はい。 pic.twitter.com/TXyoieK2NS
— ⊃ぶグミはいいぞ。 (@kirsch2293) January 31, 2022
「反抗期を通過せず『いい子』のままで成人すると
自分らしく伸び伸び振る舞うことができず
人生を楽しむことができません」
とのこと
「いい子、素直な子」って周りの認識から、「もう大人なのに…、子供じゃないんだから」みたいな方向になるか、「大丈夫かね」っていう心配される大人になってしまう。学生ならまだしも社会人ともなると、本人にとってはこの認識の落差が大きすぎて、辛いかも。。(体験)
— しめら (@BigHope_7) January 31, 2022
この記事への反応
・でもお前らいい歳こいて実家に寄生して
「そろそろ結婚したら?」っていう両親に反抗して
お母さんを怒鳴りつけて家のことを全部やってもらってるくせに
自分を「いい子」だと思ってるんでしょ?
・(社会に都合の)いい子
・俺やん
・通過したらそこからは茨の道ですね(絶賛茨街道)
・俺もわかりやすい反抗はなかったけど
かといって模範的な「いい子」だった事もなく
親孝行しようとは全く思わない。
なんなんだろうなこの感じ。
単に他人が全部どうでもよかったのか。
・要は対人関係の問題解決を放棄し続けて
適当に相手をやり過ごした人の末路ってことだろ。
「子供の頃に対等な友達同士で
本心を全部ぶつける喧嘩をしたことがない」
(一方的な力関係のあるイジメは除外)
に差し替えても同じ。
・こういう書籍にすがりついて
「親が◯◯してくれなかった俺可哀想」してるうちは
まだ図体のでかい子供なんよ。
社会に出て、自力で必死に生きてみて
「“理想の大人”を求めすぎていた両親は
自分と同じただの不完全な人間だった」
と気づいた瞬間に大人になるんだよ。
ワイの場合は小さい頃
母ちゃんによくゲーム隠されてたから
必死に家中探して
見つけては再び隠される争いをしてたけど
これは反抗期になるんかな?
母ちゃんによくゲーム隠されてたから
必死に家中探して
見つけては再び隠される争いをしてたけど
これは反抗期になるんかな?
しれっとなんJ用語使うなよ
僕は悪くないもんか?
いい子にならざるを得ない
自分以上の力に打ちのめされて、そこらのガキより先に現実を知っただけや
つまり反抗期を迎えない人間には自分が無い
アズレン運営の徐遅による石原元知事へのコメント
Cybernetica @astrakastelan
時事ドットコム:石原都知事が靖国参拝
いつもの事だが今年もジジィが元気でいるよな
ちょっと親の干渉が煩わしく感じてもっと一人の時間が欲しくなる程度がふつう
周りばっかキョロキョロ見てる奴は自分が無い
反抗期は無関係
反抗期はちゃんとあったけど周り程激しくはなかったんだが
ちゃんと治療されてきた人間には不必要
頭の悪い奴が反抗の形でしか発散できないだけだよアレは
中高生になんか大したことはできないからなwww
企業が仕向けた理想的なアホの生き方してんな
のびのびと生きた結果が大量殺人鬼だろ?
じゃないとお前みたいな底辺になるからな
学校のサラリーマンみたいな教師には反抗したよね
要は人間性
むしろ、それ、のびのびと生きて周りにワガママいった
結果そうなってるんじゃ・・。
文章の一部だけ切り取って何を言ってるんだか
血液型でそいつの性格を断定してるようなもんじゃん
あんた、鏡とか見たことなさそうやな
播州人 お前、ワイらの文化を盗作すんなけ
小学生時代ぐらいにあの虐待親父が死んで
いなくなってりゃ
今よりマシな人生になってた自信がある
ただの偏見では?
うざいから距離は取るけど
腰抜けめ
ガンバ
人間関係を上手いこと流して特に大きな揉め事もせずに飄々と生きていた友達は大人になってもうまくやっているのでこれあてにならんわ
俺も反抗期とかなかったけどその理由がないからしなかっただけだし
あれはまた違うんじゃね
ってか成人になっても反抗期って言葉使うの?
虐められても抵抗できないとか利用されても拒めないとか
まあでも子供という弱い立場で親という強い立場に恭順してしまうのも仕方ないとは言える
特に両親仲悪いとかだとどうしてもなぁ
他人が敷いた理不尽なルールに大人しく搾取される人生
終わってる
親ガチャで人生確かに決まるって
少子化スキルが急成長!いまさら氷河期救済だ若年層負担軽減だと言ってももう遅い
ちゃんとした人は自立するし、ダメな奴はそこで終わるし
なんか暴れたくなってきたわ!!
