• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【速報】マイクロソフト、Activision Blizzardを買収!!オーバーウォッチやディアブロ、CoDシリーズなどがMS傘下に

フィル・スペンサー氏「『Activision Blizzard』を買収すると発表したが、他のプラットフォームからコミュニティを引き離すことは我々の目的ではない」

MSの大手企業買収にソニーがコメント「契約上の合意を守り、アクティビジョンのゲームがマルチプラットフォームであり続けることを期待している」






Activision is reportedly committed to three more PlayStation Call of Duty games, including Warzone 2

1643192935081


記事によると



米マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードの買収を発表したが、少なくとも次の3本の『コールオブデューティ』をプレイステーション向けにリリースすると報じられている

・これはマイクロソフトの買収計画に詳しいとされるBloombergの情報筋が語ったもの

マイクロソフトの買収計画が発表される前、アクティビジョンはプレイステーションとXboxの両機種で3本の『コールオブデューティ』を提供することにすでに合意していたという

3本の『コールオブデューティ』は、今年後半に発売されるInfinity Wardの『モダンウォーフェア2』、来年発売予定のBlack Ops開発会社Treyarchの新作、そして2023年発売予定とも言われる『ウォーゾーン2』

・ソニーは、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザードの買収提案に対する最初の回答として、「契約上の合意」によってアクティビジョンのゲームがマルチプラットフォームであり続けることを期待していると述べていた

以下、全文を読む










関連記事
『CoD』シリーズ、ついに毎年新作リリース廃止を検討!マイクロソフトの買収で開発サイクル変更か




今年と来年の新作、そして次のバトロワはPSに出す契約が存在するとのこと
仮にCoDがXbox/PC独占になるなら2024年以降か





B09FF5WZ7L
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(560件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:01▼返信
それまでの命ってことか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:03▼返信
これ終わったらタイトル変えて似たようなの箱専用で出すでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:03▼返信
ゴキブリ涙目w
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:04▼返信
毎作買ってやってる人すごいわ
昔やってたけどMAP覚え直したりシステムちょこちょこ変わったりと追いていけなくなった
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:04▼返信
ソニー「旧正月せーるやるで」
やはりそういう勢力だったか…
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:04▼返信
最後のps向けcod
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:05▼返信
でも既にbfもcodも死んでるわけだが
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:05▼返信
ソニー撤退へのカウントダウン来たな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:05▼返信
発表前に契約して、その買収もほぼ失敗が濃厚だから勝ち確なのよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:05▼返信
さようならソニー
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:06▼返信
ソニーの独占契約のほうがヒデーじゃんww
これでよくMSを叩けたもんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:06▼返信
CoDもBFも終わってるわ。もう3年ぐらい出さなくて良くね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:06▼返信
MS完全に手遅れじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:06▼返信
ソニーにはキルゾーン()があるから
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:06▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:07▼返信
もう長期的にはハードから撤退するつもりだしあと3年ならちょうど頃合いでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:07▼返信
>>5

『あつ森 旧正月』で検索しろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:07▼返信
>>1
契約終わったらチーム解散でMS終了ってことか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:07▼返信
EAとテイク2もMSが買収して欲しい
箱が統一機になれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:07▼返信
契約って言ってたからやっぱこれが全部出たらその後は箱PC独占になるかな
PS5はそれまでの命ってことやな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:07▼返信
magでお釣りが来るわwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:07▼返信
>>5
あつ森 旧正月  で検索!検索!
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:08▼返信
でも契約破棄で次が最後になるんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:08▼返信
>>5
ブーメラン突き刺さってますよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:08▼返信
>>18
【悲報】MS「アクティビジョンブリザードを買収した」→ベテラン開発者たちが大量離脱し新パブリッシャー&スタジオ「New Tales」を設立

でもなぁ、早くもMSから離脱しだしてるしなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:08▼返信
>>16
msがか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:08▼返信
>>20
買収がうまく行くといいねw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:08▼返信
>>25
でもIPは箱のものだからな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:08▼返信
>>11
なにが…?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:08▼返信
>>16
撤退するって20年くらい言い続けてるけど、それがライフワークかなにか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:09▼返信
その前にPS5死にそうだしPS6は絶望的だからどうでもよくね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:09▼返信
でもメインメンバー抜けて新会社作ったんでしょ?

脱け殻でシリーズ維持できるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:09▼返信
>>19
100%無理w
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:09▼返信
>>5
日本も旧正月ってあるんだぞ
明治で改暦になったあとも、旧正月の日は祝う家庭もあったし関東以北では祝うところも残ってる
中国みたいに正式に祝う文化が無いだけ

保守名乗るなら日本の歴史を勉強しないと駄目やでニシくん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:09▼返信
2021年6月11日、E3開幕に先駆けて配信されたオンラインショーケース“SUMMER GAME FEST”で、アメリカの新興スタジオDeviation Gamesとソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がパートナーシップ契約を締結し、新規オリジナルIPのAAAタイトル(※)を開発することが発表された。(※超大作ゲームのことを指す)
Deviation Gamesは、FPS『コール オブ デューティ ブラックオプス』などのディレクションや製作総指揮を務めた、デイブ・アンソニー氏とジェイソン・ブランデル氏らが立ち上げたスタジオ。すでに100名以上のスタッフを集め、今回発表された契約に基づいてゲーム開発を進めているという。

このゲームはXBOXじゃ遊べないけどね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:09▼返信
買収もまだ計画段階だし
3本どころかこの先5~6本くらいは追加されるんじゃないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:09▼返信
>>28
IPよりも中身だよ。Haloの開発者が作ったディスティニーは成功してHaloはダメになったろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:09▼返信
まーたニシ悲報w
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:09▼返信
>>27
買収が失敗するなんて言ってるのゴキブリだけだぞ

XboxによるActivision Blizzard買収が独占禁止法違反となる可能性は低い――法律の専門家が語る
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:09▼返信
完全に業務の移行が完了するまでPSでも出すって言われてるけど その後はどうなるかわかんないね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:10▼返信
【悲報】MS「アクティビジョンブリザードを買収した」→ベテラン開発者たちが大量離脱し新パブリッシャー&スタジオ「New Tales」を設立

MS嫌われすぎだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:10▼返信
>>27
買収しても脱け殻だから失敗だよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:10▼返信
まさかPSユーザーがMSソフトに布施する時代が来るとは
頑張ってMSゲーム事業を支えなさい
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:10▼返信
3年分も契約済みとは、ソニーは買収を察知して手を打ってたんだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:10▼返信

結局買収失敗に終わりそう

46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:11▼返信
>>39
そもそもマルチ維持するってMS本人が言ってるんだからニシ君の望むような意味での成功には絶対ならないよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:11▼返信
>>39
独禁法に引っかからないよう、独占にしないと言ってるからね

それより8兆円で買収しただけの利益があるかだよ。なければ失敗だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:11▼返信
>>39
買収しても成果出なかったら失敗だろうに何言ってんだこのバカは
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:11▼返信


ベセスダもアクティヴィジョンも抜け殻

ああ無常 

フィル
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:11▼返信
セクハラのやばいイメージの会社買うとかwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:11▼返信
既に決まった分だけ出してあとは出さないだけだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:11▼返信
>>39
そんなすぐ覆るような物を信用してんの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:12▼返信
え?
CodやりたかったらPSユーザーはMSに金払うの?
惨めやのう
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:12▼返信
>>40
そんなことしても業績がナイアガラになって株主に怒られるだけだろ
だからマルチで行くって言ってるんだし
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:12▼返信
>>37
記事見ても大量離脱って程じゃないな
そもそも社員の収入でいえばMSは世界トップクラスなんだから人材獲得能力は高いだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:12▼返信
ありがとう任天堂
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:12▼返信
※19
IP墓場の統一機
任天堂も買収したら
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:12▼返信
最後の作品の続編を箱独占で出す嫌がらせあるでw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:12▼返信
>>39
メインメンバー抜けちゃったけど

が ん ば っ て ね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:12▼返信
>>31
お得意の妄想w
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:13▼返信
>>41
動き早いな。これは序の口だろうけど
そもそもMS買収前からブリザードはセクハラ騒動でボロボロで、既に抜けた人多いしね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:13▼返信
>>34
黙れゴキウヨ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:13▼返信
>>53
野球やりたい箱ユーザーはSIEに金払ってる
SIEゲーやりたいPCユーザーも

どう思う?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:13▼返信
※31
その死にそうなハードよりも売れてないハードって死んでるのかな

ゲーム業界レポートによると、9月時点での全世界での累計販売台数はPS5(ディスク版とデジタル版の合計)が1280万台に対して、Xbox Series X|Sは670万台とのことです。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:13▼返信
箱では初日ゲーパス入りだろうからPSユーザーはきちんとフルプラ払って開発費出してね
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:13▼返信
>>43
逆なんだよなぁw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:13▼返信
※58
その続編もMSがかき集めたスタッフで作るわけで
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:13▼返信
>>31
PS4は出ない、PS5は出ないって毎回言ってるね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:13▼返信
MSは任天堂でも買ってキャラ抜き塩漬けにすればいいwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信
※53
MSに金落とすのがそんな惨めなことなんか?
あそべりゃなんでも良くない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信

別のFPSゲームはチャンスかもしれんな、アクティブリザードゲームのPSユーザーの7割くらいは別ゲーに行くだろうし

72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信
>>63
ゲーパス入りしてるのに払ってるの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信
>>46
ベセスダの時も同じこと言ってたけど、全然PSに出ないのホンマ草
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信
>>11
ん?馬鹿かな?

