Call Of Duty Might Stop Being A Yearly Series, But Maybe Not Soon Or Ever
記事によると
・『コールオブデューティ』は13年連続でアメリカで最も売れているテレビゲームシリーズだが、本シリーズの毎年新作リリースを廃止することについての議論があると報じられている
・Bloombergの報道によると、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収の一環として、「毎年新作を作り続けるため、従業員の残業は過酷なものとなっていた」、「まだ何も確定はしていないが、『コールオブデューティ』開発者の間では、よりゆっくりとしたペースでゲームをリリースすることがプレイヤーを喜ばせ、フランチャイズを強化するのに役立つという考えがある」と報告されている
・この変更は2023年、あるいはそれ以降に実施される可能性があるという
・2022年の『コールオブデューティ』の新作は、Infinity Wardの人気作『リブート版モダンウォーフェア』の続編と言われている
以下、全文を読む
この記事への反応
・バグだらけで毎年売るより、完成度の高いFPSを売った方が良いと思うなぁ
もちろんアプデとか定期的にコンテンツは増やして欲しいけどね
・これは毎回思ってる事
BOCWのシーズンはあと2年は欲しかった
・先に言っとくが
今作2年やれは鬼やぞマイクロソフト
・キャンペーンのみならまだしも、オンラインマルチは3~4年ペースでもいいかな…。
・これでCoDがいい方向に変化していってくれればプレイヤーとしても助かるのよ
・質のいいものを3年に一回とかの方いいかもね
・PSでしばらく出るなら毎年出して欲しいな。合わないタイトルがちょくちょくあるからそれに当たったらと思うと…
BOCWは続けてほしかったけど。
・無理してたんだろうとは思うよね
・とりあえずしっかりデバッグしような
・ただBFみたいに3年に1回でもgm発売する会社もあるし一概にいいとも言えんか
関連記事
【【速報】マイクロソフト、Activision Blizzardを買収!!オーバーウォッチやディアブロ、CoDシリーズなどがMS傘下に】
【フィル・スペンサー氏「『Activision Blizzard』を買収すると発表したが、他のプラットフォームからコミュニティを引き離すことは我々の目的ではない」】
【MSの大手企業買収にソニーがコメント「契約上の合意を守り、アクティビジョンのゲームがマルチプラットフォームであり続けることを期待している」】
ありだと思う
アサシンクリードも毎年新作リリースやめて復活したし
アサシンクリードも毎年新作リリースやめて復活したし
ゴキブリキングはPS5の1万円値引きなんて幼稚園児でも考えない妄想を平気で唱える無職キング
まぁ、そうなるわな。今後は金を稼がなくてもマイクロソフトが出してくれるので慌てて出さなくても良いし
任天堂のゲームも同じでは。続編ばかりだし
MS傘下になってそういう奴隷契約なくなって現場は大喜びですよ
可哀想に。任豚は現実が辛くて妄想世界に引きこもったのか
まじでMS8兆どやって取り返すつもりなんこれ?
質を求めていたら毎年あんなに売れてないよ
毎年出ることに意味があるんだそれをわかってないね
毎年ゲーパスタイトルになる言ってたやつwww
切れた瞬間また乱発コースだぞ
なんか任天堂好きそうな奴がそんなことやってたわ
それはそう
COD:WZ、APEX、Fortnite、PUBG、Destiny2と良作は全部基本無料だ
だったらやっぱPSに出し続けるしかなくない?
脅されてたソースある?
