• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




スイッチ『ポケモンレジェンズ アルセウス』

フィールドを走り回りポケモンをバックスタブしまくるプレイ映像が話題に




1
























この記事への反応



生態系をぶち壊す勢いじゃんw

動きが違い過ぎて笑うしw

やっぱりフロム作品じゃねーか!!!

モンスターゲットする時、ドシュンって聞こえてくる

一方TES勢はしゃがんで隠れてからバックスタブをするのであった……

アルセウスってフロム製だったっけ...

ここが北の国ボーレタリアですか

ポケモンでバクスタなんて言葉聞くなんて思わなかったwww

ポケモンバトルとは一体…
生態系が心配になるくらい華麗な乱獲


これは完全に不死人

なんと素晴らしい流れるような掘り

スタイリッシュすぎるwww

間違いなくRTAはこのムーブになりそう。





関連記事
【ネタバレ注意】本日発売の『ポケモンレジェンズ アルセウス』、ストーリーがなろう系だと言う感想が続出wwwww

【悲報】最新作『ポケモンレジェンズアルセウス』早速バグがたくさん見つかってしまう・・・

【悲報】バグだらけの『ポケモンレジェンズ アルセウス』進行不可能な場所にいるポケモンを捕獲する方法見つかるwwww

スイッチ『ポケモンレジェンズ アルセウス』さん「とあるモノがゲーム内で見れる」だけで神ゲー認定されてしまうwww

【悲報】にじさんじの人気Vtuberさん「ポケモンアルセウスの配信、ちょっと合わないので次回はないかも。俺の中でのポケモンと違いすぎた」





ロックオンして後ろに回り込む動きがマジでダクソwww














コメント(161件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:01▼返信
🤪🤪🤪
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:01▼返信
今日はほぁって言わなかったね
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:02▼返信
美談をありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:04▼返信
俺たち任天堂ファンの特異技だからなwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:05▼返信
アルセウスの盛り上がりがすごいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:05▼返信
ロックオンして横移動するだけでダクソ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:06▼返信
は?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:09▼返信
真のダクソ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:09▼返信
念願のポケモン公式で後ろから掘れるのか
悲願の一つだったはず
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:09▼返信
これもうエルデンリングいらなくないか?
ポケモンの方がよっぽどエルデンリングしてるんじゃないかね
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:10▼返信
アルセウス面白すぎてエルデンリングはもういいやってなった
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:10▼返信
これもうポケモンレジェンズエルデンリングだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:10▼返信
文字が小さすぎ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:11▼返信
ダクソはブヒッチにも出てるしな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:11▼返信
これもフロムは任天堂の子会社だろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:12▼返信
ロックして軸移動してるだけやん。こういうしょうもないのどっちのファンにも失礼やで。
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:13▼返信
ソニーを捨ててニンテンドーにケツを振ったフロム勢
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:13▼返信
やっぱたのしーわwさいこーw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:13▼返信
ダクソしか知らないスイッチキッズw
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:13▼返信
>>17
エルデンハブだからそれはないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:14▼返信
フロム脱Pの伏線
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:14▼返信
なおテンセント
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:14▼返信
>>20
というか数年遅れのダクソ1しかない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:14▼返信
中華人民任天堂国
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:15▼返信
ブラボやデモンズはダクソのパクりだし

ソニーはパクってばっかだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:15▼返信
>>21
わかったアイルー村だすわw
ソウルシリーズ?ムリw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:16▼返信
ポケモンとかアークザラッドモンスターゲームのパクりだしな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:16▼返信
どこがスタイリッシュなんだ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:17▼返信
豚の場合釣りなのか本気でバカなのか判断つかないから紛らわしいことは言わないでくれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:17▼返信
すべてのゲームは任天堂が起源
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:18▼返信
アップデートでリザードン追加してくれや頼むで
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:19▼返信
これバカにしてるだけだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:19▼返信
でもその割にはいつも任天堂ゲー以外は敵だって攻撃してない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:19▼返信
>>25
起源主張韓国豚
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:20▼返信
>>1
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:20▼返信
フィールドはスカスカ
適当に配置されてるだけのモンスター