CODはいつもXBOXにも出てただろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信
開発中止して違うの作るだろ
転売需要がなくなったてからが勝負だろうからな
MSの勝ちか負けが決まったらマルチにするのさ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信
>>53
え?馬鹿みたいな金出して買った会社がPSにソフト出すの?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信
codのチームに別の独占タイトル作らせてcodは手抜きでってのもあり得るからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信
>>26
任天堂じゃね?
次世代機20XX年予定とか言ってたし
202X年じゃ無いってよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信
三発で打ち止め確定
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:14▼返信
次で独占にしないと2024なんてもう勝負ついちゃってるだろ…
北米でさえダブルスコアで箱負けてんのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:15▼返信
>>73
ベセスダのとき、MSはマルチを維持するなんて一言も言ってないよ。契約分は守ると言っただけ
今回はC「今後もCoDをPSで出し続けたい」とMSが明言してる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:15▼返信
>>47
記事読もうな
この手の買収で独占禁止法に抵触する可能性は低いんだよ

「今回の買収はいわゆる『垂直統合』の一例であり、コンソールのメーカー(配給者)がゲーム開発会社(生産者)を買収する形になります。もちろん、今回の例はゲーム業界におけるそういった取引の中でも最大のものですが、アメリカの裁判所は歴史的に見て、垂直的取引に対して独立禁止法を適用することに前向きではありません」
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:15▼返信
>>73
出てるじゃねーか
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:15▼返信
PS以外にPCも出る上に箱にも出るというだけ
EUや米では箱のほうが台数が出ているから今後はPSが出ない可能性もある
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:15▼返信
意味のない買収www
まさか契約済とは
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:15▼返信
【悲報】MS「アクティビジョンブリザードを買収した」→ベテラン開発者たちが大量離脱し新パブリッシャー&スタジオ「New Tales」を設立

MSが嫌で早くも逃げ出してるからなぁ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:15▼返信
※65
その頃に箱がまだ続いてればいいな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:16▼返信
>>72
ゲーパスがタダだと思ってるとか頭湧いてるのか?
じゃあメーカーはどうやって儲けるんだよ?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:16▼返信
※70
MSユーザーはゲーパスで無料でできるのに?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:16▼返信
>>82
そこは諸説あるみたいよ。当局の合意を得るのは簡単ではないという論調はある
なにしろハイテク業界で史上最大の買収だからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:16▼返信
契約してて助かったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:16▼返信
>>82
その記事がまだ有効だとでも思ってんの?印籠みたいに掲げてるみたいだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:16▼返信
※88
MSが身銭を切って
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:17▼返信
>>48
今回の買収はメタバース事業のためのだといろんなメディアで報道されてる
CS事業で独占できるのはそのおまけに過ぎない
箱独占にしたら大赤字ナンダー!!って指摘はナンセンスなわけ
元々メタバース事業で回収する予定なんだから
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:17▼返信
>>89
ものすごい馬鹿を見た
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:17▼返信
※88
PS信者が泣きながらフルプラで買ってくれるから
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:17▼返信
MS 「8兆円でCoDを買収したった!」
ソニー 「3年分契約済みです」
開発者 「MSに買われるの嫌だから別会社作ります」
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
2024年からcodはスイッチとpcのマルチか?
もしcodがハブられたらPS5はcodの穴をどう埋めるのだろう見ものだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
>>93
MSはユーザーから金とってるわけですが
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
どっち道ソニーはサ終
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
>>81
それ契約した分だけじゃんwww
2023年まではCoDがPSにも出るけどそれ以降は出ないwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
※96
そりゃどこのメーカーもPSで出したがるわけだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
豚ちゃん残念だったねw
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
フリプが無料だとか言ってる馬鹿も居るからなぁ…Plus会員にならなきゃそもそも遊べないのにね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
そもそもCoDが好きな人ってCoDばかり何百時間もやるのだから、ゲームパスに入るより買ったほうが安上がりだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
世界最強のps市場を独占出来る
チャンスだからな
そりゃベテラン勢逃げ出して会社作るよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
やりたかったらゴキは頑張って開発費負担しろよ
箱ユーザーはゲーパスで遊ぶから
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:18▼返信
>>96
ゲーム売上の大半がPSになって泣いちゃったのはニシくんだろ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:19▼返信
>>90
業界3位になるくらいならまあ問題ないよ
NvidiaがArm買収に失敗したけどそれくらいの独占状態にならないと
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:19▼返信
>>101
MSは今後もPSに出し続けたいと言ってて、それは契約分に限らない
フィルのツイートをよく読むべき
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:19▼返信
それまでに対抗馬作ってまえばいいだけやな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:19▼返信
※100
しかしぶーちゃんの願いは叶わなかった
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:20▼返信
>>90
荒唐無稽だってよwww

「『生産物』がビデオゲームのようにクリエイティブな作品である場合、ひとつひとつの作品がオリジナリティを持っていると捉えられるため、直接的な競合相手には当たらないとされ、法律的に競争原理を適用するのは困難です」

業界の集約はあらゆるエンターテインメントの選択肢が何らかの形でお互いに競争することを意味するが、ホップの説明では「今回の買収によって、例えば消費者にとってシューターゲームの選択肢が減少したことを根拠に、独占禁止法の事例として取り扱うといったことは、現段階では荒唐無稽といえるでしょう」
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:20▼返信
半数以上のCODユーザーが別のゲームに移行するだけだと思うわ

115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:21▼返信
2年後はもう用済みだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:21▼返信
豚ちゃんざーんねんだったねwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:21▼返信
ソニーざまぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:22▼返信
>>113
Microsoft's Activision Blizzard Acquisition Likely To Be Scrutinized By Regulators, Says Legal Expert

MSによるActivision買収は規制当局によって精査される可能性が高いと法務専門家は述べている
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:22▼返信
※117
泣きながらコメしてそう
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:22▼返信
どんどん売上落ちてるのに3年後には腐ってるだろこのシリーズ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:23▼返信
>>45
New Tales

既に失敗してるw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:23▼返信
【悲報】MS「アクティビジョンブリザードを買収した」→ベテラン開発者たちが大量離脱し新パブリッシャー&スタジオ「New Tales」を設立

会社の名前よりも人が重要とは良く言ったものだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:23▼返信

なーんだ、COD出るならPS5でいいじゃん

124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:23▼返信
>>118
精査されるだけwww
違反する可能性は??wwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:24▼返信
必ずと言っていいほど失敗してるMSの買収でぶーちゃんはなぜここまで強気になれるのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:24▼返信
豚は自分たちに都合の良い古い記事に縋ってばかりだからな
すぐ覆されるとも知らずにさ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:24▼返信



すまんなwブーちゃんw


128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:25▼返信
某劇団みたいな事になってんじゃんw
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:25▼返信
北米人「そっか。PS5ならCoDもGOWも出来るんだ」
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:25▼返信
>>125
そんな感じだからソニーはCS第三位にまで落ちぶれるんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:25▼返信
>>124
検索して記事を読めば? 当局から物言いがついて計画に修正が入る可能性はあるし、最悪キャンセルされる可能性もある
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:25▼返信
PS5は大丈夫だけどPS6は分からんよって事だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:26▼返信
>>130
落ちてないぞ、まだ1位だ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:26▼返信
>>122
人は城、人は石垣、人は堀、だっけ?
結局人材こそ宝なのよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:26▼返信



契約反故にするんならちゃんと違約金払ってねw違約金が何千億になるか知らんけどw


136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:26▼返信
2024までにps5買えると良いね^^
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:26▼返信
>>130
いや1位だろ
CS3位はMSで買収が成功したら任天堂抜いて任天堂が3位に転落する

