>SONYが日本企業だから日本人向けのサービスも良いけど

は?
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
※463
任豚下民なんだろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
この調子でMSと任天堂が合併したらソニーマジで終わりだろw
関羽と張飛が合体するようなもんだぞ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:07▼返信
SIE「有能なゲームスタジオ買って新規IP作らせた方が良くね?」
任天堂「既存IPをコエテク、バンナム辺りに外注で良くね?」
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
買収にかかった金、全然回収出来てないよね…
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
中身の逃げる先ってこれEAとかベンチャーになるのかな?
MSって結局のところイメージが役所だからクリエイターほど嫌がるんだよな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
そもそも社員の大半が退社してる状況で何を求めるのだ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
フィル、PSゲーパス潰すために必死やんけ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
バカじゃねーのw
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
※38
ソニーの事か?
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
>>472
泣くほどのことじゃないな
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
>>420
それ逆にPSに出せないとヤバい証明になってるだけなんだけど理解してるの豚は?しかもMS傘下になってもソニーからしたら今迄と同じ只のサードなだけだし
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
スキャンダルとかIP落ち目とかで買い時とみたんだろうなぁ
こういうとこじゃないと手放さないし
しかし個人的には全然触ってないゲームばかりでワロタ
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
>>479
いよいよ任天堂が買われて終わるんかw朗報じゃん
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
※418
終わんねーよw
次はEAとかT2買うだけw
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
つか買収しても人材絶賛逃げ出してるとこに大金出してどうすんだ
IPだけが欲しいのか?
ソニーは逃げ出した人材集めて新スタジオ設立しろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
落ち目の会社ばかり買って慈善事業でもしてるのか?
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
結局独占時代に戻るのか…
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:08▼返信
これは相当アメリカで効くよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
>>469
アイツらなんも考えずキャッキャしとるだけだからな
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
ハードが無いのにアホなの?
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
任天堂買収して次世代機ゼルダだせよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
ソニー包囲網がどんどん完成していくな
MSにAAAサードが集まり、任天堂がモバイル市場を制覇、アップルがスマホ市場を制圧

どーすんの?ソニーは?
電気自動車に逃げる?w
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
>>477
Msと、比べてみなよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
※375
MSには無いソニーの強みはアニメ、音楽、映画だからPSnowにアニメ、音楽、映画を見放題のオプション付けたらいい勝負になりそうだね
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
>>430
デスループ、ゴーストワイヤーは買収前に発表されてた分だろ
買収後の新規でPS向けは全然無いよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
七兆かける価値あるのかね
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
ベネッセwのゲームいつ出るんだよ
TES6とか次世代機か?
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
これでも、過疎るのがXBOX
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
現時点でボロボロの会社だぞw
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
※447
俺もCoDしか知らないし
実際ここでもCoD以外のソフトの名前出てないのがねぇ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
Steamとかあるやん?
本当に、どうでもいいよ。


ニシくんバカすぎw
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
>>499
意味不明な脳内仮定は大丈夫です
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
またスタジオ潰すつもりかよ
MSが買収して大ヒットしたゲームって何よ?

HALOすらアレなのに
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:09▼返信
800億すら回収できるかわからんのに、兆単位とかヤバすぎる・・・
キャンディクラッシュとかソシャゲはともかく、AAAタイトルは即日ゲーパスなら回収できんやろ・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:10▼返信
買収したらスタッフが逃げるとか言ってる奴らがいるがどこに逃げるのよ。
もう同じシリーズもんを作ってるとこと中小しかないぜ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:10▼返信
ブリザードのタイトルなんてもとからPCであるわけじゃん
独占するだけでこの買収をプラスにできるのか?これらのタイトルでゲーパス加入者が増えるとは思えないんだけどWoWとかは入らないだろうし
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:10▼返信
ゴミをゴミが買収してて草
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:10▼返信
Day One Passやるためだけに8兆円は草
まあ記事の中で他CSでも出すって書いてるからっわりとどうでもいいわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:10▼返信
ん?
まともな人材残ってないんじゃないのか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:10▼返信
ちょうど今日ブリザードの開発者を大量解雇ってニュース出てたけど、これに繋がってるんだな
MSの出すゲームとジャンル被りしてるIPを終わらせるための買収か
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:10▼返信
サード買収でPS5に特化した開発するサードなくなるな、これw
GTも縦マルチだし、マジでPS5ゴミじゃんw
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:10▼返信
独占したらソフトが死ぬし独占しなかったらなんも変わらねえし買収したところで箱が勝つ未来が微塵も見えねえ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:10▼返信
>>512
ディビエーションスタジオとか欧米じゃ独立する人が多いよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:10▼返信
「キルソニー」
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
CoD以外に売れてるゲームあんの?このセクハラ会社
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
>>499
サードとファースト
ちゃんとわかって言ってる?
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
回収できないじゃんっていってる奴らはなにもわかってないな
回収なんてする必要ないんだよ
そもそもゲーム業界なんてどうでもいいんだよMSにとっては
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
ファーストの弱さを痛感してんだろうなぁ…
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
>>518
なおベセスダのスカイリム、PS5のがパフォーマンスいいというギャグしでかしてくれた模様
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
プレステで遊べない新作一覧
TES
フォールアウト
オーバーウォッチ
ディアブロ
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
MS強すぎる
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
>>512
新しいスタジオ作るんやで
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
MSは買収に関しては死神と言われてる
ご愁傷様
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
ついでにロックスターとか買ってもPSに負けてそうなんだよなぁXBOXって……
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
ますますソニーを応援したくなって来た
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
>>357
8兆円払えば何だって集まるだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
※454
あの有名なタイトルの元スタッフが集まった新作なんてこれまでも色んな所から発売されてきたが、その元のタイトルより新作が売れた事がないんだよな
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
俺への影響はディアブロくらいか
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
まぁ資金力は凄まじいけど人材繋いでおけないなら無意味よな
PSは新規IP立ち上げて成功するの得意だし逆に人材確保のチャンスよな
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:11▼返信
ソニーがT2吸収せんとバランス取れんだろ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
>>510
ん?最近のヘイローめちゃめちゃ好評だけど?
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
>>499
スマホの市場はAndroidの圧勝だろ
どこの世界で生きてんだよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
COD終わったww
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
>>527
全部どうでもよくて草
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
和ゲーは箱じゃ売れんからな
Xbox Live見たら分かるけど昔から和ゲーの扱いが隅っこで酷い
逆にPSストアだと北米のPSストアでも和ゲーを大きく出してくれてる
この企業文化の差は和ゲーにとって実はかなり重要だよ
何故北米で和ゲーは箱よりPSで何倍も売れるかは企業文化の差にある
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
つか、MSがゲーパスのラインナップ充実のために、IP目当てで会社買ってんなら、次に一番やばいのは任天堂じゃん。
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
>>290
ソニー「開発しやすいよう技術力のある会社集めておくよ。技術サポート会社も買っとくね。」 ←賢い
MS「PS潰したいからでっけえIPあるゲーム会社買いまくろ!技術力は知らん!」 ←阿呆

現実を見ろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
※500
今のソニーの日本ユーザーに対する扱いってMSと比べてそれほどマシか?
正直誤差程度やろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
ディアブロももともとPC以外でやるゲームじゃないし
なんか影響あんのかね
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
>>510
もう既に潰れかけなんよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
>>351
UBIとCD PROJEKT REDでも買収したら?
出来るならだけど
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
日本の会社で例えて
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:12▼返信
中々面白くなってきた
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
>>527
はい終戦
お疲れゴキちゃんw
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
※493
MSって落ち目OSなのにスパゲティーインフラで互換性にうるさいwindowsを筆頭に
サーバー事業と必須オープンソースの維持とか根本的に業界のお役所だからね……
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
その金でヘイローの新作作った方がいいと思ったわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
PSの買収の仕方はコツコツ育成してって買収の仕方だけど

Microsoftはいろいろあったりして 横取りみたいな感じで買収するね
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
PS5が移行失敗って、PS5の半分以下しか売れないxboxで
更にうち半分以上がXSSの売上のMSさんの立場がなくなるでしょうがw
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
>>512
既に大半がクビになってたり辞めてたりだぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
※431
XBOXはどうでもいいがゲームを知らんのはお前がアホなだけだろ
世界一のMMO World of Warcraftをはじめ、一騎当万しかねえ
キャンデークラッシュもソシャゲトップランキング
Crash Bandicoot, Guitar Hero, Tony Hawk' ってスケボ?
StarCraft, Diablo, Hearthstone, Heroes of the Storm, Overwatch, and Candy Crush Saga.
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
CODがゲームパス対象なら毎度買わなくていいからありじゃね?
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
SONYは優秀人材が確保できてラッキーだな
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
えーっとPS5マジでどうすんの?
悲報しかないじゃん?
最後にはネプぐらいしかゲーム出なくなるんじゃね?w
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
>>538
発売されてから全く話題にもなってないやん
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:13▼返信
>>531
だって買収したスタジオやソフト軒並み潰すもんな
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
※545
普通にSIEのが良いぞ、大丈夫か?
MS日本でちゃんとローカライズしてゲーム出してる???
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
IP欲しさにデカいとこ買収してことごとく飼い殺しにするのがMS
そんなに有名でもないとこを支援して一流スタジオまで育て上げて流れでファースト入りさせるのがSIE
見せかけの売上欲しさに問屋を買収するのが任天堂
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
アクティはともかくブリザードの使い道がなぁ…
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
MSさぁ、その7兆をファーストスタジオの強化や技術研究に当てようって気はないのかい?
ゲーム制作って重要なのは会社じゃなくて人材なんだけど
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
どれもやったことはないけど、すごいのは解る
恐ろしいな
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
>>551
スパイダーマン一作でお釣りが来そう
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
マジでgemepass最強やん
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
ゲームにこんな金掛けれるならなんでモバイルに投資しなかった?
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
でも おまえら windows 買っちゃうんでしょ?ww
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
>>549
日本ではそこまで大きくないからいい例えが浮かばない
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
※479
合体事故でスライムができます
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
※524
ほかのコメントでも言ってるやついるけど 回収するんじゃなくてジャンルかぶってるタイトルを潰すためってのが一番しっくりくるね ブリザードの開発者解雇されまくってるみたいだし

