• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



Xbox head says it's "not our intent to pull communities away from" other platforms following Activision Blizzard deal

t489ea4t89ea89t4ew


記事によると


・マイクロソフトがActivision Blizzardを700億ドルで買収するという本日の衝撃的な発表があった。

・買収すると発表後、広報活動を通じて、Xbox代表フィル・スペンサー氏がこれまでマルチプラットフォームだったサードパーティ製タイトルのプラットフォーム独占について曖昧な言及をした。

・これについては、マイクロソフトの最初のプレスリリースにも少し触れており、「Activision Blizzardのゲームは様々なプラットフォームで楽しまれており、我々は今後もそれらのコミュニティをサポートしていく予定です」と述べていた。

・スペンサー氏はBloombergとの会話の中で、「ソニーのプラットフォームでActivision Blizzardのゲームを遊んでいるプレイヤーに言っておきますが、コミュニティをそのプラットフォームから引き離すことは我々の目的ではありませんし、我々はそのことを約束しました」と述べた。

以下、全文を読む


この記事への反応

それ、ベセスダの時もそう言ってたよね?

オーバーウォッチ2はどうなるの?

本当に曖昧だな
独占タイトル作りますと言わないのね


今回の買収は驚いたが、今後の展開によっては反発するかもしれない

目的ではない?
本当に?


CoDとOWは今後もPSで出してほしい


偽善者だな

スペンサー氏が言ってることは嘘に見える





すでに発表済のタイトル、シリーズはマルチプラットフォーム展開で、新規IPは独占になるんかな



B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(872件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:00▼返信


  チョニーテタイテタイ


2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:01▼返信
まーた嘘かよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:01▼返信
COD以外はどうでもいいので好きにして
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:01▼返信
今回の場合独占すると独禁法に触れるからこう言わざるを得ないんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:01▼返信
嘘乙
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:01▼返信
また嘘でしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:02▼返信
はい、いつもの大嘘つき~
ベセスダ、塩漬けにして新作出させてませんよねぇ
マイクラもPS向けにはアドベンチャーとか拡張DLC、ずいぶん遅くさせませたよねえ?
( でも、出させない、ってことが出来なかったという腰抜けっぷり )

お前らの言うことなんぞ、自分自身でもしんじとらんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:02▼返信
>>1
お前はそれが言いたいだけでしょ
どう足掻いても無理な願望なのにな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:02▼返信
売上落としまくるからね
ただベセスダの時も同じようなこと言ってたので信用はできない
フィルが自分の首かけて独占にする事だってあり得る
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:02▼返信
文句言ってる奴はアホなの?
これでMicrosoftのリソースも資金も使って開発できる様になるのに。
文句言うならやらなきゃいいだけでは?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:03▼返信
ほんとかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:03▼返信
どうせpcで出すからええやろのせいしんやぞ。マルチだから嘘じゃなーいの精神やぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:03▼返信
じゃあ何で買収したの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:03▼返信
PSからの利益をかすめ取るだけのために金出すのか
堕ちたなぁMS
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:03▼返信
>>10
MSは買収した後はケチだぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:03▼返信
これには共感が殺到ww
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:03▼返信
ゴキ良かったな
出してくれるってよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:04▼返信
ベセスダの時は言ってないぞ
リリースを見返すとわかる
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:04▼返信
PCも箱もぶっちゃけマルチとは言えないからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:04▼返信
>>13
メタバースのためっていってるだろニュース見ろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:04▼返信
OWやCODが欲しかっただけとちゃうの
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:04▼返信
>>17
ニシ君もよかったじゃん
オーバーウォッチ2出るぞw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:05▼返信
>>10
他機種で発売を極端に遅くするので「やらなきゃいい」ではなく「やれない」と書くべきですね
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:05▼返信
>>17
MSを持ち上げてもSwitchには出して貰えないぞ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:05▼返信
>>8
ゴミハードPS5はゴミ捨て場へ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:05▼返信
二枚舌フィル「steamとepicストアと任天堂には供給します。
ソニーには供給しません、でも自前で独占しないで他にも供給してるから独禁法違反じゃないよねwキルソニーwww」
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:05▼返信
様々なプラットフォームって言ってもSwitchには出さないじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:05▼返信
ゲーパスで無料で配信されるものを
PSやPCでは8千円ださなきゃ遊べない
誰も買う心理にならんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:05▼返信
都合のいい時だけフィルの言うことを信じるのはどうかと思うぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:05▼返信
>>21
それらがPSで生み出す利益がないととてもやっていけない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:05▼返信
チョツパリのトンへでの石油・ガス田盗掘に抗議する!!!

トンヘは韓国の物!!韓国の資源を盗むな!!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:05▼返信
箱でやるゲームないとは言ったけどこういう事じゃないんだよな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:06▼返信
そうは言ってもほっといたら自滅しそうな感じだったしソニーも頑張れ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:06▼返信
>>25
どれだけ強がってもゴミ箱に逝くのはSwitchや
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:06▼返信
※15
お前MSの社員か買収された会社の内情を知る幹部かなんかか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:06▼返信
ベセスダの時にトッドハワードは同じようなことはいったがMS側からのこういうアナウンスは無かったし
普通にPSユーザーにアドオン課金させた方が旨味があるって判断だろう
ただでさえF2Pバトロワに客とられてんだしユーザー減らす方に舵取らないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:06▼返信
丁度良い所でタイトル切れてるの絶対わざとだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:06▼返信
あっても他所は1年の時限式だろ
ゲーパスなら安くて発売日から遊べるって感じにするよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:07▼返信
時限独占やから堪忍したってんかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:07▼返信
>>29
だから今回は正式リリースで他プラットフォームに出すって言ってるんだよ
ベセスダの時は言ってなかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:07▼返信
>>25
さすが、中共の砂漠に埋められているだけのシコッチを支持するブタは、一般人とは言うことが違うw
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:07▼返信
※28
PCでゲーム遊べるハードは全部Windows だろ。
文句あるならMacでも使ってろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:07▼返信
で、今回もまた買収したスタジオのチームに次々と逃げられるか、派遣と入れ替えて
ノウハウが蓄積できないまま解散させる流れですか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:07▼返信
MSにしても独占して無駄にブランドすり減らすよりは
PSでの利益ごと抱え込んだほうが得だしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:08▼返信
>スペンサー氏はBloombergとの会話の中で

登場人物が嘘付きしかいねぇw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:08▼返信
>>40
どーせ批判回避で時限独占する、ってだけだろ
頻繁に新作出さなきゃならないCoDとかじゃ、IP自体が腐るだけだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:08▼返信
そりゃ他のプラットフォームへのゲーム供給止めちゃったら、
アクティビジョンが元々計上していたそのプラットフォームへの売上利益が全部消えるもんな。
PSとXboxが互角だと見積もっても、単純に利益が半分になる。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:08▼返信
ベセスダのときと全く同じだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:08▼返信
>>38
ゲーパスに出すなら時限独占する必要ある?
売上落とすだけじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:09▼返信
「今後もpsコミュニティでも楽しんでいただけると思いますよ、xboxよりも半年遅れで」
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:09▼返信
それ、ベセスダの時もそう言ってたよね?

つまり、PSでは遊べませんね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:09▼返信
>>43
どちらにせよその動きは出るだろうな
時にブリザード側がヤバそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:09▼返信
ぶっちゃけ現状は敗残兵の寄せ集めで
これが自由惑星同盟第13艦隊なのか西村艦隊なのかよーわからんわフィル
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:09▼返信
>>51
言ってない
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:09▼返信
ベセスダでお約束を守りませんでしたw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:09▼返信
MSで独占したところで売り上げは上がらないことぐらい察してるからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:09▼返信
>>41
ゴキってPSのことシコッチっていうのな
中東の砂漠に埋められたのはコントローラーだけ大量に中古が出回るPS5だし
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:10▼返信
>>45
ブルームバーグ=望月じゃねえぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:10▼返信
ま、どうせ今後の新規IPは独占で~すってオチやろ
MSのいつものやり口
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:10▼返信
ニシ君必死の嘘であってくれ~w
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:10▼返信
ブルームバーグ=9割は嘘月
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:10▼返信
嘘つけ。じゃあ何のために買収するんだよ。かけた金以上の価値が
今のアクティのIPにあるとはとても思えねえぞ。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:10▼返信
銃で人を撃ち殺したが、殺すつもりはなかった。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:10▼返信
>>26
任天堂に何出すの?動くのあるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:10▼返信
>>1
べセスダの時もそんな事言ってたなぁ!?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:10▼返信
MSに買われた時点でクソ化は確定してるんだからどうでもいいんだよな

過去にMSに買収されて、その後に買収以前より結果を出した例はただの一つも無い

本当に一つも無いんだぜ?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:11▼返信
今回の場合アクティビジョンの経営陣がセクハラ問題でヤバイって話なので、
経営陣をまるまるMSが送りこんだ役員に入れ替えれば、開発スタッフの流出は抑えられるのでは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:11▼返信
>>62
逆だろ
PSに出さないと利益が出ないんだから買収する意味がない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:11▼返信
でも実際PSユーザーを丸ごと失ったCoDてMSにとっても痛手じゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:11▼返信
ハーハッハ!新作はPCと箱だけど
旧作はそのままソニーでも引き続き売ってあげるよ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:11▼返信
ソニーのゲームもPCで出してるが、どうなるかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:11▼返信
>>57
砂漠に埋められているはずなのに、出るタイトルがどれも前作より多く売れるのかw
すげぇな、SIEってwwwww

出すタイトル全て前作割れの任天堂、少しは見習ったらいいんじゃね?wwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:11▼返信
MS「箱以下の低性能ハードは知らん」
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:11▼返信
これに文句言うならソニーの独占ソフトをXBOXに出さないのはおかしいってことになるけど?
バカな右翼ってわかってるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:11▼返信
海外じゃもう箱優勢だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:12▼返信
WarzoneはPSもサポート継続、メインは箱PC独占かな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:12▼返信
これ当たり前やぞ
大枚はたいて買収した会社の売り上げを激減させる施策なんてとれるわけがない
ゲハ脳のリアル馬鹿はそこを理解してない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:12▼返信
酒入り革袋だけ買って中身が蒸発するってオチだろどうせ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:12▼返信
>>75
PSにも出すって言われて残念だったね
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:12▼返信
息を吐く様に嘘を吐きやがるw

ベセスダは結局どうなったよw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:12▼返信
>>40
ゲーパスは成功してるってフィルの発言に噛みついておきながら、これを信じる哀れな人間に言っただけなんやけどね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:13▼返信
>>69
すげぇ痛いから、とりあえず取り繕ってる、ってだけだぞ
実際には嫌がらせしてIPどころかアクティごと塩漬けにするんだろうけどな、ベセスダと同じで

こいつらもうSIEへの嫌がらせのためだけに大金ドブに捨ててるぞ、ナデラもおかしくなってるとしか思えん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:13▼返信
チカニシの梯子外すようなこと言うんじゃねーよ
せっかくの祭りが台無しじゃねーか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:13▼返信
ベセスダベセスダ言ってるのゴキ厨房がいるけど
文句はFallout76コカしたベセスダに言えよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:13▼返信
マイクラと同じ条件なのかね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:14▼返信
せっかくニシくんが喜んで「スクエニも買われろ!PSオワタ!」って騒いでたのにねwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:14▼返信
買収はしたが箱独占ではないのか?
まあソフトが売れるならPS系でも出すやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:14▼返信
スカイリムも結局PS5版出たしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:14▼返信
>>77
なんでソニーが元々独占ソフト作ってる会社の買収ばっかしてるかってこういうこと
有力なマルチタイトル作ってる会社を買収したところで
そのマルチタイトルを独占化なんてできないから
身動き取れなくなっちまう
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:14▼返信
>>77
ただフィルもフィルで案外ゲハ脳の馬鹿だからな
後で撤回するか言葉を変更しがち
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:14▼返信
つーかバトルネットどうなるの?
XBOXに統合されるんか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:14▼返信
>>77

つ ベセスダ
つ モヤン(マイクラ)

MSってこの他にも前科ありすぎるんだよなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:15▼返信
既存のタイトル、メインスタッフが続けたいと考えるタイトルはプラットフォームに関して口を出さない
感じですかね?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:15▼返信
Twitterでもソニー終わりとかゲハ丸出しのバカがわいてて笑えるわw
そういう奴のアイコンがだいたいオワクエとか任系なのは何なんだろうねw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:15▼返信
米マイクロソフトがベセスダ・ソフトワークスの親会社ZeniMax Mediaを75億ドルで買収した

Xbox部門のボス、フィル・スペンサー氏が海外メディアKotakuのインタビューに応じ、今回の買収について語った

「今回の契約は他のプラットフォームのプレイヤーからゲームを奪うために行われたものではありません。私たちはより多くの人がゲームをプレイできるようにしたいのであって、減らしたいと望んでいるわけではない」
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:16▼返信
ベセスダの時も同じようなこと言ってたじゃねーか嘘松野郎
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:16▼返信
結局スターフィールドは新規タイトルだから独占にできただけっぽいな
今までの流れから既存のシリーズは無理っぽい
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:16▼返信
>>62
ハード性能で勝てない=サードのマルチソフトのクオリティで勝てない、ってのを永遠に繰り返すのがMSの運命