一体どこの世界線から書き込んでるんだよお前は
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:26▼返信
PS3モダンの時から全部買ってるけど流石に飽きて来た
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:26▼返信
まあ新作がどうのこうの言っても稼ぎ頭がWarZoneだし結局今はF2Pの時代なのよね
そしてF2Pバトロワはいくらでも生えてくる敵の多い市場だからPS無し箱だけでやっていくのは厳しくなるね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:27▼返信
>>37
でもコジマは泣かず飛ばずだよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:27▼返信
妄想デマ豚w
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:27▼返信
>>114
CODの売上7、8割PSって話だから、半分も居なくなったら売上3割飛ぶな。8兆かけて買収して売上3割も飛ばしたら、フィルの首だけじゃすまねえんじゃね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:27▼返信
※86
MSが嫌でってより、元々パワハラセクハラ騒ぎがあって、優秀な開発者が大量離脱して、もうゴミしか残ってない
100パーMSは買収の元を取れない
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:27▼返信
CoDはMWが名作だったが、あの時の主要メンバーはとっくに辞めてるんだよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:27▼返信
>>89
ゲーパスって無料サービスなん?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:27▼返信
豚の中じゃいつの間にか任天堂が1位になってるらしい、妄想に浸りすぎだよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:28▼返信
しかし開発者が流出したりしててそのタイトルちゃんと開発&リリースできるんですかね・・・?
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:28▼返信
ぶーちゃんってホントに社会経験ないんだなってこういう時にわかるね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:28▼返信
>>112
そもそも任天神の力を遥かに越えた願いだって気づいてないんだよなウーロン豚ちゃんはw
せいぜいパン.ツゲーでもねだっとけよっていうねw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:28▼返信
>>133
日本では任天堂が一位
北米ではマイクソソフトが一位
はい、ゴキ悲報。消去法でソニーが三位です
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:29▼返信
>>131
そうだよなwww可能性はあるよなwww
それ言ったら何でもありだろwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:29▼返信
問題はPSとマルチしなきゃいけないcodをどれだけ力入れて作ってくれるかだな、いきなりクソゲーになるかもしれんし
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:29▼返信
割とまじでセールス落ちっぱなしのシリーズだし
3年後には大した脅威じゃなくなってるぞこれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:29▼返信
8兆も払ってPS独占で作るのかw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:29▼返信
エッ過疎ボックスとPCだけのコールオブチーターはさぞ楽しいんでしょうねw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:29▼返信
CoDは少なくとも今後3年はPSに出続ける
TESの新作は早くて6年後くらい
MSの大金使った買収戦略はPS5にはたいして影響ないな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:29▼返信
>>136
買えてよかったPS5
今日も当選報告出てるね!
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:30▼返信
PSユーザーが5割以上だからCODはXBOX独占販売できないと思うがな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:30▼返信
>>150
お薬だしときますねー
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:30▼返信
ソニー銀行「両替手数料なしサービスはじめます!ただし両替手数料保険加入」
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:30▼返信
3本で終了かw
もうPS5なんて買う意味ないねw
そもそも日本じゃろくに売ってないけどw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:30▼返信
結局勝つのはPSなんだよなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:30▼返信
ああ二年後ともなるとCoD終わってるわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:30▼返信
>>136
去年の2月には買ってたで。もうそろそろ一年経つが、今のところ特に問題無く動いてくれてるわ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:31▼返信
>>160
急にどうした?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:31▼返信
>>151
そもそも君が「独占禁止法に引っかかる可能性は絶対無い」というので、あると言ってる専門家もいるよという話
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:31▼返信
法治国家で契約を一方的に破棄なんてあり得んのよね
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:31▼返信
>>163
2年後も普通に出るから出ない可能性がるのは3年後からやね
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:32▼返信
>>160
任天堂と違ってソニーGはいろんな事やってるアピールしなくてもいいんやで?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:32▼返信
次回作はローカライズ今まで通りって事でいいのかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:32▼返信
ぶっちゃけバトロワは世界的なネットワーク分断が進むと世界同時接続なんて不可能になるので
今はいいとして将来的には滅亡していくのが確定してるジャンルなのだ
膨大な開発資金を投じる必要性なんて、全くない
無駄金だ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:32▼返信
>>152
そら自殺行為や
PS切っても箱に移行してくれるってぐらいに価値高めておかんと
クソゲーで客が離れた状態で箱PC独占にしても意味ないで
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:32▼返信
あと3年以内に自社でFPS作ればいいと思ってるんかな
CoDの開発者が作った会社と契約してるし
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:32▼返信
まぁ正直MSの買収で白けたよね
業界破壊者MS
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:32▼返信
>>160
任天堂系金融サービスならもっとユーザーフレンドリーなのにな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:32▼返信
まぁ正直MSの買収で白けたよね
業界破壊者MS
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:32▼返信
ライアンをはよ首にしろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:32▼返信
無能なのはフィルのほうやんw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:32▼返信
豚関係ないだろ
SwitchでCODとか一生出来ないんだから
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:33▼返信
ソニーだって3年間も余裕くれたらしっかりと対策打てるやん
そもそも3年後も出る可能性高いやろうけどw

やさしいなMSw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:33▼返信
こんな意味のない買収聞いた事がない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:34▼返信
>>140
豚はそういうことにしたいんだろうけど
売れてんだよなあ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:34▼返信
>>179
CoDって劣化スプラだろ?
ゴキブリにお似合いのゲームだな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:34▼返信
それ以降はCODは捨てて新規に移行するんじゃね、COD=PSって言うイメージだし
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:34▼返信
MSは悪い方のディケイドだから
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:34▼返信
MS「うおおお!買収拳!」

New Tales「ふっ…残像だ…」
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:34▼返信
>>167
トップが変わったら約束は反故にしてもいいニダ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:34▼返信
>>183
せめてスプラトゥーンのゲームぐらいやってやれよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:34▼返信
ライアン首にするよりフィル首にしたほうがいいだろこれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:35▼返信
>>62
ダッサ
191.投稿日:2022年01月26日 20:35▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:35▼返信
>>183
スプラが劣化カラーウォーズだよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:35▼返信
>>183
ゲーム性がまるで違うのだけど、それとまだFPSとTPSの違いが分からないのか...
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:35▼返信
っていうか
CoDが売れてたのってソニーの破格とも言える高待遇&強い押しがあったせいもあると思うぞ
今年からソニーは間違いなく違うIPを押していくだろうからさらに下降線になるんとちゃうかCoD
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:35▼返信
>>191
ポリコレはどうした、豚
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:36▼返信
>>175
背中からハジキとドスが見え隠れする友情はいらんわw
197.投稿日:2022年01月26日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:36▼返信
ササクッテロ Sp41-XVgx ゴキブリキングはPSの1万円値引きなんて妄想するのはお前だけだぞキング働いてPS5買えよド底辺ゴキブリキング
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:37▼返信
ベセスダの件見りゃ独占なんてしたらスタッフ辞めてまともに開発できんからな
フィルもマルチ継続認めざるを得なかったんだろ
それでもスタッフの離散は避けられなかったのはMSというかフィルに対して信用がなかったって事だ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:37▼返信
>>189
つーても買収の音頭とったのはMS本体だぞ、フィルに8
兆も動かす権限なんて欠片もないだろうから
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:37▼返信
>>191
デュエルプリンセスが親御さんビックリの影響で配信停止ってマジで!?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:37▼返信
>>183
CoDが叩き棒にならなくなったから持ち上げるのやめた?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:38▼返信
はい無職キング登場w

発狂確定w
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:38▼返信
どうせ出ても買わねえんだろガラパゴJAPゴキブリはWWW
しかも一番嫌いで苦手なバトロワ版とか核爆死すんのは確実
おだいじに
205.投稿日:2022年01月26日 20:38▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:38▼返信
>>193
そもそも豚はゲームやらんからTPSとFPSがなんなのかすら知らんぞ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:38▼返信
バカなチカニシはPSがこれで終わるとでも思いたいんだろうけど
有名IP引き抜いてやっと勝負になるレベルになるってだけなんだよなあ
これまでずっと勝ってきた訳でさ
あ、MSだけの話ね
任天堂さんは眼中にないんでw
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:38▼返信
>>191
今じゃSwitchの事だなんて誰も知りたくないよな
下手すりゃPCよりもえっちっちだぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:38▼返信
>>191
いい加減にはっきりしろよ、PSは厳しいからそう言うの期待出来ないって煽ったりして買うならスイッチ版だって言ってたろ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:38▼返信
>>132
その頃にはcodが消滅してそう
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:38▼返信
おい、デュエルプリンセス配信停止の記事はまだか?w
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:39▼返信
ゲーム開発者は一つのゲームに人生の4年とか5年とかを捧げないといけない
XBOX独占になるかもしれないゲームの開発とかやりたくないよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:40▼返信
ササクッテロ Sp41-XVgx ゴキブリキングはPSの1万円値引きなんて妄想するのはお前だけだぞキング働いてPS5買えよド底辺ゴキブリキング

ゴキブリキングははちまと5ちゃんで毎日自演工作するキチガイキング
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:40▼返信
ps5でCOD出来なくなるとか草生える
笑った
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:40▼返信
>>183 codは本格アクション。
一緒にするなよw

216.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:40▼返信
>>100
日本語でかいてね
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:40▼返信
>>158
5割どころか7~8割はPSユーザーやな
それだけPSのCODのアクティブユーザー数は多い
アクティブユーザー数の数だけならAPやFNより多いからなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:41▼返信
ソニーは対抗してMAG2作れ!対戦人数も500人とか行こうや。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:41▼返信
>>79
Codそのものがな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:41▼返信
>>32
MSが契約社員集めてゴリラオブデューティ作ればいいだけだというのに!
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:41▼返信
>>212
スペゴリ「4年とか5年くらいで何を言ってるだ?6年600億を捧げたんだが???」
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:41▼返信
っつかなあ…
開発スタジオの買収ならともかく、
マルチ展開で大きな売上を出してる企業を丸ごと子会社化(IP独占)なんて上手くいくわけないやんけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:42▼返信
まあシェアで今世代も大きく突き放されてるからな
PS独占も致し方ないわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:42▼返信
ソニーがどんどん世界に嫌われていくな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:42▼返信
ササクッテロ Sp41-XVgx ゴキブリキングは妄想キング

妄想キングだからPS5の1万円値引きなんて幼稚でゴキブリキング以外は誰も考えない妄想を抱くド底辺ゴキブリキング
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:42▼返信
マイクロソフトのお慈悲やね笑
プレステキッズはマイクロソフトのゲーム楽しんでくれ✋笑
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:42▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:42▼返信
発売から2年はXSX専用ソフトは出せない
買収から2年は独占ソフトを出せない