なんか中国みたいな企業だなMSは
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
久々の荒れるニュースでわくわくしてる
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
大手サードはMSに買収されてPS5にはソフト出しませ~ん、ファーストである筈のPSスタジオはPS5専用タイトルよりPCとのマルチプラットフォームでの開発を望んでいる
PS5要らなくねぇ?
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
※557
そんなマイナーゲー出されてもwwww 馬鹿なの?ww
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:14▼返信
>>545
全然違うわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
ディアブロ4独占されるのかあ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
またスタッフ大量解雇か
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
MSKKはもう死んだでしょ
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
※527
TESやフォールアウトは10年以内に出るかすら怪しい
下二本もセクハラ問題でまとも開発できてるか不安視されてるようなタイトル挙げられても
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
>>545
ローカライズ全くしない箱のゲームとか誰がやるの?
それPCでよくね?
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
>>576
PS5にソフト出したベセスダとかいうMSの子会社がいてだな
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
Haloみたいに逃げ出した開発者が別の所で作ったソフトの方が売れるとかになりそうだな、CODもDiabloも
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
XSX買っといてよかった
ゲーパスで色々できるな
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
ソニーがPCに
MSがPSにソフト出したりするのか?
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
あとロックスター買ってGTA6をMS独占にしたら終戦だな、マジでw
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
ゲームパスってオススメに日本語非対応のゲームよく出てくるよねwローカライズに力全然入れてない
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
日本企業系の買収はな~、買収された後に日本人スタッフだけ追い出されてIPだけ奪われる可能性あるから、簡単には応じないだろうな~。
あとフロム言うてる人いるけど、どっちかっていうとソウルシリーズチームだろ?欲しいのは。スタッフ引き抜いた方が安上がりでしょ。んで、それにスタッフが応じるかは別だし。
こういうのは人種や国籍の違いも影響してくるよ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
IPのMSと開発力のソニーの戦いになってきたな。
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
>>406
ソニーって今殆どファーストしかやってなくね独占そもそもファーストの場合本来は独占が当たり前だしサードに働きかけて独占なんて大抵任天堂じゃん
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:15▼返信
>>557
それも今は昔内部はグダグダになったけどね
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
そんな金出せるんならベセスダももっと前に買収したらよかったのに
なんでいつも次に活かせるかも怪しい段階で買収するんだ?
しかも今回のとこって既に大量離脱者出てるし
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
>>580
ニュースでもう確定事項では?
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
>>420
基本的にソニーは嫌いじゃないがゴキブリが大嫌いだから沈んでくれソニー
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
>>353
買収って金だけ有れば出来るもんじゃねぇぞ・・・
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
IP腐らせてゲーム業界の三角コーナーにでもなるのか
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
ブリザードはうまくやればフロムになれたのに
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
ブリザードって今ズタボロの所買ってどうするんだよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
中国のテンセントに買われる前にアメリカで買うって流れだろう
何かアメリカがそういう方針なんじゃなかったっけ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
CoD逝ったか
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
買収したとこで作れる人材残ってんの? 
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
>>358
いつ出るんですかねそれ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
色々あって死にかけてたけど大丈夫か
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
洋ゲーやらないからあんまり知らないけど人気あるメーカー?
ユーザー的には残念なお知らせなのかな
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
>>534
元ヘイロー組で越えたディスティニーあるじゃん
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:16▼返信
従業員に逃げられてガタガタの会社をIP目的の為だけに買収か
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
>>557
世界一のMMOの座はとっくにFFに奪われてるぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
8兆どうやって回収すんのw
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
>>549
日本に例えるとカプコンが買収されたレベル。
で、ここにいる奴らがカプコンなんか格ゲーもバイオも最近微妙なしまともなスタッフも逃げたし意味のない買収だーとワイワイ言ってるとこ。
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
>>491
いつ買うか教えてくれ、ソースがあるみたいだから
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
豚ども大喜びしとるけどMSが買収したとこが新作発売の目処立たないわ、PSにソフト出すわと、都合の悪いもんミエナイキコエナイしてるからお笑い過ぎる
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
んでやめた人達が新しくスタジオ立ち上げて、ソニーが技術提供とかしてソニーにゲームが集まるまでがテンプレね

MSは何がしたい?
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
完全にVITAと同じパターンじゃん
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
>>594
むしろそういう状況じゃないと買収できないんだろう
力のある指導者がいるうちは無理だからな
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
>>608
しかもこの金額でなぁ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
>>603
残ってないよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
任天堂も8兆程度で買収出来るらしいな
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
マイクロソフトが「任天堂の買収を試みた」当時の関連資料を公開。


とかさぁ…
ニシくん知ってる?
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
アクティビジョン・ブリザードを700億ドルの評価額で買収する契約
それに比べて 任天堂の時価総額は現在610億ドルです。
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
洋ゲーは興味ないから別に良いけど和ゲーまで買収されたら流石に箱買ってしまうだろうな
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
どうでもいいゲームのとこばっかり買うからどうでもいいなw
FPSとかいらねえし
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:17▼返信
また一つ、PS5を買う理由がなくなった
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
ジムライアンは次どこ買収しようと計画してるんだろうね
またPC移植向けスタジオかな?
GOWのPC版かなり評判良かったらしいからね
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
680億ドルより上の買収って歴史にに残ってるようなやつしかない
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
※606
買収前に既に残念なことになってるメーカーや
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
記事読む限りだとDay One Passに乗ってこないAAAタイトルを対応させるためだけって印象だな
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
>>594
大量離脱と不祥事で安くなったんじゃない?
それまでは買収不可能な値段だったとか
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
>>610
フィルがハラキリするんじゃなかろうかw
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
あとフロム買収したら終戦?
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
マジで撤退かねー、プレステは
マイクロソフトと喧嘩なんてするもんじゃねーよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
CODってまだ1000万本くらいは売れてるの?
新作出るたびに前年を下回ってるって話しか聞かんけど
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
>>606
ちなみにCoDは任天堂がうちに出さない1000万売れるゲームはノーカンって言うぐらい売れてたゲーム
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
有名シリーズしか成功しないならIP確保するのは良いけどPSは新規IPで成功しちゃうからIP確保はそれほど重要じゃないんだよなぁ
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
もう大手のタイトルはゲームパスで十分やん
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
最適化が重要なPS5は厳しくなるかな
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
>>614
セクハラした奴らがスタジオ立ち上げたところで誰もそのゲームやらないだろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:18▼返信
裁判やらストライキやらでそれどこじゃないだろ
ますます社員離れ進むなこれ 終わったわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:19▼返信
ジム・ライアンどうするの
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:19▼返信
>>611
MSの前科を勘定に入れといた方がええぞ
買収したところで軒並み死ぬだけ
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:19▼返信
スカリリム2いつ出るんだよw
今世代は無理だろ
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:19▼返信
※590
ソウルシリーズチームの根幹は代表取締役だからな……どうするんだって話だし
まあMSなら半端に人を引き抜いて出せなくするってのは上等手段だろうけどね
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:19▼返信
ライアン時代になってからPSは碌な事になってないね
UBIとEAも買収されて終わるんちゃう?
PS4時代と違ってインディーも大事にしてないって聞くし
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:19▼返信
ベセスダも会社から作ってた人が逃げてるし
ここは問題起こして終わりかけてるのに買ってもまともなの作れるか?
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:19▼返信
>>606
【ハラスメント問題】アクティビジョン・ブリザード社、80人以上の従業員処分 OW2作ってる場合じゃねえ!!

こんな会社やで(´・ω・`)
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:19▼返信
>>621
あっ、これ逝ったなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:19▼返信

ステンバーイ

   GO!

649.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:19▼返信
>>611
Ip取得という意味では価値があるけど、これからpsでも出すならいいんじゃない
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:20▼返信
MSに買収されたスタジオの末路…
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:20▼返信
ゴキ「頼む従業員逃げてクレクレ(´;ω;`)」
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:20▼返信
これでディアブロ4が上手くいくといいが
あとはwowの日本語化は無理かな
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:20▼返信
※584
それ買収前に開発してPSにも出すって言っちゃってたソフトは約束通りPSに出しただけなのに、君みたいなアホなPSユーザーが今後もPSにソフト出すんだろって言ってたら
普通に買収後に開発したソフトはPSには出さないよってメーカーからコメント出されてばっさり切り捨てられたじゃん
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:20▼返信
任天堂はゲーム会の宝だからな
お金で買えない価値がある
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:20▼返信
それだけ噂のPSの新サブスクヤバイのかね?
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:20▼返信
IP持ってるなら特にCODとかはPS切ると普通に損するのでは?
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:21▼返信
>>651
もう逃げ出した後やねんで
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:21▼返信
>>638
落ち目のスタジオ8兆円で買収して回収できんのかよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:21▼返信
>>621
任天堂、雑魚w
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:21▼返信
>>644
インディーは最近力入れてるし、ubiとeaは買収されないと思うが
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:21▼返信
7兆8700億…
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:21▼返信
>>651
クレクレって言うかやらかして逃げられてるぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:21▼返信
>>651
ニュース見ろよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:21▼返信
>>617
カプコンは鰤と違って不祥事で大炎上なんてしてないぞ
というか鰤は前代未聞の状況過ぎて他の会社で例えるなんて無理だ
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:21▼返信
ショックなのはFPSよく飽きずに戦争ばっかりしてる外人だな
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
>>420
PS4ではスパイダーマンとゴッドオブウォーがトップ争い
その次にGTAVが入るって感じだぞ
CODでTOP10に入ってるのはBO3とWW2で、最近のは行方不明w
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
日本でもXboxもっと売れよ!
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
なお、ベゼスダとブリザード買収しても、SONY、テンセントの次の3位にしかなれない模様ww
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
>>461
XboxとPSはゲームの方向性が一緒なんだから普通に考えて邪魔者であるソニーを買収した方がいいでしょ
任天堂はゲームの方向性が違い過ぎる
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
>>642
スカイリム2て…
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
>>653
ベセスダに関してはケースバイケースと言ってたような
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
ソニーがソニーがぁぁとしか言わんけど
MSの戦ってる相手はゲームに力入れてきてるGAFA達だろ
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
MSが今のR☆買収とかしたら草生える
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
ジムライアンはPS独占ゲーをPCにも出す有能だから 今後も長く続けて欲しいよね
この間もPC移植向けの会社買収してたし
噂じゃPS3の互換も来るらしいじゃんw 良かったねPS5ユーザー
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
COD抜けるのは痛いだろソニー
大手で唯一自社の大型FPSタイトル持ってないし
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
>>129
箱はとっくに終わってるけどな
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:22▼返信
>>656
無理だよ箱より普通にPSの方が売れるんだもん
切ったら自分の首が飛んでいく
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
まぁMSは昔から資金力に物を言わせて買収しまくって焼け野原になった後に捨てるの繰り返しだからなぁ
勝つまでやめないのは実際怖いのはある
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
>>653
どのメーカーの話?
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信

結局、資金力じゃねぇかw

681.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
>>653
その癖PSに向けてソフトの移植とかするもんだから訳分からん
言ってることやってる事がまるで噛み合わん
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
どう足掻いてもPS studios持ってるSIEに勝てないでしょ
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
まじか…。CODは今後箱か。
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
そもそも今ActivisionBlizzardを辞めてるスタッフってセクハラ・パワハラ問題を起こして辞めさせられてるスタッフなのに
そんな元スタッフに希望を抱いてるPSユーザーってやっぱアレなんだな
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
>>459
ある意味日本企業のSIE
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
>>467
フィルはマジで馬鹿だから無限のMSマネーが尽きるまで気付かないよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
金ですべてのゲームを集める力業で本当にどんどん買収してて草
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
>>611
カプコンは不祥事も大量離職も無いんだよなぁ・・・
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
>>675
ソニーに抜けられて痛いのCODの方やぞ
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
マイクロソフトによると、Activision Blizzardの買収は2023年度に完了する見込みだという
これは、2022年7月から2023年6月までの期間
それまでは、Activision Blizzardは現在と同じように運営され、終了後にフィル・スペンサーに報告することになる
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:23▼返信
>>675
サードのエイペックス出来るから良くね?w
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:24▼返信
これはダメージでかいのう
COD取られるのはまずいべ
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:24▼返信
>>645
IPだけ貰ってもそもそも自社タイトルのHaloすらまともに作れなかった会社だからなぁ
まずは開発者引っこ抜いてくればいいのに
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:24▼返信
とにかく金で無理やりなんとかするってところがMSのヨゴレのところ。
ソニーどうする。
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:24▼返信
>>674
じゃあ最初からpc同初のMSはもっと有能だね
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:24▼返信
何やっても箱なんて選択肢に入らないんだから自爆テロやめろよマジで。
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:24▼返信
>>677
うん、だから切ったら損しちゃうよね
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:24▼返信
ゲームパスは最強ですありがとうございました
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:24▼返信
ゲーパスで収益が出るくらい最適化する流れだから開発費もappleアーケード相当に下がって
ゲームの質が任天堂くらいになっちゃうんだろうな
任天堂はそれをフルで売って儲かってるからゲーパスは問題外なんだよね
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:24▼返信
本格的に任天堂MS連合がSONY潰しに力入れてきたな
まあ、SONYは末期癌の鯨みたいにもはや業界の害にしかなってないからな
元ファンとして言う、SONYを一思いにぶっ倒してくれ! それがただ一つの介錯になる!
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
>>697
損ってレベルで済めばいいレベルじゃね?
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
大丈夫だよ

ソニーには自動車があるじゃない!
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信


      Switch最高!!


