引越し7回経験してる私から強く伝えたいのだが『家賃と民度は比例する』って話はガチなので…少し高いかなって思うぐらいの家賃の家に住んでおいた方が、騒音や隣人、ゴミ出しのトラブルも少なく、結果的にストレスが減り快適に暮らせるので、家探しは妥協せず家賃は柔軟に考えるのがオススメ…
— 定時ダッシュちゃん(マッチングアプリ芸人) (@teiji_oriental) February 2, 2022
引越し7回経験してる私から強く伝えたいのだが
『家賃と民度は比例する』って話はガチなので…
少し高いかなって思うぐらいの
家賃の家に住んでおいた方が、
騒音や隣人、ゴミ出しのトラブルも少なく、
結果的にストレスが減り快適に暮らせるので、
家探しは妥協せず家賃は柔軟に考えるのがオススメ…
この価格帯と民度の関係性、なんにでも適用されるよなぁ
— 虚 (@oonishi_mhr) February 2, 2022
物価やサービスの値段が下がるほどやべぇ人間(理不尽、横暴、言葉遣いが汚い、自己中心的、声がでかい、短気etc...)のエンカウント率あがる https://t.co/9BdOeBHp4O
この記事への反応
・これホントそう!
我が家はそこまで高くないけど前のところに比べたら格段に違う。
管理会社の清掃もしっかりしていて共用部分もいつもきれい。
・周りは荒れてたけど、駅チカで格安の物件に引っ越したら
ほぼ毎晩マンションのエントランスで
酔っぱらいが酔い潰れて寝てましたね
・間違いない…
私も結構な回数してるけど、
今のところが一番色んな人から文句言われたり喧嘩売られたりする。
特にお年を召された方々から(笑)
・関西も関東も何ヶ所かすんだけど
スーパーに張り出されてるお客さまの声で
その街の民度がわかる気がする
確かに高級住宅街付近が一番よかったけど
安くても治安良いとこもあれば
高いのに駅前にパチ屋があるような
見た目だけ綺麗にしてる街も増えてるので
近所のスーパーみるのおすすめする
・そんなことないと思うんだが。
高級なマンションでも変な人はいるよね。
立派な一軒家にだってヤバい人はたくさん住んでる。
これは運だと思う。
・高級マンションの掃除をヘルプで行くんだけど
やべー奴めっちゃいるぞw
分譲はちゃんとしてるけど賃貸で入ってるのはやばい率高い
・1Kで8マンはする地域(23区)で4マン以下の物件に住んでたとき、
すげぇ騒いでやばい暮らししてたのに
クレームが一切来なくて住みやすかったの思い出したけど、
それは自分の民度が低いだけだったわ。
「物件を調べる時は
最寄りのコンビニやゴミ捨て場に
足を運ぶと手っ取り早く民度がわかる」
って聞いたことあるな
最寄りのコンビニやゴミ捨て場に
足を運ぶと手っ取り早く民度がわかる」
って聞いたことあるな

ただし中国人はどこにでもいる可能性がある
安くなるにつれヤバいやつ居る確率が上がるのは間違いない
安い金銭でしか払えない人は余裕がないことや高度な作業をできない、コンプライアンスへの知識が低い可能性が高くなるからね。また自分の社会的地位も理解してるから、争いは避ける傾向
新築分譲マンションデベロッパー の営業も一年売れなくても値下げになかなか応じないのは民度を揃えたいからと言ってたな
民度低い貧乏人は住めないから、マンション自体の治安はいいだろ
関東だと高いほどごった返して治安悪くなるぞ
ただし家賃に関係なく学生が住むマンションは回避すべき
大阪とか
そりゃ家賃に比例して民度は上がるだろうけど、隣に住む人とか選べない
周りが自分より歳上ばかりと安心してたら隣の夫婦が頑張って子供作ってそこから地獄とかね
どんな高級住宅街にも変な人はいるし
安アパートの住人でもいい人はいるけど
割合で見ればその差は明らかに出る
その確率を下げれるって話やで
アル中酒樽
覗き魔
痴女
なんだここ・・やべーアパートだな
日雇いの無敵の人なんかと揉めてみろw
畳のシミになるかもしれんぞw
意味はき違えてるけど、その地域の中でもって話
地域別の格差の話ではない
はちまが勝手に言ってるだけで名乗ってないぞ