箱が売れてるならともかくPSに2世代連続のダブルスコア負け
このままだとスイッチみたいに最新作をハブられる可能性すらある
ハードを撤退してアカウント商売に完全に切り替えるにはサードの人気ソフトを買うしかないわけで、阻害するとしたら直接的に対立することになるsteamとepicのほうだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:16▼返信
向こうだとCoD規模のを独占すると独禁法違反になるって指摘されてるからそれもあるんだろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:16▼返信
どうせいずれ独占するって言うに決まってる。今までがそれを証明してる。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:16▼返信
普通に考えて
スキャンダルで傾きかけてる会社に今後もPSにもゲーム発売してもいいよつって7兆も出して買収する訳ないわな
ただの今反感買わない為のリップサービスよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:16▼返信
※74
MSからしたらファーストなんだから文句言われる筋合いないよな
どうしようがMSの勝手だ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:16▼返信
>>90
流石にこのクラスとなると進退に関わるから、フィルが自暴自棄にならない限りは無さそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:16▼返信
で、ベセスダはPSにリリースするのはやめたの?
実績ベースで言ってみ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:16▼返信
新規は独占にしないと旨味ないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:17▼返信
MSはAAAタイトル以外も合わせればマルチは割と多いが実際どうするかはその時になって見ないとわからん
直前で撤回して損失が出たとしても潰れないだけの体力はあるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:17▼返信
>>64
OWなら・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:17▼返信
まぁ独占にしてもそうがないけどそれしたら初日ゲーパス入り+PSの売り上げ全部無くなるという地獄が待ってるからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:17▼返信
フィルに名前も出してもらえない任天堂さん…w
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:17▼返信
どっかで聞いたセリフだな…
で、今ベゼスダが作ってるゲームはどこの独占やったっけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:17▼返信
※67
セクハラ(?)黙認して懲戒処分受けた上司は残ってるわけだからきついんじゃね?
流出したスタッフが作ったチームに会社設立させるとかならわかるけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:18▼返信
※10
MSは基本買うだけで
買った後はズボラだぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:18▼返信
>>74

動かないものは出せないじゃん
少なくとも一世代落ちで無いと出せないんだから仕方ない
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:18▼返信
結構虚勢と嘘を言ってきたフィルだしなぁ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:18▼返信
この人ガチの聖人やな
ソニーのやつも見習おうぜ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:18▼返信
※74
出てるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:18▼返信
PSファンボ自分に都合のいいように考えすぎじゃね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:19▼返信
>>10

MSが買ったものは全部死んでる
GAFAが伸長したのは、対抗しようとしたMSが敵の敵を殺しまくったからぞ?ww
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:19▼返信
パソニシとチカニシが湧きすぎじゃね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:20▼返信
銭ゲバソニーとは違うなw
業界全体のことをよく考えてくれてるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:20▼返信
※100
マイクラダンジョンもスカイリムも結局マルチだしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:20▼返信
>>57
✕中東
○中共

そう書けないのは何らかの誓約でもあるのか?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:20▼返信
>>117
言葉の通り受け取っただけでそうなるのか
どういう頭してるんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:20▼返信
>>18
2020.11.18 01:00
MS「ベセスダの独占はしない。しないが、Xbox優遇はしていきます」
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:20▼返信
プレステで独占する事しか脳のないどこぞのバカとは大違いだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:20▼返信
でも劣化させるからな
結局買わなくなる
まあ別にいいけど
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:21▼返信
CoDがこれからも毎年出るならあと3作くらいはPSでも出るんじゃね?
PS5以上に箱シリーズは生産数少なくOneも生産終了したからユーザー奪いたくてもやるハードが無いし
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:21▼返信
>>125
PSで一度も独占しようとしたことはないんですが
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:21▼返信
※117
発言をそのまま受けてるだけなんだが
都合のいいように解釈してるのはさてどっちでしょう?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:21▼返信
MSがロックスターの買収に動いているとリークされる
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:21▼返信


 これが王者の余裕だ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:21▼返信
舌が何枚あるんですねぇ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:22▼返信
※125
お前の事か?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:22▼返信
8兆円使った上に赤字垂れ流しのあのサービスあるし
そこへPSユーザーを離しようものなら
メリットがまじで見えてこないわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:22▼返信
新規だけ独占だろうけど、CODのローカライズはSIEじゃなくなるんだよな。日本語音声無しになるのかね
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:22▼返信
>>128
いやしまくってるだろアホか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:22▼返信
「安心してくれみんな!もちろんコミュニティは引き離さないさ!独占もしないさ!皆平等さ!(アクティテメェわかってんな…?)」
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:22▼返信
リップサービスってことは、つまり箱を買わないとCODできないんだ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:22▼返信
>>136
どれの話よ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:23▼返信
>>130
親会社のT2じゃなくて?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:23▼返信
>>117
都合いいのは「世の中の全ては必ずPSに悪いように働くに違いない」と思い込んでる人たちでは
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:23▼返信
ベセスダでも言ってたことだしなあ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:23▼返信
CODをPSで発売しなくなったら、売上一気に下がるだろ
今までPSハードでCODやってた奴が全員いきなり箱に移るわけないしな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:23▼返信
ぶっちゃけベセスダやアクティのゲームがPSに出なくても困らん
俺がやりたいのはPSスタジオのゲームだから
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:23▼返信
ないない 言うてるだけ
安い買いもんじゃないんだし独占しなきゃ買収の旨味減るだけ
ビジネスなんよ 株価下げてまで買ってるのにこれで今まで通り他機種にも出すじゃ株主黙ってない
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:24▼返信
>>88
コイツが言ってんのは買収された時点で動いていたラインはそのままにします程度の意向だよ
ベセスダの時もそう言いつつエルダースクロールズVI等AAAを早々に独占発表してたやんw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:24▼返信
箱とPCだけじゃ絶対過疎るしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:24▼返信
マジでソニーのアホより好感持てるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:25▼返信
こんな事ばっかりやってるからソニーにいつまでたっても勝てないんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:25▼返信
サポートっていうのがどの程度かにもよるしな
これまで通りなんて一言も言ってない
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:25▼返信
ユーザーの反感ばっかり買って何がしたい?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:25▼返信
強い、フィルみたいなリーダーがいる陣営は安泰だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:25▼返信
まぁアクティから逃げた人が作った新スタジオとソニーは大型タイトル開発の契約してるんですけどねw
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:25▼返信
(というのは嘘。ベセスダの時と同じだと誰でも理解できるだろう)

というカッコつき
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:26▼返信
※146
TES6は匂わせてるが独占発表できてないんだよな
結局新規のスターフィールドしかない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:26▼返信
>>148
馬鹿ってアンソ活動に都合の良い物はなんでも脳死で受け入れるんだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:26▼返信
CODがPSをハブして、どんだけ利益が下がるか逆に見てみたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:26▼返信
豚の言う日本軽視が多くなるだけ、主にローカライズ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:26▼返信
気にしてるのはなぜか糞豚だけだからどうでもいい
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:26▼返信
PSユーザーなんて潰すつもりなんだから反感?何それwwwレベルだろw
残念ゴキブリwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:26▼返信
独占したらソフトが死ぬだけなの前科が証明しとるからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:27▼返信
まあCODがPSで出なくなったら確実なのは一つあって、日本人プレイヤーがさらに激減する
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:27▼返信
マイクロソフトは今株価ただ下がりやからな

6兆の買い物してその利益をPC、XBOXだけでは回収できないから

金に物を言わせて買ったのはいいがSkype同様MSでは活かしきれなくて多分会社捨てるか赤字垂れ流しで飼い殺すことになる
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:27▼返信
>>160
お前誰だよ
どの立場から物語ってんだ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:27▼返信
まぁでも強いよね。もう痺れ切らして札束でぶん殴ってきた感じがある。
コンソール市場を焼き払ってPCの世界にしたいんかな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:27▼返信
フィルはイワッチを超える二枚舌になりそうやなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:27▼返信
>>10
343がどんな扱いされてるか調べたらええやん
はちまですら記事にしとるぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:27▼返信
フィルは無能だし言葉に重みもないから信用に値しない
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:28▼返信
>>163
なんだいつも通りじゃないか
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:28▼返信
ベセスダベセスダ言ってるけど
独占タイトル一つも出せてないやん
いつ出すの?ほんとに独占にできるの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:28▼返信
ソニー時価総額、約2兆円喪失
マイクロソフトによるアクティビジョン買収の発表を受けて、将来収益に対する懸念が強まったことでソニーGの時価総額は前日比で2兆2951億円減少しました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:28▼返信
ゆーて有名IP欲しかっただけでしょ
ディアブロなんて今回の件で中核スタッフ揃って辞めちゃったし
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:29▼返信
まあCoDは今後PSで出ないってのは確実なわけでね。
こんな台詞を頭から信じるおめでたいやつはおらんだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:29▼返信
>>157
7〜8割ぐらいPSだもんな
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:29▼返信
そもそも日本では流通してないやん。ゲオですら取り扱い止めたし
海外向けのニュースだろうしどうでもいいような
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:29▼返信
MSが買収するとIPを手がけてた人間が逃げ出すんだよね…何がしたいんだか
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:29▼返信
潰れて他の業界行かれるよりは
MSに買われた方が良かったの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:29▼返信
そもそもマイクラ、ベセスダの時点で全然独占できてないからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:29▼返信
ジムは無能な怠け者
フィルは無能な働き者
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:29▼返信
もっと盛り上がってほしいのにつまらんね
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:29▼返信
※162
激減するのは日本プレイヤーじゃなくてCoD総プレイヤーだぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:30▼返信
>>155
というか今年発売のスターフィールド君は未だタイトルと宇宙が舞台っぽいことしかわからんのやがちゃんと今年中に出るんだよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:30▼返信
>>170
今出てるのは買収前に動いてた分だろ
買収してすぐ簡単に新規が出せると思ってるのが頭悪い
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:30▼返信
公式がゲハ脳って1番の不安要素なんだよな、ユーザーからしてみればどの派閥でも不安になるわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:30▼返信
そら司法庁が独禁法に引っ掛けるかどうかの判断はこれからなんだから当然の発言
買収完了後はすました顔して箱独占よ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:30▼返信
>>171
マジでソニー終わったなぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:30▼返信
>>154
シェアが違いすぎるので同じじゃないです馬鹿め
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:31▼返信
タイトル独占したら独禁法違反とか言ってるやつってアホすぎない?
独占タイトルなんてどれだけあると思ってるんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:31▼返信
ベゼスタ買収した結果、もぬけの殻だしな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:31▼返信
>>170
頭わる
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:31▼返信
まあ札束でひっぱたいて築いたもので何が出来るのか
とくと見せてもらおうじゃないか
コンソール業界を少しは面白くしてくれよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:31▼返信
どのみち任天堂もこれには痛手でしょ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:31▼返信
ベセスダのときも同じこといってたのに
スターフィールドのこと忘れてるゴキブリファンボーイに哀愁
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:31▼返信
>>179
無能な働き者が一番邪魔というのはよく言われてるから
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:31▼返信
※173
それで苦しむのは結果的にMSだけどな
箱は市場が小さすぎて商売にならんからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:31▼返信
>>177
どのみち潰れるから変わらなくね
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:31▼返信
>>171
株価下がってんのはMSだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:32▼返信
税金対策レベルなんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:32▼返信
※175
あの~・・・今まで日本で発売されてきた人気シリーズ作が急に
国内でまともに流通してないゲーム機でしか発売されませんってなったら
今までそのシリーズが好きで買ってきた国内ユーザーが一番の損って想像くらいつきませんか?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:32▼返信
PS5生まれる前から死んでた・・・
これから次世代機買う人はわかりやすくていいよね
お金あるならゲーミングPC
お金ないならXBOXシリーズ
非常に簡潔な選択肢である
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:32▼返信
>>176
まぁ今回は買収以前に色々あったから余計にな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:32▼返信
ならスターフィールドをPSでも出せや!
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:32▼返信
もう、CODがPSに出ることはまずないってことだよ
いい加減に社会に出ようぜゴキちゃんwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:32▼返信
>>183
今年出す予定のスターフィールドがろくに情報出せないのは流石に不味いと思うぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:33▼返信
>>186
時価総額が何なのか理解出来てる?
先に言っとくが「企業の価値」では無いぞ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:33▼返信
まぁ仮にそんなんしてもMSとCoDが死ぬだけだし