反抗する気がないとでは
意味が違う
今考えたら後先の事なんか考えずに殺しておけばよかった、あんな雑魚に屈服してたかと思うと屈辱で死にたくなるわ
かわいいもんじゃなく、手が後ろに回るレベルのエグいやつがさ。
親ガチャ失敗に対してイキったことがあるという武勇伝(のつもり)自慢してるだけか
可愛そうでお涙ちょちょ切れそうですわw
仕事見つからなくて苦しんでたときに本当に悩んで悩み事話したら「不幸自慢かよ!もうこういうやつは見捨てていいんじゃない!」て突き放したヤンキー女いたけどな?
結局45みたいなヤンキーっぽいやつもどっかで誰か傷つけてんだよ
で仕返しにどっかで誰かに傷つけられてんだよ。どっちも悪いしお互い様としか言えない。親が優しくないとかそれもお互い様、親が優しくないやつは親が優しくない分親が優しかったやつに当たり散らしてんじゃん俺は親が優しくない子にも優しくするようにしてるのにきつく当たられるお互い様だ
『いい子』のまま成人して
自分らしく伸び伸び振る舞いながら人生を楽しんでる奴なんていくらでもいるだろ
大人になってから爆発するんだ
洗脳が解けても後悔やら恨みやら殺意やらで勝手にストレスが溜まるからな…ハゲそうやわ。
一応言うことはある程度聞いてたんだけど
こういうのはいい子になるんかね?
実家住まいじゃない奴は生き方下手すぎ
不動産屋が儲かるようにしているだけなのにそれに流されているのは滑稽wwww
それダメなんよ
言われた通り、マニュアル通りに仕事はするが
自分で工夫しようもっとよくしようって発想が無いから
弟は甘やかされて育てられてのびのびと成績が伸び一度の反抗期も無く一流の会社に就職しその会社の社割で好きな車や単車を弄る趣味を満喫して生きてる上で両親を支える財力を持ってる親の自慢の子供
人によるでFA
良い子だから親離れ出来ない哀れなヒキニートこどおじか
この場合具体的な割合とかどうか知らんが、そう言う人が多いって事やろ。マクロの話しにミクロの例外を自慢げに持ち出してきて頭悪すぎ。
日本人はアメリカ人に比べて(統計的にみて)背が低いて話しになると必ず「俺は190あるから低くない」て言い出す馬鹿と同じ。
マクロの話をさも「全員そうです」って言い切ってる文章だから「人それぞれだろ」って言われるんだよ。頭良さそうなバカな話をする前にまずは記事を読もうな。
気持ち悪いジジイww
親に言い返したことも無いだけのあまりイイコじゃないヤツが多い印象
伸び伸びと自分らしく振る舞う人生なんて送れてないが?
苦しめクソ家族共wwww
抑圧で良い子で居なさいってのも碌でもないカスになるけどなwww
死ねよカス共
あ~俺だけ宝くじ当たってぬくぬく生きつつ手前等全員南海トラフでくたばるとか起きねえかなぁ~
お前等とかムカつくクソ共が惨めに死ぬのをニヤニヤ安全な場所で見下してのうのうと生きていたい~w
ただ苦しみを感じるために生まれてきたようなもんだからな(´・ω・`)
実行してみたら更なる地獄でしたってのは無しの方向のやつをw
何の話やねん、自己紹介すぎるやろ。こんなの一般人には全く分からんだろ、、、
俺は比較的いい子って誰と比較してんや?
お前が勝手に自分はいい子だったって思い込んでるだけじゃないのか?
ある意味でいじめ問題にも当てはまるな。結局、いじめっこといじめられっこにも原因がある。喧嘩両成敗的な意味で指導しなければ解決しない。
ほぉ、良い事を聞いた。工夫する大切さも良いね。
まあ歪んでるよな!
ゆたぼんは、自分がやりたい事を積極的にやっている部分は良い。しかし、他の人達と比較すると非常識的な部分が問題。
いやいやwそれ自分の精神制御をわかってないだけw
委縮した大人になる。
息子や娘に子供ができた事に怒る親は、まともに結婚していない奴らだけでしょ?
周囲の期待に行動を縛られてそれを逸脱することが出来ない子を可哀想やと言っとるんよ
ちまきちゃんの話はそこでゲームしなくなったらいい子ねと言われとったやろから、反抗期かどうかは置いておいてちゃんと逸脱出来てるように思う
記事の人らって、自分で上手いこと流してるんじゃなくて、周りが上手いこと流してくれてただけだからじゃないか?
対親って、周りがどうこうする問題やないから、自分でどうにかする事を覚えるってだけじゃないかな?
せやから親以外で覚える人も居るやろし、別に喧嘩だけが世渡りを覚える方法だけやない。
ただ、それが楽しむ事っていうのは違うというか、違和感しか無いんだけど
でもおかげで早々に独立できたな
「教科書に叛逆してやる!俺は反抗期などという感情的な行動は取らないぜ!」
…という謎のこだわりがあったので、自分には反抗期がなかった。
反抗期が来ようが来まいが高校生くらいからは一人暮らしさせた方が良い