• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




株式会社湖池屋のスナック「罪なきとんかつ」、噛みきれない異物があったので問い合わせた結果…



報告書から一部抜粋



・お預かり致しました当該品から大きさ約8mmと約10mmの黄白色の硬い塊を確認致しました

・外部検査機関にて検査致しましたところ、当該異物は小友でん粉を主体とした物質であるとの結果が得られました

・当該異物は衣の原材料の一部が塊状になったものと推察致しました

・製品の製造工程上で塊が発生しうる箇所として、衣付け工程が考えられましたので、衣の記事をパン粉の中に垂らし数日放置したものをフライする再現確認を行いました

・結果、衣の記事をパン粉の中に垂らし数日放置したものは硬く固まっており、罪なきとんかつと同じフライ条件でフライしたフライ後の塊は、当該異物同様の硬い塊になることを確認致しました

・以上より、多く付きすぎて落下したころも記事にパン粉が付着した塊が機械の中に残留し硬くなり、製品に付着してフライされ、その後の検品工程においても、発見できずにそのまま製品化したものを考えられました

・当該品は原材料に由来するものでございますので、食されたと致しましてもお身体への影響はございませんが、大変ご心配、ご不快な思いをお掛け致しましたことをお詫び申し上げます


詳細な対策方法とクオカードを送付















この記事への反応



某パン会社は500円QUOカードだけだった

素晴らしい。ぜひこうありたい。

湖池屋のポテチは備蓄すべき品目

素晴らしい。こういうのを年何件くらいやっているんだろう。 製造過程か、開けた後か、クレーマーというか半分詐欺やたかりみたいに問い合わせしてくる客も居るには居るんだろうなぁ。