何故かそれを認めたがらない痴漢が必死こいてるけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:33▼返信
PSユーザーのCoDプレイヤーはそりゃ減るだろうが最終的には一定数は箱やPCに移るだけ。
別にPSユーザーの全てがPS信者じゃないからやりたいソフトが出るハード買うだけだよ。
特にメインの北米市場は元々箱にそこまで抵抗無い土地だし。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:33▼返信
>>200
実際に死んでるのは箱だけどな
誰からも必要とされてないんだぞ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:34▼返信
エルダースクロール6もPS5なしって確定か知らんけどニュースなってなかったっけ
つまりそういうことよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:34▼返信
【悲報】
MSのキム・ジュヨン氏「現在発売中のコールオブデューティ:ヴァンガードでなぜ独立戦争に投じた我々の同胞が出演しないのか不思議だった。アクティビジョンを買収したことにより日帝主義に対抗した我々の祖父母の物語を描くことができる。」
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:34▼返信
※160
で いつソニーに勝てるの?ww
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:34▼返信
>>199
ゲームやってない豚には分からないよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:34▼返信
PS4メインの頃ならPS外しは売上的に現実的ではなかったけど
PS5外しはそこまで問題にならなさそう
箱とPCあれば十分シェア取れるわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:34▼返信
>>202
スターフィールドはやたらローカライズに力入れてるから、時限独占疑惑あるな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:34▼返信
>>185
箱に関しちゃ独占したところで自爆にしかならないのがお笑いやけどな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:34▼返信
PSに出さなきゃCoDが死ぬなんてただのゴキの願望に過ぎない
みんながみんなPSと心中するわけねーだろ馬鹿馬鹿しい
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:34▼返信
まあXBOXが死んだ今PCだけじゃソフト会社を維持出来ないしそうなるだろ。特にAAA大作や基本無料はすそ野広げないとやってけない。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:34▼返信
>>193
今年発売なのに情報無さすぎてみんな忘れてるぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:35▼返信
>>213
箱はオキュラスより勢いないんやで・・・
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:35▼返信
>>209
10年後までXBOXとベセスダが存在してればな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:35▼返信
👇このソフトが今年からPSに出なくなります。R.I.PソニーR.I.Pプレステ
2020年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Black Ops Cold War
2 Call of Duty: Modern Warfare
2021年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Vanguard
2 Call of Duty: Black Ops: Cold War
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:35▼返信
>>210
独占なんかよりよっぽどタチ悪いな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:35▼返信
これでUbiまで買収されたら、マジでPS5買う意味なくなるわ俺・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:35▼返信
ベセスダ買収って完了したの去年の3月じゃん
まだ1年経ってないのに何もしてないとか言ってるの馬鹿じゃねーの
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:35▼返信
>>216
事実売上のほとんどPS版なんだけど
これが願望ガー!とか社会出たことないの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:35▼返信
>>185
これからとか言いながら秒で矛盾すんのやめてもらっていいすか
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:35▼返信
>>207
トゥームレイダーとか見事なまでの死に様だったし期待できんのかねぇ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:35▼返信
フィルよる無能なジム
ジムはコストカットするだけ
229.投稿日:2022年01月19日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:36▼返信
>>224
新作の目処すら立たないのも独占のせいですよねそうですよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:36▼返信
マイクラ風のCODでるね
おそらく
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:36▼返信
ソニーの株価やべぇ・・・
これ株主はPSが撤退すると見てるな
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:36▼返信
※199
PS5よりよほど普及してるPCでも出るから問題ないよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:36▼返信
※223
UBIはフランスだから
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:36▼返信
>>228
フィルの方が一番無能だと思うがね
2番目は古川だけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:36▼返信
※207
チーターが嫌だからPS選んでるユーザーも多数な状況でPCとのマッチング強制な箱に移るとかムリムリ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:36▼返信
>>221
その売り上げまるっと飛んだらアクティ抱えるMSも相当痛そうだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:37▼返信
PCメインで遊びたいゲームのCS機買えばいいだけ
貧乏人はしらん
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:37▼返信
>>220
逆にPSが跡形もなくなくなってそうw
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:37▼返信
※221
RIPはそのソフトでPSにダメージはない
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:37▼返信
>>206
日本にまだ痴漢なんているわけないよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:37▼返信
>>223
買わなきゃいいじゃん?つーか買えてないのなら買う必要ないだろw

俺は買って絶賛稼働中だけどな!!w
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:37▼返信
>>230
現時点で発表されてるのなんて買収以前のプロジェクトだろ
金使ったらいきなりゲームができるとでも思ってんの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:37▼返信
>>224
開発中ソフトが軒並み延期だからなにもしてないわけではないわな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:37▼返信
👇このソフトが今年からPSに出なくなります。R.I.PソニーR.I.Pプレステ
2020年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Black Ops Cold War
2 Call of Duty: Modern Warfare
2021年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Vanguard
2 Call of Duty: Black Ops: Cold War
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:37▼返信
>>239
初代PSのころも、任天堂とかそう言ってたけど、現実には任天堂の方が撤退しそうになっているわけだが

ブタって本当に現実を認めるのが、嫌いなんだね
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:37▼返信
>>233
PCに夢見すぎだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
※239
PS5の3分の1も売れてないシリーズXはどうなるんだよwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信



むしろこうやって公式も言及してるのに、いつまでもCoDはPSに出ないはずなんだ!と言ってるのがよっぽど願望ダダ漏れだろw


250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
買収しても結局出さざるを得ない
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
>>209
それいつだよ
その間どうすんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
※225
それはPS4の売上であってPS5の売上は大してなさそうだから
独占される数年後には問題ないだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
>>226
2社のトップが合意したってだけで買収完了だと思い込んでるとか、社会経験ゼロなの晒すのやめてもらっていいすか
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
その金あったらトンガに募金しろよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
しかし、日本捨ててアメリカ一極化したのに

そのアメリカで一番売れるゲーム強奪されるとか馬鹿すぎる

本当にジム・ライアンは無能の極地
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
※239
ないない 馬鹿すぎだろおまえw
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
>>222
これが目的かもな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
>>136
Xbox 日本で死んでる
Switch スペック不足

結果的にPS独占のように見えるだけだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
覇権ハード PS5 PS6

派遣ハード 糞箱 糞天堂wwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:38▼返信
>>243
延期したのなんで?箱がゴミ過ぎて開発陣やる気出てないんじゃない?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
アクティビジョン・ブリザード約1万人従業員いるらしいが辞めたのは89人らしいよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
👇このソフトが今年からPSに出なくなります。R.I.PソニーR.I.Pプレステ
2020年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Black Ops Cold War
2 Call of Duty: Modern Warfare
2021年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Vanguard
2 Call of Duty: Black Ops: Cold War
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
>>245
BOとかサービスアウトになったら、そっくりBFや他のタイトルに移るだけだわ
類似のFPSがどれだけ出てると思ってるんだか
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
>>25
おいおい、いくら性能が低いからとニンテコンドーゴミステッチとか言うなよ。韓国旗と同じ色であるマリオも泣いているぜ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
>>245
記事も読めないのかよキチガイくん
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
ソニーは買収しなくても独占多いのに
MSは買収しても独占できないw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
※245
やばいな
買収が影響ないって言ってるやつは現実見るべきだな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
>>249
公式って言ってもフィル個人の発言なんだけどな
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
>>231
あ、逆だ
cod風のマイクラ
マイクラの掘るときのスコップとかがすごいリアルで、山とかも完全にリアル
メタバースとかも触れてるので、おそらくCODのエンジン(使い回せる素材で工程短縮)でマイクラのグラフィックよくしすぎてみたwwwwwwみたいな超サプライズ。これ箱売れちゃうわ
やるよね
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
前も言ってたよな
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
>>239
オキュラスより勢いのない箱が生き残れるかなあ…
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
基本PC+PS5だから何も困らんな。どんどん新作出してくれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
>>244
あのさぁ、昨年はどこもコロナのせいで延期してたよね
ソニーだってしてるのに何でベセスダだけ言われるんだい?
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
>>232
WiiUが大成功することを見抜いて任天堂の株価を爆上げさせた投資家たちだから見る目も確かだもんな
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
>>261
それ、処分された人数であって、辞めたのはもっと大量だぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
記事もまともに読めないチカニシ君がコピペ連投し始めたぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:39▼返信
嘘に決まってんだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:40▼返信
>>261
なお全員主要開発メンバーという
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:40▼返信
>>2
結局は金儲けの為に他のプラットフォームでも出すのか
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:40▼返信
>>277
お前誰だよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:40▼返信
何のために買収したんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:40▼返信
スターフィールドは一応今年発売予定なんだよな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:40▼返信
>>4
マインクラフトが良い例だしな
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:40▼返信
>>252
現時点でも新箱版は爆死してるよ、いつまで現実から目逸ししてるの?
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:40▼返信
>>267
影響出ないわけはないはないわな
実質Activision Blizzard終了のお知らせだもん
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:40▼返信
>>274
WiiUって任天堂自身が「失敗策」っていってたけど?
そもそも、WiiUの失敗で任天堂ってヨーロッパやアジア他の海外拠点から撤退してるんだが
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:40▼返信
※225
PCでも出るから問題無いよ
どうせ数だけあってもPS4なんて切られる存在だし
PS5なんてなくても問題ない
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:41▼返信
※255
人気急落してから買収とかMSが無能なだけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:41▼返信
>>255
アメリカで一番売れてるゲームいつもみたいに殺さないでくださいね
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:41▼返信
>>233
CoDのPC版の比率は5%だってさ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:41▼返信
>>282
ほんとに出るのか怪しいレベルで情報ないがなんでだろうな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:41▼返信
またマイクソは抜け殻集めしとんのかw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:41▼返信
なんか独り現実逃避に必死な痴漢居てウケる
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:41▼返信
※285
ゴキ<憎きMSに買われたので敵だ!終わってクレクレ!

wwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
やりたかったけど、買収契約の条項でできないだけだろw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
>>192
頭悪っ
すでにマルチで実績のあるタイトルと新規の違いも区別できないとか相当やぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
>>282
23年夏に移動だってさ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
>>268
でも現状ここにそれを覆せる人いないよね
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
これあくまで現状サービスしてるソフトまでは取り上げないってだけ

ベセスダも発表してたデスループまでは出たけどその後はPSハブ

今年のCODからPSには出なくなるよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
※268
それを公式と言う
結局マルチで残念でしたね
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
>>287
チーターまみれでブランド死ぬだけだ
お前の願望なんて聞いてない
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
>>292
MSは昆虫採集のつもりなんだろうよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
あーぁ MSのせいでCoDシリーズ死んだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
>>294
生き残ってるところ教えてほしいぐらいなんですけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
※287
そりゃPCでも出るのは当然だけどPS抜きで採算取れるのかと
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信


そもそも独占じゃ回収できそうにないしなw
 
 
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
👇このソフトが今年からPSに出なくなります。R.I.PソニーR.I.Pプレステ
2020年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Black Ops Cold War
2 Call of Duty: Modern Warfare
2021年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Vanguard
2 Call of Duty: Black Ops: Cold War
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
無知無知ポークw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
>>233
テイルズはPC1%だったね
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
海外の万国反応記外国人「マイクロソフトが8兆円でゲーム会社買収、ソニーは終わったの?」
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:42▼返信
※255
わざわざアメリカに本社移したの無駄だったな
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:43▼返信
>>294
買われる前からやらかして終わりそうになってたの知らんのかなこの人
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:43▼返信
豚どもMSに買収されたところの末路知らないんか?まともに新作だしてるのいくつあんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:43▼返信
>>303
死んだのはプレイステーションプラットフォームでしょ?
頭平気ですかー
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:43▼返信
>>294
前例もある事実言っただけなのに顔真っ赤で草

まぁ痛いとこ突いたなら謝るよ😅
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:43▼返信
>>291
発売まで1年切ってるのにティザーばっかりで未だにPV出せねえしな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:43▼返信
※301
PSが死なないで欲しいのはお前の願望だけど現実の大多数は別にPSなどどうでもいい
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
>>314
まだ言ってるよ…
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
>>317
どこの大多数だよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
>>314
頭大丈夫か?って言われるのはお前の方だろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
今はコンシューマーで劣勢だからそう言ってるだけで
逆転したら一気に独占だよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
※315
だいたい顔真っ赤な奴が顔真っ赤とか最初に言い出すパターンw
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
>>299
まず箱ですら出せるの?アクティ揉めに揉めてる上スタジオクラッシャーに買収されるとか
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
>>314
現在進行形でヴァンガード死んでるぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
※299
スカイリムの焼き直しが出てるんだよなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
>>314
なんだ3位
テンセントを倒したら口を聞いてやるよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
※314
頭が平気じゃないからPSが死んだとか書いちゃうんだよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
仮に本気で言ってるなら買い時だったから買っただけになるなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
ぶっちゃけこのコストをゲーパスで回収するには会員数が更に数倍必要だからゲーパスとPCのみはリスクが高い気がする
段階的に他機種から撤退ならありえそうだけど…
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
※314
は? なんで? 馬鹿かこいつw
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:44▼返信
海外の豚w
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:45▼返信
👇このソフトが今年からPSに出なくなります。R.I.PソニーR.I.Pプレステ
2020年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Black Ops Cold War
2 Call of Duty: Modern Warfare
2021年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Vanguard
2 Call of Duty: Black Ops: Cold War
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:45▼返信
オフゲーならともかくマルチゲーでユーザーぶっちぎりトップのPS切りたくても切れないんだな
悲しいなぁw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:45▼返信
>>299
ベセスダと話違うよね
ていうかお前誰?
MSの何を知ってる人?
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:45▼返信
>>321
まず逆転なんて夢のまた夢な現状なんとかしてみろと言いたくなるなぁ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:45▼返信
>新規IPは独占

まあ普通に考えてそうだろう
ベセスダもそうだったし
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:45▼返信
>>322
いちいち噛み付いてくる辺りマジだったか