何も考えずに便利そうだと思ってそこそこの家賃の部屋に住むと、同じく何も考えずに駅チカというだけで住みついてる自堕落な若者が隣部屋で毎日音声チャットでゲームしててうるさいし、ゴミの出し方もめちゃくちゃだった
ちょっと郊外で家賃は格安の所は最低でも車持ちのそこそこ生活感ある住民が多くてまさに「閑静な住宅街」が味わえる
深夜は暴れるし、ゴミ捨て場は漁るし、隣の部屋と喧嘩するし、警察呼ばれまくりで、
まじで安い所はロクなのがいない
なお鑑(略
男連れ込みまくりで意味が無くなってるな
割高な家賃払ってる親御さんドンマイ
トレードオフになるのは民度より専ら利便性の方が密接に関係してると思うけどな。
でも実際そうだしな
家賃やらに耐えれず都落ちした奴らが住むとこは民度低いわ
ただの田舎を閑静な住宅と言ってしまうあたり、高所得が住む場所に住んだことないのバレバレ
東京都平均なら月54000円
街中からちょっと離れた地価の安い地域→スーパーのおばさん達の民度がやばい
駅近→治安悪い、うるさい
高級住宅街→超静か、綺麗、でも金がなくて生活を維持できない笑
だな今まで住んだところは
でも大抵の事では安い=利用者の民度が低い、は当てはまると思う
家賃高い部屋しか勝たん!
9人を殺した座間の殺人鬼君は「家賃が安いから」って殺害現場のアパートに住んだんだよなぁ・・
高いところのほうがマシ
アパートの隣人とトラブルになってたって報道されてたからな
夜中に騒ぐことはないけどうるさいっちゃうるさい
この法則は当てはまってるな
所詮は貧乏人は貧乏人よ
やったね!よかったね! w
全部畳敷きの和室にすれば騒音問題はかなりマシになる
騒音がすさまじくて罰ゲームレベル
軽量鉄骨はやめとけ
同じ街に住んでるからわかるけどあそこの家賃相場5万円台だからなw
それな、耐震性も含めてやはりRCが正義
頭おかしいやつは基本的に貧乏
フローリングが硬いなんて過去の常識
今のフローリングは緩衝材入ってる
地雷率が跳ね上がる。これ豆な。
駐車場にDQNカーがあれば100点
出ていけなくなるような安くて快適な物件も存在しているよ…
結婚で出て行く人が多いが、亡くなる前に出て行く人もそこそこ居る。
カラクリとしては、良い物件ってのは基本的に空き部屋がほぼ出ないので借りたくても なかなか巡り合えず、入った人もなかなか出て行かないので
「ちょっと高いな」と感じる物件は借り手が付かず空き部屋になってるだけの話。
本当に安くて良い物件なんか、そう簡単に空き部屋にならないからね。
たぶんナマポやろな
比例してねぇよ
家賃が安い場所で外れの相手はガチで犯罪する
民度と金は関係ないって思い知ったわ…
孔明のポスターも多いで
畳は若者には人気が無いから借り手が付かないからどんどん減る傾向にある
エアプには解らんだろうけど張替えの手間と値段を考えたら減るのも仕方ない事だよ
金さえ積めば、クソと出会う確率が下がるのは間違いない
値段より外国人・水商売・楽器NGとかそういうの気にしたほうがいい
そりゃ焼肉なんて底辺でも臨時収入ありゃ一回くらいは行けるしな
家賃は継続して払うもんだから安定した収入がいるけど
家賃を安く抑えて水道光熱費を大量に使った方がいい。無論、金が無限にあるような高所得者なら別。
自分は4万円のワンルームに住んでるけど、エアコンはつけっぱなし、高性能なパソコン、高性能なスマホ、乾燥機能洗濯機、食洗器、ロボット掃除機などに回して、楽々過ごしてる。
何の話をしてるんだお前
どのサービスも乞食が多いところは文句ばかり言ってくる奴が多くて大変だよ
雑に生きてるんや
隙あったか?すまんな
論点が違いすぎて話になってないの草
相場より低いと楽器NGでもコンサート始めるぞ
隣の田んぼのカエルがうるさいのはビックリしたw
ドンキは民度エグいな
普通にケンカとかあるし、万引きもよく見るわ
生活保護のキチガイが住んでて暇人特有の嫌がらせしてくるわ
まぁもういなくなる予定だからどうでもいいけど
数年無駄にしてしまった
ラリって書いてそう
定期的に粗大ごみを捨てるやつがいる
日本人じゃないと思いたい
こどおじ堪能するぜ
カエルは夜行性だからね
田舎で隣が田んぼとかはマジでヤバい
あくまで確率を高めるだけ
住人の民度と家賃が比例してるのを否定する内容にはなってないが、何が間違ってるの?