私も菓子メーカーで異物混入あった。詳細なレポートが返ってきて「ここまでするんだ!」って驚いた。その件以前も以降もそのメーカーは好きでよく買ってますね

すごいな、新品の不織布マスクに人毛が混入してて問い合わせた某企業は交換品にすら人毛入ってるレベルのクソだったのに

一流企業ってここまでするのか

どこぞの某パン会社の饅頭にビニール片入ってた時は平謝り+菓子折でサクッと終わったなあ・・・。

歯でも折ったらタダではすまないしちゃんと調査するにも企業のメリットは大きい

完璧だな。嘘ついて誤魔化したりしないから、再発を防ぎ品質向上につながる。






湖池屋すげぇ!
こういう会社の商品なら安心して買えるよね














コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:01▼返信
ほーん
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:03▼返信
カルビーさんとパインアメさんも、湖池屋さんと同じように調査報告してくれます。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:03▼返信
しかし賃金は先進国最低
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:03▼返信
>>1
ただのモンスタークレーマーじゃないか
アホくさ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:03▼返信
自社工場内で社員が事故死してニュースにまでなったのに
ずっと黙秘し続ける松屋とは大違いだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:04▼返信
そりゃ付け入る隙のない対応しないと今の時代どう晒されるかわからんしな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:05▼返信
クレームに対して要因を徹底追求するのは自社の為にもなるからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:06▼返信
まじかよマルコメ最低だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:07▼返信
>>1
さすが任天堂
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:09▼返信
>>4
めんどくさいよな
金属とかならまだ分かるがこういうのは本当に神経質やつ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:09▼返信
当たり前が褒められる時代
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:10▼返信
数日放置してできたってことは…まめに洗って…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:11▼返信
ちゃんとリスクマネジメントが出来てる会社は違うな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:11▼返信
>当該異物は小友でん粉
衣でん粉
>・結果、衣の記事を
生地
以上誤字が散見してるぞ(生地は全部”記事”表記だしな)
投稿監視者への教育や指示はしっかりな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:11▼返信
ペヤンG事件から企業側の意識ははっきり変わってるよん
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:13▼返信
ステマなんでしょう?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:15▼返信
会社にとって改善ができたんだからいいだろ
これをモンスタークレーマーって言ってるやつはネタで言ってるんだよな?
もし本気だったら日本人じゃないな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:17▼返信
クソ左翼に洗脳されてこんな商品作るからこんな事にw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:17▼返信
ただの広告記事だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:18▼返信
こういの企業側が率先してするのはいいんだけどこういうのん見るとアホが勘違いして全ての企業に同等以上のものを要求しだしたりイタズラでクレームいれたりしだすんだよなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:19▼返信
衣の記事
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:19▼返信
あ、今とんかつって言った!!かっさん!!かっさん!!衣っさんだ!!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:20▼返信
固まった衣か
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:20▼返信
某携帯電話会社DOCOMOは定型文のみだった。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:20▼返信
名前が嫌だな大豆に命はないのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:20▼返信
罪なきステマ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:20▼返信
落下したころも記事
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:21▼返信
大豆由来のフライ製品はまだノウハウが蓄積してないのもあって製造過程でダマが出来るのが分かりましたと
お手本の様なフィードバック作業だ
三菱電機と三菱ふそう自動車工業と三菱重工に根本から欠けてる企業文化と危機管理だぞ
たかが小池屋と侮らないでちゃんと失敗から勉強しなさい
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:21▼返信
ありがとう任天堂
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:22▼返信
異物じゃないやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:28▼返信
高級菓子なら素晴らしい話だが
コンビニで売ってる普通の商品、そこまで求められるんやなぁ。
安心は確かにあるけど
この対応が正解とされたら働く人間からしたら
しんといわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:30▼返信
※30
製品として想定してないものだから異物
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:31▼返信
正直やりすぎな気がする。他社で同じような事例があった時にここまでやらないといけない、とハードルが上がるかも
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:31▼返信
異物があっても自分で取り除くだけでメーカーに送り付けることなんてしないけどな
金属片なら別だが
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:32▼返信
ぺG「うちの商品にGが入るなんてありえない!!!購入者が入れたんだー!!!」
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:32▼返信
>>21
生地だよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:33▼返信
Gだけは許されない
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:33▼返信
一方ペヤングは送ってきた人間を叩いた
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:34▼返信
デコから禿るから揚げ物注意な
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:35▼返信
※4
ほーん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:38▼返信
こんなことやってるから輸入コンテナも入ってこなくなるんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:38▼返信
※38
真偽も分からない段階でSNSに投稿する馬鹿は叩かれて当然だけどな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:40▼返信
調べもせずにG混入はありえないとか否定したペヤングの会社とは大違いだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:47▼返信
結果として改善策が書いてないんだけど
原因だけじゃなく今後どうするかも書けよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:48▼返信
湖池屋はずっと変わらないんだね。昔わいもって名前のカップ入りスナックに虫が入ってて送ったら調査レポートとお菓子がたくさん入ったでかい箱を送ってくれた
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:52▼返信
いきなりツイッターに晒すゴミクズは全員見習え
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:57▼返信
>>44
一般的な常識で考えると、これは製品の安全上問題がない以上改善策がどうとか顧客に伝える案件じゃないと思うけど
これが機械部材とかならともかくね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月27日 23:57▼返信
こんなことするからコストあがんだよ。
ペヤングにゴキブリくらい入ってても黙って食えよ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:15▼返信
>>48
じゃあお前ゴキブリ部分だけ食ってろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:24▼返信
ゲキヤスやんw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:24▼返信
こいつクーポンもらって乞食ばっかしてるクズやんけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:27▼返信
抜粋文の漢字メチャクチャなの何
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:27▼返信
>>5
肉が増えたよ
やったね松屋!
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:30▼返信
え?抜粋文いちいち入力してんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:35▼返信
衣の記事
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:37▼返信
っていうか…なんで一々ツイッターで報告するの?
会社と本人だけで帰結しておけば良いだけやろ?
なんかこの人の精神が気持ち悪い
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:37▼返信
いや食品関係なら問い合わせて不良品送ればどこでもこうするよ
そういうこともせずTwitterに晒し上げる基地外がイカレてるだけや
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:39▼返信
※44
別に食ってもなんの問題もあらへんしちょっと固いだけやけどご不快に感じたなら正直すまんかった、これで今回は許してクレメンスってのが答えだから
何の問題も無いから改善も無いぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:46▼返信
たかが小さい異物入ってるくらいで騒ぐなよ