MSなにやってんだ…
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:42▼返信
>>214
どこを読んだの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:43▼返信
>>224
意味分からん
今回の件でソニーが嫌われる要素がどこにあるんや
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:43▼返信
>>41
MSが関わるとイラン口出ししてプロジェクトをぶっ壊すのに定評があるからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:43▼返信
まぁPSの強いところは新規IPで大ヒット飛ばすとこだよね
有名IP買い漁ってもしょうがないんだよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:43▼返信
>>224
New Tales
スタッフに嫌われてるのはMSでした
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:43▼返信
5chに引きこもって騒いでるようなクソ雑魚キング🐷が何を言ってもな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:43▼返信
ソニー「ただしCODは除く」wwwww
ゴキwwwwブリwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:43▼返信
今でさえダブルスコアで箱負けてるのに2年後とかもうゲームセットしてる頃だよなその後も独占にすんの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:43▼返信
>>55
もともとアクティビジョンは離職者多数だよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:44▼返信
ササクッテロ Sp41-XVgx ゴキブリキングはソフバンiPhoneでPS5のプレイ動画いつになったら上げるんだよwww無職ゴキブリキング
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:44▼返信
だからあれだけ企業間の契約ってのは強固なものって言ったのに
ジムが電話でクレクレしたとか知的障害者みたいなこと言ってたチカニシwwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:44▼返信
3年後にはCoD以上のシューター作ってるよソニーは
ソニーとボロボロのアクティじゃ開発能力に差がありすぎる
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:44▼返信
3本も予定してるの?この会社CODとPSに依存し過ぎね、その後の事考えると悲惨そう
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:44▼返信
3年後にMSがスタジオを維持できてるかが問題
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:45▼返信
ササクッテロ Sp41-XVgx 引きこもって夜から昼間で自演工作してるのは無職ゴキブリキング
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:45▼返信
そもそも3年後も普通に出す可能性のほうが高かろうよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:45▼返信
ブヒッチハブwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:45▼返信
>>76
高い金出して買収したEXCELだってMacやAndroidに出してるじゃん
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:45▼返信
独占ソフト出せるようになるころには箱完全に出遅れじゃねえか…
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:46▼返信
>>224
まぁ、一番嫌われてるのはチカニシだけどな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:46▼返信
ソニー糞すぎて草
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:46▼返信
>>226
契約を慈悲とはこれだから社会に出たことない引きこもりニートはだめだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:46▼返信
ササクッテロ Sp41-XVgx ゴキブリキングは妄想キング

妄想キングだからPS5の1万円値引きなんて幼稚でゴキブリキング以外は誰も考えない妄想を抱くド底辺ゴキブリキング
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:46▼返信
PSのいのちもあと3本かあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:46▼返信
>>239
違約金払えばいいんだろとか言ってたの笑うわ働いてないのバレバレだったな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:47▼返信
>>249
どこがクソか書かないと。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:47▼返信
>>240
無理無理
映画作ってるのが精一杯だよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:47▼返信
>>238
お前の言う動画って流石にアナログじゃね?PCを使うって手も考えられないほど老人なんか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:47▼返信
>>84
米国も欧州もPSの方が売れてるぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:47▼返信
まあ買わないからどうでもいいのだが
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:47▼返信
>>252
Codのいのちもあと3本かあ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:47▼返信
🐷ブヒブヒブヒブヒ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:48▼返信
その頃にはドラクエ12とか、色々出てきそうだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:48▼返信
ソフバンiPhoneのIPコロコロ変えまくって自演コメを繰り返すド底辺ゴキブリキング
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:49▼返信
人材引き抜かれて良くなることはあっても
独立して上手くいった試しは少ないけどなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:49▼返信
>>250
そういやあの半島って「約束」に相当する言葉が元々なかったそうで
日本統治でやっと輸入されたそうだよ
豚ってそういうところの出身らしく契約とかを本当に理解してないからねえ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:49▼返信
>>255
どういう反論や。映画とかまったく関係ないもの出して
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:49▼返信
豚ちゃんのアテが外れちゃったみたいで何よりですw
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:49▼返信
>>239
ニシくんの話ってなろう系のド底辺より説得力無いからな
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:50▼返信
豚が在日だと自白してて草
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:50▼返信
>>255
任知症か?
映画作ってるの任天堂やんけw

270.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:50▼返信
>>142
ナデラも株主からクビって言われるわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:50▼返信
> My Sony IDとソニーグループのアカウントとのサインインID共通化のご案内
> サインインID共通化の手続きをされると、My Sony IDでご利用のアカウントなどソニーグループの対象のアカウントで利用されるサービスにひとつのIDとパスワードでサインインできるようになります。
> 対象サービス間でEメールアドレスや氏名、住所などのお客様情報が共通化され、各サービスで個別に設定・変更する必要がなくなったり、2段階認証が使用できるなど、より便利にご利用いただけるようになります。
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:50▼返信
ちなみにアクティは今ストライキが起こってて何も開発してないらしいぞw
よくこんなとこに8兆もつぎ込んだなまじで
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:50▼返信
MW3Rは出してくれPCでもいいからさw
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:50▼返信
MSの問題は買収したスタジオが機能不全になる事に尽きる
これだけ買収して30以上のスタジオ抱えて何も出ない
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:51▼返信
>>137
任天堂は4位転落だよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:51▼返信
MSが買収発表してからストライキ起こってるらしいよアクティw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:52▼返信
ソフバンiPhoneのIPコロコロ変えまくって自演コメを繰り返すド底辺ゴキブリキング

ササクッテロ Sp41-XVgx ゴキブリキングは妄想キング

妄想キングだからPS5の1万円値引きなんて幼稚でゴキブリキング以外は誰も考えない妄想を抱くド底辺ゴキブリキング

278.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:52▼返信
そりゃシェアの差がダブルスコア以上引き離されてるからな
元々PSで7割売れていた会社にPS切って箱独占で作れとはならないだろうとは思っていたが
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:52▼返信
豚が期待するとすぐアテが外れるなw
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:52▼返信
あんだけ豚が次から出ないって騒いでたのに惨めやん
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:52▼返信
24年なんてXBOX存在してるのか?
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:53▼返信
PS5が勝者なのは明白だからな
ファミ通しかミエナイキコエナイしてる豚は全くそこら辺を理解してないがw
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:54▼返信
あ、やっぱPS5でいいや
284.投稿日:2022年01月26日 20:54▼返信
このコメントは削除されました。
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:55▼返信
>>272
経営陣がお先真っ暗だと匙を投げたからMSに売ったんだよね
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:55▼返信
今のところ全世界のハード売り上げはSwitchがトッポ
次点でPSだが箱と僅差だからCODで箱逆転は十分にあり得るぞ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:55▼返信
ソースBloombergやん…デマ多いとこだぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:55▼返信
>>178
有能だったらファーストスタジオ育てて人気IP出してるわな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:55▼返信
バンガードがあまりにも爆死したのがな
しかもコールドウォーが酷すぎたせいと言うのが響いてるし
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:55▼返信
>>286
2倍差が僅差なのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:55▼返信
※98
既にCoDの主だったスタッフは離れて新会社設立してるから
24年だったらそこがPS向けにCoD以上の物出してるんじゃね?
そして箱専用になったCoDはひっそり死亡
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:55▼返信
それでも辞める社員ww
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:55▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:56▼返信
MS買収するとダメになるから期待できねえ
成功したのマイクラのmojangだけだし
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:56▼返信
>>287
複数年契約があることはソニーもMSも認めている
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:56▼返信
>>282
別に勝者ってわけじゃないんだが、MSと任天堂が勝手に大ダメージを自らに負わせて
負け続けてるだけでなあ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:56▼返信
※286
ゴミッチは最後までゴミたっぷりだもんな
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:56▼返信
>>287
望月じゃないから事実だろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:56▼返信
>>294
モヤンも買収前の遺産で食ってるだけだけどな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:57▼返信
な?こうなっただろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:57▼返信
>>286
祖国の言葉が出てるぞ豚w
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:58▼返信
PSは終わったハズなんだよぉぉおぉぉ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:58▼返信
>>291
すでに一度それあったろMW2のスタッフが抜けてEAに行き作ったのが
メダルオブオナーウォーファイター
その後出したのがタイタンフォールで今APECだしてる
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:58▼返信
ブルームバーグってPSを下げる記事は望月、上げる記事は違う奴が担当してるぞ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 20:58▼返信
>>287
嘘月の飛ばし記事と違ってソニーもMSも追認してる
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:00▼返信
基本的に望月はアンソだから分かりやすい
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:00▼返信
CoDって4つか5つの会社で持ち回りで作ってるんだよね。だから出来が安定しない
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:00▼返信
こうやってMSとソニーが契約をちゃんと履行しようとする傍らで
任天堂はレガシーハードの延命治療を必死に続けているのであったw
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:01▼返信
3本ってことは2025年までは少なくともPSで出るが
もうそこまでなったらPS5と箱の勝負とっくについてるだろし
そもそもバトロワ黎明期の今、従来型のFPSって時代遅れになるんじゃ
codもバンガード、BFも新作微妙で衰退してるの明白だし
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:01▼返信
CODは確かに既存の銃のライセンス等で強い部分はある…が名前だけで売れると思うなら浅はか
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:02▼返信
>>299
ライオンヘッズもダメにしてるしな
スーパードンキーコング作ったレア社もひでえ扱いだし
エイジオブエンパイヤのアンサンブルもヘイローウォーズ爆死して閉鎖してるしマジでMSは潰しまくってて疫病神過ぎる
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:02▼返信
ライアン無能とか言った奴等は土下座な
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:03▼返信
>>299
マイクラが上手く行ってるのは既存のをアプデし続けてるのと全プラットフォームでやってるからだしね
MS独占で新作作ったら間違いなく大コケする
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:03▼返信
— With assistance by Dina Bass, and Takashi Mochizuki
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:03▼返信
マクロソ「ダシテヤル!  …デモ ハツバイビ アップデート ハ オクレル!
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:03▼返信
結局ゼニマックスのときと同じか
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:04▼返信
プレステ最後のCOD
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:04▼返信
どこのサードも生き延びようと思ったら
・PSを含むマルチで出す
・スイッチには絶対に近づかない

