藤井聡太竜王、史上4人目・最年少での五冠に王手 渡辺明王将に3連勝/将棋・王将戦七番勝負
記事によると
・将棋のALSOK杯王将戦七番勝負の第3局が1月29、30日に行われ、藤井聡太竜王(王位、叡王、棋聖、19)が渡辺明王将(名人、棋王、37)に135手で勝利、シリーズ3連勝を果たし王将奪取に王手をかけた。
・この1勝で藤井竜王は、歴代の名棋士に肩を並べる五冠に手をかけた。過去、五冠を達成したのは、大山康晴十五世名人、中原誠十六世名人、羽生善治九段の3人だけ。最年少、さらには初の10代での達成となる。2月11、12日に行われる第4局で、新たな記録は生まれるか。
以下、全文を読む
この記事への反応
・あんたはすごい😆⤴️
・強すぎる!
・また現実がフィクションを越えたw
・アカン、10代でガチレジェンドになってまう()
・藤井くん、どこまで勝つんだろうね。
・相性もあるけど、強ぇ~。
・最年少で「五冠」達成するのは確実やろうなぁ
凄いとしか言いようがない
・この人がプロになった時「こんなに騒ぎ散らかして、プロの中では普通の人だったらどうするんだろう」とか謎の余計な心配をした記憶があるけど、本当にいらん世話だったな
本当に強すぎる・・・
このまま5冠取るのは間違いないだろうなぁ
このまま5冠取るのは間違いないだろうなぁ
しろいふん
ポイポイポイポッポイポイポピィィィィィィ!
おはよう こんにちは こんばんは
あやまんJAPANどぇぇぇぇぇす!
ゆたぼんスタディ号発射!
ドビュッ! あらぁ、もうお漏らししちゃったの?
親御さん情けなくて泣いてるぞ
まあ優勝でもしてくれや
いるよ スパコンの京なら
藤井11勝 : 渡辺2勝
普通に考えるとあり得ない偉業なんだろうけど、彼にかかれば出来ると思わせてくれるよな
ワイ「学歴」
藤井「はい?」
ワイ「学歴は?」
藤井「ああああああああああああああああああああああああああ!!」爆散
ワイ「WIN」
乗り鉄だけどなw
撮り鉄ガイジとは違う
お前糞滑ってるぞ
友達いないだろ?
つえぇ・・・
お前糞滑ってるぞ
友達いないだろ?
腕力使えるなら余裕
俺が止めてやろう
いないです!お前もやな
スプラッシュ!オッテケテー!
まだ上には竜神、竜魔神、竜帝、竜皇がいるが?
誰か止めてぇ!止まらないよぉ〜
小物臭ヤバい
めっちゃスキル積んでそう
メンタルも安定してるし人生何周かしてそう
厨二かよきめぇ
ブリブリッ! ブゥーーー!
プッスーーーーーー
お前もなwww
厨二の何が悪いのw
大物出さなくていいから...
大丈夫だ!お前は何も悪くはない
学歴も圧勝だし
大したことないな
下の物が大量に!
酒ばかり飲んでないで外に出ろよ
ワイに刺さったわ...
ぼくしらなぁい
年齢によるよ
キミいくつになったの
小さな島国でトップになってもねw
その点シャドバは世界で大人気
でもお前こどおじじゃん
脳味噌に錆がこびりつきます
羽生森内渡辺時代ももう終わりだな
幼稚園卒
なにぃ!
その凄さを認める俺凄い
すべってるよ
全国のアマ探せば底辺のプロぐらいなら勝てる実力ある爺とか結構いる業界だと思ってる
急に何の話してんのお前
知ってる限り小池重明ぐらいしかおらんぞアマでプロ倒せた奴って。
この子一億以上稼いでるんすよ、この若さで。
そうしたらここで煽ってる奴らは学歴煽りすら出来なくなるなw
まぁ、10~20年後位だろうけれどなぁ……
どんなに頑張っても99%は一生このガキに一勝すらできないんやで
棋士続けてる意味ある?