ネズミが丸々一匹入ってるとかならわかるけどさー

くだらねーことでいちいちメーカーにクレーム入れるほうがキモイわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:47▼返信
コイケヤの愛をコメてが早く食べたい!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:50▼返信
僕のテンガローション入って無かったんだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:50▼返信
大量生産してる製品なんだから一定の確率で不良品はあるよ
完璧な商品なんぞこの世に存在しない
それすら許せないっていうんなら
森で一人で自給自足して暮らしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 00:56▼返信
>>57
それ、某カップ焼きそばメーカーの前でも言えるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 01:06▼返信
マイナスになるどころか逆にプラスにする素晴らしい対応。
すたみな太郎でスプーン使ってスイーツ食べてたら何故かカレーの味。
よく見たら洗ってなくて他人の食べたカラーべったり。よく見ると他の食器類も全部汚れてた。
帰り際クレーム入れたら「は?」って言われてそれ以降二度と行ってないし対応は本当に大事。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 01:13▼返信
遺物検査は外注だけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 01:15▼返信
※63
あれは直接連絡したのに「お前が自分でやったんだろ?」的な対応されて
仕方なくネットに晒したんだよな
当時は賛否有ったけど「晒さなかったら問題にして貰えなかった」という結論で
結局、あのケースは「晒した事が正解だった」という結論になったよな
ケースバイケースなんだろうけど、晒されてやっと動くバカ企業もまだまだ有るのが現実よ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 01:17▼返信
余計ないちゃもんつけられないため
徹底して調べるんだぞ
客のためじゃない会社のためだから
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 01:23▼返信
さすが日本製品はちょっと主語がでかすぎるなぁ
日本企業でもクソなところはいくらでもある
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 01:55▼返信
>>1
湖池屋の対応が良かったからって「○○社はクオカード500円だった」とか言って他社を貶すのは良くない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 02:15▼返信
罪なきとんかつは無罪!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 02:17▼返信
>>11
当たり前にやれる事を褒めるべき
プライド高くて他人を褒めない親に育てられた子供は他人を褒めない傾向がある
だから当たり前でも褒めるべき
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 02:27▼返信
業務スーパーはチーズがおかしく送るのにチルドで送って送料1000円くらいしたのに結果は電話でスタッフが食べてみて確かに味はおかしかったですとクオカード200円で終わったな。
食品代も送料代も原因もモヤモヤだった。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 02:34▼返信
これ結構旨いぜ。コロッケの方はそんなでも無いけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 02:56▼返信
固い変なもの食わすんじゃねーよボケ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 03:07▼返信
コカ・コーラは何度も何度も異物混入起こしてるのに
毎回自主回収するだけのゴミ企業
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 03:29▼返信
>>10
『すみませんでした。外部企業に調査を依頼しました。こちらがレポートです』
やるやんけ
『対策として、これからは社員が目視でチェックするようにします』
違う。そうじゃない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 03:37▼返信
糊状になったでんぷんが数日機械の中にあってそれを揚げたんでしょ?
これってじゃがいも数日放置してから揚げたみたいな感じで腐ってないのかな?
火を通したらOKじゃない気がする
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 04:21▼返信
・どこぞの某パン会社の饅頭にビニール片入ってた時は平謝り+菓子折でサクッと終わったなあ・・・。

十分やろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:25▼返信
βテスト中か
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:59▼返信
衣の記事って何?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 06:59▼返信
食品関係はこういったクレームがあると工場止めてねじすべて確認して検査するよ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:09▼返信
食べかけが入ってたフィン○ーチョコレートは同商品の未開封を送ってきて、これも同様かも知れないがたまにある事だお前は気にし過ぎだって遠回しに書いてあった
素晴らしい対応
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:27▼返信
>>72
200円のクオカードなんてあるんだ。最低でも500円からかと思ってた。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 07:49▼返信
統計かぁ…テキトーに合算しとこ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 08:49▼返信
そもそもちょっとくらいの事でクレーム入れる神経が分からん
その菓子が10万くらいするんならクレームでもいれればいいが
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 10:28▼返信
>>85
企業からしたらクレームじゎねえんだが?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 11:13▼返信
バンダイのフィギュアの不良品多すぎるから送りつけたときこれくらい対応してほしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 11:29▼返信
湖池屋スコーンのCM見たら三流企業って分かるだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 15:34▼返信
この対応は凄いんだが、以降こういった対応をしなくて済むよう
この対応の比にならんぐらいの手間と神経をすり減らす仕事を、製造側は毎日必ずやらされるんだと思うと
とてもじゃないが湖池屋で働きたいとは思わんな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 17:03▼返信
まず異物が何で出来ているかを調べ原料だったと突き止めて、
何故そのような現象が生じるかを加工工程にて追跡調査して特定した。
これは生産ラインを知っている人達で検証チームを作って探さなければ解らないことだな。
かなりコストが掛かったと思うし対策も取ったのなら今後は安心だな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 22:27▼返信
徹底的にやって好感度狙ったほうが企業的にもおいしいからな
対応を間違ったときにどうなるかはすでに前例があるわけだし
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月28日 22:45▼返信
おい、湖池❗
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月29日 01:11▼返信
とんかつコロモウイルス
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 16:45▼返信
>>42
ゴキブリ入ってたの一目瞭然で真偽もクソもないが

直近のコメント数ランキング