多分スタッフがかなり抜けてるんじゃないかな
抜け殻は残ってる感じで
毎年出てるBFは誰に脅されてたんや?w
その後が数年後ってなるとほぼ完全にノーダメやね
SIEはその間にCoD不在のタイミング狙って対抗馬になる自社製の高クオリティFPS出せればおkになりそう
時間の余裕が出来たわけだ
続編ばかりで済めばいいけどNewスーパーマリオブラザーズUデラックスとかいう名前だけで笑えるようなものまであるからなw
ゴキブリング終わったらどーすんのこの投機商材
そこにhaloは入れなかったな
steamでGOWより同接低いし
今シーズン新作全滅は笑うしかないが
次の箱を作る余裕も無いのだろうな
つーかソニーはもうCoD:BO2開発の元スタッフ含め100人ほど新しいスタジオに集めて新規IP開発中だしな
ブランドが残ってるうちに搾り取っておいた方が良さそう落ち目なIPなのを自覚して
ぶっちゃけ、ずーっとF2Pで運営してる強いタイトルがあるのがFPSってジャンル
CoDの人気低下はむしろそれが大きな原因だと思うし
ファンがCoDから離れる時間が今より長くなる方がさらに危険だと思う
bocwみたいにクソゲ作ってしまってからの運営の捨てゲーはえぐかった
今のヴァンガードもお世辞にもよくないし
毎年作れなくなったことの一因に人材の流出があるとしたら、PSがその人材をしっかり確保してるのも因果な話やね。
Activision BlizzardのCEO・Bobby Kotick氏は当初、マイクロソフトによる買収を承認する前にFacebookに自分の会社を売ろうとしていたようだ。
記事によれば
・マイクロソフトは2020年にActivisionに近づいたが、Kotick氏は買収話に興味を示さなかった。そして2021年11月にActivisionのセクハラ差別問題が表沙汰になり、同社の株価は急落する
•この事態を受けて、Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は再び買収を打診したようだ
・しかしKotick氏はそれでもマイクロソフトからのオファーに気乗りしなかった。氏はMetaともう1社大企業に買収話を持ちかけたが、契約はできなかった。そこで最終的にマイクロソフトの話にうなづいた形になる
たまにはDestiny2に来てもええんやで
装備集め楽しいし昔とは別物だし
マイクロソフトは赤字になった瞬間すぐ切るぞ
今までどんなけ買収して捨ててきたか
この話の理解できてる?
ソニーが買ったインソムとか高クオリティのゲーム連発しとるけど
豚王ポーキーは養豚場にかえれよ(´・ω・`)
人が抜けたってのがね…
MS学習しねぇなぁ
人材集めからしなきゃならなくなったからじゃね?
さっきから延々自己紹介してるけどここ出会い系とちゃうで?
PS5スッカスカ
流石に都合が悪い記事だと、本能的に気づいたようだ。
リリース間隔開けたら絶対そっちに流れるし、悪手だと思うの
買収完了後はかなりスタッフ抜けるだろうね
今の社長に変わってから複数同時に開発して出るのも早くなったけど
ブリは抜けてるからね…
二頭体制の一頭が抜けたし…
株主は馬鹿だわ
CoDは確かに売れて入るがなんとなくでCoDやってるだけで全く偉大なゲームではない
無かったら無かったで代わりはいくらでもいる
って言われまくってた
毎年毎年同じものばっかだしてたからな
なおBF
でもシーズン制のFPSなんて他にもあるし案外すぐCoDシリーズ終わるかもな
E3不要なわけだよねw
間に合わんwww
は?そりゃ死体撃ち屈伸ユーザーよ
ほんとこれ
CoDやってるやつも、CoDやるためにハード買ったとか言ってるやつ見たこと無い
WZだけが調子いい
開発リソースの無駄遣いだわ
フォートナイトはFPSちゃうやろ
住み分け意識して出しても相手の居心地が良いと
新作に人が来ない。そこに焦りお互いに
開発サイクル早めた結果がこのザマだからね
このまま共倒れで終わってもおかしくない
そう、PS独占ゲーならね
それなくしたら絶対売上下がるよ次から
こっちのが勢いあるし
箱と他にいくらでも人気FPSがあるPCの2つだけでフランチャイズ維持できんのかね?
ロックスターを見習え
おまえらキチガイは巣からワザワザ出てくるなゴキブリキングは巣に籠もってろキング
複数スタジオで回しているとは言え毎年リリースできてたのが異常だからな...
GTAオンラインが既に別次元化してる…
車が飛んだりパラシュート開いたり…
それは見習わなくていい...