妄想の邪魔しちゃったなら謝るからさ、そう暑苦しく絡んでくるなよ🤣
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:46▼返信
お前等ゴキは死ぬまでPS支えるんだろうけど、海外じゃやりたいソフト出るハード買うだけなんでPSに出ないならアッサリ乗り換えるだけだぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:46▼返信
>>321
じゃあ一生無理じゃん…
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:46▼返信
>>286
だから投資家の動きなんてそんなもんだって話
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:46▼返信
>>317
PSのが人口多いのに大多数とは?
PSユーザー以外全てって事か?
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:46▼返信
※317はずなんだぁぁぁぁぁぁ!!!(売上8割PS)
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:46▼返信
ニシくんもチカくんも過疎オンラインには慣れてるから平気なんだろ
その結果IPが死んでもな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:46▼返信
>>317
明らかに箱の方がどうでもいいやつ多いぞ
特にこの国では
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:46▼返信
👇このソフトが今年からPSに出なくなります。R.I.PソニーR.I.Pプレステ
2020年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Black Ops Cold War
2 Call of Duty: Modern Warfare
2021年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Vanguard
2 Call of Duty: Black Ops: Cold War
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:46▼返信
>>329
5億人必要らしいぞ
今の20倍だな
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:46▼返信
ゴキブリ?
ベセスダの独占をもう忘れたの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:47▼返信
目的はソニーをぶっ潰す事ですだろ?ハッキリ言ってソニーはもう終わり。
PS5が生産できない間に外堀埋められてる、ようやく出荷できるころにはもう用無し状態だろwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:47▼返信
>引き離すのが目的ではない
嘘だ!(AA略)
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:47▼返信
2023年に買収完了だから
それまでは一応PSにも出すんじゃないかな
まあ手抜きだろうけどw
その後は独占かな
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:47▼返信
2020.9.22 21:55
【Xbox独占回避?】ベセスダ、MSに買収されても自社パブリッシング継続へ「ゲームは全ての人に届けるべき」
2020.11.18 01:00
MS「ベセスダの独占はしない。しないが、Xbox優遇はしていきます」

2021.9.1 00:00
「ベセスダ『スターフィールド』は時限独占ではない」絶対にプレステで発売しない旨をXbox幹部が改めて明言!!
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:47▼返信
じゃあなんのために?
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:47▼返信
PS5で日本軽視した罰が下ったな
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
>>348
そこまでやってもPS5の半分も売れないとかXSX終わりすぎてて草も生えん
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
>>344
30-0-0が日本では3週も続いてますが
本当に日本国民がPSを欲してると思ってますか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
>>348
箱は更に出荷できてないけど、どうするの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
フィル「PS切ったらユーザー数足んねンだわ」
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
>>347
未だに独占タイトル出せてないし
スターフィールドも音沙汰無いけど元気にしてますか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
👇このソフトが今年からPSに出なくなります。R.I.PソニーR.I.Pプレステ
2020年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Black Ops Cold War
2 Call of Duty: Modern Warfare
2021年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Vanguard
2 Call of Duty: Black Ops: Cold War
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
 


必死にPS終わってクレクレしてたのに、フィル自ら否定されてどうしたらいいか分からない痴漢の図


361.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
箱信者が公式否定しまくってて笑える
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
>>338
海外でも1番支持されてるのはPSだよ
次点で箱とSwitchな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
※345
あーこれ死んだわ。グッバイゴキステwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
※338
だから箱から大多数がPSに乗り換えたわけか
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
>>357
クロス強制もユーザー欲しさだったしね
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:48▼返信
セクハラ会社買収したとこでPS潰すのは無理でしょ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:49▼返信
※364
そう。だから逆も然り。実際北米じゃもう箱の方が売れてるしな。
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:49▼返信
>>363
そんな利益吹き飛ばしてどうすんねんMS
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:49▼返信
>>348
目的は4世代続けて負けてる箱をどうにかすることですけど。
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:49▼返信
フィル「信じるか信じないかはwwあなた達次第ですww」
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:49▼返信
そのプラットフォームから引き離すことは我々の目的ではありません(が、続編は箱独占です)
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:49▼返信
>>363
記事も読めないのかよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:49▼返信
クロスプレイのゲームはそのままマルチ出るだろ、独占しても今までPSでやってたユーザーが全員移動してくれる保証なんてないんだから
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:49▼返信
※367
ソースなしで箱の方が売れてるいただきました
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:49▼返信
ヤバいな痴漢、少しでも妄想の邪魔したらスゴイ勢いで噛み付いてくる

よっぽどPS5ばかり売れてたのがフラストレーション溜まってたんだろうな、こんな買収でなんか変わるとはお世辞にも思えんが
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:49▼返信
>>367
むしろ北米すら負けてたのかよ・・・
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:49▼返信
>>351
これがMSのやり方
慈悲はない
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:50▼返信
>>363
自演まで始めちゃったよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:50▼返信
>>361
箱信者じゃ無いよ
ソニー叩ければなんでもいいただのクズだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:50▼返信
アンソがMSの言う事を一番信じてないのが凄いわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:50▼返信
PCとマッチ強制するならちゃんとチーター対策してくれ
まあ、ヘイローにチーター湧いてる時点でできるとは思ってないが
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:50▼返信

ブルームバーグニュース@BloombergJapan
ソニー時価総額、約2兆円喪失
マイクロソフトによるアクティビジョン買収の発表を受けて、将来収益に対する懸念が強まったことでソニーGの時価総額は前日比で2兆2951億円減少しました。

一方、ゲーム関連では、過去にマイクロソフトのゲーム機向けにソフトを提供したことがあるカプコン株が一時前日比7.9%高の2669円と急反発。スクウェア・エニックス・ホールデングス株も同6.5%高の5720円。18日の海外株式市場では、さらなる買収・合併(M&A)への期待から、ゲーム関連銘柄が買われた。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:50▼返信
箱売れてるって大半がXSSでXSXじゃないから問題になるって言われてたなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
北米って言ってもどうせセールのXSSでしょ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信



昨日に引き続き、全然悔しがってくれなくて顔真っ赤な箱勢とどこ吹く風なPS勢の温度差に草を抑えられない


386.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
自社物売るなら普通は独占にするだろ。買収する意味無いじゃん。
それかsonyに高額で販売権与えるかだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
※380
普段嘘つき扱いしてるMSの談話を頭から信じるゴキブリwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
※347
DEATHLOOPのことかな?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
基本1人プレイのベセスダゲーとだと全く話違うと思うんですが…
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
>>383
確かMSの子会社のidとか名指しで言ってたよな
XSSとかゴミ過ぎるって
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
ゴキステは×ボタン決定になったし
MSに買収してもらえよソニー
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
👇このソフトが今年からPSに出なくなります。R.I.PソニーR.I.Pプレステ
2020年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Black Ops Cold War
2 Call of Duty: Modern Warfare
2021年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Vanguard
2 Call of Duty: Black Ops: Cold War
393.投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
>>373
クロスなんてあくまでマルチゲー前提だぞ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
そりゃ売上半減するからいきなり切れる訳ないわな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:51▼返信
現状よりは独占ゲームは幾らか増えるだろうな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:52▼返信
>>386
PSのシェアが大きすぎて損しかしないんだが
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:52▼返信
MSの目的はソニーを潰す事なのに、利益がーとかゴキちゃんは見る視点間違ってるよw
ソニーが消えてくれたら、その後はソニーの稼いでた利益がMSに移るんだし、今は投資の段階。
回収はソニーが倒産してからだろwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:52▼返信
>>391
お前、普段からswitchとかPCとかでゲームやってないのか
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:52▼返信
日本語が不自由豚w
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:52▼返信
そりゃ豚じゃないなら独占して売り上げ半分になる方が困るのはアホでも判るもの
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:52▼返信
>>396
そんで爆死、スタジオ縮小ip塩漬けまでがお家芸
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:52▼返信
>>391
周りと一緒になっただけだよね
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:53▼返信
セールだとXSSとSwitchしか売れ残ってなかったから仕方なく買った層が海外では多かったと聞いたぞ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:53▼返信
この増えすぎたスタジオちゃんと管理できるんですか
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:53▼返信

買収完了するまでの嘘だろ

完了したらまた手のひら返す
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:53▼返信
ハード戦争に振り回されるのあほくさ
もう最初からPCでええやん
絶対に出るんだから
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:53▼返信
>>398
夢見るのは結構だが、潰れてるのMSが買収したスタジオの方なケースばっかなんですけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:53▼返信
なにより散々オワコン扱いしてたCoDを急に異様に持ち上げだしてる箱信者にドン引きだわ


今更ながら節操の無さに呆れるね
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:53▼返信
※398
この買収のおかげで箱事業が利益出すのはほぼ不可能になったけどな
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:53▼返信
今まで通りなら箱はゲーパスで他はフルプライスでしょ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:54▼返信
>>398
投資をはじめて20年以上負け続けてるんですけど、いつになったら終わるんですかね?
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:54▼返信
>>394
箱ゲーはPCマルチなんで
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:54▼返信
この話題に何故かチカくんじゃなくてニシくんが絡んでこようとしてるのが
ちらほら散見される。コレガワカラナイ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:54▼返信
逆に言えばサードである限りは儲けのためにPSにも出さざるを得ないんだから、ファーストであるMSの買収の目的はIPの独占以外にあり得ない。
買収したことでアクティビジョン単体の儲けのためではなくMSグループの儲けのための判断が出来るわけ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:54▼返信
※371
開発者離反で予定のまま出ないパターンだろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:54▼返信
>>399
スイッチは×決定なんかじゃないわw
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:54▼返信

買収の条件次第だな、マイクラみたいに他機種も継続するとか

419.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:54▼返信
大丈夫だニシ君
今後もっと「嘘であってくれ」と思うような情報が来るから
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:55▼返信
>>417
もうこいつだけが異端なんだよな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:55▼返信
※414
任天堂の話題にも散々絡んでくるガイジゴキが何言ってんの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:55▼返信
>>414
チカニシはたまに尻尾を出したまま絡んでくるからね…
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:55▼返信
※385
流石のフィルカスもCoD独占なんてしても損しかないのなんて分かってるだろうし、こんな発言までしてる

ソニーの叩き棒が欲しいだけの豚だけがこの公式発言を否定してる
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:55▼返信
フィルはCS潰したいんだろ
ゲーム業界のネトフリになりたいんだろうな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:55▼返信
ペロリこの味は嘘をついている味だぜ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:55▼返信
>>421
事実陳列罪だっけ?w
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:56▼返信
ベセスダの発言とMSの発言は別だぞ
今回はMSの発言だ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:56▼返信
今回の買収でMSも株価落としてるし、ただでさえ株主が煙たがってるゲーム事業でリスクは犯せない
スターフィールドはフィルが独占でも資金回収できると明言したから独占になったが、
これが失敗に終われば二度と独占には出来ないよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:56▼返信
>>286
読解力ないのか
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:56▼返信
>>420
洋ゲーに合わせるとか言いながらスティック位置は変えないバカソニーは何がしたいのかわからないね
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:56▼返信
>>413
同じMSやんけ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:56▼返信
>>414
日本だとチカニシしか箱持ち上げないよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:56▼返信
>>421
任天堂の記事なのに何故かPSの悪口ばっかり言ってる豚が言えた台詞じゃないですわ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:57▼返信
※426
PS5が終わった現実を散々事実陳列されて可哀想なゴッキーw
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:57▼返信
>>406
それあなたの願望ですよね?
436.投稿日:2022年01月19日 16:57▼返信
このコメントは削除されました。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:57▼返信
なぜなんだ?株主軽視過ぎる。遊びで経営をすな!
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:57▼返信
>>434
事実陳列とか分からないなら使うなよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:57▼返信
まあ現実は箱独占になるんだろうけどねw
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:57▼返信
※433
そりゃ※1から散々荒らしに来るゴキだらけだからなw
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:58▼返信
虚偽しか陳列してないよねニシ君は
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:58▼返信
箱が売れないとかMSにとってはどうでもいい事、今後はクラウドでゲームはサブスクが基本になる。
ゴキちゃんはこういう未来が全く見えてないから、いつまでたっても今の状況が理解できてない。
任天堂もこの事に気付いてるよ、動いてないのはソニーだけwww ショボいEVと作ってる場合じゃない!
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:58▼返信
>>439
現実を見ろよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:58▼返信
>>430
何もかも変えなきゃノーカン!とでも?
世間はお前みたいなこどおじニートの俺ルールまでいちいち気にしてられないんすわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:58▼返信
>>440
どう見ても1コメはニシ豚だろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:58▼返信
※438
陳列された事実を認めないゴキがなんか言ってるぞw
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:58▼返信
買収しまくってもPSに勝てないって悲しくない?w
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:59▼返信
独占できなかったらこんな大枚はたくわけねーやん
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:59▼返信
>>427
買収した側が言うなら余計に確実だね
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:59▼返信
>>442
そうなんだ、クラウドもサブスクもとっくにソニーはやってるけどね
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:59▼返信
※434
公式が否定してるのに?
何がなんでもPS叩きたくてとうとうフィルもゴキ認定ですか😅
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 16:59▼返信
>>442
上2行までは分かるけど最後の一分で草
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:00▼返信
>>448
独占した方が損するんだよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:00▼返信
今日が終戦記念日になるのか

哀れなゴキブリ
せめて成仏してくれ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:00▼返信
米マイクロソフトがベセスダ・ソフトワークスの親会社ZeniMax Mediaを75億ドルで買収した
Xbox部門のボス、フィル・スペンサー氏が海外メディアKotakuのインタビューに応じ、今回の買収について語った
「今回の契約は他のプラットフォームのプレイヤーからゲームを奪うために行われたものではありません。私たちはより多くの人がゲームをプレイできるようにしたいのであって、減らしたいと望んでいるわけではない」