これを徹底しなきゃ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:04▼返信
>>315
それで批判喰らうのはMSなんだけどねーw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:05▼返信
>>314
基本的に嘘月記事じゃない時は連名だよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:05▼返信
>>317
それがCoDの最期になるだけなんだよなあ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:05▼返信
MS単純に見る目ないだけだな、公式がゲハ脳だとやっぱダメだわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:06▼返信
PS識者が「CoDはオワコン」って言ってた
だからPS5には不要だから発売すんな

バーカwww┐(´∀`)┌
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:06▼返信
※24 何を言ってるの?psの旧正月セールやってるんだがwググってみればw
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:07▼返信
同時リリースするかどうかまでは契約に入っているのかな?
契約に入っていないのならXBOX,PCの一年後に発売とかでもOKな訳だ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:07▼返信
出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。
どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。
つまり…我々がその気になればソフトの受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…!
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:08▼返信
※281
PSは日本にしか残ってないんじゃね?
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:08▼返信
>>324
そのうち旧正月セールを任天堂でもやるのは分かってるけどね
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:08▼返信
>>325
いくらMSが馬鹿でも商機を失う事するか?
最大市場に出さなかったら大損害だぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:09▼返信
>>325
それやって時限独占トゥームは死んだんだよな
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:09▼返信
>>327
どこにも居場所ない箱の現実見たら?w
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:10▼返信
MSが辞めてからソニーが何年にも渡ってコンテンツ独占契約に金払ってきた甲斐があったな
わずかだが延命できた、この猶予期間で、新たにCODとって代わるFPSの金字塔をソニーが作れば勝ちだ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:10▼返信
>>311
bigparkスタジオも4xpスタジオもpressplayスタジオもSOTOスタジオも閉鎖してるマイクロソフトはマジで自社スタジオ潰しすぎ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:10▼返信
PSの情報って必ずアタマに【噂】って付くなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:11▼返信
>>334
スイッチの方が多いよ、特に嘘月率が高い
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:12▼返信
>>330
前作800万売れたトゥーム
独占されて30万とか超絶やらかししてた
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:12▼返信
サードは時限独占で爆死しても当のサードが損害を被るだけだが
MS自らそれをやるほど馬鹿じゃないだろうに

8兆を回収しなきゃならんのに豚や痴漢のゲハ妄想に付き合うわけねーだろw
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:13▼返信
>>334
PSの噂は基本的にほぼ確定、任天堂の噂はマジで噂止まりだからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:13▼返信
アクティビジョン・ブリザードには今後も様々なプラットフォームをサポートすると書いてあるけど
ベセスダ・ソフトワークスには一切書いてないんだね
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:13▼返信
【悲報】MS「アクティビジョンブリザードを買収した」→ベテラン開発者たちが大量離脱し新パブリッシャー&スタジオ「New Tales」を設立
Blizzard EntertainmentやUbisoft、LucasArtsといったスタジオで活躍したベテラン達が多数在籍する新スタジオ「New Tales」の設立がアナウンスされ、自社スタジオの内製による新規IPの開発に加え、提携した外部スタジオ向けに選任のチームを用意するグローバルなパブリッシングサービスの提供を計画していることが明らかになりました。←マイクロソフト涙目w
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:13▼返信
3年後くらいには殆どMicrosoftに買収されてそうで最後の砦がマリオとかになってそう
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:14▼返信
ファーストスタジオで自前のIPだったHaloがロンチに間に合わなかったのも、
MSの方針で開発者を非正規にしてたって噂だし、IP買った後の開発者はポイの可能性あるよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:14▼返信
まぁ契約があっても内容はどんなのでも良いんだしな・・・CODって名前が付いてれば。
30フレームのガクガクでも別に良いんだろ?
マイクラみたいに「CODプレイステーションエディション」とかねww
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:15▼返信
>>55【米ゲーム開発のアクティビジョン、セクハラなどで80人超処分】
[ニューヨーク 17日 ロイター] - 人気ゲームのソフトウエアを開発する米アクティビジョン・ブリザードは17日、セクハラ問題などに対処するため、昨年7月以降で従業員37人を退社させ、別の44人を懲戒処分にしたと発表した。
米紙ウォールストリート・ジャーナルは、アクティビジョンが本拠を置くカリフォルニア州の当局にセクハラなどで訴えられた昨年7月以降、社内の問題に関して従業員から約700件の報告を受けたと報じた。
アクティビジョンの広報担当はロイターに対し、700という報告件数は事実ではないとしたが、それ以上は明らかにしなかった。
同社は昨年10月、職場でのセクハラや差別の報告を受け20人以上を解雇したと発表した。←残りかすをつかまされたマイクロソフト哀れw
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:15▼返信
ん?
マイクロソフトのゲームがやりたいの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:15▼返信
マイクラのポジションはロブロックスに取られつつあって、モヤンも安泰ではない
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:16▼返信
チカニシの描くPSハブの未来がことごとくMSを瀕死に追い込む悪手ってのが笑えるw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:16▼返信
>>343
CoDの死期が早まるだけだな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:16▼返信
PS6はオワコンw
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:16▼返信
まぁソニーちゃんに契約違反の賠償金でも払ってやればいいんじゃね?
ゲイツのポケットマネー程度だろ?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:17▼返信
【米ゲーム開発のアクティビジョン、セクハラなどで80人超処分】
[ニューヨーク 17日 ロイター] - 人気ゲームのソフトウエアを開発する米アクティビジョン・ブリザードは17日、セクハラ問題などに対処するため、昨年7月以降で従業員37人を退社させ、別の44人を懲戒処分にしたと発表した。
米紙ウォールストリート・ジャーナルは、アクティビジョンが本拠を置くカリフォルニア州の当局にセクハラなどで訴えられた昨年7月以降、社内の問題に関して従業員から約700件の報告を受けたと報じた。
アクティビジョンの広報担当はロイターに対し、700という報告件数は事実ではないとしたが、それ以上は明らかにしなかった。
同社は昨年10月、職場でのセクハラや差別の報告を受け20人以上を解雇したと発表した。←マイクロソフト残りかす買収してどうすんの?w
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:17▼返信
>>343
最近じゃ任天堂がそれをポケモンでやらかし続けてるなw
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:17▼返信
※324
PSが旧正月セールやってるとか豚が炎上させたいのかしらんけど
まずsteamもバンナムもアークもやってるし、なんなら去年switchのEショップでもやってたけど
何か問題あるんキャンペーンやセールで消費者還元することが
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:17▼返信
>>264
まあ昔から中国と朝鮮相手じゃ契約書があってもアテにならないって言われてるからな
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:17▼返信
>>350
金だけの問題じゃねーぞ無職
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:18▼返信
>>350
そもそも契約と関係なく「PSにCoDを出し続けたい」とフィルが言ってるからな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:18▼返信
>>350
ゲイツはもう代表から降りたのに金出すかよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:18▼返信
※21
も一回MAGやりてー
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:19▼返信
MS「チカニシさぁ、俺らがゲハのために8兆かけるとか正気で言ってんの?」
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:19▼返信
豚はポケモンアルセウスが対戦機能がないただの一本道RPGだとバレたから必死だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:20▼返信
>>263
バンジー案外上手くやってるやん
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:20▼返信
>>360
まさかそんなことは無いだろう
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:20▼返信
>>350
それやったら買収話そのものが頓挫するよ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:20▼返信
>>353
あくまでセールに季節感を持たせるだけだしなあ
これ終わったらバレンタインセールやるだけだろうし
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:20▼返信
ソニー株200株買ったわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:20▼返信
○XboxプレイヤーはPCゲーマーとの強制クロスプレイにうんざりしている
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている←終わりだな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:21▼返信
豚は旧正月の事で色々言いたいんだろうけどセールなんてどの時期でも毎回やってるじゃん
なんで旧正月だけ気にすんの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:21▼返信
>>343
アクティ株主「だったら売らない」
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:21▼返信
あと2年はPSで出してやってもいいって
MSが言ってるとか言ってないとか
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:21▼返信
>>362
『ポケモンレジェンズアルセウス』では、プレイヤー同士の通信対戦は実装されないと公式が明言している。つまり、ランクマッチはもちろん、フレンド対戦もできない。ただの一本道RPGだ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:23▼返信
>>311
バトルテックの開発もMS傘下から逃げ出したよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:24▼返信
なんで去年はあつ森で旧正月を擁護していた豚が
PSストアの旧正月セールに噛みついているんだ?
アルセウスが一本道RPGだとバレたから狂ったのか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:24▼返信
>>369
豚ってどうして契約ってもんをそんなに蔑ろにしてるの?
やっぱり半島出身だから?
374.投稿日:2022年01月26日 21:24▼返信
このコメントは削除されました。
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:25▼返信
金払えばいいとかしょうもない嫌がらせしろとかゲハとはいえあまり無職の感覚で語りすぎるなよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:26▼返信
>>373
ゲムスパの記事にあったよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:27▼返信
>>328
任天堂は春節セールだろw
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:27▼返信
>>376
そりゃゲムスパが馬鹿なだけじゃねえかw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:28▼返信
※377
それ同じだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:29▼返信