これが2022年のゲームか?インディーズでもまだマシだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:20▼返信
クソゲーじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:21▼返信
フロムゲーをこのゴミバグゲーと一緒にすんなよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:22▼返信
ウドテン二
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:23▼返信
>>27
発売日見てこい
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:23▼返信
ダクソがスカスカのケツ堀りゲーとかわかってるじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:26▼返信
>>41
そうやった結果作品進む度スタブやり難くなってきてるんだよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:27▼返信
エアプが語るなアルセウス
やればわかるよ面白さ、エアプにゃわからぬ素晴らしさ
ゲーフリ見事に生み出した、新たなポケモン大成功!
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:28▼返信
もうトレーナーは互いにポケモンを戦いに使う必要性が無いのでは?
ボブは訝しんだ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:29▼返信
>>42
ああほら1しかできないから…
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:29▼返信
しかし、どのマップ見ても木の生え方に岩感が・・・w
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:29▼返信
そもそもポケモンを出して相手を捕まえるみたいなゲームを放棄してボールぶつけまくってるがw
生物感の欠片もない配置とか、リアルにして駄目になったゲームの筆頭やな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:30▼返信
サファリゾーンだけ切り取ってゲームにしてみましたみたいな感じなのかいこれは
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:31▼返信
ダクソに失礼じゃね?
同じ様な動きができるってだけやん。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:31▼返信
>>35
PS5は神
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:32▼返信
任天堂というかゲーフリはフロムゲーみたいなソフトに憧れてたって事じゃね?
どっちにしろ偽物だがね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:32▼返信
どの辺がスタイリッシュなの?
後ろからボール投げてるだけやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:33▼返信
小・中学生の投げるボール>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>ポケモンの技
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:35▼返信
>>25
全部フロム製なのにパクリとはこれいかに
そんなことより任天堂はバグってばっかだな!
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:36▼返信
ふつうはこんな動き出来ねぇから
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:36▼返信
やってて何か既視感あると思ったらダクソかww納得
草むらに隠れる感じはホライゾンのそれだし
実質PSゲーだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:36▼返信
流石にフロムに失礼やろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:37▼返信
なんだこのしょうもねえ下手くそ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:40▼返信
バクスタの起源はフロムゲーってマジ⁈
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:43▼返信
おめでとうニシくん
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:51▼返信
いかにフロム信者が選民思想かわかるな
本当に気持ち悪い人たち
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:51▼返信
誰でも出来そうで草
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:51▼返信
こんな簡単そうな動きですらポケモンキッズに驚かれるの凄くね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:51▼返信
エルデンリング出ないからその代わり?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:52▼返信
スレスタやロリスタとかノーロックスタブじゃなくて普通に回り込むだけ・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:52▼返信
なんかこのゲーム画面カビがはえているの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:55▼返信
おもんなさそ・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:55▼返信
まじでゴミゲーだな
すべての要素が死んでる
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:56▼返信
Switchに出ないからって頑張らなくてもw
フロムゲーごっことか惨め過ぎね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:56▼返信
ただ後ろに回り込んでロックオンと投げる動作をほぼ同時に行うだけでこんな称賛されるゲームなの
ポケモンキッズは普段からどんなゲームやってるんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 00:57▼返信
アプデといえばダイパリメイクのコロシアムが未だに解禁されないけど何してんの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:00▼返信
伝説のポケモンと素手で渡り合えるって超人だよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:00▼返信
低レベルだなぁ、やってる事が
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:05▼返信
フロムゲーに近・・・くねーよwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:06▼返信
ゴキちゃんもやりたいならちゃんと言えばいいのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:08▼返信
これなら生活保護をもらって今までゲーム遊べなかったスズキタカでもできそうだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:09▼返信
>>75
来月にエルデンあるんで結構ですw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:11▼返信
こんなヌルさでフロムゲーとか言ってて実際のフロムゲーをやらせたらチュートリアルで止めるだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:12▼返信
ストーリー短いよな
10時間で終わった
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:16▼返信
ココのフロムゲー推し率ヤバいよなwコジマは叩く癖に・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:18▼返信
ソウルライクっていうワードが出来るくらいだからな
フロムゲーは本物よ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:18▼返信
こんなしょぼいフロムゲー見たことないわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:19▼返信
任豚が小学生の尻を追い回す動きの再現
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:19▼返信
もどきっぽい動きが出来る程度でアルセウスが評価されると思ったら大間違いだよ
ゴミゲーなのは変わらないんだし
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:22▼返信
何処がダクソの動きだよw
エアプ多すぎだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:24▼返信
こうやって楽しんでいるダクソ勢を、エルデンリング発売で叩くことによってアンチ任天堂へと変えて行くブーちゃん達
うん、やっぱ任天堂やソニーの敵は他社ゲーを貶める信者連中だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:29▼返信
エルデンリング目前だから、フロムコンプレックスが凄いなw
なんで、劣化ダクソ買わなかったの?w
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:29▼返信
初代デモンズ以下のグラフィックで何言うとんねん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:30▼返信
うん、わからん
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:32▼返信
>>50
なんとか面白く遊ぼうとしてもくっそつまらないことがヒシヒシと伝わってくる