TES6、Starfield独占
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:00▼返信
>>446
それお前らな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:00▼返信
PS倒したいならノーティとインソムニアックとサンタモニカとポリフォニーとサッカーパンチを買収しないとダメやろ
あとソニーピクチャーズな
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:00▼返信
8兆円近く掛けて買収した意味ねぇじゃん
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:00▼返信
セクハラ騒動でただでさえ評判が落ちてるのにMSに買収なんてされたら
ユーザー離れが加速するだろw
ここのゲームやってないから問題ないけど
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:00▼返信
※398
PSに比べたら箱はぜんぜん売れてないんだから大部分の利益が消えることになることから理解しようか
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:00▼返信
ジム・ライアンは夜逃げの準備してそう
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
※451
ベセスダの時と流れが一緒だから笑ってるんだぞw
夢見てる哀れなゴキ虫www
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
※446
寄ってたかって皆からおちょくられてもそうやって「ゴキブリ顔真っ赤wwwwwwwwwwww」とか草生やしてれば勝った気分になれるんだから安く出来てるよね

あっ、すみません…どうぞお続けになって
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
>>455
TES6とか何も発表されてないけど、独占だけ決まったの?w
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
米マイクロソフトがベセスダ・ソフトワークスの親会社ZeniMax Mediaを75億ドルで買収した
Xbox部門のボス、フィル・スペンサー氏が海外メディアKotakuのインタビューに応じ、今回の買収について語った
「今回の契約は他のプラットフォームのプレイヤーからゲームを奪うために行われたものではありません。私たちはより多くの人がゲームをプレイできるようにしたいのであって、減らしたいと望んでいるわけではない」



TES6、Starfield独占
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
>>446
お前は優秀な豚なんだな
まずは決算という最も信頼できる事実を認めようとしないお仲間をなんとかしてくれ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
>>444
必死だな
日本軽視で見捨てられた敗北者w
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
ジムライアンが和ゲーも軽視してそうだから終わってる
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
>>358
XSSとかいう糞スペ前提で作らなきゃならないので元気な訳ない
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
>>454
SIE側はノーダメ、MS側は買収したのに軽いダメージ
なんでやろな?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
>>465
で、いつ出るんだそれ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
※455
なお発売は10年後の模様
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
>>442
任天堂気付くの遅すぎて草、まぁ64を高額サービスでやってるくらいだしね...
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
売れなくていつもの飼い殺しかな
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:01▼返信
もうPCが主流でいいんで全部の企業買収してくれや
476.投稿日:2022年01月19日 17:02▼返信
このコメントは削除されました。
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:02▼返信
チカくん「フィルはゴキニダァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!」
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:02▼返信
※460
現時点じゃPSも箱もどっちもゴミレベルしか売れてないぞ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:02▼返信
>>462
一緒じゃ無いし話違うけど馬鹿なのかな
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:02▼返信
>>455
クソ豚じゃなくても同じ事になるのは分かるわな
ソニーはテコ入れしないとまずい事になる
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:02▼返信
>>461
フィルのがしてそうだが
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:02▼返信
※449
そして失望した開発者が逃げだすと
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:02▼返信
>>463
やめたれwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:02▼返信
次はGTAシリーズを独占するぐらい言えよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:02▼返信
>>478
え?w
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:03▼返信
※478
過去最高ですまんな
ゲーム業界自体がゴミというならそうなんだろう
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:03▼返信
>>442
なら万年赤字の箱作る必要ないじゃん
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:03▼返信
勝手にMSが自滅してるんだよなぁ…
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:03▼返信
というか、真面目な話をすると、現段階ではこういう言い方をする以外ないんだよ。
なぜかといえば、この買収には当局の承認が必要であり、承認を受けるには独占禁止法に違反していないと
判断される必要があるから。米メディアの報道見てると承認が降りるのか微妙という意見が多く、
仮にフィルスペンサーが「俺様のプラットフォームで独占するに決まってるだろ!」といえば
そこの承認が降りない可能性があるからな。だから裏腹なことを言わざるを得ないのよ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:03▼返信
>>478
圧倒的な差があるのにどっちもどっち論でまとめるなよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:03▼返信
スターフィールド延期で草
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:03▼返信
>>484
作れないだろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:03▼返信
フィル・スペンサー氏「コンソール戦争にエネルギーを使う事はない。」
私は、“Xboxが大きくなるために、どうやって他のゲームプラットフォームを小さくさせるか“ ということにエネルギーを使うことはありません。ゲームという“パイ“が大きくなっていくことに興味があり、私たちの“パイ“が他の人の“パイ“を食べてしまうということには関心がありません。そのために、クロスプレイやクロスセーブなどに力を入れています。
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:04▼返信


貧弱ソニーの最期は惨たらしい

495.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:04▼返信
ゲーパスガーゲーパスガーって お前ら豚はPCもなけりゃマリオゼルダしかやらねーだろw
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:04▼返信
マジでMSによる抜け殻採取じゃねぇか
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:04▼返信
米マイクロソフトがベセスダ・ソフトワークスの親会社ZeniMax Mediaを75億ドルで買収した
Xbox部門のボス、フィル・スペンサー氏が海外メディアKotakuのインタビューに応じ、今回の買収について語った
「今回の契約は他のプラットフォームのプレイヤーからゲームを奪うために行われたものではありません。私たちはより多くの人がゲームをプレイできるようにしたいのであって、減らしたいと望んでいるわけではない」



TES6、Starfield独占
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:04▼返信


馬鹿しか買わねープレイステーション

499.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:04▼返信
>>414
日本のチカくんはもう・・・( T ^ T )
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:05▼返信
>>498
なんだ馬鹿
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:05▼返信
ディズニーみたいな感じだよね
SIE買収や提携もあり得るのかね
あまりイメージは良くないけど
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:05▼返信
売り上げの半分以上を占めるPS切ったらブランド死ぬし買った意味なくなるでしょ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:05▼返信
そりゃ最初はこう言うわな
PSに出すわけない
いくら金使ったと思ってるんだ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:05▼返信
なんで関係のないニシが妄言垂れ流してるだけなんですかね
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:05▼返信
MSは抜け殻に大枚を叩いて自爆してるんだから芸人根性の塊だぞ
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:05▼返信
フィルは約束を守る男やぞ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:06▼返信
箱独占にするんだからもちろん2000本ぐらいは売れるさ
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:06▼返信
誰も信じてなくて草
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:06▼返信
クラウドが帰ってきたのがPS
クラウドが終わったのがDQ(3DS版のみ)
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:06▼返信
>>506
守ったことがないんですけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:06▼返信
つい最近まで日本市場を軽視してた鰤がねえ、結局は昔に戻るだけ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:06▼返信
基地外フィルだってCoD囲い込みなんてしたら四面楚歌喰らうくらい分かってるだろうに、なんで今回に限ってはフィルの虚言癖認めた上で乗っかってるの痴漢って?


いつもそれ言うと烈火のように怒り狂うのにさw
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:06▼返信
任天堂の時価総額超える金出してるんだし
とうてい回収可能ではない
なら最初から赤字覚悟で箱独占でしょ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:07▼返信
ベセスダの時も同じ事言ってたよね?
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:07▼返信
>>502
こういうのは段階的に移動させるんだよ
まずは軽く箱版だけ優遇させるとかね
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:08▼返信
TES6独占とかいう嘘を耳を塞いで喚き散らしてて草
実は新規のスターフィールド以外なにも独占化されてないって事実をコピペするわけにはいかないからなwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:08▼返信
少なくともWZを切り捨てない限りCODは出し続けるんじゃないかね
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:08▼返信
CoDとられたゴキブリ顔真っ赤で妄想中www
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:08▼返信
ベセスダとはシェアが違いすぎるやん
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:08▼返信
ギアーズ復活させろよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:08▼返信
>>518
とられた(妄想)
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:09▼返信
>>512
憎きPSを叩けるなら自分の考えなんてその場その場で平気でドブに捨てられるのがチカニシって生き物だものw
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:09▼返信
まーた部外者の🐷がイキイキしてんの草

どうでもいいけどクラウドクラウド言ってる🐷いるけど
スイッチではクラウドゲーミングするにしても性能不足やぞ
遅延酷すぎてまともに遊べなかったバイオ7は早々にサ終したし
今月サービス開始したばかりのキンハクラウド版も何時まで続くだろうな
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:09▼返信
※519
シェアが違うからこそソニー的にダメージがでかいんだぞ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:09▼返信
基本的に嘘つきだというのは、もう既に学習済みなので信頼するつもりはない。
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:09▼返信
※503
それが嘘だとわかると開発者は逃げ出してしまうのでどっちにも舵を切れない
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:09▼返信
>>516
10年後とか箱ないやろうしな
今世代で成果出さないと終わりだもんな
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:10▼返信
公式から言及されたら急に痴漢の元気無くなっててウケるw
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:10▼返信
>>524
逆もまた然りなんですよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:10▼返信
いや、なんでCoD独占したら四面楚歌なんだよw
これで騒ぐゴキブリ程度何の影響もねえよw
普通の人はPSでやれなきゃ別のハード買うだけだってのw
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:10▼返信
コイツ嘘ばっかだからな
どうせMSのアカウントが必要です
コンソールではMS独占ですとやるに決まってる
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:10▼返信
別にPS版は半年後でも1年後でもいいわけで
独占コンテンツすべてハブってもいいわけでw
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:10▼返信
セクハラで忙しくてゲーム作れないだろwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:11▼返信
スターフィールドの独占も「独占でも開発費は回収できる」っていうアホみたいな話だからな
今まで大儲けしてたタイトルを「開発費は回収できる」レベルに落とせるわけない
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:11▼返信
いつもの手口
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:11▼返信
>>526
買収される時点で主要IPの主なスタッフ大勢流出してますが…
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:11▼返信
主要開発人がいなくなった抜け殻じゃん
しかも抜けた人が立ち上げた会社とSIEはAAAタイトル作ってるし
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:11▼返信
※530
それで箱買う奴がいると思ってんの?w うそだろw
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:12▼返信
>>530
まだその話するの?何べん論破すれば黙るの?w
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:12▼返信
段々とフェードアウトしていきます
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:12▼返信
>>532
君誰ですかww
どの立場の人なんですかww
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:13▼返信
とりあえずPS5は終わったのは確実、それだけはゴキちゃんも理解しろよ!
いつまでDL率だの言い訳してたら、サードが困るだけ。ソフトが売れてるのはスイッチで
ゲーパスの人口はこれからも確実に増える!ソニーはPS5と共に消え去るのみ!
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:13▼返信
>>516
ホントにPSでも出ると思ってるなら頭ハッピーセット
独占も何も親がMSなのに
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:13▼返信
>>530
買われないで大爆死して結局後になってPSに泣きついてきた前例ならあるよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:13▼返信
※534
MSグループ的にその価値があれば全然問題ない話だぞ。
単体のソフトメーカーとしてならマルチに売るべきだが。
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:13▼返信
ある意味BFにチャンス到来
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:13▼返信
いやいやw
独占でも回収に二桁年かかるのに、マルチで出したら意味ないでしょ
まあ、xbox売れてないし、PCでAAAタイトルまともに動かせるようなPC市場はないしで、どーすんのって話だけど
もしかしてxbox畳む気か?
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:13▼返信
CoDシリーズ終わったなぁ チートだらけの所でやりたい奴なんていないし
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:13▼返信
>>530
まさかCODやらなんやらをやるためだけに箱を買うような人が本当に出てくるなんて思ってないよね
日本では論外だしアメリカでもそんな奴いないよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:14▼返信
※536
ますますダメじゃん
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:14▼返信
サブカル専門ライター河村鳴紘 認証済み | 13時間前
アクティビジョン・ブリザードの買収ですが、背景には有力コンテンツの争奪戦があります。出資額も「元が取れるか」というよりも、ゲームビジネスの“生命線”がコンテンツにあることを理解し、総合的な判断で取り込んでいるのでしょう。
規模の差はあれど、ソニーも有力企業を買収をしたり、出資をしています。「何でも買収」というわけではなく、世界で展開できるコンテンツを持つというのがポイントですね。
特にマイクロソフトは企業規模は巨大ながら、家庭用ゲーム機市場で「三番手」的な位置付けなので、それを覆すために本気になっているといえそうです。
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:14▼返信
※544
泣きついてきたら存分にイキればいいよ。
今言ってもただの半ベソ状態の強がりだなw
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:14▼返信
>>543
親がMSになったマインクラフトなんてPSで出てないもんな
俺には出てるように見えるけどこれは幻覚だよな
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:15▼返信
>>542
ここまで意味分からん文章書けるって才能だな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:15▼返信
ゲーム業界全体を盛り上げよう!
メタバース?ゲームなの?
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:15▼返信
終わってるのは最初からCODとか出ない事が確定してるSwitchて気づいてないのか
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:15▼返信
>>542
そうじゃないからSwitchがハブられてます
現実を見よう
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:16▼返信
>>551
サブカルライターにもゲームハード屋で最下位って思われてるでやんの
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:16▼返信
※549
実際サードのマルチなんて箱もPSもタイトル数に大差無いから
やりたいゲームが有る無しで引っ越すだけだぞ。
お前みたいなキチガイ信者以外は。
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:16▼返信
○XboxプレイヤーはPCゲーマーとの強制クロスプレイにうんざりしている
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている←既に答えは出ているじゃんw
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:16▼返信
時限独占でトゥームレイダー爆死したし、他のゲームでもハードの移行は期待出来ないよな
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:16▼返信
PS5は日本じゃ売ってねえし
インディーズは引っ張ってこれないし
超大手サードまで持ってかれたらもうファーストタイトルで戦って行くしかない
国内はカプコンにやっぱこれからはPCだわ言われるし
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:16▼返信
目的ではないが結果そうなってしまいましたパターンやろ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:17▼返信
テイルズオブアライズ機種別の割合はPS5版が58%、PS4版が28%、XSX/Xb1版が13%でPC版が1%とPSプラットフォームが圧倒的なシェアを記録した。
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:17▼返信
だいたいPSの売上トップ競ってる売上のソフトがMS独占になるんだからユーザーの移行がないと思う方がキチガイ。
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:17▼返信
この買収発表でMSの株価も下がったからな
投資家に信用されてなくて草生える
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:17▼返信
今のアクティに新規シリーズなんてまともに作れねーだろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:18▼返信
【PS5悲報】ソニー株-12.79%