地獄の奨励会抜けなきゃいけない以上、プロより強いアマってのはほぼ居ないだろうね。ひとつまみレベルだと思う
身長、体重、チン長、学歴、視力、歯並び、握力
だからA級の棋士もウチ筋が読み切れないらしい
俗に研究されたら戦績落ちるって言われてたけどそもそもの研究でなんでそう打つのかが理解できないらしいからまだ当分は行けるんじゃねえの?
あとは将棋ユーチューバーの折田翔吾とかね。とっくにプロ入りしてるがプロ入りする前もセミプロみたいなものだったけど
年収は?
負けてますが?あん?
どうせこいつ1000万はいってんだろ
おまけに年齢と頭皮もやろwww
藤井くんチン○コデカそうじゃね?
1000万なんかとっくに超えとるぞ
そんな地獄の奨励会とやらを抜けても死ぬまでこのガキの足元にすら及ばない程度の棋士がほとんどなんやで
才能は残酷やなあ
囲碁界も頑張って欲しい
藤井四冠は馬並みなんだよ
だから負けないんだよ
羽生は今期はガチでA級から降級の危機だしなあ
3冠対4冠の頂上決戦が見れないとはな
将棋協会ケチすぎる
ほとんどの棋士にとって絶望の星だよ。
藤井四冠は間違いなく避けて五冠になるよ
AIが考えるような筋とAIが悪手と見るような筋あえてごちゃ混ぜで打ってたりでデータ採られても狙いがバレないような工夫までやってきてるからマジで一人だけ別の次元に行ってる
飛び抜けた頭脳に加えて現代の利器も最大限使いこなしてるからな
う~ん化け物
既存プロが早期育成の穴見つけないとこのまま名人まで取られて8缶やな
次は幼児のころからの小学生プロか
藤井様の養分と引き立て役で一生を終える
つまりいてもいなくても変わらない存在
プロ棋士全員AIドーピングしてるだろw
どうあがいてもこのガキより格下のままの全人生、それが棋士のほぼ全員だなんて
今の予選、357番勝負のルールだったら負けは無いから
全タイトル取るのは時間の問題でしょう
CMにも出てるから将棋の収入以外も含めればそれくらい行ってると思う。年収ね
一つの長丁場で戦ってるってよりも何ラウンドかに分けて戦ってるような感じで途中で序盤のブラフの型、混沌入れるラウンド、勝ち切るためのギアチェンジみたいに一局の中でどえらい変化あって相手もやり難いってか全くつかめないまま負けてる
みじめだ
将棋も世界中でやってるぞ
分岐の前段階から読まれて後に圧掛かるところにポンポン置かれたら何もできなくなってあとは藤井の有利な短期の詰め将棋になるだけで勝ち目がない
柔道とかに比べると普及は限りなくゼロに近いやろw
相手封じながら詰みのパターンが出てくるの待ってればいいから受けとも攻めとも違う「無」だから下手にあれやろうこれやろうと考えて墓穴掘るみたいなこともないから安定感もやばい
君こそ何歳?
AIかよ…
エ○ビデオ夢中で見てたよ
遊んでたに決まってんだろ!
そこまで追い込んでる藤井がやばい
逆に弱いってか危険に気付けない奴のほうが藤井は思うようには戦えなくて負けてる
藤井の時代が長く続くことになるだろうなあ
高収入を目指して良い所に入る為の学歴であって、高収入の人にそれ言って意味ありますか?
5冠ってホント稀な感じする
誰と闘っても強い
?
僕は厨二病じゃないよ?
ここまで将棋が上手い人等
100年に1人いるかいないかの天才かつ秀才やね
はじめの一歩に似てる気がする
ガチの才能持ちはやっぱ学校とかわずらわしいやろなあ
また新しいの来たらそっち行って渡辺の立場w
序盤とか手順や形がある程度決まってる対策ゲーばっかりやってたから踏み込めないのか
藤井君「まぁ…圧になるかなと…」
ナベ 「圧は感じたけどここからどう動くのか読めないんだけど?」
藤井君「ですよねぇ…なので打ったんです…はい」
ナベ 「お…おう…」
なにそれなろうみたいw
もう主人公じゃんw
年齢のハナシ?体重のハナシ?