ダイパよりつまらんって人も多いみたいだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:34▼返信
>>5
悪い意味でな。
どこみても酷評ばかり。

任天堂信者がたまにそれにキレてるけど。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:36▼返信



天下のポケモンがダクソの名前出して擦り寄って話題になろうなんて恥ずかしくないの?


93.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:37▼返信
単純にこのゲームの操作性が悪過ぎて
ダクソもどきっぽいレベルの動きでも
すごく見えてしまうってだけなんとちゃうの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:37▼返信
これ出来るのは気づかれてもボール投げられる奴に限定するよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:39▼返信
ダクソってやっぱよく出来てたんだなあということがわかる動画やね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:39▼返信
>>92
もうポケモンなんぞ天下って程の格も質もないけどな
落ちぶれた昔のゲームでしかない
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:45▼返信
軽ロリがないとなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:45▼返信
買おうか迷っているのですが、実際にプレイした方感想を教えてください。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:54▼返信
>>79
まじ?
ろくに装備更新せずに突っ走った時のライズより短いやん
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:55▼返信
現状の古参がガッカリしてるぐらいだしまだ様子見たらええやん
これを見て迷ってるようなら買った後も遊び続けるかどうかも悩むと思うしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:56▼返信
むしろけつ掘る時はロック外すんだが
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:57▼返信
アルセウスに関してはどうしても欲しいならセールか中古まで待つのが良いんじゃないかね
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:58▼返信
ドヤってるのは分かるんだけどこれ何がすごいの・・・?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 01:59▼返信
クソグラクソモーションでスタイリッシュと言われましても
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 02:00▼返信
>>102
任天堂とかセールしない筆頭だから、中古一択。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 02:08▼返信
>>48
確かにサファリゾーンみたいな感覚で楽しめるよwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 02:09▼返信
>>71
2月に来るであろうポケモンダイレクトで続報があるんじゃない?期待しないけど。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 02:10▼返信
>>72
大門大「俺は、究極体のデジモンを殴った事あるけど?」
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 02:13▼返信
>>98
みてるかわからんけど
新規タイトルの1作目だし色んな意見出て2作目がもっと良くなればいいと思う
今作は良ゲーだけど従来とは内容全然違うから自分の好みで判断したほうがいい
色違い、個体差、レアPOP、大きさ違いとか延々と掘るの好きな人はハマれる
逆に対戦とか育成方面のやりこみ好きな人からするとがっかりゲーまである
何重視するかで結構意見割れると思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 02:16▼返信
アルセウスみたいなのは単発で終わりだろ、どう考えても
大半が不満を示してるもの
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 02:25▼返信
続編出るかどうかのさじ加減はゲーフリじゃないとわからん
何年も経って忘れられてる頃に急に続編だしたりするからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 02:41▼返信
他のゲームの威厳を借りないと宣伝すらも出来なくなったのか
アルセウス自分でも少しやったけど
やっぱりクソゲーだな
113.ナナシオ投稿日:2022年01月30日 02:45▼返信
>>90
???ダクソエアプかよ…どー見てもトキオカじゃん…
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 02:47▼返信
>>113
エルデンハブでフロムコンプなんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 03:00▼返信
パクってん堂
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 03:07▼返信
ダクソ人気無いゲーム機勢が実質フロムゲーだのダクソだの笑える。
結局エルデンリングのような人気があるゲームが羨ましいだけだろ、クソブタw
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 03:15▼返信
カメラ制御が昔のゲームだよなw
気持ち悪いわw
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 03:16▼返信
いつからトレーナーが戦うゲームになったの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 03:17▼返信
最後クソ判定でボール跳ねちゃってるの草
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 03:20▼返信
まぁダークソウルはゲーム史上最高のゲームに選ばれてるから
あやかりたい気持ちもわからんでもないが
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 03:27▼返信
全く逆でフロム信者がポケモンのネームヴァリューにすり寄ってるだけじゃねぇか
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 03:40▼返信
えっこれポケモンなのにトレーナーがボール投げるだけのゲームなの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 03:41▼返信
ポケモンのパクったのがダクソだからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 03:54▼返信
ソシャゲのミニゲームにしかみえねぇ…
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 04:27▼返信
ダクソに失礼
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 04:36▼返信
こんなクソゲーをダークソウルと天秤にかけるなよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 05:55▼返信
ポケモンはいろいろなゲームの元祖と言える部分があるしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 05:57▼返信
様々なゲームの元祖はポケモンと言える
ポケモンを参考にしているクリエイターは多い
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 06:02▼返信
ペルソナなどもポケモンからヒントを得ている部分はあるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 06:47▼返信
褒めるところがないからって無理矢理褒めるなよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 06:55▼返信
>>91
Twitterとか他の見てこいよ
現実見ろってw
まとめサイトと某掲示板でゴキな必死こいてアンチしてるだけだぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 07:13▼返信
シャインソウル
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 07:53▼返信
>>1
つまり「ポケモン」じゃ無かったんだね!w
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 08:07▼返信
今のポケモンってトレーナーが直接攻撃できるのか
昔から言われてたけど、完全な虐待ゲームになっちまったか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 08:09▼返信
これ別に褒める所でも何でもないしな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 08:20▼返信
動画勢「配信者が一気にアルセウスしてるしつまんな、クソゲー」
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 08:53▼返信
もうお通夜状態
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 08:55▼返信
スタイリッシュ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 08:57▼返信
>>136
遊んだ人もつまらないと言ってるんですが
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:04▼返信
>>121
逆やろ
アルセウスの評判が良くないからこそダクソのイメージも使って良くしようと持ち上げてる
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:04▼返信
>>109
重視するほど要素がないんじゃ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:06▼返信
>>98
ポケモンが好きなら買え
ゲーム性に期待してるならやめとけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 09:27▼返信
クソグラ過ぎてポケモンなのか背景のオブジェクトなのか見分けがつかないw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:00▼返信
図鑑タスクマジクソ
ギンガ団ニートしかいないんか
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:17▼返信
暗殺ゲーかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:35▼返信
豚理論
・ポケモンは実質サードだからいくらバグ吐こうと任天堂は悪くない
・アルセウスはエリア制だけどマップは広めだから実質オープンワールド
・実質フロムゲー
…実質って何かね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 10:48▼返信
※25
俺はそこそこ評価するw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:00▼返信
ションベン程の価値もないソフト
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:00▼返信
>>114
ポケモン馬鹿にしてたゴキブリ息してる??
これが最新作のポケモンだよ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:01▼返信
任天堂IGNJ「アルセウスはゴミ」
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:02▼返信
田尻
イワッチ