これは つうこんのいちげき やね

今日は楽しくて仕方がない!
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:18▼返信
>>543
先にベセスダが死ぬって言いたいの?
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:18▼返信
>>562
箱の立つ瀬なくて草
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:18▼返信
>>552
それ言うなら今後アクティビジョンが独占になってからイキったら?
現在のMS公式はマルチ継続なんだから
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:18▼返信
 
出さなければ売上落ちるから別にいいんじゃね?w
 
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:18▼返信
すぐ独占する糞ステやエピックと違って懐が深いよな
最新作はちゃんとSteamにも出してくれるし
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:19▼返信
過去にマイクロソフトのゲーム機向けにソフトを提供したことがあるカプコン株が一時前日比7.9%高の2669円と急反発。スクウェア・エニックス・ホールデングス株も同6.5%高の5720円。18日の海外株式市場では、さらなる買収・合併(M&A)への期待から、ゲーム関連銘柄が買われた。
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:19▼返信
>>566
投資家はゲーム事業自体嫌がってるんだよ、ずっと赤字だし
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:19▼返信
金持ちの余裕よ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:19▼返信
※562
しかし半ライスは50万本未満しか売れなかったとさ
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:19▼返信
※571
こういう時だけMSの言うこと頭から信じてて草w
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:19▼返信
>>562
日本でも箱売ってないしPS5より売れてねえ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:20▼返信
さすがに8兆円を回収しようと思ったら無料で配るゲーパスだけじゃ100%無理よ
そこで重要になるのが、「ゲーパスが出ない」PSっていうプラットフォーム
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:20▼返信
>>573
マジで箱の存在意義ないよなw
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:20▼返信
>>553
マイクラって何年前のゲームだよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:20▼返信
というか何故箱はPCとのクロスプレイが強制なんだよ
問題はそこだろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:20▼返信
また5000コメまで妄言吐いてねニシ君
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:20▼返信
>>573
MSストアじゃ売れないから折れてsteamに出してるだけです・・・
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:20▼返信
>>578
現状それ以外の何を信じるんですか?
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:21▼返信
そもそもMSの公式発表でも今後CODをPSに絶対出すなんて明言してないんだよなあ。
アクティのゲームであればショボイタイトルでも該当してりゃいいわけだしw
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:21▼返信
>>573
PCもMSやんw
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:21▼返信
>>515
それこそ360の時にCOD先行独占とかやって失敗してんじゃんw
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:21▼返信
>>562
ゲオは箱シリーズの取り扱い止めたもんなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:21▼返信
この記事のポイントはフィルペテンサーがまた嘘吐いてるよってとこで
ゲーム機はソフトのために買うという話とはまた別なんだがなw

実際ベセスダ買収時にも同様のコメント吐いてたけど
TES6独占匂わすし(間違いなく時限独占化はするだろう)スターフィールドも独占になったからな
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:21▼返信
>>583
ユーザーが足りないから
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:21▼返信
>>568
MSも落ちてるねん
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:21▼返信
>>559
やりたいゲーム有り無しで簡単に人が移動するようなら今頃MSは最下位になってないよ
ただでさえアクティの主要開発メンバー全員抜けた上に問題行動連発でユーザー離れてて昔ほど求心力があるわけでもないのに
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:21▼返信
誰が信じるの?
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:22▼返信
>>560
対戦ゲームでまともにプレイしたいならPC版とのクロスプレイはするべきじゃないって最初から分かってた事なのに
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:22▼返信
>>575
今回成果出さなかったら箱終わるからな
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:22▼返信
いつもの騙し方じゃん。
ベセスダも最初はマルチを匂わせて「さすがMSだ」と馬鹿を騙しておいて、「やっぱ独占するわ(笑)」のオチ。
日本潰しが目的なだけ。
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:22▼返信
PCユーザーがスカスカなのバレたのに豚はよく持ち上げるなあw
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:22▼返信
そりゃまともな頭してたらマルチ展開してるソフトを独占したら利益下がるのわかるからなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:23▼返信
>>574
アクティ買収の後にそんな小さいとこ買って発表してもインパクト薄いだろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:23▼返信
そもそもマイクロソフトが買収した企業が成長した事が一度もない
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:23▼返信
※572
それで困るのは大金積んだMSだしな
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:23▼返信
だいたいMSサイドは9兆出して買ってんだから今更1個2個のソフトの売上のためにPSに便宜なんて計らねえよw
PSはアクティビジョン的にはもう終わりw
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:23▼返信
本気で日本を潰しに来た感があるな
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:23▼返信
>>582
何年前かで変わるの?
ちなみに今回の買収が完了するのってって最短で一年半後でそこから独占ソフト出すとしてまともなソフト出そうとしたら5年くらい先になるけど
また5年後に「アクティ買収とか何年前の話だよ」とかいうつもりなの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:24▼返信
>>591
MSのフィル・スペンサー氏「ベセスダ新作をPS5向けに売らなくても買収金額75億ドルは回収できる」「Xbox以外で出す理由がない」
2020/10/17 16:00
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:24▼返信
>>587
箱ユーザーのPCユーザーの間で揉めてんだけどなCOD、PSハブいたらそのままで消えるでCOD
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:24▼返信
>>580
Windows売れればいいだけなんで数年でペイです
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:24▼返信
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:25▼返信
MSファーストは箱とPC、ソニーファーストはPSとPC、サードも基本PCマルチ
もうスイッチとPC持っとけばいいだろこれw
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:25▼返信
>>588
でもPCのXboxStoreってほとんど知られてないよね
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:25▼返信
>>562
日本じゃ箱を買う難易度の方が半端なく厳しい
需要無いから話題にならないけど
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:25▼返信
あからさまな嘘w
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:25▼返信
独占しないと買収の価値ないでしょw
CoDの新作は間違いなくxbox独占
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:26▼返信
>>615
独占したら価値なくなるんやで
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:26▼返信
>>545
馬鹿すぎて草
「金があるから金を無駄にできる」なんてコロコロコミックに出てくる御曹司の会社かよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:26▼返信
ゴキちゃんは買うからな
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:26▼返信
叩かれたから火消し発言だな
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:26▼返信
MS的にはCODを心配する立場ではない。
アクティビジョンは箱とPCで今まで通りCODヒットさせろ、出来ないならお前等はそれまでだってだけだろ。
それだけでも十分PSは終わるわけだし。
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:26▼返信
>>607
8兆円
回収できそうですか?
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:26▼返信
それよりPCとの強制クロスプレイを止めろよ
ユーザーから不満が出ているのになんで止めないの?
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:26▼返信
>>598
xboxユーザーになれば日本人も遊べるんですが?
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:27▼返信
>>610
尻Sみたいな低性能なゴミを2台目にとか冗談は顔だけにしてくれペテンサーw
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:27▼返信
>>616
PSユーザーにとって価値がなくなるんだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:27▼返信
※617
9兆出して手に入れたソフトをPSに出す方が無駄なわけだが。
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:28▼返信
ゲームハード無くなりそうだ
クラウドサービスのみにはならないと思うけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:28▼返信
>>598
日本て言うかCODが潰れるんですけど
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:28▼返信
>>615
プレイ人口減らしたら元取れないのでは...
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:28▼返信
>>621
出来ないの分かってるから独占しないって言ってるんでしょ
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:29▼返信
カジュアル層は任天堂に総取りされ
コアゲーマー向けタイトルはスタジオごとMSが買収され
そして当のソニーに日本市場は捨てられて
それでもイキるPSユーザーの惨めさたるや
ああ、なんて惨めな連中なんだろw
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:29▼返信
>>626
ソフトが売れても儲けになるんやで
本体は伸びないけどな
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:29▼返信
※628
潰れないよ。潰れて欲しいのはPS信者の願望だけ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:29▼返信
>>626
そのソフト7割から8割PSユーザーが買ってるんだ
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:29▼返信
「Activision Blizzard」のBobby Kotick氏がスタジオ売却の背景や今後の取り組みについて言及
“Activision Blizzard”は企業として小さすぎた:メタバース等を含む近年のビジネス的な競争について言及した氏は、改めて人材確保の難しさと、気付けばActivision Blizzardに専門的な技術者を確保するためのパイプラインがなかった状況を説明。一般的に“Activision Blizzard”は巨大な企業で素晴らしい人材を有する企業だと思われているものの、5,000億~3兆ドル規模の競合企業と比較した場合、これまでとは全く違う世界が見えてきたと語り、モバイル分野で色々と工夫を重ねてきたEAでさえ、必要なもの全てを得られなかっただろうと発言。こういった競争を生き残るためにはより大きなパートナーが必要だったと伝えている。
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:29▼返信
まあマルチでも箱はゲーパスで無料で遊べるというお得感でユーザーが増えるし
PS版はフルプライスで売って儲けられるしでMSの得にしかならないだろう
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:29▼返信
真面目な話、アクティヴィジョンて任天堂より時価総額大きいからな。
そんなのを易々と買収するってのは、「パンドラの箱」を開けた感がある。
実際、EAや任天堂やスクエニやカプコンの株は上がってるだろ?
つまり市場は、そういう企業も買収される可能性がある、と思ってる訳だよ。
わしはソニー好きで任豚嫌いやけど、任天堂やスクエニやカプコンが
アメリカや中国の企業に買われるなんて悪夢だと思うよ。
今のうちに、そういう外国企業に買われないような防衛策は取っておいたほうがいいと思う。
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:30▼返信
PSは終わりでいいよ
もうアメリカ本社の日本企業じゃないし
国内のこの割り当て見たら和サードはもうPSには付いて行けないっしょ
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:30▼返信
じゃあ何が目的だよこのガイジん
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:30▼返信
>>625
プレイ人口の7〜8割が価値を見出せなくなったら終わりやわ
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:30▼返信
※634
そのユーザーを奪うための施策だろ。
PSでやってるユーザーが全員PS信者ではない。
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:30▼返信
>>626
ゲハ脳ここに極まれり
ゲハの馬鹿と違って本当に対PSみたいなレベルの低い話で企業買収とかしねーよ

つーかいくら馬鹿でもマイクラがいつまでたっても箱独占になったりしない時点で気づけよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:31▼返信
なぜかPS信者ってPSユーザー全員がPS信者みたいな考え方するよねw
PSなんて俺でも持ってるのにw
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:31▼返信
>>638
ついて行ってますが
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:31▼返信
>>626
今までMSが買収した中で独占になったのってベセスダみたいなもともとPCメインの所だけってのは分かってる?
他のPSで大半が売れてるような所はマルチ継続してるのはちゃんと理解出来てる?
その上でアクティの売り上げの8割くらいがPSなんだけど今回はどうなると思う?
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:31▼返信
箱で独占したら・・・

PCとの強制クロスプレイ

ユーザーの不満が爆発、残ったのは利益にならないチーターだけ
もう不コンボ決定じゃん
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:32▼返信
>>629
開発はマイクロソフトが予算を出すんだろう
目的はxboxのアクティブユーザーを増やすことにあるんだろうし
マイクロソフトのお金は大量にあって問題ないレベルだろ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:32▼返信
PS信者ってまーた豚の新しい語録か?
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:32▼返信
>>279
PS追い出して、市場独占の方が金儲けになるのでは?
次はテイクツー!
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:32▼返信
※642
何言ってんだ?ソニーなんて眼中に無いぞ。もちろんついででPSが殺されるわけだがw
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:32▼返信
なんで今まで買収された企業の末路を見てそんな安心できるのチカニシ
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:32▼返信
カプコンは一族経営だから買収は無理じゃね
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:32▼返信
>>641
正直言って別の新しく出るゲームに移るだけだと思う
いつまでも同じゲームをやってると思わない方がいい
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:32▼返信
>>650
3位が何言ってるの
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:33▼返信
>>653
て言うか最近apexとかのが流行ってるよね
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:33▼返信
※645
その8割が別にPSと心中なんてしねえよw
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:33▼返信
>>654
買収して3位だからなw
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:34▼返信
>>646
かといって箱ユーザーだけだとマッチングがw
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:34▼返信
テイルズオブアライズ機種別の割合はPS5版が58%、PS4版が28%、XSX/Xb1版が13%でPC版が1%とPSプラットフォームが圧倒的なシェアを記録した。
○フォートナイト全体の収益のうちPS4収益率が46.8%
2018年3月から2020年7月までの集計によれば、PlayStation 4が46.8%。次いでXbox Oneが27.5%、Android、Nintendo Switch、PCの合計が18.7%、iOSが7%となっている。
Epic Gamesが裁判所に提出した資料によると、フォートナイトはApp Storeから削除されるまでの2年間で7億ドル(日本円 約760億円)を売り上げたとのこと。
iOSが7%で760億円売り上げてる←PS市場を切るのは自殺行為なのは目に見えているだろ
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:34▼返信
※653
それが出来るならとっくに他がやってるだろうw
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:34▼返信
>>644
大手の話じゃないぞ
まあ大手でもセガとかMSと距離がめっちゃ近くなってるし
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:35▼返信
>>656
まさかその8割が箱に大部分移動するなんて妄想してる?
そんなに簡単に移動するようなら今頃MSはトッププラットフォーマーだぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:36▼返信
>>641
じゃあなんでわざわざマルチゲーでPS選ぶの?
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:36▼返信
>>658
都合のいいときだけPSとのクロスプレイクレクレとか
みっともないよなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:36▼返信
フォートナイトですらたかだか2年で760億。9兆出してソニー支援のソフトなんて出すわけないってアホでもわかる。
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:37▼返信
>>656
やるゲームは他にも沢山あるんだから箱みたいな泥舟に移動なんてするバカがいるかよw
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:37▼返信
だいたいPSの売上トップ競ってる売上のソフトがMS独占になるんだからユーザーの移行がないと思う方がキチガイ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:37▼返信
>>659
だからそのPSのシェアを奪うために買収したんであって
PSで売れてるから買収する価値あるんだが
PSで売れてないメーカー買ってもしょうがないだろ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:37▼返信
ニシ君が言ってるベセスダは独占になったから今回もそうだって言うのとGKの言ってる今まで買収されて生き残ってる企業ないから今回もそうってのは同じロジックの話だよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:37▼返信
「終わりのはずなんだブヒー!」
そう拳を振り上げた所で公式に否定され、その下ろし所がわからなくなってしまった任豚であった…
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:38▼返信
>>661
セガはちょっと特殊だから一緒にしたらアカンで