704.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
※694
する必要あるの?
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
>>683
まず次回作がまともに出来るかどうかを気にした方がいいぞ
MSに買収されると大抵スタジオが死ぬ
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
>>684
今のアクティビジョンに希望持ってるやつが言ってもな
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
最初から他のプラットフォームにもって言ってるせいかイマイチ伸びんね
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
ベセスダなんぞどうでもいいけど
アクティはまずいねえ
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
ファースト雑魚、資金力も技術力もないソニーが生き残るには一体どうすれば…
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
mojangでも高いと思ってたのに、こんなところ絶対回収できないだろ
何で曰くつきのところばっかり買収するんだ
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
>>692
CODがまずい
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:25▼返信
>>684
そのセクハラ問題や長時間労働問題でユーザーからもそっぽ向かれてる。ストライキもあるみたいだしこれをMSは立て直せるか
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信
海外報道を読んできた。
買収の目的はゲームパスに加えるのとスマホ向けにもこの会社のゲームを出したいらしい。
つまりスマホ業界でも稼ぐつもりだぞ、MSは。
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信
>>707
ベセスダもはじめ同じこと逝ってたんだよなあ
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信
>>58
そりゃそうだけど余りにもヤバいことやった後だからなぁ…
それにOWやWo Wのクリエイター陣も辞めたりしてるし、買うならもっと早く買っとけば良かったのに
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信
>>684
んな連中と作ってるIP抱えたがるMSも相当アホだな
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信
逃げてると言うがまだ一万人従業員いるんだが?
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信
CODの人口が全世界で半数以上消えるってことだからな
ちなみに日本だとほぼ消えると思ってええぞ
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信
>Activision Blizzard games are enjoyed on a variety of platforms and we plan to continue to support those communities moving forward.

今後もマルチは確定か
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信
何というか、虎の威を借る狐ってかんじかな
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信
※703
一番死んでるやんけ…
722.投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信
このコメントは削除されました。
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:26▼返信


   抽選で当たったPS5が9万円で売れたし
   スイッチがタダで買えた
     ゴミステありがとう

🚮
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
>>713
WindowsでAndroidを動かせるようにしちまったもんな
ここを逃す手はない
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
>>268
ちょっとは外出て世間を知った方が良いぞ
スパイダーマンだけで軽く飛ばせる
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
>>709
ファースト普通に強いけど…
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
またcodも直近のがやらかしてるのがね
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
>>700
元ファンでもなんでもないだろ。ゲハから目覚めな
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
>>469
ゲームが出てからだろうが
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
ゴキブリざまあwwwww
最高だぜ♪
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869·1分
しかも8兆円使ったとてまだまだ使おうと思えば使えるお金持ってますからね。規模がまったく違うwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
>>709
新規IP1000万クラスポンポン出してるPSと
1000万クラス作り出してたIPをガンガン捨ててる買収MS

無駄金使ってるのは果たしてどっちなのか
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
>>200
実際今のラインナップで箱を買う日本人は少ないやろ…
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
※684
一番問題あるのでは?って言われてるCEOが続投決定なんだが?
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
国家に支援受けてる中国企業と変わらんじゃない
ゲーム事業では稼げてないのに 湯水のごとく金が出てくる
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
任天ハードでも出なくなるって事なのになんで豚が喜んでるの??

たまには任天堂以外のゲーム買ってやれよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:27▼返信
>>674
何年もあとに最適化されてないもの出されてもね
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
>>714
言っといてPS切ろうに切れないフラフラ具合っつーか
口だけは達者なんだよなぁ・・・
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
CoDとFIFAのコミュニティで4000万以上あるからな
こりゃ痛い
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
>>713
スマホはクラウドで戦うんじゃないのか
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
だからフィルスペンサーって
毎回余裕ぶちかましてんだよね。

この圧倒的な脅威に対抗するには
ゴキちゃんハードでマリオ遊べるように
しないとね。
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
E3みたいな事になるだけ定期
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
※729
で あんな金額で買収しといていつ出るの???回収できないでしょ
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
>>739
Codは落ち目だけど
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
基本ハブられてるスイッチには無風
残念だったなゴキブリ
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
次はEAかなぁ MSと仲良いし
そしたらApexも手中に収めることになるな
まあペクスみたいな既にサービス開始してるゲームはハブられないと思うからPSユーザーは安心していいと思うぞ
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
ゲームパス入りさせるだけで独占はしないからMSは優しい
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
マジでPS買う意味なくなってくるな、これ
スイッチ+PCor箱で良いじゃん
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
ゲームパス強すぎでしょ
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:28▼返信
>>735
アメリカはそんなもんよ、自由の国じゃない
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
テンセントに買われる前に買ったんだろ
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
結局買収した後にクオリティを維持出来るかの問題だからなぁ
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
リードプラットフォームだったCOD逝く
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
※706
セクハラ・パワハラスタッフを追い出したスタジオとセクハラ・パワハラスタッフが作る新しいスタジオなら期待するなら断然前者ですが?
えっガチでPSユーザーは後者に希望を抱いてるの?やっぱPSユーザー自体がセクハラ・パワハラ気質だからそういうスタッフが作るゲームの方がやりたいのかな
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
Diablo IV 箱独占なら箱X買うしかねえな…
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
>>739
痛いのはCoD定期
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
業界を焼け野原にするのほんとやめとけって
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
ソニーは車があるね
任天堂は・・・・・・・・
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
IPつぶすための買収だろって言われてるけどホントにそうなんじゃないの
ベセスダとか買収してからなんか動きあった???
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
>>714
買収後あいつら本当に仕事してるんか?
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
IPつぶすための買収だろって言われてるけどホントにそうなんじゃないの
ベセスダとか買収してからなんか動きあった???
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
※743
何度もいうが回収なんて必要ない
無限のゲイツマネーがあるからな
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
その素晴らしい資産使ってHALOなんであんなになったのww

さすが買ったら最後育てる気が全くないMS
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
>>684
出来るスタッフも経営陣のやり方に反発して辞めまくってんぞ
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
CODの国内パブはSONYだからな
もうローカライズされないかもな
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
PS5の存在意義がどんどんなくなるな
ただでさえPCとのマルチだらけなのに
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
>>746
妄想おつかれ
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
>>738
そりゃIP待っといて切ったらアホやし…
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:29▼返信
ゴキ最近良いニュースないね
死んでる?
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
>>755
少なくともPCで出るから何も変わらんぞ
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
>>704
というかソニーも買収に力入れてるぞ
まぁソニーの買収は元々PS向けに作ってたスタジオばかりだけど
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
独占ゲームが集まったらXBox買うわ
話はそれからやな
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
>>769
豚には関係ないよ
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
>>739
FIFA関係ないだろw
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
>>759
スターフィールド今年PSハブで出るけど
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
他どうでもいいからCODだけはマジで独占しないで><
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
>>755
今開発凍結してるぞ
作ってたやつが全員やめた
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
>>755
ディアブロとOWはまず無事に発売して欲しいわ
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
ActivisionBlizzardがMSに買収された
COD、Diablo、オーバーウォッチ等

ソニーに匹敵するタイトルは一つもなし
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
買収に頼るMS
育てるソニー
後者に期待
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
>>766
マルチ(残飯)
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
>>766
XSX「ちょ待てよ」
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
>>748
尻尾の隠し方くらいせめて覚えてこいよバカ豚
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:30▼返信
※755
PCで問題ないよ。
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
>>769
確かに豚にとっては良いニュース無いな
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
>>779
逆に言えば新規タイトルを育てるチャンス
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
>>769
ペルソナ最新作はPS5独占という記事で豚が発狂してたな
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
金の力で業界荒らすのは良いけど負けた時大恥だぞ
ノキアとかWindowsphoneの二の舞になりそう
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
>>772
独占と言ってもPCには絶対出るしなあ
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
※762
それ自社にメリットないじゃんw 
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
※775
本当に出るのか?
まともなプレー映像すら一切無いけど
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
SIEとMSだと企業規模が違いすぎるからな、資金力はどうしようも無いわ
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
スタジオ閉鎖しまくったマイクロソフトに買収て安心できねーよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
もうPS6までPS持たないんじゃねぇのw
サード誰もいなくなってそうw
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:31▼返信
>>775
ろくな情報出てなかった記憶あるがほんとに今年出るんか?ソースくれよ割とマジで
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
ActivisionBlizzardの終わりの始まりかあ…
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
相当ごたついてたと思うけど買収して飼い殺しにすることで有名なMSはどうにか出来るのか
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
>>767
実際は妄想を遥かに超える規模の会社を買収するんだからすげーよなw
EAよりアクティの方が高いんだぜ? そりゃ次どこ買収するのか妄想しちゃうよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
>>769
この間ネプ記事で大喜びしてたよ、ゴキちゃんw
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
で、バトロワが人気の時代に最近のCODって何本売れてんの
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
>>779
SONY「新規IPで1000万クラスも作れないMSって色々下手くそなんですね^ ^」
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
飛車角取られた形か
貧弱ソニーには何も売れる独占ゲームなんてないし
撤退も視野に・・・か・・・
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
>>776
独占したら終わるぞ
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
>>796
セクハラ騒動がどう考えても終わりの始まりだろ
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
>>797
いつも通りの塩漬けやろ
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
>>779
それらソフト全部死ぬのか・・・
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:32▼返信
※787
そりゃまた…
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
>>736
答え「任天堂信者じゃないから」
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
>>768
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
PSに出ないならパソコン買うしかないな
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
いよいよ力技で来たなって感じ
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
>>802
何回同じ嘘言い続けても現実にはならんぞ
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
EAとUBIもMS寄りだからなぁ
唯一CODだけPS寄りだったんだがそこもやられた
もうソニーにはサードの味方は皆無
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
SONYの買収は育てるって感じだからな
ip欲しいとか別に無いでしょ
シューター作れるとこは確保しとかんとダメね
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
ギアーズ潰してヘイロー潰して、次に潰れるのはcodかOWか…
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
だからジムライアンは箱からの
スパイって何年も前から言ってるだろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
>>795
いや調べれば出るだろ
2022年11月11日発売
こんな簡単な事調べる事もできんのか?
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:33▼返信
>>802
飛車角取っても肥やしにしかせんMSじゃねぇ
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
ソニーもカプ〇ン、フ〇ムあたり買収しないとやばいんじゃないか
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
すごすぎワロタ
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
>>803
オンラインゲームでプレイヤー人口の半分以上を捨てるとかするわけないもんな
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
>>815
OWはもう潰れてるだろ
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
なんて言うかMS傘下のスタジオのゲームを今からクレクレしてるPSユーザーが哀れで仕方がない
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
>>775
すげーもう出るのか〜、あと4〜5年は掛かると思ってたわ
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
ジム・ライアンさすがに責任とらされそうだな
もうズタズタでどうにもならん
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
※815
OWは既に潰れてるしCODもVで相当ヤバいけどな
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
>>800
PSだけで最低1000万は売れてると思うぞ
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
マルチじゃん
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
>>746
チカニシって馬鹿なんだなってわかるお手本の様なコメント
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信