0号室の場合はヒステリックとお花畑は違うし、
6号室はああ見えて誰にも股を開いているわけでもない
ベランダヤニカスガチャ
ドアバンバンキチガイガチャ
音ゲーガイジガチャ
悪臭
クソガキガチャ
家賃9千円の公営住宅に一人暮らし
してるが周りは
障害者に母子家庭に高齢者に生活保護
だらけだな
健常者の俺が普通に住んでるのが
ちょっと笑えるけど
これが民度かと悟ったね
特に木造はレオパレスのベニヤ板レベルで音漏れるからな
悩みの8割は解決する
家賃4万は高くね?
1万円のところ住めよ
そもそもワンルームが息が詰まって死んじゃう
木造は相当酷い
少し高くてもSRCやRCにしたほうがいいわな
高いからといってよくなるかどうかは地域依存だけど
>>94
引越し7回経験してる私から強く伝えたいのだが『家賃と民度は比例する』って話はガチなので…少し高いかなって思うぐらいの家賃の家に住んでおいた方が、騒音や隣人、ゴミ出しのトラブルも少なく、<結果的にストレスが減り快適に暮らせるので、家探しは妥協せず家賃は柔軟に考えるのがオススメ>…
高い家賃を支払うより安い家賃と家電にお金を支払った方がストレスなく快適に過ごせるので間違い
さすがにそれはない
民度低いのレベルが多分分かってない「本物」はナマポとかアンダーグラウンドな奴らの事だぞ
高めの賃貸でもやべー奴はいるけど頻度は下がるだろうね
これでダメなら運が悪かったと諦めるしかないかな
下手に安いとこ借りると外国人やら学生やらの騒音で悩まされる
完全にガチャ
マジで人生終わったと絶望するぞ
だから気にしない方法を見つけるべき。
いいところに住んだとしても今度は子供がうるさい問題が出るぞ
ヤバい奴はどの経済層にもいるけど、経済的弱者はヤバい奴になってしまうので、安い所の民度は低くなる
でも、高い所だからと言ってヤバい奴がいない訳ではないってのはそういう事
田舎の安い一軒家だとそんなこと無いけど
嘘って・・・
そのガチャの確率が高くなるってことだろ
広さによるけど、単身者なら10万以上からかな
親子四人で10万の物件とかだと間違いなく騒音一家、2LDKとかになるともう奴らが住み着く
空港の近くにある女性専用マンション(住居者はほぼ全員空港勤め)も最悪だったらしいよ
廊下が騒音に関する貼り紙だらけで、夜中でもドスンドスン歩く人ばっかりだったって
小柄な女のほうが足音すごいんだよな意外と
中国人が多くて民度最低やぞ
こいつの言う高いって10万程度の貧民アパートの話やろ?