そんなオイラは現人神〜YEAH
記事のとおりなら2022年分は出る
逆に2023年分をスキップするとその先は包括契約が及ばなくなる可能性はある
PS陣営は元CoDのスタッフに作らせてる新規AAAシューターがあるんだよな
そっち猛プッシュしてこれからはCoDのマーケティングはなし
自社で人気シューター作り出してサードの動向に振り回されないようにする戦略に切り替えていく感じなんかな
ソニーとしはありがたいなむしろw
ちなみにGTAオンラインじゃフランキー、ラマーが出てくるぞ…
ソニーで新規大規模IPのスタジオ立てたそうじゃん
ブランド買っても維持できないぞ
なんでライバルのソフトがリリースできなくなってPS5が終わるんだよ
理解不能
いつものIP奪ってスタジオ閉鎖コースじゃんwwwwww
どんだけソフトで儲かってんだよ
出来ねえからPSは切らないよって言ってるんでしょ?CODなんて売り上げ8割近くPSなのに、箱、PC独占なんてやって、半数がもうCODいいわってなったら売り上げ三割以上飛ぶぞ?8兆かけて買収して、売り上げ3割飛ばしたら、フィルの首飛ぶだけじゃすまんやろ、、、
むしろマイクソに買い取られたIPが確実に終焉に向かっているとしかwww
しかもCoDなかでも非常に人気の高かったBOチームやで
MSお買い上げでもう儲からないんだよw
赤字の山を築くだけw
発表だけは早めにやって宣伝することかね
予算削り出したよwww
だめだコリア
ほんと真性っているんだな
タイトルだけ買ったってねぇ…
BOスタッフを囲うべきだったのにな
キチ〇イってのがいるってこったな(´・ω・`)
ちょい前あったCoDシリーズ人気投票
MMとBOがほぼ50%づつで、他はゼロってくらいその2本だけが抜けて人気高いんだっけ
セクハラ裁判にもそなえないとね…
ドラクエの3と5
FFの7と10みたいなもんかw
新規に売れる様に魔改造して終焉を迎えそう
ソープ、MWは1~3が好きだね。
MWとBOの頃がガチでCOD全盛期だからな
キャンペーンもマルチも馬鹿みたいに面白かった
完全に愛想が尽きた
MSとアクティのやり方は明らかにファンコミュニティを潰す悪手だ
MSに買われるかもよ
豚による自己紹介乙
逆にPS側はアクティ全部の売上合わせても数%程度なのでそこまで影響ないのよね
群雄割拠のジャンルで毎年ユーザーに新鮮味を与えるってのはブランド力維持の側面もあっただろうし
1歩間違えれば市場崩壊の可能性もあるんじゃねぇかな?
またNゾーンが発動
きょう午後、大阪市此花区にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンでジェットコースターが頂上付近で停止し、30人ほどの乗客が歩いて避難した。
大阪市此花区にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンで午後1時10分ごろ、アトラクションの「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~」が緊急停止した。USJによると、頂上付近に1台と乗り場付近1台がセンサーが反応したことにより安全装置が作動し停車した。
それぞれに乗客30人以上が乗っていたということで、頂上付近に停まったジェットコースターからは係員に誘導されて、コースの横にある通路から避難した。このアトラクションは、最高到達点が高度43メートルで、後ろ向きに落下するスリルが人気という。避難の際に気分が悪くなった乗客はいないという。(ANNニュース)
派遣だらけにされたとか愚痴りまくりのMS傘下のスタジオに言うてこいよ
あたおか
離脱組がソニーと提携してゲーム作ってたりするので
終わったな
さっきから「ゴキブリキング」とか言ってる韓流豚王の中じゃ常識なんだろw
なぜ稼ぎ頭を撤退させたがるのか
アクティの買収が成功したとしても、SIEの売上規模はMSゲーム部門よりも上やで
MSにいた奴は迎え入れちゃ駄目だな
セクハラやらかすから
もうMSと任天堂じゃ勝ち目がないから撤退してクレクレするしかないっていう
鰤のあれって、内部から弱らすためにMSが仕掛けた埋伏の毒だったりして。
アクブリの主にどっちのIP担当してるかは知らないけど
元MSの開発も結構いるって話だな
買収されて出戻りみたいになってるの笑う
クソゲーしか出してない
(´・ω・`)ん?
BOスタッフのいないCODっているか?
そもそもXBOXONEの機体発表の時にもCOD COD COD COD言ってたけどさw
MSってCODに幻想見過ぎだよ
High Voltage Softwareでいい?
GTAみたいなゲーム作れよ
PSには撤退してクレクレ
MSには買収してクレクレ
何事も他人任せな、実家暮らしヒキニートである豚の習性が見て取れる。
今SIEは元CODBO開発者率いるDeviation Gamesと提携しAAAゲームを作っている
ゲリラでは2018年にシージから引き抜いたコア開発者たちとFPSを作ってる
長期的に見てどちらが成功しそうかといえば、ここ10年の流れ見てればわかるよね
そもそも主要開発陣80人いなくなってたから…
人いなくなるのが早すぎる
人財とはよく使う言葉だよ。
リソースで真っ先にあがるのが人(的資源)だしね…
逆にフォートナイトがPS版の収益でダントツトップに躍り出たことがあったけど
似たような展開がまた起こる気がする
PUBGってPSハブった?