 PS5のCoD厨はマウサーとかモンハン持ちとかウザかったからさw
 今度は箱でモンハン持ちやってよ

831.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:34▼返信
>>813
むしろCoD以外味方につけてるのにボコボコにされてるとかMS無能過ぎて勝ち目無いやんけ
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:35▼返信
>>815
OWはもう終わってるから安心せい
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:35▼返信
ベセスダ買収時以上にMSに集まったタイトルは魅力的だなぁ
近い将来、任天堂とMSがソフトメーカーとして質&量で2大巨頭になるんだろうか
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:35▼返信
スターフィールド買うわwwwwwwwwwwwwwww
PSには出ないけどPCあるからまぁ大丈夫だよなwwwwwwwwww
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:35▼返信
PS事業まじでヤバすぎて草
経営陣顔真っ青だろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:35▼返信
※819
ソニーはバカみたいに買い集めてもいいゲーム出来るわけじゃないって知ってるからなぁ
ただ今回は流石に対抗して国内企業買収する可能性はあるな
一番やりそうなのはスクエニだけど
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:35▼返信
>>819
勝手に寄ってくるしなぁ
箱とPCでの売り上げ合わせてやっとPSの売り上げとどっこいぐらいなのにPS切るサードってどこいるの?
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:35▼返信
そもそも買収して機能してるのがマルチのマイクラという皮肉
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:35▼返信
>>789
どちらにしろPCだろうがCSだろうがマイクロソフトに金が入るんだから変わらんよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:35▼返信
お財布的には優しくないけど、ハード間の勢力図が均衡していくのは良い事よ
PS1強時代が長く続きすぎてる
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:36▼返信
まぁPS5ユーザーは元気出せよ
ネプチューヌがあるだろPS5にはw
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:36▼返信
>>714
ベセスダの時はプラットフォーム云々言ってないぞ
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:36▼返信
安売りしちゃったかw
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:36▼返信
これはソニーがサブスクやっても見劣りするわ
ゲームパスのラインナップがエグい
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:36▼返信
>>817
ろくなプレイ映像出てないのにマジで発売出来んの?そっちのソースが知りたいんですけど
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:36▼返信
PS5買ったのは間違いだったのか
XBOXは買わないまでも、これならPS5買うんじゃなくゲーミングPC買っとけば良かったな
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:36▼返信
三國志で例えたら曹操陣営に孔明と龐統がやってきたようなもんよ
控えめに言って終戦です ありがとうございました
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:36▼返信
>>822
OWは凍結、CODはヴァンガードがメタスコア70台とユーザースコア3~4点
既に死に体で草
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:36▼返信
PS5て本当になにも出ないハードになってんな
ゲーム好きはみんなPCに逃げてしまう
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
箱がいくら赤字でも
他事業が黒字ですからwww

マジで箱に乗り換えて良かった
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
PSの偶数時代って呪われているね
絶対成功する土台があったはずなのに上手くいっていない

取り合えずPS5をゲーマーに売れ
トロフィーレベル300以上を紐付けにして売れ
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
>>841
パ.ンツクソゲー代表w
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
まあソニーがマイクロソフトに勝てるわけないんだよな
もうゲーム事業は技術とかアイデアじゃなく札束のしばきあいだから
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
>>68
今までのPSのCoDが一年足らずで中古1000円代になってたからホクホク顔で買ってたのにこれからはちっとも安くならないPC版買わないといけないのかよクソが
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
>>735
まあ本質はそう中国と変わらんね
GAFAの発展だってそんなもんだし
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
>>846

 俺は9万円で売れたぞ
 そのゴミ


857.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
※831
多分もうXBOXがPSに台数で勝つためにはロックスター買収してGTA6独占とかじゃないとキツイと思う
それでもアメリカで抜き返すくらいだろうけど
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
>>846
PS5はやめとけと散々今までも言われてたろ
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
>>841
出ないのは相変わらず任天堂ハードだけだぞw
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:37▼返信
PS5買えないし、あっと驚くようなビックニュースもないしもう冷めてきたわ
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
※836
言うて金だせば買えるってわけでもないで
市場に出てる株なんて数%で普通は買収対策に役員が大多数の自社株を持っとくわけだし
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
札束で引っぱたかれて股開かない女は居ない

これと同じなんだよね
カネがあれば何でも出来るんだわ
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
今回新たにマイクロソフト傘下になるゲームスタジオ
アクティビジョンパブリッシング・ブリザードエンターテインメント・Beenox・Demonware・Digital Legends・High Moon Studios・Infinity Ward・King・メジャーリーグゲーミング・Radical Entertainment・Raven Software・Sledgehammer Games・Toys for Bob・Treyarch・Activision Blizzardのすべてのチーム
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
※829
それニシくんだけだと思う。

※849
なぁPS4あんのに何言ってんだ?
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
>>847
それ赤壁の戦いで船ごと燃やされる哀れな曹操軍やで

ただ燃やされるのを待ってる死刑宣告されてるもんなんやで
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
>>848
CODは開発会社何社もあるからまだね
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
ベセスダとゲーパスあってもソニーに勝てないのに劣ったブリザード買ったとこでなあ
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
MSやけくそになってEAとUBIを買収したら
マジで笑うわ
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
なるほどな
そりゃPSゲーパスに余裕のコメント見せるわな
むしろ同じ土俵に勝手に立ってくれたらボコボコに出来る算段がある訳で
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
「買収された後の動きが見えない」ってのは


「金がかかる」ってこととイコールだよ


開発費1000億、映画でもそんな金出ないくらいのでかいのを出そうとたくらんでる、ということ
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
CODでさえ落ち目になってるから、エンジン古いし
これMSがテコ入れして盛り返せる会社だったら大歓迎なんだがな
残念ながら500億かけてスペゴリしかひり出せない会社(デベロッパーの343を設立したのもMS)なんで、緩やかにIPが死んでいくだけなんやろうなぁ
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
特に関係ないメーカーだから好きにやってくれ
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:38▼返信
※858
もう買っちゃったよ
後悔してるわ本当
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:39▼返信
今世代は最初からPC一択
お金ないならXBOXで妥協しとけ?

・・・PS5?
転売商材のこと?
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:39▼返信
>>834
ベセスダゲーだし寧ろPCがいいかと
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:39▼返信
まあ7兆とか8兆とかって話になるとな
ソニーに出せる金額ではないのは確か
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:39▼返信
>>861
そういう敵対的買収ばっかじゃないやろ
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:39▼返信
MSが本気でPS潰しに来てるのは分かった
対抗するにはPS陣営は魅力的な新規IPで対抗するのが吉
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:39▼返信
>>720
ジャイアンに泣きつくスネ夫(金持ち)
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:39▼返信
【速報】マイクロソフト株価爆上げ!!
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:39▼返信
>>857
つか今のロックスター買収したところでGTA6なんて作れんのかねぇ
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:39▼返信
>>872
いやお前が興味なくても影響力ありすぎるんだが
ぶっちゃけ欧米じゃPSは完全に死んだろ
ソニーに対抗できるようなタイトルもないし
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:39▼返信
※868
まぁ笑う。
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:40▼返信
>>795
スターフィールドは何かのでかい発表会で22年の年末あたりにだす言うてた
動画とかも全く上がってないしストーカーと同じく半年以上延期やろな
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:40▼返信
PS終わりだと言ってるやついるが
最近の洋ゲーってソニー製以外クソゲーばかりじゃね?
逆にソニー以外のゲーム産業が終わりそう
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:40▼返信
人は抜けそうな感じね
それ拾っていけばいいね
ノーティって元々アクティとビベンディとはクラッシュの繋がりがあるからね
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:40▼返信
>>869
余裕ある人間は落ち目のスタジオ8兆円で買い揃えないよ
切羽詰まってるのが目に見えてるやん
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:40▼返信

 MS様
 セガも買収しちゃってくれブヒ
 ペルソナ6これをswitchへ
 ペルソナまでMSが独占しちゃえば
 PS5がただのゴミのオブジェクトになるブヒ
🐽
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:41▼返信
>>813
アクティ最大のライバルのEAとMSが仲が良い?
MSがアクティを買収したのをEAはどんな気持ちで見てるんだ?
ドロドロ恋愛ドラマみたいだな
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:41▼返信
>>863
全部消える運命なのが可哀想
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:41▼返信
※877
スクエニFF14でウハウハなのに買われる理由ないから
敵対じゃないならなおさらないで
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:41▼返信
>>878
本気で潰したいなら買収より先にファーストソフトをだな・・・
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:41▼返信
まぁ仮にMSが買収しまくったとこが結果出しまくってんならニシくんの言う様にソニーは焦らなきゃいけないと思うよ
でも実際はどうですかって話ですよ、MSが買収したメーカーは結果出してますか?ニシくん教えてくれよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:41▼返信
反トラスト法とかには引っかからないのか?
えげつなさすぎて笑う

ソニー信者自信ももう諦めてそう
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:41▼返信
テイルズの時もPC一択とか言って結局殆どPS5と4でPCの比率1%しかないじゃないかパソニシ君よ
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:41▼返信
MSが本気になったらソニー買収できるからなw
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
任天堂「移植させてください」

ソニー「次元独占させてください」

マイクロソフト「ほらよ、8兆」
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
出先でニュースで見て目ン玉飛び出るかと思うくらいびっくりしたわ
いやいやいやマジかよこれ
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
>>853
それはPSに勝ってる状態で言うセリフやで
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
現在の23あるXBOXゲームスタジオに今回の買収で14のスタジオが追加

XBOXゲームスタジオ 37

PSゲームスタジオ 18
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
>>882
ベセスダの時も同じ事聞いたわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
>>882
それまともにソフト出せたらの話であってな
MSの買収パターンからするとActivisionが死ぬだけだぞ
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
>>810
いや買うな PSやってろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
ディアブロ、きたわ
もうMSしか勝たん
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
まだハードはPS5の半分しか売れてないからな
Windowsのせいで嫌われすぎなんだよ
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
パット見CODしかないのが悲しいな
もうほんとに落ち目なんだな
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
今回はMS自身の発表でも他CSにも出すって明言してんだな
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
PSってtesだけじゃなくCoDもできないハードになるの?
さすがにきつくね?
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:42▼返信
>>885
そのチョニーとかいうゴミファースト
任天堂なら余裕な2000万本どころか
1000万本タイトルすらほぼないんだけどな
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
次は任天堂やろなぁ
豚震えて眠れや笑
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
>>882
欧米で死んでるの箱なんやで
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
やらかしブリザード
無事買収
次はスクエニ買収だな
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
ヘイローの500億は回収できたんか?
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
>>900
結果を出せないスタジオばかりのMSはマジで何がしたいんやw
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
他社の1000万級のIPを金で買い集めてくるMSと自社IPを1000万級に育てるSIE
流石に海外でも相当引かれてるというかヒール化が凄いねMS
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
>>906
そもそも片割れのブリザードがほぼ4ん出るからな
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
大手ゲームメーカーを買収するマイクロソフト
15歳少年を買春するソニーww
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
※900
MSは23もスタジオ持っててまともにゲーム作れないってどんな状況なんだよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
>>894
アクティ自体は人結構辞めてるからね
買う意味あんのかって感じはある
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
これで箱買うか、とはならんからな
Steamだけ人増えてもしゃーないだろPC自体の人口なんて変わらないんだし
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:43▼返信
でもMSが買収したところでまともにゲーム出てないんだよなぁ
忍者とかどうした?
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:44▼返信
現在の23あるXBOXゲームスタジオに今回の買収で14のスタジオが追加

XBOXゲームスタジオ 37

PSゲームスタジオ 18
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:44▼返信
>>900
その37のスタジオほとんど飼い殺しにしてるのがMSとか言う無能です
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:44▼返信
>>848
最近のCOD
第二次世界大戦モノは全然人気ないんよ(WW2、ヴァンガード)