はやくたすけてよ
おねがい
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:10▼返信
プレイ動画だけ見たら全く面白そうに見えんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:12▼返信
>>150
IGNイタリアにも忖度無しの右ストレート一閃なレビューされてるし、いよいよ任天堂の工作費も尽きてきた感はある
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:27▼返信
>>149
ん?20年前の最新作?もう令和なんで平成(当時)のゲームを出されても困るんですが
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:31▼返信
碌に動かぬ敵の後ろ取るのが何なの? ダクソやったことある?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:44▼返信
任天堂ってIGNと内ゲバしてんか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 11:45▼返信
ポケモンはソウルを失った廃人(亡者)と同じくらいの生物なんだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 13:39▼返信
そのうちスレスタロリスタが出てきそうだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月30日 19:28▼返信
ブレワイですら足音で察知してくるのに棒立ちて
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年01月31日 10:18▼返信
ゲノム兵ばりにAIのかしこさが低いからこそ出来る芸当なんだよね
NPCのレーダーの探知範囲を異常に広げる事で無茶な解決してるベセスダゲー
テメェは全然、ダメだ
161.ネロ投稿日:2022年02月01日 16:21▼返信
だからネロのお兄さんがいつも言ってるだろ
ヒトカゲ以外のポケモンはモンスターボール👾の中で接客五大用語でも唱えてろと

直近のコメント数ランキング