PUBGがハブったのはスイッチだろ
毎年発売→数年単位へ
開発費も売上も減少する未来が見える・・・
ゲームシステム的にも時間かけたから作り込めるような部分ないし
MSが先行独占してたな
CSでは1年以上箱の時限独占だった
その間に廃れた
PS関連の話題が全く無くなったな
まあ最近の話題も本体が転売とかそういうんだけど
いよいよやばくねえか?
来月ホライゾンとエルデンあるし大丈夫大丈夫
どっちも日本じゃ大して売れそうにないな
PS5版はランキングにも載らなさそう
沈黙してるわけじゃないのに、コンセプトアートばっか出すのは不自然なんだよね
どっちも世界的人気タイトルやからゲーマーなら嬉しいで
特にエルデンリングは1000万本は通過点ってレベルで売れると思う
エルデンリングは日本でも売れるんじゃね
てかまだあの意味のないランキングに縋ってんだな
そもそも日本のみで商売してるわけじゃねーつっの
ソニー契約外の新作がちゃんと出せるか心配するべきw
買収で人を抜けた分を雇いなおすのにまた金かかりますからな
SONY終わったなw
まーたどっちも飼い殺しコースですかね
ファーストも普通に強いんだよなぁ
しかもCOD毎年出せない上にマルチも切れないとか何のために買収したねん
毎年無理して出すよりDLCでキャンペーン拡張とかでいいんじゃね
マルチだけどPS版しかランキングに載らないだろうねw
人抜けまくりそう
1世代で2作くらいのペースでいいんじゃね
むしろ金ある割にケチった作りのゲームが多いから評価上がらないんだと思うぞ>MSファースト
買収には金使うけど、ゲーム開発の費用は割とシビアで損切りも早い
500億かけたスペゴリを忘れないであげて…
むしろどこに金かけたんだ…?
CODはBFと違ってやらかしてなくない?
ヴァンガード大不評やぞ
後CODというかアクティがやらかしたな
日本のみで商売とかどこで商売とかそういうのは企業の視点だな
日本に住む日本人のユーザーは日本の市場が盛況か否かで判断するんだよ
視点がおかしいわ
お前ら
じゃあ座ればいい
じゃあそもそもいよいよやばいと言う発言はどう言う意図のものでどの視点からの発言なんでしょうか
日本の市場が盛況かはファミ通ランキングじゃ判断できませんよ
日本に住む日本人のユーザーの日本の市場が盛況か否かの視点
そもそも箱の方がやばいですよ
BO作ったクリエイターがDeviation Gamesって新スタジオで
PSにゲーム作ってるよ。たぶんマルチ系のゲーム
やべー会社だなw
PSはCOD無くても他にもたくさんゲームあるけど、COD無かったら箱はロクに売れるゲーム無くなるのに
神ゲーだったときの開発者にスタジオ設立させてるならわかるが
出来るものはほぼ一緒
潰されるかもな
毎年リリースで無双よろしく質が低下しまくってたからな
助っ人を呼びまくって6年開発で遊べる出来になった
恐らく5年で500億だから延期して6年で600憶くらい資金を投じたんだろう
無限の資金力があるMSだからこそできる荒業
金の力と時間をガンガン注入して質を高める
これだけのペースで新作を出すのは空白期間に自社の客を取っていくタイトルが出てくるのを恐れてるからで、出せば出すほど儲かってるかは正直怪しい
実際嵩みまくる宣伝費のせいでペイラインが1000万本以上とか言われてるし
VALKYRIE ENTERTAINMENT[「そんな褒められたら照れるやん。まあ、SIEでお世話になりますけども」
Deviation Games「あっ、はい、勝手にどうぞ?」
5、6年かけてやっと遊べる出来になるレベルじゃ人はどんどん離れてくぞ
格ゲー界を見てみなよ
スト5は6年、鉄拳7は7年調整パッチとDLCだけリリースして新作作る気配すら出してないぞ
CODは複数スタジオがあってそれぞれが数年かけて作ってるから毎年出せてるだけなんだが
なお金かけた新作スペゴリは後発移植のGOWにsteamアクティブ負けてるという