今年は新生MWの続編だからめっちゃ期待してたらこれよ・・・
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:44▼返信
>>912
スクエニより任天堂だろ
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:44▼返信
>>907
買収は全てゲームパスの拡充が目的だからな
売上自体を落とすのは買収する意味がない、独占する方がコスパいい
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:44▼返信
こりゃ驚きだ!お金持ちやねw
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:44▼返信
オーバーウォッチは海外で人気エグいやろ
性的コンテンツとしても
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:44▼返信
>>900
コイツラこんだけいて何作ってんの
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:44▼返信
※913
無限のゲームパスで回収済みなんやろ
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:44▼返信
>>900
そんだけスタジオ抱えてろくなもん出せないとか無能にもほどがあんだろMS
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:45▼返信
>>906
オーバーウォッチ、ディアブロ、WoWとかはでかいと思うが…
まあCSキッズには関係ないけど
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:45▼返信
>>928
もう完全にオワコンやで
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:45▼返信
>>909
PC版『ゴッド・オブ・ウォー』が2022年1月15日に発売決定。フレームレート上限なしの4K表示やウルトラワイドモニターに対応。PS4版の全世界累計実売本数は1950万本を突破
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:45▼返信
弱り目に祟り目
プレステに未来はない
撤退も視野に
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:45▼返信
>>922
その買収して増やしたMSは新規にゲーム出して業績上がったのあるのかよ
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:45▼返信
>>907
そりゃそうやろうな
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:45▼返信
まぁソニーはFPS系のヒット作が欲しいとこではあるな
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:45▼返信
アトラスが買いやすそうだわな
ペルソナがXbox独占になったらたぶん日本でXbox売れる
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:45▼返信
豚は本当にソニーが憎いんだねえ…
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:45▼返信
>>913
MSのスタンスは成功したらいいが成功しなくてもいい
爆死扱いでソニーから軽視されてるベンドスタジオとは全く違う
「作りたいゲームあるなら金なら出す」
これがMS
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:45▼返信
ここまで来たらUBIとEAとT2と全部買った後に
潰れる中国の企業の引き抜きと維持してほしいな
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
>>932
オーバーウォッチはもう無理やと思う
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
ざまあみろほんとにざまあみろ
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
>>900
それだけあって有力IPは数個しかないのは本当に草
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
これでようやく業界3位だぞ
あと何やればソニーに勝てるんだよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
※905
半分ていうのもMSがそういう記事書かせただけやしな
決算では一切台数に触れてないから
まぁええとこPS5の十数パーセントってとこだと思う
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
箱はSEGA狙ってる見え見えやしな
ソニック外国産なるで
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
>>900
烏合の衆
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
>>844
買収された企業のゲームはゲーパス禁止になるんだろうな
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
※932
そのIP残念ながら全部終わりかけなんよ
CODが一番デカイけどこれも箱独占にしちゃったらPSよりCODが終わるからな
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
>>840
ハード勢力が均衡するのは良いけど、ソフト独占はユーザーにとってデメリットしか無いからなぁ
ということをMSの誰かさんが言ってた気がするけど気の所為だったかな?
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
>>909
Total player count
Horizon Zero Dawn 21,500,000
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
ヴァンガードって過去最悪のCOD作ったシーズンに買収されるってCODのオワコン化が凄いな。
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
>>941
金かけまくるくせに人切りまくって派遣だらけにするとかアホやらかしまくってたじゃねーかMS
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
本田翼が絡むとろくなことないな
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:46▼返信
絶対にPSにディアブロ出すなよ
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:47▼返信
今FPS界隈はF2Pばっかり人気だから今後どうなるもんかね?
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:47▼返信
>>939
ペルソナが欲しいだけならそこだけ独占すればいい
セガ本体引っ張るメリットがない
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:47▼返信
>>457
チカニシはaltのストーカーって本当だったんだな
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:47▼返信
>>885
まあそうなる
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:47▼返信
ハム太郎です
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:47▼返信
>>938
以前サードで十分な分野はサードに任せるって方針を言っていたけど
分野の最大手サードがサードで無くなっちゃった以上戦略改めんとな
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:47▼返信
>>902
そもそももう結構死にそうになってた
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
※941
いやMSは失敗スタジオはガンガン閉鎖するぞ最近買収が多いからスタジオ多いように見えるけど過去に買収したスタジオいくつ閉鎖してると思ってるん?大量買収前のスタジオ数ひどいぞ?
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
>>939
本当に客がいるとわかってるならPC版発売したP4Gの時にデータ取れてるからその後ってなるんだけど

それがないって事は、あっ(察し
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
※939
ないで
IP自体が死ぬ360時代のRPGクラッシュの再現になるだけ
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
ただでさえ従業員抜けてんのに、MSの下で働けるかって更に加速しそうだな
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
>>941
いまこそスケイルバウンドを再開発しないとな!
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
※900
その差でなんでPSファーストの方がゲーム出てるんだよw
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
これでSIEがソフト屋になればみんなハッピーだな
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
>>922
正に烏合の衆
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
いやあすごいなあ
PCゲーマーにとっては吉報でしかない
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
間違いなくゲーム業界を変える買収
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:48▼返信
ポリコレホライゾン2も爆死気配すごいもんな

年末恒例のCODもPSに出なくなり
ソニーただでさえ何も弾ないのにこれからどうすんだろ
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:49▼返信
豚が目に見える結果どころかろくにゲームも出せないMSのスタジオ多数を持ち上げるのは勝手だけど🐷「ソニーには魅力的なファーストタイトルがないはずなんだブヒー!」とか必死こいて嘘並べてる時点で負け認めてるのと同義っしょ
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:49▼返信
>>941
それで今まで幾つのスタジオを飼い殺しにしてきたんですかねぇ
MSに買収されてから成功したスタジオなんて有る?
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:49▼返信
> ソニー・インタラクティブエンタテインメントとFirewalk Studiosがマルチプレイヤーゲーム向け新規IPにおけるパブリッシングパートナーシップを発表
PS5のFPSはこれに期待するしかないのか
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:49▼返信
>>973
何で吉報?
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:49▼返信
>>963
言うて流石にプレイ人口の半分を切れんと思うぞ
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:49▼返信
>>939
正直それでも日本で箱は売れんよ
どうやっても日本では売れないと思う
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:49▼返信
PS洋梨
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:49▼返信
※946
今やSIEがTencent抜いて1位だからな、まぁTencentは中国がアレだから仕方ないが
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:50▼返信
※946
逆にアクティビジョン買収してまだソニーに負けてんの草
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:50▼返信
ブーちゃん余裕かましてるけど任天堂の場合実際にソフト作ってるバンナムあたりいくつか買収したらwii u時代みたいにソフト作れずツミそうやけどね
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:50▼返信
>>909
SpiderManPS4hassoldover20millionunits
余裕っす
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:50▼返信
CODってバトロワ流行り始めて
腐ったやろ完全に
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:50▼返信
EA、UBI、セガ、バンナムもMS寄り
PS完全終了
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:50▼返信
>>975
弾無しなのMSじゃねーか
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:50▼返信
ブリザードの一連の問題はMSが買収額を下げるために仕掛けた可能性すらあるな
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:50▼返信
PS終わらせたいならエピック買収が1番だぞ
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:50▼返信
次は任天堂か?
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:50▼返信
言い方悪いがセクハラでここまで一瞬で終わりを迎えるもんなんだな
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
ゲーマーにとってはゲーパスに入るなら利点だけど入らないなら悪い点しかないよね?
MS傘下ってなんかいいものあるの?
どっちにしろPCで出るのに
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
ソニースタジオなんて大作志向で開発期間かかるのばかりじゃん
手軽に遊べるスイッチのようなゲームが皆無なんだよね
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
あとFIFAだけおさえとけ、マイクロソフトさん
そうすりゃ完全にPSは息の根とまる
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
>>988
むしろなんでそんな圧倒的優位にいるはずなのにボコボコにされてるんだって疑問持たねえのかよアホ豚
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
>>988
がそれだけ抱え込んでも現状PSに負けまくってるMSさん雑魚すぎませんか?
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
任天堂だけヤバいんやで?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
過去イチ安い時だから最高の買い物だな
DiabloやCoDやOVERWATCHの商標権を手に入れただけでもペイするよな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
【有能集団】 PS5売れすぎてすまん

【無能集団】 落魄れてすまん

【真・無能集団】 朗報が何もなくてすまん
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
これで遠慮なく自社でFPSやネトゲ作れるじゃん
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
MS傘下になったら終わりじゃんw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
>>1002
安泰です
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
>>995
MSに特大ブーメランじゃねえか!!
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:51▼返信
まあ中国企業に買収される可能性もあったみたいだしそれよりはMSの方がマシだろ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信
少しズレるが、リーダー勢に女性多くて驚く
なんというか、すごいな

日本のゲーム会社は7割型男性だからな、リーダーで女性は皆無だしね

にしてもフィルスペンサー、自分をすぐトップに飾るな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信
任天堂は元々ハブられてるから関係ないな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信
>>991
エピックは創業者とテンセントが殆どの株持ってるから無理
ソニーも少数株持ってるし
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信
※919
寧ろセクハラ問題で浄化出来るから今なんじゃね?
最悪ライセンスさえあれば外からいくらでも人呼べるし
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信
>>988
そしていつも通りPSが1位
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信
>>944
これがGKにとっての悲報になるって本気で思うその弱い頭だから人生ずっと悔しい思いして生きていかなきゃならないんだぞ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信
アメリカが本気になれば日本などゴキ虫よ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信
ブリザードってでも出してるソフト少ないよね
ほぼノーダメだと思うわ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信

   すごい時代になったでしょ?これがマイクロソフト
   8兆円
   ちょっと安すぎたかも?

1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信
たぶんセクハラ・パワハラ問題発覚前から買収交渉はじめてたからやめるにやめられなかったんだろうな
ホントMSは買収失敗の達人だわ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:52▼返信
スプラが売れてるときに『OVERWATCH最高!!』って言ってたゴキブリの
この手のひら返しよw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
なるほど例の騒動はそういうことだったのか…
汚いなあw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
は?PSにはまだサルゲッチュがあるから
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
テンセント、任天堂買収へ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
>>995
何も出せてないMSのスタジオ群ディスってて草
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
プレステはMSのアクティビジョン・ブリザード買収で正直完全に終わったんじゃないか
和ゲーにも影響出そう
PS擦ってたスクエニいい加減死ぬぞ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
>>996
プレイ人口減って息の根止まるなソフト側じゃん
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
>>995
HALOに正面切って顔に塩を擦り付けてるの草ぁ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
>>978
というかCODがこれで死んでBFもやらかして死んだからマジで今がソニーがFPS作るチャンスだぞ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
>>1008
欧米はポリコレで完全に死んでるからな
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
ソニー逝ったか
PS5出し惜しみしてるからこういうことになるんだ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
新規立ち上げれるのがPSの強みだよなぁ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
ゲーム業界のコロナウイルス
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:53▼返信
>>152
ドルと円の違いも分からないとかコイツ義務教育受けたのかよ…
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:54▼返信
マイクロソフトCEOサティア・ナデラ氏は「メタバース・プラットフォームの発展において重要な役割を果たすだろう」と今回の買収を語る

マイクロソフトのゲーム担当CEOフィル・スペンサーは、「買収完了後、我々はXbox Game PassとPC Game Pass内で、新作とActivision Blizzardの素晴らしいカタログからのゲームの両方を、できる限り多く提供します」と述べています。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:54▼返信
>>1022
去年末だけでもフォルツァホライゾン3、ヘイロー新作、AOE4と大作てんこ盛りだったけど
ソニーは年末なに出たの?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:54▼返信
>>1011
トップが浄化できてないのに何言ってんだ?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:54▼返信
>>1023
どう考えても終わるのはActivisionの方やろ・・・
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:54▼返信
MSの威を借る任豚

本当に「とにかくPSに出なければいいブヒ!」を体現してて草
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:54▼返信
SEKIROはフロムとアクティの共同開発だったけど、もし続編があってもPSで出なかったりする?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:54▼返信
SONYはキルゾーンを活かせなかったからな
FPSバトロワの新規開発は難しいだろ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:54▼返信


   こいつがビッグ・テックGAFAだ
   ソニーが入れないわけだ

1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:54▼返信
日本の会社を買い取りだしたら大変だな…

って書こうとしたけど、確か先日SEGAと手を組んでたよな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:54▼返信
Activision BlizzardおよびBlizzard Entertainmentは、発売を予定している『オーバーウォッチ 2』と『ディアブロ IV』の2タイトルの発売延期を発表しました。

発売日も決まってないのに延期してるけどな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
>>1018
OWってSwitchにも出るんだが・・・
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
>>1016
回収できる見込み全くなくて草も生えません
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
【悲報】ソニーが勝つ方法、マリオ出すしかない。
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
チカニシヤケクソ感すごいね
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
買収したスタジオが何かしら結果出してれば脅威だろうけどほとんど結果出してないのがMSの買収
1047.投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
このコメントは削除されました。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
>>1038
ベンドもゲリラもインソムもシューターは作れるよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
鰤は今幾らでもお金欲しいもんねwww
焚き付けたのは誰かなあ?w
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
スパイダーマン持ってるSONYには勝てない絶対に
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
※990
余裕である
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
>>1033
スタジオ倍の数あってスペゴリを筆頭に大作と呼んでいいのか微妙なもん三本がやっととか終わり過ぎてて草
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:55▼返信
※1027
このおばさんたち、ポリコレでその立ち位置にいるのか…それはそれですごいプレッシャーだな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:56▼返信
少しずつ奪って弱らせて生殺しきっもちいい!
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:56▼返信
大型買収がまだあるって噂はあったがまさか8兆円でアクティビジョンブリザード買うとか思わんわ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:56▼返信
>>1033
てんこ盛り?
全然話題にもならなくてウンコ盛りの間違いだろ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:56▼返信
ニシ君ってやっぱり中韓の人だったんだね
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:56▼返信
>>1039
任天堂はさらにそれ未満だけどねwww
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:56▼返信
>>1037
そもそもセキロ作ったスタッフって今もアクティに残ってんの?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:56▼返信
>>962
へけっ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:56▼返信
マジでPS5買わなくて良かった
ソニーさん品薄商法してくれてありがとう
安心してSwitchXに移行できます
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
MSは買収しても新作出ないからなぁ
買収した後にきちんとゲーム開発の大量の予算出さないのがMS