ドリキャス~初代箱ではハード的にも協力関係にあったし元からMSとは距離が近いやろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:38▼返信
※662
でも売上トップクラスのソフトが無くなって普通の人がPSにこだわる意味なんてないよね。
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:38▼返信
テイルズとスクエニRPGとアイマスとエースコンバットとその他諸々様々なソフトを独占した箱が日本で全くPSからユーザーを奪えなかったのに今回のこれでユーザーの大移動が起こるとか楽観視にもほどがある
ソフトの規模の差とか本国では違うとかも無理筋だぞ、0に何かけても0だからな
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:38▼返信
ゴキブリドキドキしてるの?
残念ながら望みゼロなんであきらめなWWWWW
おだいじに
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:38▼返信
ベセスダのときもそう言ってたけど、CSではXbox独占にしだしたろ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:38▼返信
>>665
ばーか
よく文章を見ろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:38▼返信
>>665
8兆円出したらその分利益回収しないと駄目なんだけど
豚はMSがソニー潰すまで金ドブしまくると思ってるのか
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:38▼返信
>>667
その理屈が通るならモンハンライズはもっと売れてないとおかしいよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:38▼返信
ハードもそうだけど遊ぶゲームもそれ一つじゃないんだよなぁ
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:39▼返信
>>674
ドキドキしてんのお前やん
急に勢い無くなったけどどうした
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:39▼返信
>>674
豚は不整脈なのかw
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:39▼返信
>>668
そのPSの利益がそのまま箱になるとか
お前の頭はハッピーセットか?
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:39▼返信
>>672
そもそも無くならないって記事なのに何言ってんの君
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:39▼返信
年始のヨドバシのPS5発売ですら全く売れなかったからな
もう欲しがる奴がいないてのがわかったから未来はない
挙句にブリザード買収だし
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:40▼返信
※677
目的のソニー潰しなんて生半可のことじゃ出来ないだろ。
これで今後もCODをPSに出し続けても9兆なんて絶対取り返せない。
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:40▼返信
まーた豚のセガ買収してクレクレが始まったw
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:40▼返信
これセガとカプコンは商機だろうな
PS寄りのスクエニは割食いそう
少なくとも海外は今日で終戦じゃね
さすがにこれやられたらもうPSでも無理だわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:40▼返信
アクティビジョン買収でPS5は完全に息の根を止められた
もう撤退するしかないだろう
689.投稿日:2022年01月19日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:40▼返信
不整脈🐷は草過ぎるw

豚の心臓移植した方が良いんじゃないか?
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:41▼返信
PS5
SIEのマンネリポリコレゲーと3流日本メーカーの萌ゲーしか出ないキモオタ専用ハードだね
誰が買うんだこんなゴミ
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:41▼返信
>>665
別にいいけどどうやって8兆回収すんの
ちなみに箱とゲーパスは利益出せてませんよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:41▼返信
>>667○XboxプレイヤーはPCゲーマーとの強制クロスプレイにうんざりしている
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている←この状態で移行するほどバカじゃねえだろ
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:41▼返信
>>672
COD以外に何も無ければね
お前が「PSにとってのCODは任天堂にとってのマリオみたいなものだから除外する」って言ってたwii時代の任天堂くらいの頭で止まってるならもう何も言うことは無いぞ
あと論旨は「ユーザーの大移動なんて起こるはずないから独占なんて自殺行為は考えにくい」だからな
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:42▼返信
>>691
どうしたどうした
落ち着けよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:42▼返信
>>687
セガもカプコンもPSにしか寄り付いて無いけどどうした?
頭悪くなった?
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:42▼返信
豚「アクティビジョンを買収すればPSの売り上げがそのままマイクロソフトに移行するー!(どや顔)」

ばーかwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:43▼返信
※692
そもそも8兆なんてCOD売った程度じゃ回収なんて出来ない。
目的はゲーム市場でいいポジションに着くことだから。
邪魔なソニーは排除するだけ。
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:43▼返信
>>682
誰もそのまま利益になるとか言ってないけど
ソニーはユーザーの損失になるけどね
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:43▼返信
>>691
くっころデイズの悪口言うなよw
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:44▼返信
>>698
任天堂蹴落として3位に上がったけど目的は達成できました?
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:44▼返信
ジム・ライアン、今頃夜逃げの準備してそう
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:44▼返信
>>696
セガとMS提携してるだろ
何も知らなさすぎだろ
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:44▼返信
※697
誰も言ってないのになんで発狂してんだこのゴキw

奪うたって全部じゃなく一定数だろう。そりゃオンギでPSに残り続ける信者もいるだろうし。
あとは新規ユーザーで増やすだけだろう。
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:44▼返信
>>645
売り上げなんかどうでもいいだろう
マイクロソフトとしてはPSユーザーの2.3割引っ張って来れたら十分すぎる成果やろ
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:45▼返信
>>696
カプコン「うちのメインプラットフォームはPC」

ゴミ捨て見捨てられてますけど😭
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:45▼返信
海外だと終戦間違いない
これはさすがに無理筋
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:45▼返信
箱広告独占だったスカーレットネクサスでさえ売り上げの8割がPSハードなのに
マジで豚は頭めでたいね

ああスイッチがピークアウトしたから焦っているのねw
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:45▼返信
・それ、ベセスダの時もそう言ってたよね?
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:46▼返信
あのー、ニシ君
はしゃいでるところ悪いけど君たちの話前提からしておかしいから
まずちゃんと記事読んできて
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:46▼返信
>>687
その辺りはゲームパスに提供してるぞ
まぁ全タイトル赤字で大半のタイトルが配信終了してるから今後の提供は絶望的だが
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:46▼返信
スカネクとかアニメもゲームも爆死したゴミでマウントとろうとするのは悪手やでゴッキーwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:47▼返信
ソニー時価総額、約2兆円喪失
マイクロソフトによるアクティビジョン買収の発表を受けて、将来収益に対する懸念が強まったことでソニーGの時価総額は前日比で2兆2951億円減少しました。
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:47▼返信
>>712
それMSが超優先マーケティングしてたじゃねえかw
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:48▼返信
※704
どうした?
図星つかれてイライラポン?www
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:48▼返信
でもベセスダは引き剥がすやんw
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:48▼返信
まあ日本軽視のソニーに頑張れという気持ち一切ねえわ
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:48▼返信
※713

現実がアンソ過ぎてゴキ憤死www
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:48▼返信
>>705
そんなに引っ張って来れるわけ無いだろ、どんだけ見通し甘いんだよ
言っとくけど1割どころか1分でも夢見過ぎだからな
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:48▼返信
※715
反論不能で顔真っ赤www
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:48▼返信
こいつ嘘しか言わんからな
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:48▼返信
>>713
MSも株価落ちてますよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:48▼返信
唐突に配信終了される可能性の高い(配信終了されるのは特に国内メーカーのタイトルに集中)ゲーパスをまだ持ち上げてる豚は頭大丈夫か?
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:48▼返信
>>712
マイクロソフトが勝手に広告独占しただけですけど?w
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:49▼返信
豚さん時価総額大好きだね
なんか時価総額の事を企業価値とか企業体力とかと勘違いしてる節があるな
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:49▼返信
12月の売上でもSwitch、箱、そして3番目がPSだからな。もう北米じゃ終わりだよ。
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:50▼返信
現状こいつが言ってることが全てだが
それ以上に信頼できる人間がここにいるのか
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:50▼返信
ソニー時価総額、約2兆円喪失
マイクロソフトによるアクティビジョン買収の発表を受けて、将来収益に対する懸念が強まったことでソニーGの時価総額は前日比で2兆2951億円減少しました。
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:50▼返信
>>703
龍が如くとかゲームパスで配信したもんな
赤字過ぎて去年配信終了したけど
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:50▼返信
ぶーちゃん時価総額は戦闘力やないんやで?
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:50▼返信
※720
どうした?
病院行くなら明日朝イチで行けよ
ああお前の所は田舎だから隣街まで行かないとダメだったなwww
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:51▼返信
>>727
シリーズXの最初とその後のこいつの発言見て信用出来るならたいした物だよw
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:51▼返信
なお任天堂株価も下がっていることには豚知らんぷりw
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:51▼返信
エア豚w
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:51▼返信
アクティ買収発表前の
12月の売上でもSwitch、箱、そして3番目がPSだから
もう北米じゃ終わりだよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:52▼返信
※731
内容0のイキリオンリーコメで草
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:52▼返信
>>727 フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
フィル「XSSはPS5オーナーにも『二台目として』手にとって貰えるような戦略的価格をつけたとしている。」
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:52▼返信
>>732
で、お前は何?
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:53▼返信
箱とPCとついでにブヒッチだと売れないからひよったかww
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:53▼返信
>>735
毎年12月だけはそうなるけどそれがどうした?
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:53▼返信
フィルが信用出来る奴ならシリーズXは最強のハードになってるんだよなぁ
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:54▼返信
※736
図星つかれてキチガイコメントしか出来ないあたり
バカなんだなw
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:55▼返信
>>738
フィルの信用度に他人は関係ないぞ
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:55▼返信
>>737
それなんの関係があるんだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:55▼返信
MSここまでやるの一線超えたな
さすがに執念すげえわ
まあPSはインディーズ軽視とか読み違えが多すぎた
良いハード出せば勝てるって時代じゃないのかもな
海外じゃ終戦、日本はPS5が売ってないで詰み
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:55▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:55▼返信
いや出さなくていいw
CODとかシリーズごと終わりそうで楽しみなのにw
いつまでもCODとかBFが牛耳ってるのはつまらんよな
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:56▼返信
>>743
あるだろ
お前らが必死こいて何語ったところで現状ただの妄言だぞ
この発言以上のことなんて何もないよ今は
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:57▼返信
MSの一手詰み
いきなり王手サイッキョ
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:57▼返信
そういえばエルデンリングも箱広告独占しようとしてフロムから蹴られたもんなw
実際PSの方が安定しているし
まあ幾ら手を混んでもマルチでPSに勝った事は一度もないのが事実だもんな
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:58▼返信
>>745
それでソニーが負けてたらわかるけどインディに力入れてボロ負けなのはMS任天堂なんだけど
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:58▼返信
🐷ちゃん盛り上がってるところ大変申し訳ないのだが・・・・

MSアクティ鰤買収に規制当局から待ったかかったでw
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:59▼返信
>>745
早くPS5よりソフト売ってくださいよw
マルチ全てダブルスコアで負けてますよw
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 17:59▼返信
>>752
詳しく
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:00▼返信
※753
ごっちみちゴミじゃんPSも箱も
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:00▼返信
>>748
嘘ばっかり言う奴を信じるとか
詐欺に気を付けてなよ
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:01▼返信
ファーストが魅力あるソフトを持っていないと話にならんからなぁ。
ほんとPSだけ1人負けだねぇ
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:01▼返信
するつもりがあろうがなかろうが結果としてそうなっちまうんだからただの詭弁でしかない
大型買収は話題になるけどユーザーにとっても市場にとっても好影響ではないと思うが
買っちゃったもんはしゃーねーし切り替えてくわ
アクティ好きだったけどバイバイやね
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:01▼返信
>>753
xboxのメインはゲーパスだから
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:01▼返信
PSは今まで日本で不動だったからPS3の暗黒時代もなんとか乗り切った
この現状じゃもう終わりなのかと思われてもしょうがない
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:02▼返信
この様子だとまだまだ隠し玉ありそうだな
ゴキブリのイライラカタカタ焦りまくり
まじウケるWWWWW
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:02▼返信
>>756
信じると言うかこれ以上言えることがないだけだ
なにもおきてないからね
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:02▼返信
>>760
世界中で爆売れしてる現実
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:02▼返信
ファミリーマート位信用出来ないな
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:03▼返信
>>760
数あって3年売れてなかったPS3とPS4より勢いあって売れまくって台数用意できないPS5じゃ全然違うけどな
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:03▼返信
はちまの記事より
【独禁法】MSのアクティビジョン買収、規制当局や株主による承認が必要!買収失敗で違約金30億ドルを支払う見通し