1週間ぐらい試用期間で住めて駄目ならキャンセルできるシステムが欲しい
高い方は理由があるとは限らない
仮にそれあったとしても引っ越し費用は掛かるんだが
25万も払えるのになんで事前調査力皆無なんだよ
隣と上下空いたら自分で借りとけよ
1週間なんだから荷物全部持ってこなくていいよw
1週間経って気に入ったら引っ越しすればいい
なんでやギシアン捗るやんけ
じゃあもう戸建てに住んでろよ
面倒臭い奴だな
重くて倒壊しそうだしな
仮に四畳半ならふた部屋借りるかトランクルーム借りるしかない
これだから底辺低学歴ツイカスのまとめ記事(笑)は
非番のCAの民度が低いだけだろ
高い物権だろうが生活している家族の民度が高いとは限らない
同居人もいれば別居の可能性もあるからな
確かに傾向はあるけど例外はかなり多いので的を射ていない
いい加減その腐った性根を見直せや
でも高いところでもヤバい奴は結構いるというのが感想
話をしに行くと中国語で返されたりするよ
>立派な一軒家にだってヤバい人はたくさん住んでる。これは運だと思う。
率の話だっつってんだろ
絶対こいつ底辺
住民も挨拶する程度でしか知らないけど、皆余裕があって住民ガチャとしては問題無さそう。
そういう傾向だって話だと思うけどお前ろくな家に住んでなさそう
金余りや内部留保モリモリの糞企業が入り知恵で不動産投資するから欲望に忠実な奴らの巣窟になってしまったからな
負債一歩手間でも金余りが買うから中々この界隈の糞さは是正されない現状
飲食に関してはぼったくりとか例外もそりゃあるけど大体のものは値段と民度は比例するよね
高い家賃でも無理して払ってるようなやつは民度比例せんぞ
自分の収入に見合った金額にしとけ
今土方とかでも普通に給料高いしタワマンとかもイケイケの若い水商売やyoutube関係のうるさい兄ちゃん達多いで
必ずしも民度が高いとは限らないけど民度が高い可能性は上がるって話だよ
逆に安いところは必ずしも民度が低いとは限らないけど民度が低い可能性は上がる
住居に限らず金払いのいい客ほどおおらかでマナーもいい人多いし
金払い悪い客ほど態度悪い奴多いのは社会に出れば少なからず感じるはず
安い家賃で余裕を作るって考え方もあるぞ
安い物件を選ぶって事は生活水準が低い連中なんだから、自ずと民度も低くなる
そりゃ基本はそうだろ
無理して高いところ選べじゃなくてあくまで自分の収入の範囲内で高めを選べって事だぞ
ノイキャンないの使ってるけどほんと邪魔ならんからずっと付けてられる
ゴミ出しのルールを守らない高給取りに良くある光景
最低条件にした方がいい
こういう奴と近所になりたくないなら高めを選べって事なんだな
所得低そう
大衆銭湯、スパ銭、高級サウナ、会員サウナ、ビジホサウナ、高級ホテルのサウナ等ね
隣に声がデカい外人
後ろに四六時中奇声を発する障害者を引く
20万家賃でも堀江みたいな俺様ダメ男の俺がルールとか言うキチが出てくるので
家賃10万以下の庶民内での話ならそうなのかもしれんが、セレブ層になるとまた屑が現れるよ。
集合住宅の角部屋は他の部屋より家賃が高かったりするけどそれで周囲の民度が上がると思う?
