主演はキンプリの岸優太さん
コミックの国内累計発行部数150万部を突破
監督は『おっさんずラブ』『極主夫道』、実写版『浦安鉄筋家族』の
瑠東東一郎さん
\\ \\ \\ // // //
— 東映映画公式 (@Toei_films) January 23, 2022
#岸優太 映画初主演
『#Gメン』映画化決定!
 2022年秋 全国公開🎬
// // // \\ \\ \\#岸優太 が
全力だけど空回りな問題児高校生に‼️
アツく楽しく生きていく!
最高の青春エンターテインメントがついに始動🔥
⬇️詳しくはこちらhttps://t.co/eL3bsDoITE pic.twitter.com/9ZGiNE2P5s
#岸優太 映画初主演
『#Gメン』映画化決定!
 2022年秋 全国公開
#岸優太 が
全力だけど空回りな問題児高校生に
22.01.24 🎀 ZIP!
— 紅しょうが (@_12935) January 23, 2022
ヤンキー青春マンガ 実写化『 Gメン 』
岸くん 映画初主演 おめでとう😭💜#Gメン #KingandPrince #岸優太 pic.twitter.com/4uAjH0KQNV
映画『Gメン』 映画化情報、解禁!! | 東映[映画]
https://www.toei.co.jp/release/movie/1228070_979.html
この記事への反応
・岸くん初主演映画
公開を楽しみにしています!
・>原作の小沢としお氏は
>「岸くんは勝太を演じるために生まれてきたのでは」
>とお墨付きを与えた。
原作者太鼓判やぞ
・岸優太さんの初主演映画!
楽しみにしています!!!
・嫌な予感しかしない
・あの老け顔で…
実写『浦安鉄筋家族』の監督さんなら
いろいろ大丈夫やろ!
楽しみにしてるで
いろいろ大丈夫やろ!
楽しみにしてるで

超面白くはないけど、ベタな高校生喧嘩漫画でそこそこ面白い
どいつもこいつもテッペンがどうとか仲間がどうとか、ペラい上に浅すぎんだよなぁ。
ダメです
同じ奴ならそりゃ被るだろ
だから日本の実写は終わってる
この人の漫画ならフジケンのが好きだったな。
大人が役をするから、違和感が半端ないんだよ
あ、やっぱ同じなんか
こんなことばっかやっといて邦画が不調とか言ってんなよ
自業自得だろ
小沢としおの漫画にヒット作なんて無いぞ
読めばその理由もわかる
Gメン75 デゲデゲデン
俺も好きなマンガだったわ。
イェレナの顔とどっちが上か
フジケンの頃から見てるけど、この作者昔からずっと同じ様なヤンキー漫画描いてるからなぁ
たしかにヒットはしてないけど俺は好きやで。
長瀬智也ぐらいイケメン高身長じゃないと嫉妬できないわ。
同じ作者のナンバも好きやけど
そこらへんにいる大学生レベル
一個読んで好みに合えば大体どれ読んでも面白いって安心感はある。初見ならナンバMG5が絵も話も安定してて下ネタも少なくておすすめやな
これはよくあるヤンキー物で特に面白さは無かった
ナンバMG5とナンバデッドエンドはそこそこ面白かった
変身ヒーロー物みたいな要素あったし
その他はあんまりぱっとしない印象
でも10年遅いよ・・・
ナンバの方は、終盤の身バレ回では泣いたけど
あっちもアニメ化なり実写化なりしてほしい
秋田書店の考えるヤンキー像って悪い意味で非実在存在だと思うけど映画監督はそういうの気にしないの?
むしろその方がビジュアル保てて女にウケそう
そこまで爆死はしない、ジャニオタが絶対行くから
しかも世界観が小さいから予算も削れる