ゲーパスあるのにSteam版買う情弱が少ないのは当たり前
ベセスダに引き続き「買収したら新作の予定が無くなりました」だなww
少なくとも見切り発売→バグ満載を繰り返すサイコロよりは
もうcodは終わり
キャンペーンとマルチも分けて
ゲーパスもなにもマルチは無料だぞエアプww
数年に一本リリースってことは開発スタジオは一つに集約されそうだけど、MS傘下でちゃんと高品質なものを作れるのかな
コーデュデュが更に大作志向になるということだから
「本編は5年に1回、間がオンライン対戦で製作費300億円!400億円!」
他の会社「そんなに出せない、スタートラインに立てない、倒産しよ・・・」
発売してから修正ばかりの毎日で、次回作をそのまま開発している悪影響
開発費用が、かさむかもしれないけど納得いく作品を数年かけて出してほしい
そうすればハードも変に短数年で作らず長く持たせれるので、色々余裕が生まれると思う。
スペゴリと同じで回収できないんだろうな
赤字垂れ流すだけになりそう
大作化を進めてコケたらヤバいでしょ
毎年新鮮な気持ちでプレイしたい人もいるし
スタジオ毎に好みが分かれるユーザーもいるからな
まぁF2Pの方に力入れるんだろうけど
ホリデーシーズンに発売しなくなることがどう影響するか
CODはマルチプレイヤーゲームだから毎年出すことにも意味はあった
毎年出さないなら複数あるスタジオは一つに集約されるんじゃね
最新作の売上かなり減ってるやん
結局MSは何がしたいんだろうか
ゲーム業界潰したいのかな
仮に2年に1本のペースにしたとしても開発期間6年のCoDって採算合うか?
3社開発体制やめて1つのスタジオを絞るとしたら開発者への負担増は免れないな
まさにそれ
スタジオは複数あるのに、一つのスタジオで毎年出してると思い込んでる奴が多過ぎ
お前らみたいな底辺層に理解できるわけ無いだろ
だからこそ世界で5本の指に入る企業であるんだろうけど
劇場版ドラえもんのネタ考えてた藤子F不二雄もせめて二年に一回にして欲しいと悩んでたとか
PUBGの開発者がMSが手伝ってくれたからCSに出すことが出来たって答えてたの知らんの?
PS4にも出てるのはそのおかげだよ
大手抜けた自称優秀開発者のその後は、大抵振るわない結果しか出せていないけどな
買収もほぼ失敗みたいになってるのでそういう方向で行くのねw
まぁいきなりこの伸びなさになってる辺りもう痴漢は撤退気味だけどw
先日までの痴漢「アクティ買収!ソニー終わり!」
MS「批判に負けたのでCoD独占しません…」
今「えっ?思ってた展開と全然違う…(豚走)」
これだからなw
今の内に精々虚勢を張っておけばいいよ、ゴキちゃんは
虚勢張って逃げてるのは豚の方だって言ってるんだが
ほんと豚はアスペだな
この話題と全然関係無いこと言い出してるけど馬鹿なのか?
百年戦争もずーっと戦争してた訳じゃない
休む時は休もう
最初に抜けたCOD4までのメインメンバーはMSでタイタン爆死からのPSでマルチしたらAPEX当てたけどな
あ、今が負けてる自覚やっと認めてくれたチカニシはw
言えたじゃねーか
その名前だけ売れてる全盛過ぎたロートルが抜けた例とは全然違うんだが…
ゴキブリキングは働いてPS5買えよキング
答えは単にゴキブリキングが無職で黒クレカの審査に合格できないからこれからもPS5は買えないゴキブリキング
キチガイは任天堂独占
キ チ ガ イ は 任 天 堂 独 占
1日に何回もソフバン携帯の電源入れ直してIP変えて5ちゃんで自演工作しまくるまじでキチガイキング
自己紹介してやがるぞこの豚
割合はPSのほうが多いし、マルチ展開はすると公式が一応言ったし、そもそ年一出でなくなるとか
MSの方がダメージでかくないか?
すぐでなくても、MS独占により日本の洋ゲー市場規模が縮小すればいずれそうなる
日本の洋ゲーマーは震えて眠れw