藤井五冠の誕生や
グッズが間に合わないんですけど!?
自分の手の広がりじゃなくて相手の手の広がり封じるから結果的に優位になる
AIは自分から勝つことが目的じゃなくて相手が勝てるルート摘み取れば結果的に自分が勝つって考え方もできて藤井はこれがいち早く理解できて組み入れてるから強い
キツイ意見だが確かにそうだな。同世代の棋士はタイトル独占され続けるとか地獄だな。棋士になれる人も一応、天才の中の天才なのだけど。
どっちが王様か解らん、だからこそ一矢は報いて欲しい
逆に、将棋以外の勝負で王手とか
相撲ではないのに白星黒星を使うほうがもやもやする
年寄りがタイトル保持してた日本のローカルスポーツって感じだな(´・ω・`)
盤面的に綺麗じゃない形が嫌いな渡辺と勝てれば汚くてもいいだろって藤井の感覚の違いもあった
でもただ強いだけじゃなく芸術的な手が見たいってのもまたあるのがプロの世界
プロになれるのはその中でもごく一部だよ
昔、月下の棋士読んでたからよくわかる
ちょっと凄すぎやしませんかw
今日も後手(渡辺王将)優勢の所がいくつかあったみたいだし
ある種の超能力発揮してません?
ガラパゴスだし
どうでもええす
ちなみに、名人位を通算5期以上保持した棋士に「永世名人」の資格が与えられ、引退後に襲位する
よって羽生善治は、引退後に十九世名人を襲位予定
五冠を達成した3人はいずれも永世名人であり、藤井聡太もいずれなるのだろうな
強いヤツは年取っても強いままってのが正しいんじゃないの?
20代がピーク、30代から徐々に落ち始めて50過ぎると一線級にとどまるのも難しくなるゾ
身体以上に脳と集中力の衰えはやばいんだなぁ
永世資格自体は確実で時間の問題だけだよ
困難だけどもトーナメントのワンパンなら現役棋士にもできるんだが
タイトル戦ともなると最低でも5戦うち3勝は必要
勝率8割の棋士に対して5戦中3勝はできんて
どうでもいい割にはわざわざ記事開いてコメントまでするんだねw
開かんでもタイトルだけで内容わかる記事なのにw
連載中のひふみんアイとか、毎日欠かさず複数回ツイートとか、元気に活動しているよ
あんな56桂なんて人が打てる手じゃねぇよ
藤井聡太の終盤力と詰将棋の才能がでかいやろ
渡辺の対人戦術にもノータイムでかえすとか渡辺的に相性悪すぎるよな…7連敗やしな
羽生善治の七冠独占は衝撃的だったが、彼の凄いのは新しく出来た叡王(永世称号については未定)を除く、7つのタイトルで永世称号を保有していること
永世称号の資格はそれぞれ、永世竜王(連続5期もしくは通算7期以上)、十九世名人(通算5期以上)、永世王位(連続5期もしくは通算10期以上)、名誉王座(連続5期もしくは通算10期以上)、永世棋王(連続5期以上)、永世王将(通算10期以上)、永世棋聖(通算5期以上)であり、全ての永世称号を持ってるのは羽生善治のみ、まさに化け物
藤井聡太にとっては、とてつもなく高い壁であることには違いない、でもやってくれることを期待
十九世名人(通算5期以上) → 永世名人(通算5期以上) の間違いです
蓋を開けてみたら既に当時のトップ棋士すらも超えてたというね
羽生の通算100期は無理ぽいね
藤井が全冠制覇する前にやらないと達成が難しくなる
あの時よりも進化してるって話だけど
当時はPCも大したことなかったみたいだし
ほんのわずかな部分で踏ん張りきれなかったなぁ
惜しい
おまえら何十年もかけて将棋のなにを研究してきたんだよ
一流ですら無いお前には言われたく無いと思う
完全にラノベ超えたやん
藤井に次ぐ複数冠持ちタイトルホルダーだからやたら名前が上がるだけで他の棋士も絶賛負け越し中やぞ
不細工に全振りしてんじゃん
女流ならいけるやろ
プロと呼ぶべきなのかもわからんけど