 PS6からはさらに弾不足にゴミステは
 陥るのか笑

🚯
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:30▼返信
>>375
無職って以上に無知無教養だよ
豚だから無理もないが
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:30▼返信
ゲームパス加入者2400万人なのにHaloやForza Horizonのユーザー数がバレて
カスカスがなのがわかったからなあ
マイクロソフトはこの買収失敗だよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:30▼返信
ソニーとしたらこれからPSに出るCODはクソゲーにしてくれるならラッキーだろ。
ユーザーが「CoDはクソゲーだわ。他のFPSに移行しよう」ってなれば、
買収したIPの価値がどんどん落ちて、買収の意義がなくなるんだから。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:31▼返信
※19
豚さん尻尾見えてますよwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:31▼返信

 PS6からはさらに弾不足にゴミステは
 陥るのか笑
 ただでさえソフト無いPS5がまだソフト
 があったという地獄
 🚯
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:31▼返信
○ソニーは今世代でFFシリーズのPS5独占を求めている
海外サイトVGCのJordan Middler記者によれば、スクエニの多くの作品がXboxにもリリースされる反面、FFシリーズに関してはソニーが独占を求めているようだ。同氏は掲示板で「ソニーはPSが今世代FFのホームになるよう願っている」と言及していた。
ソニーとスクエニは公式にはパートナーシップを発表していないが、FF16もPS5コンソール独占を獲得。FFタイトルではない『Forspoken』もPS5コンソール独占で、その結びつきは強固だ。
今後どのような発売形態になるかは不明ながら、少なくとも現時点ではFFを楽しめる機種はPS5一択となりそうだ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:31▼返信
※382
Haloのアクティブ数万なんだっけ?
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:32▼返信
そもそもHaloが昔くらい人気ならCoDを買う必要なんて無かった
Haloが新作もさっぱり不人気だから、XBOXのウリが無くなって仕方なくCoDを8兆円で買うという荒業に出た
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:32▼返信
>>375
契約破棄は信用問題ってのをわかってないんだろうね🐖は
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:33▼返信
※387
未発表だけど8人のマッチメイクに5分とかかかるから30人以下じゃないかな~
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:33▼返信
>>385
PS5がソフト無いならどのハードがソフトあるの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:34▼返信
今年のサードソフトが刀剣乱舞無双とトライアングルストラテジーしかないスイッチの方が弾なしのWii末期状態だろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:34▼返信
>>388
まあHaloが人気というよりMacでゲーム作って一世風靡してたバンジーが人気だったからね
Halo元々はMac用に開発してたタイトルだし
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:36▼返信
テレ東「スイッチは売れてない」

豚「マイクロソフトがーPSがー」←プッw
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:36▼返信
>>344
残りかすつってもその大量離脱者ってセクハラ野郎共だろ?
そいつらなんていて欲しいか?
技術力あるなら犯罪者でもいいってこと?
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:36▼返信
マルチ対戦戦争ごっこのジャンルってフォートナイトやapexが割って入ってきて、
開発費のかかるリアル路線のCODやBFは厳しい現状なんじゃないだろうか。
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:37▼返信
よくも悪くも銃のゲームって代えがきいちゃうからな
それこそhaloだって超人気だったのに今じゃ全然だし
ゲーム的に特色が大きく出せないから似たような代わりが簡単に出せちゃうんだよ
PUBGが超流行ったと思ったらMSがちょろちょろ裏で独占してる隙にあっという間にフォートナイトが覇権握ったり
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:38▼返信
>>19
箱に統一されたら洋ゲーは知らんが和ゲーは確実に滅ぶ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:39▼返信
>>371
そんなに潰してんのかよMS
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:39▼返信
>>380
日本語おかしいから煽られてる気がしないわw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:39▼返信
※395
そいつらも失敗して残りカスも失敗して両方ザマァ。がゲハとして一番おもろいやん
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:39▼返信
>>395
個人の問題というより組織ぐるみでみんなでセクハラするノリだったので、オーバーウオッチとか開発のコアメンバーがまるごと解雇された
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:40▼返信
PUBGとか今やモバイルがメインになっちゃったもんなあ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:41▼返信
>>396
CODもBFもリアルじゃねえぞ路線
スポーツとお祭りFPSだよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:43▼返信
ソニーはタルコフを買収しよう
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:43▼返信
スイッチとPS5は買うが
どんな状況になっても箱は買うことはないだろうなぁ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:44▼返信
セクハラ問題で大量に解雇してさらにベテランが新規スタジオ設立して大量離脱・・・
残りかすのアクティを買収してマイクロソフトは何をしたいんだ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:45▼返信
>>405
もうアクティを抜けた開発者が集まった新スタジオと契約してAAAタイトル作ってるよ
3年後には完成してそう
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:45▼返信
○元343i社員が『Halo Infinite』の現状について語る
343 Indsutriesの元社員がBiliBiliに動画を投稿。『Halo Infinite』の進捗状況について語っていた。
元社員によれば
・製品版は素晴らしい作品になると思う。開発サイクルが長すぎるとは言え、ストーリーは大きく改善され、ゲーム性も格段に豊かになっている。ただエポックメイキングな傑作になると期待してはいけない
・社の幹部らは『Halo Infinite』に過度に野心的。本作を半オープンワールドゲームにするため、エンジンも大幅な変更が必要だった。そのためゲームとエンジンを同時開発しなければならなかった
・去年の悲惨なデモ映像はゲームエンジンの多くの機能が完全に実装されていないことが原因だった
・343チームはとても勤勉に働いており、この数年多くの従業員が早朝まで残業をしている
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:47▼返信
>>408
へーそうなんだ。対戦だけのF2Pにすれば3年あれば作れるだろうね
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:47▼返信
>>349
オワコンとしか言えないやつ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:48▼返信
せこいなチョニーw
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:48▼返信
>>339
ベセスダは忘れられてそう
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:48▼返信
>>412
社会に出ようぜ!
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:49▼返信
アクティ買収が発表された日は久々にチカニシが元気だったが、あの日が頂点だったな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:50▼返信
>>409
正直そもそもヘイローにオープンワールド要らんかった
めちゃくちゃ地味になったし今までの大規模なルートシューターで良かった
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:50▼返信
ソニーもテイクツーくらい買収して欲しいもんだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:52▼返信
>>416
CoDやBFのキャンペーンは序盤に派手なシーンで楽しませてくれるけど、Halo Infiniteはすごい地味で序盤でやめてしまった
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:53▼返信
>>417
買収合戦してもいいことない
いいハードを作ればいいゲームが集まるわけで、それが正しい姿
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:53▼返信
>>11
任天堂が買取保証だのなんだのいって言いがかりつけてたけどふたを開けたらソニーが思いっきり買取保証してたっていうw
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:54▼返信
>>420
任天堂の買い取り保証はゲーム開発者が認めてるが、ソニーは何をやってるの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:55▼返信
>>417
テイクツーも開発者いなくてGTA6作れないって言われてるし
もはや買う意味ない
アホのMSなら買うかもしれんが
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:55▼返信
※406
和ゲー用にswitch、海外ゲー用に箱が正解
日本ではswitchに負け、欧米では箱に負けたPS5に未来などない
恨むなら無能ジム・ライアンを恨め
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:57▼返信
>>419
そうやって静観してて他の企業に買収されたら元も子もないわ
Playstationで引き続き販売したいタイトルはソニーが自分等で守らないと駄目だよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:57▼返信
>>423
スイッチに和ゲー出ないじゃんw
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:57▼返信
>>353
任天堂の正月祝わずに旧正月祝うのとはレベルが違うね
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:58▼返信
>>423
飽きた
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:58▼返信
>>422
ロックスターの創業者でGTAを作ったダン・ハウザーはもう辞めちゃったしね
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:58▼返信
延期で更に時間的猶予が見込めるな
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:59▼返信
>>424
元も子もなくなってるのMSじゃん。
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 21:59▼返信
>>423
スイッチにはバイオハザードも龍が如くもFFもテイルズも出ないのだから、和ゲー用にはならんだろ
PS5なら全部遊べる
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:01▼返信
CoDは毎年出すのやめるかもといってるし、3作契約してるなら5年は持つんじゃね
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:01▼返信
ササクッテロ Sp41-XVgx ゴキブリキングはPSの1万円値引きなんて妄想するのはお前だけだぞキング働いてPS5買えよド底辺ゴキブリキング

ゴキブリキングははちまと5ちゃんで毎日自演工作するキチガイキング
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:01▼返信
ソフバンiPhoneのIPコロコロ変えまくって自演コメを繰り返すド底辺ゴキブリキング

ササクッテロ Sp41-XVgx ゴキブリキングは妄想キング

妄想キングだからPS5の1万円値引きなんて幼稚でゴキブリキング以外は誰も考えない妄想を抱くド底辺ゴキブリキング
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:02▼返信
>>430
どこがじゃ
CoDもオーバーウォッチもディアボロもMSに盗られたわ
今後PSに出るかはMSのさじ加減ひとつって嫌すぎるだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:02▼返信
>>423
え?今年のスイッチサードソフト
刀剣乱舞無双とトライアングルストラテジーしかないけど
他になんの和ゲーが出るの?
そもそも任天堂自体海外スタジオに外注しているのに
なに和ゲーに拘る?
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:03▼返信
XBOX独占になったときがシリーズの終焉の時だろうな
売上2割位になりそうw
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:03▼返信
>>435
CoDはPSで出し続けると言ってるし、オーバーウオッチとディアブロはもうボロボロだよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:03▼返信
ちょっといいか?
ディアボロってゲームあったけ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:03▼返信
>>436
パン2ゲーだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:04▼返信
SIEはちまちまスタジオと契約してPS向けタイトル作らせてるからな
元CoDプロデューサーの会社とAAA作る契約結んだりな