ソニーと根本的に違うよな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
※998
そもそもXBOXにブランド力が無さすぎるからな……
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
ゲリラが現代舞台のFPS作るしかないな!
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
昨年のゼニマックス買収で23に増えたXBOXゲームスタジオ、今回の買収でさらに14のスタジオが追加

XBOXゲームスタジオ 37

PSスタジオ 18
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
>>911
今はそうかも知れないがXboxもPS5もまだ専用タイトルがほとんど出てないんだから分からないだろう?
なんだかんだ言って知名度のあるゲームは強いからな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
>>1041
よくこんな状態のメーカー買収してんなMS
絶対IP腐るだけだわこれ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
海外でMS叩かれまくってるやん
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
>>75
ディズニーに買収された後のスターウォーズみたいでワロえない
同人作品みたいなディアブロが出てくんのかな憂鬱
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
>>1037
販売がアクティなだけだろ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
>>1042
買わぬニシは知らんよw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
Activision終わった…
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
>>184
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
>>1065
これぞ烏合の衆
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:57▼返信
個人的に痛いのはCODくらいだけど、最近クソゲー連発だし日本人明らかに減るなら無理に箱買ってまでやらない。
そろそろ止めどきだと思ってたしマイクロソフトのおかげで引退できそう。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:58▼返信
正直もっと良いところ買えたろ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:58▼返信
>>1068
事実上CoDが逝ったからな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:58▼返信
>>1075
CODはPS切れないと思うぞ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:58▼返信
クラッシュ・バンディクーもXBOX独占になったな
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:58▼返信
おいおいセキロ2があるなら箱独占かよ? 

(セキロ : アクティビジョンとフロムとの共同開発)
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:58▼返信
>>1011
主力メンバーいなくなったヘイローはどうなりましたか?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:58▼返信
これが何を意味してるか分かるか?
世界vsソニーって事だよ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:58▼返信
MSは8兆円で大手買収しないとSONYに勝てませんって言ってるだけなんやで?

その買収金も全くの無駄金でスタジオ閉鎖に追い込むんだろうなww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
これ独禁法に引っかかるんちゃうか?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
>>1068
MSに買収されるとソフトが逝くからな
叩くな言う方が無理ですわ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
※1068

流石にこれはやりすぎだわ
金に物言わせて独占を集める悪役にしか見えないもん
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
>>1068
当たり前だろ確実に死を迎える
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
ディアブロ4作ってたのは全員やめたからな
3から人がスライドした様だ
オーバーウォッチもボスがやめた
マクリーな
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
>>1082
SONY最強やんww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
PS4・PS5本当に不要になったわ
ソニーに残された手は世界で活躍しているEAかスクエニ買収しかない
カプコンにはモンハンと落ち目のバイオしかないし
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
他のサードへの影響も大きそうだ
PSはやばい、MSに付いた方が有利だって判断する所が多くなるだろう
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
日本だともう粗方ペックスに人が移ったからわりとどうでもいいか
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
>>1082
スゲーなソニーwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
買収されてから開発されたゲームがまだ一本も出てないからなんともいえんな
この資金力をゲーム開発につぎ込めれば素晴らしいゲームが出来るはずなのだが
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
>>1080
フロムが主導なんだから意味ないんやで
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月18日 23:59▼返信
これ無違いなく反トラスト法に引っかかると思うわ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:00▼返信
まぁこれでサードに遠慮しないでソニーはFPSやTPS作れるな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:00▼返信
>>1040
日本の買ったら許さん
もし買ったらもう見捨てる、箱だけは買いたくないし
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:00▼返信
>>1082
世界は3位か
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:00▼返信
>>1033
何で年末に拘ってんのか知らんけどPS5発売からスパイダーマンラチェクラリターナルとそこそこコンスタントにファースト出てるしこの後発表済だけでもホライゾンGT7ゴッドオブウォースパイダーマン2ウルヴァリンと控えてるじゃん
何ならノーティーサカパンベンドもこれから出てくる
1101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:00▼返信
アメリカNPDでは去年PS5よりXBOXseriesのが売れてんだよね
今年はもっと差がつきそう
1102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:00▼返信
>>1091
んな事言うけど買収されたり独占したりでMS側に回ったサードやソフトが死にまくってるんですが
1103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:00▼返信
※大丈夫?あのブルームバーグだよ?

Takashi Mochizuki@6d6f636869
ブルームバーグによるとマイクロソフトがアクティビジョン買収につけた値段は700億ドル。
日本円にすると…おおよそ…は、はっちょうえんwww 8兆円ww 桁が違うwww
1104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:00▼返信
>>1066
ベセスダ買収してもPS5に勝てなかったからなぁ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:01▼返信
やらかしてるといえばサイバーパンクのCD Projektか
リードプラットフォームは箱だったがあそこは国営だから買収は無理か
1106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:01▼返信
>>1097
レジスタンスとかキルゾーンとかあったよな
あれ作れば
1107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:01▼返信
ディアブロも独占か
1108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:01▼返信
>>1098
コナミくらいなら買ってもいいよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:01▼返信
ゲーム会社最大の買収
1110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:01▼返信
>>1101
捏造してんじゃねー
PS5の方が売れとるわw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:01▼返信
>>1083
MSはソニーなんか相手してない
敵はGAFAだろ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:01▼返信
なんでマトモにスタジオ運営する能力無いくせに買収ばっかしては潰すねん
ホント迷惑極まりねえ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:02▼返信
MSブウ「汚いぞ…合体なんかしやがって…」

SONYベジット「はっ、散々合体しまくったお前が言うなよw」
1114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:02▼返信

 ゴキ(震え声)「独占・・禁止条約に引っかかるこれは」




1115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:02▼返信
>>1091
やばいの買収された側だと思う
1116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:02▼返信
>>1103
Takashi Mochizuki@6d6f636869
マイクロソフトはアクティビジョンを1株あたり95ドルで買うと。アクティの株価は去年の夏、それ位の水準で推移してて、最近は例の問題もあり60ドル位だったんだけど、それにプレミアムのせて95ドルか。お買い得…だったのかな?しかし8兆円を現金でお支払いってちょっと待って
1117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:02▼返信
>>1090
EAなんていらんよ
なんならFIFAだけ強奪すればいい
FIFA自体はEAにキレてるしな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:02▼返信
>>999
任天堂は今のままでもやっていけるから大丈夫だ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:02▼返信
>>1113
1120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:03▼返信
>>1078
8兆円だせちゃう時点でもう何でも起きるだろう
切れるわけないって言われたベセスダのスターフィールドも結局独占だったし
1121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:03▼返信
まあ過去からいってアクティビジョンが腐るだけだろ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:03▼返信
>>1103
まるで知性を感じない

…が箱公式垢もツイートしてるから本当ではあるんだろう
1123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:03▼返信
ソニー、任天堂さん力貸してください!
1124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:03▼返信
日本は何社かで協力体制取るか何かしないと世界の金持ち会社から根こそぎ買われちゃうぞ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:03▼返信
ただでさえめちゃごたついてたところなのによりによってMSに買収されるとか完全に終わった…
1126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:03▼返信
>>1101
MSが決算で数字出さない時点で負けてるぞ
勝ってた時は出してたからな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:03▼返信
こういう時は天上天下唯我独尊IPを持つ任天堂はいい意味で蚊帳の外やな
ボコられるのはソニーだけというw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:04▼返信
ぶっちゃけるとゲーパスってフルプライスゲーをF2P化するサービスだからな(もしくはF2Pをフルプライスゲー化する)

CoDもゲーパスを通じてF2P化すると思うわ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:04▼返信
>>1037
> ©2019,2022 FromSoftware, Inc. All rights reserved.
SEKIROの公式サイトより
1130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:04▼返信
※1103
大丈夫じゃないの?
Ilya Banares、Dina Bassって人の記事だしさ。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:04▼返信
【朗報】Mutan Insightスタジオが「PS5のハイエンドRPGリメイク」のため人材募集を開始
株式会社Mutan Insightが「PS5のハイエンドRPGリメイク」のため求人を開始したことが判明。
案件概要によれば、職種は主にデザイナーでUE5などのゲームエンジンを使った開発環境での作業が求められるようだ。Mutan Insightといえば、アトリエシリーズのキャラモデルや、『FF15』のDLC『Episode Ardyn』、『ペルソナQ2』の背景モデルなどの制作実績を持つ。
【案件概要】
・PS5向けハイエンドRPG(リメイク作品・タイトル非公開)
・UE5などゲームエンジンを使った開発環境
1132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:04▼返信
CoD完全終了のお知らせ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:04▼返信
>>1111
MSは相手されてないの間違いだろww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:04▼返信
>>1127
数だけかき集めてる割にボコられてるのMSですけど
1135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:05▼返信
※1112
いつもの事
業界の有力なとこ買収しまくって対抗馬が消えたら捨てるの繰り返しの所
でもリンゴとグーグルは潰せなかったけどw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:05▼返信
R.I.P. アクティ&ブリザード
1137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:05▼返信
SONYはバンジー買おうぜ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:05▼返信
※1111
GAFA相手ならゲーム会社じゃなくてデバイスやソフトや車メーカー買えって話でしょ
インフラ屋やってるくせに自社で活用できる機器がsurfaceしかないし
キネクトでジェスチャー系のノウハウもっとも持ってる企業のはずなのに何にも活用できてないやん
1139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:05▼返信
>>1120
切ったら切ったでCODというIPが死ぬだけだからなぁ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:05▼返信
>>1101
年末のセールでXSSが上回ったって話がどう捻れたらそうなるw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:06▼返信
会社だけで中身は逃亡すると言うオチ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:06▼返信
イケイケの時代ならまだしも今のアクティビジョンは素人から見ても落ち目だったから別にね…
完全にベセスダ買収の時と同じ気持ちだわ。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:06▼返信
>マイクロソフトは、テンセント、ソニーに次ぐ世界第3位の売上高を誇るゲーム会社となります