軽なら駐車場代まで浮きかねん
だから賃貸を仕方なく利用するものもいるし、賃貸でもある程度高くなると同じように審査形式で落ちる。
ローンでなくて一括者でも、断るところは断ります。
頑張って購入もしくは借りろとはいうが、身の丈にあったレベルってなら自分で気づいてないだけでお互い貶し合ってるくらいがお似合いだよ。
金融での話と、賃貸をごっちゃにしているアホ発見。
金融機関では犯罪者調査するけど、賃貸では調査しないよ。そういう権限ないのでねw
そんなんだったら893系列家借りられねーじゃんwww
ぼったくり不動産ステマ
残念、最近は念のために大家が探偵雇ったりして調査してるんですわ。
腹痛いwww
素直にごめんなさいしろってのwww
そんな金何処から出すんだ?調査費いくらかかるか言ってみろよwww
馬鹿も休み休み言えこのほら吹き野郎がwww
相場より高くないとほんと糞みたいな隣人多くなる
今現に苦しんでる
バカな女が書いている
幻想を捨てとけよ庶民。
何処に行っても屑は屑。
金も持ってても屑は屑。
お前の言が正しいなら金持ちは品行方正か?
自分の腐った目と思考を捨てろよ。
品のある金持ちはそもそも百貨店行かない。
散歩連れていけとずっと吠えてたりする
ドンキとか激安スーパーに行けばDQN率上がるのと同じ
ちょっと高いか、スーパー近くに無くて安いとこしかない
ない
背伸びされると周りに迷惑だから辞めろ
一軒家でも隣人トラブル、虫被害あってノイローゼなったよ
あと挨拶もできねえ高飛車オヤジとか、住民が嫌で一戸建てに引っ越したわ
たかだかこの程度のマンションに住んでて
マンション全体的に小さな見栄があってみっともねえなと
高ければ高いほど民度が上がるって話ではないと思うが
むしろ君が高い家賃と思ってるのが、民度上の人=お金持ってる人には安めなんだから、だから余裕があるの
地方は知らんが都内なら20万は別にセレブじゃないかな。
どの階層にもキチはいるが、上の階層ほど率は減るぞ。
嫉妬コメントにしか見えん
そらそうやけど、その品性を持ってる人のいる確率が金持ってる人の方が高いと言う話
一部を見て全体を見ない好例よね
まあでも拡大的に見ると、東京は家賃高くて、地方は安いんだから相対的には同じ様相になりそうじゃない?
戸建も一緒よ
隣の家がやばけりゃ大変
ただ土地が高いところは滅多な人はこれないから相対的にヤバい人の比率が下がると言う
わからない人はめぞん一刻を読もう
安くておんぼろな賃貸にそういう層は住まないから逆にねらい目よ
自分が住みたいかどうかはともかく
それに建物も格安物件より騒音対策されているからストレスが減る
当たり前のことを7回も引っ越してようやく気付いたのか
なんでおじさん達は一般論に対して「高くてもヤバい奴はいる」ってレアケース投げてくるの?
とんでもなく安いところだと逆に安心
何で稼いでるのか分からないイキったのが多かったです
もちろん、引っ越しの理由は単に職場が変わっただけであって、やべー連中から逃げたのではない
子供金髪にしてヴェルファイアでドン・キホーテに家族で買い物に行くような奴はこういう家に住まないからな
筋が通らない契約ごとを平気で言ってくる
1Kは高確率でやばい
高めのマンションでも運悪ければ問題起こす隣人には当たるよ
金持ってるホストやキャバ嬢も審査すり抜けて入ってたりするし
隣の部屋でメンエスの違法営業してたこともあったw
部屋に大勢で集まって夜中に大音量で音楽ガンガン流したり
他人の駐車場に勝手に車停めたり散々やったわ
あとから騒音ゴミ出し最悪のバカが入居してきて納得いかないわ。
なんでそうしないのか
音が通るってことは断熱材も入ってないんじゃないか?レオパ◯レス
頭おかしいクレーム多かったから嘘だぞ
俺が入るときに排水溝に少しでも髪の毛があったらクレームつけるとかな
そりゃクレームくるからちゃんと掃除するけど清掃時間決まってるし、クレーム入れる人間が同じ時間に入るわけでもねえのに知らんわ
あと駐車場関係やなんかもキチなクレーム多かったで
そのための金払ってるんだし
玄関横の郵便ポスト入れの場所がうちの敷地より広いし。別世界だね。住んでる人が違う。みんな超優しい
家賃高めなところに底辺家族や出稼ぎ外人が入居してしまう。