MSみたいな下品なやり方じゃなく、こういうまめな展開をしてくれてりゃいいわ
買収できる会社なんて買収できるレベルに実力下がってるだけだしな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:05▼返信
2024になったら死ぬな

アクティビジョンがwwwwwwwwwwwwwwww
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:06▼返信
【朗報】Mutan Insightスタジオが「PS5のハイエンドRPGリメイク」のため人材募集を開始
株式会社Mutan Insightが「PS5のハイエンドRPGリメイク」のため求人を開始したことが判明。
案件概要によれば、職種は主にデザイナーでUE5などのゲームエンジンを使った開発環境での作業が求められるようだ。Mutan Insightといえば、アトリエシリーズのキャラモデルや、『FF15』のDLC『Episode Ardyn』、『ペルソナQ2』の背景モデルなどの制作実績を持つ。
【案件概要】
・PS5向けハイエンドRPG(リメイク作品・タイトル非公開)
・UE5などゲームエンジンを使った開発環境
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:06▼返信
>>432
今から5年後ってPS5が1億突破間近でPS6の噂が流れてもおかしくないくらいだな
もしMSがソニーに嫌がらせするとしたら
PS5には契約通り出すけどPS6には出しませんと言ってPS6ロンチの邪魔をするくらいか?
それまで箱のハード事業が生きてるかどうかわからんけど
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:06▼返信
>>439
ディアブロ4ならアクティが開発中だな
主要な開発者はセクハラ騒動で辞めちゃったが
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:06▼返信
>>438
出し続けると言ってもあっさり翻すのがフィル・スペンサーなんだよ
MSに主導権を握らせたら駄目だって
447.投稿日:2022年01月26日 22:09▼返信
このコメントは削除されました。
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:09▼返信
気合いの入った和ゲーはPSじゃないと遊べんからな

「Switchで和ゲー!」とか言ってるやつは和ゲーエアプだw
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:09▼返信
>>439
セクハラ騒動でボロボロだという意味では?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:09▼返信
違約金貰った方が得だろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:11▼返信
>>446
ベセスダ買収の公式プレスリリースには他のプラットフォームでも出すとか一切書いてないけどね
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:11▼返信
>>422
GTAブランドがMSの手に渡るのは相当な痛手だろう
RDRもでかい
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:12▼返信
スイッチの和ゲーの9割がインディーズと残飯しかないじゃん
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:14▼返信
>>2
箱専用ならCODでいいだろ
そのために買収したんだから
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:14▼返信
>>450
CoDの利益の7割はPSで出てるわけだが・・・
仮に契約破って3本締め出ししたとして、見込まれる利益x3本分をMSが払えるというのかねw

てか買収前からそんな発表したらアクティの買収自体がポシャるぞw
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:15▼返信
>>451
アクティビジョン買収の公式プレリリースにはPSにも引き続き出すと書かれてるのか
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:15▼返信
>>9
どういう意味やねん
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:15▼返信
>>450
違約金おいしいです!
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:16▼返信
>>456
今後も様々なプラットフォームをサポートすると書いてあった
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:17▼返信
>>450
違約金ってMSが買収失敗した時にアクティに払う違約金か?
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:17▼返信
>>19
おまえ箱買う気ないだろ
任天堂の超低スペック高価格ハードしか持ってないだろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:17▼返信
どうせ全部最終調整しないようなゴミを売りつけて契約は守ったか
完全版商法を独占するんだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:18▼返信
SIEの利益の柱はF2Pに移りつつあるからな
で、F2PのCoD WZ2まで出るってゆーなら問題らしい問題は出ないだろう
それ以降の新作をPSから締め出してもMS(アクティ)の売上が死ぬだけだ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:19▼返信
>>459
様々なプラットフォーム
Xbox、PC、スマホ
じゃねーの
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:20▼返信
企業買収ってフツーに失敗することあるからな

最近でもnVidiaがARMの買収発表してたけど、主要国からの承認が取れずに頓挫する見込みだそーな(安全保障上の問題が原因。中米が反対したとかなんとか)
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:23▼返信
>>464
ベセスダには一切書かれてないからたぶん違う
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:24▼返信
いやいや
遅れて出す、という嫌がらせも出来るんじゃね?
勿論遅れてとは言わず、XBOX先行って言うだろうけど
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:24▼返信
>>444
それまで、出さないことが嫌がらせになるくらいには、CoDのブランド価値が維持できてるかどうかやね。
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:25▼返信
ソフバンiPhoneのIPコロコロ変えまくって自演コメを繰り返すド底辺ゴキブリキング

ササクッテロ Sp41-XVgx ゴキブリキングは妄想キング

妄想キングだからPS5の1万円値引きなんて幼稚でゴキブリキング以外は誰も考えない妄想を抱くド底辺ゴキブリキング
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:26▼返信
ニンテンドースイッチの #デュエルプリンセス は諸事情により配信を停止しております。
配信再開の際はこのアカウントでアナウンスをさせて頂きます。
ご購入済みのお客様に関しては再ダウンロード可能です。
ユーザーの皆様におかれましては、大変ご迷惑をおかけすることを深くお詫び申し上げます。
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:26▼返信
>>467
PS向けの時限独占DLCの契約もあるぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:27▼返信
>>467
だから、それやってMSになんか旨味があるんか?
8兆かけて買った会社の値打ちを下げてたら、株主から袋叩きにされるわ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:27▼返信
契約という物は破棄する事も出来るからね。
あとmsが弱みにつけ込んで多額契約に変更も出来るだろうし。
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:28▼返信
>>466
いずれにせよMS次第って事だな
そういうのが嫌なんだよなぁ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:30▼返信
>>473
無職だからそんな馬鹿な話をしちゃうんだよ?君w
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:31▼返信
>>465
Foxとディズニーの合併も、欧州の当局の要請で欧州の子会社の多くを手放すことになった

アクティも欧州に関連会社たくさんあるからすんなりとは行かないだろう
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:32▼返信
ソフバンiPhoneのIPコロコロ変えまくって自演コメを繰り返すド底辺ゴキブリキング

ササクッテロ Sp41-XVgx ゴキブリキングは妄想キング

妄想キングだからPS5の1万円値引きなんて幼稚でゴキブリキング以外は誰も考えない妄想を抱くド底辺ゴキブリキング
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:33▼返信
もう大量離反始まったみたいねw
有能スタッフ抜けまくった残りカスを8兆で買うMSさんおつかれww
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:34▼返信
SONYの独占は綺麗な独占だからな
一年独占してしまえ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:34▼返信
チカニシが逃亡してキチガイが居座ってて草
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:37▼返信
>>450
そもそもの買収話そのものが頓挫するよ?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:38▼返信
※472
そら別にその会社で儲けるつもりで買ったわけじゃないんだろ。
8兆なんて1からゲーム会社作った方が安いからな。
値段からして政治的な買収だと思うぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:43▼返信
主要スタッフ離脱した残りカスだけ買収して独占権すら得られませんでした
廃品屋以下です
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:45▼返信
仮にCoDがPSに出なくなってもPSとして死活問題というほどではない
でもこのアクティ買収がうまくいかないと、MSのゲーム事業として死活問題だろうな
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:46▼返信
>>482
独占してブランド価値を潰してからポイってか
規模は違うが任天堂の買取保証みたいだな
DQ11もスイッチ版のせいで思いっきりブランド価値落ちたし
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:47▼返信
>>482
だから、嫌がらせするために8兆も使うわけないだろって話。
株主への説明通り、対グーグル・林檎・メタバースを見込んでの投資なら尚更、折角抑えたコンテンツの価値を落とすようなことはしないから。
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:48▼返信
>>484
それを分かってない豚が多過ぎる
願望ベースでしか話してない
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:48▼返信
メタバースのために買収したと言ってるし、それはそうなんだろう。今後ゲームよりはそっちにシフトするのかもね
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:51▼返信
>>450
そうだね
買収が失敗してABはMSから違約金貰った方がお得だね
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:54▼返信
ベセスダ親会社「デスループゴーストワイヤーでおしまい」
アクティビジョン「COD3本(内一本鬼門無料)でおしまい」
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:55▼返信
まあ豚さんが言うとおり、8兆くらいMSにとっては端金なのかもね。
なにかあっても、フィルの首一つで株主をごまかせる程度には。
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:55▼返信
>>490
鬼門ww
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:56▼返信
>>420
嘘も度を過ぎると通報されるぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:57▼返信
>>491
MS本体の金だからナデラの首も飛ぶ。失敗したらね
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:57▼返信
>>16
お前、それしかコメントできないのな
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 22:58▼返信
>>473
買収前にやったら買収ぶち壊し、ばいしゆ
497.496投稿日:2022年01月26日 22:59▼返信
>>496
iPhoneの誤爆酷すぎんか

買収後には当局の監視がつくから下手なことしたら株を取り上げられるぞ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:00▼返信
>>479
2015年から継続して時限独占DLCを買ってるだけだな
ちなみにその前はMSが長期契約していたぞ
PS4への変わり目でMSが手放したから、代わりにソニーが名乗りを上げた形だw
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:02▼返信
>>482
対アップル、対グーグルを想定した買収だぞ