ニシくん・・・息してない
1144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:06▼返信
またゴキちゃん負けたの?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
今のブリザードって大枚はたいて買う価値有るんかね?つーかベセスダも大金で買った割りに目立った動きないし、MSって買い物下手じゃね?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
>>1127
任天堂はサードからハブられてるから事件が違うんだよww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
【なぜ】Microsoft CEOサティア・ナデラ氏が語る、マイクロソフトがゲームに “オールイン (全力を注ぐ)”する理由【2021年6月】
マイクロソフトは企業として、ゲームに全力を注いでいます。当社が圧倒的な競争力を持っていると確信している分野は、3つあります。1つ目は、クラウドコンピューティングにおける当社のリーダーシップ、2つ目は、Xbox Game Passでサブスクリプションの価値を構築するためのリソース、そして3つ目は、クリエイターの力を高めるための当社の総合的な取り組みです。私は、ゲーム分野でのチャンスをとても楽しみにしています。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
クラッシュバンディクーだけSONYもしくはノーティまたはサーニーに返せよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
MSがゲーム事業に手を出し始めたきっかけが、PSが売れまくっててソニーに乗っ取られるとかいう被害妄想が発端だっけ?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
>>1143
任天堂が引きずり降ろされてて草
1151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
ソニー「これからは車業界にもチャレンジする、トヨタを超えるw」
1152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
そもそもMSの買ってる会社はマルチでゲーム出さんとちゃんと売り上げ維持できん
会社ばっかりやで?MS優遇はあってもMS独占では赤字垂れ流すだけやぞ?
そういうのわかっとるからMS独占ってどこも明確に宣言せんのよ?MSだって濁す事
しか言わん、結局現状と大して変わらん。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
>>1144
負けてんのチカニシ側ですが
妄想に逃げてないで少しは現実と向き合いな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
PS完全に世界でも敗戦濃厚w
1155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
余裕ぶってるゴキちゃんおるが
ジワジワ侵食されてるの気づけよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:07▼返信
>>1144
8兆円かけないとMSが負けると思って慌てて買収なんやで
1157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
セクハラ問題で色々やばいことになってたと思うけどどうにかできるんすかMSさんよ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
>>1145
ベセスダよりはいい買い物だと思うよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
>>1090
スクエニなんて影響力皆無でしょ
FFですら900万本しか売れないし
ソニーファーストと同じぐらい貧弱IPしかないよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
>>1138
というかMSがゲーム部門にここまで金かけてる理由ってなんなんだろうな?
XBOXは勿論ゲーパスだって全然儲かってないし
Windows売りたいだけなら他にもっと安く出来ると思うんだがな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
カジュアルFPSがいつまでも人気なわけないやん
硬派なFPSに回帰するタイミングが近いうちに来るよ
そのときにCoDが遊べないPSがどうなるか
1162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
>>1155
お前らはなぜか余裕なさそうだよな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
MSくんPSのサードになる気満々で草
1164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
車に軸を置くわけだわw
1165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
○任天堂社長:任天堂は「やみくもに企業を買収」することには興味ない
・任天堂は今年1月、約10年ぶりに『ルイージマンション3』開発のNext Level Gamesを子会社化した
・しかし「やみくもに企業を買収」することに興味はない、と話すのは任天堂の古川俊太郎社長。単純にチームの規模を拡大したところで高品質なゲームラインナップを提供できるとは限らないためだ
・Next Level Gamesとはすでに長年開発パートナーとして協力しており、子会社化することで開発クオリティとスピードを向上することができるとの判断があったと言う
1166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
※1067
OW2に関してはリーガー集めてテストプレイまでやって順調そうだったのに
セクハラやなんやで開発責任者も逃げて発売延期だから事実上の凍結よ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
すげぇとは思うが、これでSONYに勝ったつもりなら馬鹿としか言いようがない
1168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:08▼返信
終戦記念日
1169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:09▼返信
※1144
すごいね

1143に書いてるじゃん…
1170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:09▼返信
>>1161
ん?CoDは硬派なFPSって前提で言ってるの?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:09▼返信
マイクロソフト社長サティア・ナデラ「XBOXはかつてMicrosoftの脇にあったが、現在は “より中心的な存在“です。」
1172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:09▼返信
>>1084
任天堂があるから独占禁止法には引っ掛からない
1173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:09▼返信
>>1160
KILL SONYとか言っちゃう奴らだよ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:09▼返信
>>1151
SIEはSONYの一部に過ぎない(任天堂より遥かに格上)んだから当然だろ…
1175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:09▼返信
まじで今PSは撤退会議してそう
1176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:09▼返信
✳とあるはちま記事内の豚によるコメント・・・
438. はちまき名無しさん
2020年10月09日 01:38
箱にはベネッセがあるからなあ
スカイリム2が箱独占になればひっくり返るよ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:10▼返信
>>1155
MSがこの手の買収でいつも結果出してんならその言い分もわかるけど毎回自滅してIP毎殺してんだぞ、侵食もへったくれもあるか
1178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:10▼返信
これからゲームパスにCoDやDiabloが入ると思うとヤベーw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:10▼返信
※1159
ソニーファーストが貧弱ならMSファーストなんてゴミ以下じゃんw
MSなんてその900万すらないだろwww
1180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:10▼返信
どこかと思ったらアクティビジョンか
保有してるIP全部スパイダーマンだけで塵に出来るわw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:10▼返信
しれっとジムライアンが泥船から降りて
マイクロソフトの副社長とかになってる
未来が見える見える
1182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:10▼返信
※1160
今のMSの主力はオフィスとかのサブスクやで
説得しやすいんだろ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:10▼返信
>>1157
違うよ
火をつけて右往左往してるところに助け船を出す球場船MS丸だよw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:10▼返信
EAって時価総額アクティビジョン・ブリザードと変わらんし貧弱ソニーに買えるわけないじゃん
1185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:10▼返信
>>1176
何もかも間違ってる
1186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:10▼返信
ソニーが緊急会議やってるみたいだな
1187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信

 また一から保険屋で頑張れチョニー

1188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
やばいねこれは
1189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
>>1149
リビングPCになるPlayStationにビビって
1190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
>>1164
多角経営を理解しようか?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
フィルスペンサーの仕事は
ソニーとマルチ協力体制煽り続けて
ユーザー奪う事
1192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
>>1161
codが硬派とかエアプすぎる
1193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
>>1183
助けられるのか…?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
ソニースタジオよ
頭下げてMSゲーム事業に参加させてもらえ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
なんか7並べで、次に出せる数字を独占してて、
流れを止めてる嫌な奴みたいな感じだな、MS。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
>>1159
お前はもう少し世間を知った方が良いぞ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
>>1176
こんなに無知な分際でよく恥ずかしげもなく箱持ち上げられるなとつくづく思うわ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
PS陣営 アクション・アドベンチャー系ばっかだな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
いやこりゃたまげたわ
マインクラフトなんかはいまだにPSでもアップデートされてるが、
こっちのほうのタイトルはどうなんのかな。
まあ個人的はあまりプレイしてるタイトルないけど。
1200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
>>1180
ナイスジョークw
450万本しかうれなかったんだっけwスパイ玉新作w
1201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:11▼返信
MS買収→有力IP凍結のコンボは今の所継続中だな。
スターフィールドは今年発売予定してるけど映像もロクに出てないし延期濃厚。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:12▼返信
>>1175
なんで一位が撤退するのか
1203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:12▼返信
追加DLコンテンツやゲーパスのMS販売優先権を未来永劫買い取っただけで、実際のゲーム販売はマルチや
1204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:12▼返信
海外でプレイステーションを引っ張ってたのはCODだったのに。終わったな
1205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:12▼返信
どんどんPSでできないゲーム増えていくじゃん
酸っぱい葡萄するのも限界あるな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:12▼返信
まさか負けハード持ってる馬鹿居ないよな?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:12▼返信
>>1161
まず次のCoDがまともに作られるかすら怪しくなってきてるんですが
1208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:12▼返信
>>1194
せめてなんか成果出してから言え
1209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:12▼返信
>>1199
ベセスダの方針見てればわかるじゃん
すでに出てるタイトルは仕方なく対応
スターフィールドみたいにこれから出るタイトルは全部PSハブよ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:12▼返信
>>1200
あんなに金かけたHALOどうなったんだよ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:13▼返信
まーたコピペNPCと化した任豚であった
1212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:13▼返信
どんどんPSでできないゲーム増えていくじゃん
ゴキブリが酸っぱい葡萄するのも限界あるな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:13▼返信
※54
どっちのハードで売れても利益でるじゃんw
もう1ハードでシェア独占といかいう時代じゃないんだよ、市場というパイをいかに多く食べるかの話なのよ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:13▼返信
>>1191
ジムライアンになってからスゲーな
逆の意味で
1215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:13▼返信
○ソニー、1月21日よりUK販売店からPSNOWカードを撤去するよう求める
イギリスでは1月21日より店頭でPlayStation Nowのギフトカードを購入できなくなることが判明。
Gameなどの英小売店が発表しており、海外メディアVBのJeff Grubb記者によれば、アメリカやカナダでも同様にPS Nowカードが撤去される話があるのだという。
ブルームバーグ誌は先日「ソニーがPS NowとPS Plusとを統合する計画がある」と報道していたが、それと関係があるのかもしれない。
PS担当者は本件について「世界的にPSプリペイドカードに移行するため」と述べるだけで、統合についてはコメントしていない。
1216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:13▼返信
>>1161
CODがカジュアルなんやぞ
eスポーツと対極の位置にいるシューターだからな
カジュアルシューターを取られるのが痛いって話なのに
豚はほんと無恥だな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:13▼返信
>>1194
スタジオ潰しがお家芸のMSになんで頭下げるねん
1218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:13▼返信
任天堂買収しろよw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:13▼返信
>>1212
ニシくんが扱き下ろしてた鉄砲バンバンゲーが無くなるんだから危機感もてよw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:14▼返信
ゲーマーとしてはソニーに頑張ってもらわないと困るわ
独占になったらユーザーを舐めたことしかしないしな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:14▼返信
>>1215
ついに撤退か
1222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:14▼返信
>>1206
箱持ってる奴なら日本にはマジでいないと思うよ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:14▼返信
買収してうまくいってんのってマインクラフトだけ?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:14▼返信
>>1209
そんでその新作スターフィールドはろくな情報すら出せない体たらくと
1225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:14▼返信
チートのないCODは存在しなくなるってことか
1226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:14▼返信
テイルズオブアライズ機種別の割合はPS5版が58%、PS4版が28%、XSX/Xb1版が13%でPC版が1%とPSプラットフォームが圧倒的なシェアを記録した。

でもこれが現実なんだよな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:15▼返信
>>1203
夢みてんなよ
8兆円も出せる企業が他社に施しなんてするわけねーじゃん
1228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:15▼返信
>>1206
箱とか言う万年負けハード持ってんのなんて望月くらいやぞ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:15▼返信
>>1105
リードプラットフォームはPCだろ…
しかも箱oneが一番パフォーマンス低いし
1230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:15▼返信
>>1220
現状SONYが1番頑張ってるしな
小さいスタジオにも積極的に技術提供して支えてるし
1231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:15▼返信
ゲームのトレーラー出して最初にインソムとMARVELのロゴが出ればそれだけで大騒ぎになるからな
MSにそんなIPやスタジオある?w
1232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:15▼返信
ガチでソニーやばいじゃん
ブリはやらかしたとはいえまだブランド力はある
そんな会社まで抱えられたらまじで海外でのアドバンテージ低くなんぞ
ベゼスタといいブリといい揃ってきたなぁ…本当どうすんだこれ
SIEが独占の良質なゲーム作っても追いつかんぞ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:15▼返信
昨日までの豚「戦争ゲー!野蛮!残酷!」

今日からの豚「CoD、OW、脱ソニー!」

手のひらフル回転である
1234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:16▼返信
>>1223
元々上手くいってたのに乗っかってるだけなんだよ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:16▼返信
>>1226
和ゲーならそんなもんだろ
洋ゲーはそうはいかんよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:16▼返信
>>1224
ベセスダが死んでるのは買収前からだろ
つーか内情やばいから安値で買ったんだろうが
1237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:16▼返信
>>1230
そいつら肥えたら箱が買収な
1238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:16▼返信
マイクロソフトの最大の買収
アクティビジョンブリザード:687億ドル
Linkedin:262億ドル、Nuance:197億ドル
スカイプ:85億ドル、ゼニマックス:75億ドル
GitHub 75億ドル、ノキア携帯電話部門:72億ドル
aQuantive:63億ドル、Mojang(Minecraft):25億ドル
1239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:17▼返信
>>1232
では任休殿
「今までMSに買収されて成果を出した会社」を挙げてくださいwww
1240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:17▼返信
あれ?ベセスダの時の記事と間違えたかな?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:17▼返信
>>1232
それせめてベセスダとかがまともな新作出てからほざいてくれない?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:17▼返信
>>1226
それパケのみの集計とか言う海外版ファミ通みたいなやつだろw
PCのパケ版買う奴なんかほぼ居ないだろw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:17▼返信
>>1237
そして潰して金をドブに捨ててるんですかww
1244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:17▼返信
>>1235
和ゲーガー
洋ゲーナノデー
1245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:17▼返信
>>1080
開発はフロム、共同開発はアクティビジョンなのでIPはフロムがもっている
sekiroのHPを見ておいで