さあ豚よ言いたい事はこの記事で言えよw
あれ?さっきまでの威勢がないぞw
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:03▼返信
>>759
それなんの利益も出せてないんです
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:03▼返信
So-netはNUROもクソ回線だしよ
引っ越したら絶対回線変える
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:04▼返信
>>765
そもそもそのPS3も9千万台売れてると言う
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:04▼返信
他のプラットホームって、スマホとかか?
全部のプラットホームなんて一言も言っていないしな
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:05▼返信
ゴキは悔しがってクレクレやってるぶーちゃん空元気で草
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:05▼返信
まあもうどうせPSには出ないだろうからソニーファーストのゲームに力を入れるべきだな
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:06▼返信
>>770
PSに出さないとも一言も言ってないよ
1番人いるのがPSだしこの発言で最も考慮されるべきプラットフォームだと思うけど
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:06▼返信
MSがアクティビジョン・ブリザードを買収している一方でソニーの副社長はショタを買っているんだからな
マジで大丈夫かプレステ
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:06▼返信
>>772
記事読めよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:06▼返信
【米 マイクロソフト TikTokの買収相手に選ばれなかったと発表】
世界的に人気の動画共有アプリ、「TikTok」のアメリカ事業の買収をめぐって、IT大手のマイクロソフトは、買収相手として選ばれなかったと発表しました。アメリカメディアは、ソフトウエア大手のオラクルが交渉に勝ち残ったと伝えています

この件もあるから失敗する可能性高いぞ
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:07▼返信
ソニー時価総額、約2兆円喪失
マイクロソフトによるアクティビジョン買収の発表を受けて、将来収益に対する懸念が強まったことでソニーGの時価総額は前日比で2兆2951億円減少しました。
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:08▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:10▼返信
ベゼスタの時同じ事言ってたけど実際はどうだったかってのを見たら嘘っぱちにしか聞こえんよ
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:10▼返信
MSの言動に夢を見てると足元すくわれるよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:10▼返信
こいつベゼスタ買収の時も同じことを言ってたぞ😂😂😂
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:16▼返信
今のPS信者はゲームファンじゃなくてジム・ライアンのファンだからな
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:18▼返信
※775
実際、新規タイトルは独占してくると思うぞ
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:19▼返信
嘘ばっかり
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:20▼返信
スターフィールドをXboxPC独占とリークしたJeffGrubb曰く
・CoDWarzoneのサポートは今後もPSでも続く
・CoDのメインシリーズは独占になる

だってさ
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:20▼返信
ベゼスダの時もそう言ってTESも独占になったよな?
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:21▼返信
>>785
warzoneもメインシリーズで武器のレベル上げしなきゃ遊べないゲームなのに?
実質独占じゃん
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:22▼返信
困るのはPS信者だけだから問題なし
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:22▼返信
>>775
過去に同じこと言って結局独占したやん
アホなん?
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:23▼返信
>>767
ユーザー増やしてビジネスとして立たせるんだろ?初期はアクティブユーザー少なくて当たり前じゃないか?
増やすために人気IP買収してるのに
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:24▼返信
>>760
お前ら豚の妄想通りなら店舗や通販サイトでPS5が売れ残っててすぐに買えるはずなんだがなあ
半導体不足の現実は関係ないんだろ?
これまでずっとやってたレジ監視どうしてやめたんだ?
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:25▼返信
>>754
はちまでも記事出たぞ
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:25▼返信
よく言うわwww

同じようなことをベセスダ買収の時に言ったくせに
結局新作の宇宙ゲーはPSでは出さないじゃんw
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:25▼返信
なるほど、安心だ~

なわけねーだろ、ぜったい今後新規IPは箱独占になるわ
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:26▼返信
>>790
100円期間が終わったら継続しない貧乏痴漢しかいないのに
どうやって利益出すんだ?
初期なんて段階すでに終わってんぞ
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:28▼返信
ベセスダの時と同じでしょ
既に発売済みのタイトルや契約済みのタイトルはそのまま
新規は独占
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:31▼返信
>>795
継続してもらうために人気IPの買収を繰り返して回収して行くんでしょ
マイクロソフトの余りある大金でまだまだ継続していくぞ
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:32▼返信
MS本体からしたら8兆もの大金を投じて箱独占なんてして最大市場失う愚は犯せんよ
ペテンサーの出世欲なんかどうでもいいわ
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:33▼返信
>>793
PS信者が都合のいいように間違った解釈しただけだしな
嘘つき呼ばわりされるのは可哀想
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:38▼返信
さすがにもう騙されんだろ
安定の嘘つきフィル
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:43▼返信
だがPSに出すとは言ってないwww
ベセスダと一緒で買収完了前のリップサービスw
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:43▼返信
PSはどうなるか知らんけどこれからデイワンゲーパスは毎年確定
追加コンテンツも最速確定最適化も確定
それだけで終了のお知らせ
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:44▼返信
結局他力本願じゃダメってことだな
任天堂は最強のファーストがあるしこれからされにファーストの強化していく
SIEはこれまで散々サード任せの他力本願やってきたがこんかいみたいなことがあると素の力が試されるが自力が弱すぎるからな
完全に終戦だな
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:45▼返信
絶望 ソニーに残された武器、「FF16のPS5独占」しかない…(多分時限独占w)
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:45▼返信
あ、PS爺さんソニーの時価総額2兆吹っ飛んだけどどうなの?
ケッサンガーDLガーの無敵君に聞いても無駄って分かってるが
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:46▼返信
今日一日でSONYの株価が13%下落して時価総額2兆円強を失ったようですけど株価君は何か言うことないのかねw
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:48▼返信
目的ではない
目的ではないが、やる
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:51▼返信
MSの全体の売上高は約18兆円(ソニーグループの2倍近く)で、純利益は約7兆円になります。そう考えるとアクティビジョン・ブリザードの買収も許容範囲
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 18:55▼返信
>>806
買い時
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:02▼返信
ソニーの株価大暴落を見ていたたまれなくなったんだな・・・
スぺちゃんやさしいね…
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:02▼返信
>>775
情弱か?
他の会社過去に買収された時も似たようなこと言って結局は独占だったんだよ
だからどうせPSには出ないと言ったんだ
記事読めよw
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:04▼返信
モンハンライズPC版めっちゃオプション充実してんのマジで神
これ体験しちゃうと家庭用には戻れんわマジ
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:04▼返信
ソニーの株価大暴落を見ていたたまれなくなったんだな・・・
スぺちゃんやさしいね…

814.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:09▼返信
PSユーザーが、XSXのゲームを買うことを制限したりはしませんよ、と
良かったやんwwww
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:11▼返信
独禁法の疑いが出てきたために必死に誤魔化そうとしてんな
お前、ベセスダのゲーム独占しなきゃ買収した意味がないって言ってたくせにな
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:22▼返信
PS5はまだまだ遊べるなら良かったよ
早くPS5に新作待ってます😀😀😀
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:26▼返信
新作については独占で発売済みの他機種のゲームはサポートするって事だろう
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:29▼返信
ほんとにぃ?
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:42▼返信
折角買収するんだからプレステにゲームを供給する必要はない
ソニーも買収に動かなかったのが悪い
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:45▼返信
まあぶっちゃけマルチの方が儲かるよな
MSが用意したプラットフォームが微妙だし
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:48▼返信
落ち目に8兆円て
製作費に使えよw
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:51▼返信
で、スペースゴリラどうなったの?スターなんちゃらも音信不通だし…
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:51▼返信
まじでパソニシ最強やん
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 19:54▼返信
有能が逃げ出してたのはこういうカラクリね
また空き箱買わされたって訳
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:00▼返信
>>822
スターなんちゃらは11月発売やで
楽しみやな
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:02▼返信
すげーなMS
製作費800億のタイトル100本作れる金を買収にか
余程新作を作りたくないんだな
全部スペースゴリラが悪い
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:05▼返信
>>825
お、決まったんか楽しみやな
古の有志パッチとか作らんでええように頼む
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:07▼返信
箱売れてないのにどうすんだ
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:09▼返信
箱売れないからPCで売ろう→全部Steamが持っていく
ならIPごと買おうの消極的買収だな、額がMSだけど
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:13▼返信
>>703
あれネットワーク関係の提携みたいよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:14▼返信
>>706
半ライス50万w
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:15▼返信
正直どう展開しても8兆円の採算は取れないと思うのだが
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:22▼返信
これでCoDもウォークラフトもディアブロもスペースゴリラ化ですね
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:25▼返信
誰が信じるんだこれw
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:28▼返信
ベセスダん時も言ってたけど有言不実行っぽいんだよなぁ…
アクティのOW2のswitch版は絶望的かなぁ…
ベセスダもfallout34ベガスをswitchに移植してから逝ってくれればよかったのに
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:33▼返信
>>825
残念、23年夏に移動や…
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:34▼返信
>>814
ま、日本では売ってないんですけどね
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:41▼返信
>>835
今回は買収の条件にも入ってるからな
他の株主からの訴訟を許容できるならまあ、約束破りすればええんちゃう
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:45▼返信
>>804
日本的にはベセスダアクティ合わせてもFF時限独占の方がでかいやろうな
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:52▼返信
買収されたらこれが現実になるんだろ

・MSのキム・ジュヨン氏「現在発売中のコールオブデューティ:ヴァンガードでなぜ独立戦争に投じた我々の同胞が出演しないのか不思議だった。アクティビジョンを買収したことにより日帝主義に対抗した我々の祖父母の物語を描くことができる。」
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 20:58▼返信
コミュニティをそのプラットフォームから引き離すことは我々の目的ではありません

マイクロソフト、買収ベセスダ新作ゲーム2作を独占
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:02▼返信
フィルは口だけ番長だからな
普通に独占するわ絶対
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:08▼返信
ベセスダのときも言ってたけど
新作は独占で作るみたいだしなw
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:25▼返信
独占して足を引っ張るくらいしか出来る事無いのにソレを「やらへん」は無いやろ…
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:27▼返信
IP終わっちゃうからできない、が正解
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:30▼返信
箱1シリーズが生産停止してて、XSがPS5の半分しか出荷できてない
PCはチーター天国だからCSで売れてるマルチゲーが売れない

こういう状況踏まえて次のCOD新作がどれだけユーザー激減するか見ものだな
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:30▼返信
正義の使者がMS
悪のチョニーとは断固戦わなければ
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:33▼返信
ファーストが雑魚いから買収されるとボロボロになるねソニー
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:35▼返信
スターフィールド箱と同時にPSにも出してから言えよ・・・
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:37▼返信
>>840
豚さんは、何を思ってチョニーとか喚いてんだろうか。
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 21:45▼返信
クラウドが主戦場になったら独占でやるでしょう
MSは嘘つきだな
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:21▼返信
ソニーくん崖っぷちじゃん。応援してるゴキくんも大変やなぁ
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:28▼返信
任天堂だけこの話題から蚊帳の外でワロタ

854.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:30▼返信
買収成功した場合のMS → 世界第3位のゲーム企業へ

参考
1位テンセント
2位ソニー
4位任天堂 ←トップ3から陥落ぅ!
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:30▼返信
さようならゴキブリwwww
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:33▼返信
買収成功したらまた掌返すのバレバレやん
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:33▼返信
悲報:任天堂このままだとゲーム売上第4位へ転落してしまう
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:39▼返信
ソフト人気で負けた後、今度は独占までされるのか。もう終わりじゃんこんなの
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 22:41▼返信
マジで株価暴落してるやん
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 23:08▼返信
買われたほうも買われたほうだな 
過去売れてたシリーズしか作らせて貰えなくなるだろうに
新規でなんて何も作らせてもらえないだろうに
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月19日 23:18▼返信
ベセスダの時も同じこと言ってたけどな
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 00:00▼返信
>>860
ベセスダは新規IP発表したけど
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 00:08▼返信
ベセスダの時もそうだけどFallout76やTESオンラインのようなオンゲーは引き続きサポートするってだけで
Fallout5やTES6がPSでも出るかってのとはまた別の話
実際はというと結局ベセスダ同様ケースバイケースで判断でしょう
いちいち戦略の幅を狭めるようなことは明言せんよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 00:51▼返信
フィル・スペンサーのこの発言は「PSではもう出さないけどまだ発表できない」という意味
コミュニティをサポートなどと明言を避ける表現で誤魔化してる場合は大抵そうだ
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 02:05▼返信
ダウト!
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 03:37▼返信
PSという対抗がいるから8兆とかボッタクリでも買ったんだろ
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 07:42▼返信
こう言わないと反トラストに引っ掛かり易くなるからなw
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 09:14▼返信
オオカミ中年
誰も信じねーよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 09:50▼返信
いつもの口だけフィル
ベセスダの時もそう言ってた
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 10:59▼返信
※278
89人全員主要メンバーってソースは?
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月20日 12:45▼返信
PSのコミュニティから引き離す事が目的じゃないなら何で買収したん?
口から出まかせはもういいから業界潰しのマイクソは滅べ
872.ネロ投稿日:2022年01月23日 16:56▼返信
下敷きにペタペタシール貼ってんじゃねえぞ💢

直近のコメント数ランキング