ゲハ遊びの道具にして売上落としたら、対アップル対グーグルの道具にならんのだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:02▼返信
XBOXはじり貧だったからな。台数でPS5に大差をつけられ、ハード性能で負けてるのにコストは高く、ファーストパーティーのゲームでも負けている。頼みのHaloも不発。ゲームパスも予定より伸びない

ここから巻き返すためにはこれくらいの賭けに出る必要はあったのだろう。分のいい賭けとは思えないが、何もせずにじり貧で死ぬよりマシかも
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:02▼返信
psが沈み始める音が聞こえた
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:04▼返信
毎回だけどフィルは商売が下手なのよ...
箱事業で赤字しか出せてないし買収企業も上手く活かせない そりゃゲイツに見放されるわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:06▼返信
>>473
そういうアホな考えだからPSが世に出るきっかけを任天堂が作ったんだよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:09▼返信
>>494
そのはずなんだけど、なぜかずっと関係ないはずのフィルが前面に押し出されてるんだよなぁ。
銭のときも然り。
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:13▼返信
米津CMでPSが任天堂とMSに宣戦布告したってマジ?
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:15▼返信
>>504
失敗した時のスケープゴート用かも
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:17▼返信
>>3
今から独占してくれよ。またPSが調子に乗るし
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:18▼返信
>>5
任天堂のあつ森「・・・」
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:18▼返信
>>62
任豚の知能レベルは小学生レベルだし仕方が無いな。ファミコン世代任天堂おじさんが幼児退行しているし
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:24▼返信
そのころには箱の寿命が尽きてるなw
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:24▼返信
後3つで終わりかぁ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:26▼返信
※486
CS戦争に参入している間にモバイル戦争でApple、Googleに負けちゃったから、
今回のメタバースとか新テック戦争で負けるわけにはいかんからな。

またCSにかまけて新テックで負けたら株主からそろそろゲーム捨てろって言われかねんし
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:29▼返信
MSはアクティ買収大失敗になりそうだな
どーすんの
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:29▼返信
>>512
アクティはCoDを毎年リリースすることに最適化された巨大組織だが、そこでメタバースが作れるのかねぇ
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:30▼返信
後三つで終わりだなwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:31▼返信
>>512
MSも任天堂も、かつてはセガもそうだったがなぜかことごとく
「本当に戦うべき相手を見失ってソニーにケンカ売って市場を失う」ってのを繰り返してるんだよね
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:31▼返信
SIEとAAAタイトルの新規IPに挑む、“Deviation Games”とは何者なのか? 元『CoD ブラックオプス』勢の新スタジオとのパートナーシップ契約締結についてオンラインインタビューで迫る
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:33▼返信
>>513
そもそもまだこれから株式の公開買い付け始めるところだしなぁ
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:34▼返信
>>517
やっぱりベセスダと同じ道歩んでて草
やっぱみんな死にたくないってソニーと一緒のところに来るんだな
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:36▼返信
>>516
セガはせっかくニンテンドー64に勝ったんだから二番手で満足してしばらく様子見てりゃ良かったのに
ドリキャスでソニーを倒すかセガが倒れるかの一世一代の大勝負に出たからなぁ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:39▼返信
“Deviation Games”はCoDブラックオプスの開発中心メンバーが作った会社。WoWのリードデザイナーもいる
SIEと契約を結んでおり、開発中タイトルのIPはSIEのものになる
“Deviation Games”は独立スタジオだが、SIEのスタジオの技術を利用できる。PS5の性能を生かしたゲームを作る
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:43▼返信
SIEはゲーム開発者にお金を払ってゲームを作ってもらう
MSは株主に大金を払ってIPを買う
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:44▼返信
>>520
生命線である北米の覇権争いに賭けたんだろーな
結果、ドリキャスは北米でもコケてご覧の有り様に
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:56▼返信
ついでに言うと、本当に戦うべき相手を見失ってソニーにケンカ売るところってなぜか
「ソニーの得意とする分野」で勝負しようとして自分の長所を活かせず負けるって傾向にある
サターンは2Dが得意だったのにPSの得意な3Dに踏み込んだし
任天堂なんか最も不得手な映像で勝負させられた

なんか下っ端のチンピラが格闘家に因縁つけるつもりがいつの間にかリングに上がらされた感じなんだよねw
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:58▼返信
いやそもそも
CODもF2Pがメインになっていて
新作は遊ぶ人が少なくなっているし
MSの買収は無意味だった
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月26日 23:59▼返信
3本ってつまり今開発中のものはPSに来るってことでしょ
527.投稿日:2022年01月27日 00:08▼返信
このコメントは削除されました。
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:11▼返信
これらはMSの戦略や利害による判断が及ばない3本だから
逆にその先の展開についてはまた当面の間不透明な状態が続くってことだな
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:14▼返信
買収したのにマルチ展開ダサすぎw
違約金は500億円なのかな?w
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:18▼返信
>>524
サターンは3Dが苦手だと思われがちだが
同時期に出た3DO、NEOGEOCD、PCFX、プレイディア、バーチャルボーイといったハードの中ではサターンはポリゴン性能がズバ抜けてたし
既存のハードメーカーでは最もポリゴン性能を重視してたと言ってもいい
ただ新参のPS1があっさりその上をいっただけ…
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:29▼返信
>>528
現在の数百万台差ならともかく
3〜4年後には数千万台の差でPS5が勝ってるだろうし
PSハブなんてとても出来んよ
8兆円ドブに捨ててまでソニーへの嫌がらせを優先したらMS株主がメチャ怒るだろうし
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:35▼返信
次元独占とかはありそうやな
箱の方が1ヶ月早くリリースされるとか
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 00:36▼返信
>>532
わざわざ契約してるんだから、そんなことしないという契約になってるよ
逆にPSに先行DLCがあるはず
534.投稿日:2022年01月27日 01:06▼返信
このコメントは削除されました。
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 01:29▼返信
結局3作も出るのか、マジで8兆ただの金でドブだな

こんな結末はみんな予想してたけど、浮かれてたアンソがバカみたいじゃんw
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 01:31▼返信
>>533
優先プロモーションとかもソニーが持ってるんだろうけど
MSタイトルを積極的にソニーが宣伝してMSは宣伝できないという奇妙なことに...
まあデスループの事もあるし今更ではあるのだけど
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 01:35▼返信
>>535
そもそも8兆回収すんのにゃ10年スパンの話でな
たかが2年とかそんな短期的な成果がどうこうはMSも考えとりゃせんよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 01:38▼返信
「メタバースで優位に立つため」と言うが、アクティがメタバースとどう関係あるのか分からない
ロブロックスでも買収したほうが良かったのでは
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 01:45▼返信
どーなんだろ?
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 03:56▼返信
PSから移行の猶予があるってことだね
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 04:18▼返信
>>540
何の意味もない猶予
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 04:38▼返信
>>538
話は超単純で、アップルやグーグルやメタ(Facebook)が買う可能性があったからだな
現にアクティの社長はメタにも話を持って行った
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 04:43▼返信
>>537
企業買収なのだから回収云々も筋違いだがな
現金Out、株&売上Inなので

MSがフツーの会社ならPS市場を利用してさらに売上を伸ばすところだが、フィルはゲハムーブしたがりなので一抹の不安はよぎる
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 04:51▼返信
2015年からだったから、ガチの10年契約だったオチw
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 06:27▼返信
ごめん このシリーズやったこと
ないわ PS5あるけど なんか
対人はやねん キルしたとき
メッセージきそうで…
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 08:15▼返信
>>540
その間誰も箱なんかやらないし、今後もないという
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 08:46▼返信
アスタ宮田「清輝ってせいき?きよてる?どっちなん?」
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 09:37▼返信
>>540
ソニーは元CoDの開発者が作った会社と一緒に独占タイトル作ったりしてるから、そういうのが間に合う
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 09:41▼返信
>>542
買われて困るものでも無いような
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 09:57▼返信
アクティもマイクソにキレて別部署立ち上げたし、マジで何の得にもならん独占だったねw
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 10:36▼返信
【MS買収合意後初】Blizzard完全新作サバイバルゲーム開発を発表!【PSハブ】
発表によると、本タイトルはPCとコンソール向けであり、Blizzard Entertainmentが今まで制作してきた『ディアブロ』シリーズや『オーバーウォッチ』などのタイトルとは全く違う世界観になるとのこと。今回のタイトルは、マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードの買収合意を発表してから初の新作となります。
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 10:53▼返信
>>551
売れるといいねw(温かな目)
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 11:55▼返信
>>551
ブリザードはセクハラ騒動で、コアメンバーは解雇され他の人もごっそり辞めてしまったよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 11:57▼返信
アクティが売りたがってたから買ったという話なんだよね
CoDはF2Pのゲームに押されて売り上げが下がり、ブリザードはセクハラでスタッフが抜けてガタガタになり、もう匙を投げたんだろう
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 14:50▼返信
※30
ほんとそれ
アンソが先に撤退しそう(´・ω・`)
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 14:52▼返信
※535
アンソも信者もだんまりだなw
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 14:53▼返信
(ノ∀`)アチャー
この記事でPS叩きしてたアンソが
馬鹿馬鹿しいじゃん
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 17:24▼返信
>>457
どういうもクソも言葉通りだが?
まぁバカみたいに騒いでた手前アンソは意地でも認めないだろうが
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 03:47▼返信
契約期間はあっても3作契約ってあり得ないぞ
560.ネロ投稿日:2022年01月29日 10:06▼返信
凄く似合ってますよ
まるで恐竜🦖🦕の赤ちゃんみたい

直近のコメント数ランキング