1246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:17▼返信
>>1235
CODはPSユーザーが1番多いんだけど大丈夫か?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:17▼返信
唯一上手く行ってるのがGitHubだけか
1248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:17▼返信
※1209
今後がやばいよな
オバッチ2とかPSだけハブになんだろうし
印象悪すぎるわ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:17▼返信
豚は知らんのかもしれんがこれでもまだ3位でソニーに負けてますよw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:18▼返信
  PS4本体再販しろソニーは笑
  それが唯一の生き残りだw

💩
      
 
1251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:18▼返信
Bloombergのソースだが
「マイクロソフトはActivisionのゲームの一部をPlayStationコンソール向けに作り続ける予定だが、一部のコンテンツはXbox専用にする予定" とのこと
1252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:18▼返信
これが「真・サードキラー」!!!
1253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:18▼返信
くそみたいに金ばら撒いてるんな
7兆積まれたら断れんわな
あーあーPSまじで終わったかもしれん
1254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:18▼返信
>>1223
マイクラって箱PC独占とか他ハードを露骨に邪険にするの禁止って条件つけられて、買収って言っても本当に持ってるだけ状態なんでしょ?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:18▼返信
もうええって
アメリカ版のテンセントかよ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:18▼返信
>>1248
そもそもオバウォ2なんて出せるんですか?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:18▼返信
MSヤケクソだなw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信
マイクラはPCで良いと思う。
と、いうかCSじゃなくて良いからね。

1259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信


馬鹿しか買わねープレイステーション

1260.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信
予想通りだったな
でかいタイトル持ってるとこでこの頃やらかしてた鰤は候補筆頭だろうとは思ってた
1261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信
CoDってみんなPSでやってるイメージなんだが
大丈夫なんか
1262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信
※1160
税金対策じゃね?
あと一応他所がゲーム事業で儲けてるから、うちだけやってないていうのはまずいし悔しいしってことで金ばら撒いてる
ゲーパスが当たればウハウハですよって怪しげなビジョンを上層部や株主に見せることができるからな
1263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信
箱は支出ばっかりだなw
1264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信
※1226
英国におけるsteamのパッケージ版とかいう謎の売上の数字かw
そんな数字持ち出すとか頭わいてんなゴキブリ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信
>>1251
は?根性見せろやコウモリ野郎が!
1266.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信
オーバーウォッチ2はPSで出ないのか
1267.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信
>>1248
OWとかもう無理だろ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信
>>1236
買ったはいいがなーんも成果出てねーなw
1269.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:19▼返信
フロムとか日本のサードも買収していきそうな勢いだな
昔から危惧されてた札束でほほ叩いて業界めちゃくちゃにするが実行され始めた感じ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:20▼返信
買収したところでMSだけで今まで以上の売り上げ出せないだろ。
それならとっくに箱が覇権取っとるわw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:20▼返信
>>1261
だからソニー潰しに来てるの丸わかりなんやろ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:20▼返信
しかし海外でもアンチMS絶対増えるなこれ
札束攻勢は基本的に良い印象で見られることはない
もちろん箱信者は喜んでるが
1273.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:20▼返信
>>1255
テンセントよりタチ悪い
1274.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:20▼返信
>>1260
むしろやらかしが露呈するように画策してても不思議じゃない
1275.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:20▼返信
>>1251
Xbox専用とかさすがにガセ臭い
PC大好きなのにXbox独占とかあるか?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:20▼返信
>>1248
残念だけどスイッチも無理だぞw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:20▼返信
※996
欧州で強いFIFAを(EA)買収したらFIFAが死ぬだけだぞ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:20▼返信
>>1236
結局ヤバいことに変わりなくね…?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:20▼返信
スゲーニュースだな。MSヤバイわ
しかしこれは大型買収全然しない日和見お気楽ソニーにも良い刺激になっただろ
お前らはいい加減テイクツー、KADOKAWAくらい買収しろって
1280.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:21▼返信
アクティビィジョン買う資金があったのならフロム買った方がPSサイドへのダメージでかかったと思うけどな
その資金で買えちゃうやん
1281.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:21▼返信


プレステの対抗手段はPS1~3の互換?ww
嘘だろ、おいwwwwww

1282.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:21▼返信
>>1271
むしろ潰れるのCODな気が
1283.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:21▼返信
ソニー、テンセント「ほーん、で?(笑)」
1284.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:21▼返信
>>1280
日本人にはそうだろうけど海外はアクティビジョン・ブリザードのほうが影響力デカイだろ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:21▼返信
※1256
スタッフガンガン辞めてるけど
まあMS側がなんとかして補填すんだろ
結局大事なのはブランド力だから
余程のクソゲー出して信用失う事にでも成らん限り驚異だと思うよ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:21▼返信
>>1269
前から噂されてるとこはいずれ買収されるんな
日本だとセガとフロム
1287.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:21▼返信
おいおい。
はちまの最新に行ってみなよニシくん…
1288.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:21▼返信
PS5買ってもスパイダーマンと原神しかしてねえわ
GOWは前作とあんま変わってないし ホライゾン2はアーロイがブサイクすぎるし
早くスパイダーマン2出ねーかな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:21▼返信
マジで戦争だな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:22▼返信
>>1280
KADOKAWAごと買うんか?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:22▼返信
>>1280
フロムなんか持ち上げてるのオタクだけだろ
アクティのIPで考えろ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:22▼返信
CODとか開発費や宣伝費高騰で1000万本売れても薄利の代表格だろ?
単純に売上半分になったら、今までの品質保てんだろ。開発費ペイできるんか?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:22▼返信
アクティビジョン・ブリザードってセクハラ問題で社員がストライキしてたところだろ?
WoWもプレイヤーが離れまくって、OW2も頓挫、屋台骨がコケて沈みかけてた会社をよく買う気になれるなあ
まあいつものようにブランドタイトル名さえ手に入れば社員がどうなろうがMSはどうでもいいんだろうが、優秀な人材はSONYにトンヅラをはかってますますSONYのSIEワールドワイドが拡大しそうw

それよりも海外サードは大手だろうが問答無用で買収される運命なんだろうな
日本サードは今のところテンセントに小銭を貰って、お使いさせられるくらいですんでて良かったねw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:22▼返信
7兆円でXBoxを1億台配布したら良かったのに
1295.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:22▼返信
なんかUBIも買収交渉してる、みたいな話あったよね。
ただMSの管理入るとホワイト化するらしいから真面目な社員は嬉しいやろな。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:22▼返信
>>1285
スペゴリのスタジオ見るに全く期待出来ねぇ・・・
1297.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:23▼返信
メタバース自体どうなのよって感じだからなぁ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:23▼返信
※1276
残念も何も当たり前だろ
今世代機にも到達してねえ旧世代機で出る訳ねーだろ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:23▼返信
>>408
あれは自爆じゃなくて正確には潰されたやろ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:23▼返信
>>1295
派遣だらけにされた343ぇ・・・
1301.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:23▼返信
最新はウェットティシュかよ。
まぁいいや。
1302.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:23▼返信
PS5買っちゃったやつは南無だな
まだ売れるうちに売っとけよ
MSメインに追従するサードもたくさんでそう
1303.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
>>1295
セクハラとかのコンプラ関係はきっちり改善されるだろうから
やすくIp買えていい買い物なんだろうね
1304.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
ここ誰かが助け船ださないと不味かったんじゃない?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
やっぱりブリザードだったか
前に噂になったときここで一番最初にブリザードじゃね?って言ったの俺だからな
1306.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
※1286
アトラス付きなw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
フロムがあるから大丈夫とか大合唱するのは止めろよ
フィルに見られたら何するかわからんぞw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
映画業界で言うディズニーみたいになってきてんなMS
1309.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
>>3
これのどこに発狂する要素あるの?w
1310.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
>>1264
決算の数字でPS一強なのは分かりきってるけどそっちの数字は出していい?w
1311.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
何か買収してそれをどうするかってよりもう買収したインパクトのみで戦おうとしてるところあるよね
1312.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
※1238
割と妥当だったのってGitHubとMojangか
お役所仕事って揶揄してもさすがにtiktok買えなかったから予定予算の使い切りのでここ買ったとかないよな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
とはいえ 拒否権があるだろ
日本企業がそう易々買われるわけない 
ましてや経営も順調なら尚更

任天堂も鼻で笑っただろ?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
PSからしたらマジの最大の危機だわな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
日本は然程影響しないだろうけど
欧米とか諸外国の箱売上は加速すんだろこれ…どうすんだよマジで…
PS5の立ち位置まじで微妙になってきたぞ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
>>1279
むしろ開発を派遣社員だらけにしてアクティビジョンブリザードが死ぬ予感しかしない
1317.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:24▼返信
ディアブロ4はよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:25▼返信
こういう買収後って、主要スタッフが抜けて独立して○○モドキを開発・販売する事が多いけど、
「モドキは所詮、モドキだよな」ってなる運命。

ファイアーエムブレム > ティアリングサーガ
ロックマン > マイティNo.9
フォールアウト > アウターワールド
1319.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:25▼返信
セキロの続編が出て、それが独占とかされん限りはまあええわ。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:25▼返信
>>1251
ベセスダも買収されて最初の方はそう言ってた
しかし肝心な新作のすたーふぃーるどやtes6はmsハード独占になっちゃった
ま、最近のソフトなんて大半はまだマルチで開発してるだろうしいずれ出さなくなるのは覚悟しとくことだなゴキブロス
1321.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:25▼返信
MSはスタジオ買収しても飼い殺しするだけって言うけど、具体的にどのスタジオのどのIPの事言ってるの?
なんかイメージだけで語ってる奴多すぎだと思うんだけど
1322.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:25▼返信
>>1291
GOTYの常連だろ >フロム
1323.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:25▼返信
>>1292
ゲーパスワンデイで大赤字だな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:25▼返信
ベセスダ、アクティビジョン買収の影響が出てくるのは数年後だろうから
PS5世代まではまだなんとかなるんじゃないかな
PS6は出さずに撤退って事になりそうだけど
1325.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:25▼返信
買収や独占して売れたのあったか?
IP潰して終わりばっかじゃん
1326.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:25▼返信
むしろブリを買収しやすくする為にセクハラ事件で内部から…
1327.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:25▼返信
【米ゲーム開発のアクティビジョン、セクハラなどで80人超処分】
[ニューヨーク 17日 ロイター] - 人気ゲームのソフトウエアを開発する米アクティビジョン・ブリザードは17日、セクハラ問題などに対処するため、昨年7月以降で従業員37人を退社させ、別の44人を懲戒処分にしたと発表した。
米紙ウォールストリート・ジャーナルは、アクティビジョンが本拠を置くカリフォルニア州の当局にセクハラなどで訴えられた昨年7月以降、社内の問題に関して従業員から約700件の報告を受けたと報じた。
アクティビジョンの広報担当はロイターに対し、700という報告件数は事実ではないとしたが、それ以上は明らかにしなかった。
同社は昨年10月、職場でのセクハラや差別の報告を受け20人以上を解雇したと発表した。
1328.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:25▼返信
>>1315
むしろCOD死亡確定でゲーマーブチ切れじゃん
1329.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:26▼返信
PSからすればやっとライバルらしくなってきたか?くらいだろ
まだ差がでかいわ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:26▼返信
溺れるブリはMSをも掴むw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:26▼返信
※1321
むしろ逆に機能してるスタジオを教えてほしいものだがw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:26▼返信
お前ら大好きなシリーズもMSに買収された瞬間クソゲー扱いしなきゃいけないから大変だな笑
ここなんかオブリとかスカイリム絶賛してたやつばっかなのに
1333.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:26▼返信
>>1319
フロム主導だし流石にない
1334.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:26▼返信
>>1307
まあ、フロム持ってる角川はテンセントと仲良しだからな
1335.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:26▼返信
※1324
いや割とすぐ出てくるんじゃないか
ディアブロ4とオバッチ2はもうpcと箱のみとかに成りそうだし
1336.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 00:27