JiU_Virtual Human
— ModModel (@modmodel) February 1, 2022
By SeongHwan Jang pic.twitter.com/LDMc3ihD3m
この記事への反応
・人じゃん
・不気味の谷超えてるやん
・なお動くとやっぱりCG感が出るもよう
・髪の毛のレンダリングに死ぬほど時間かかりそう
・よう見たら顔の産毛もあるやん
すごいわね
・このレベルで架空の獣人生物作ってくれ頼む
・これでvrならもう人間いらんな
進歩すごっ!!
全身がこのクオリティで
自然に動くようになるまで
そうかからなさそう
全身がこのクオリティで
自然に動くようになるまで
そうかからなさそう
ただ、久仁子という女が、事情がどうあれ人を殺すことのできる女だったということは、16年後に証明された。心霊
3Dはニーアの頃よりもさらにさらに進化しているよ
所詮クリエイターの自己満にすぎん
3Dのキャラが演じる時代はそう遠くないと思う
手タレとか足タレは大変だよ
肌とかゴムっぽい
でもって動かすとだめになるんだよねこういうのって
モーションのせいで
PCのでかいモニタでみると微妙やね
はい偽物
カラーパレットでいくらでも変更できる
人間がファンデーション塗って変えるのと変わらん
やっぱり2次元こそが神だわ
日本は技術の進歩より旧態依然の文化風習を優先するから
普通にここまで接写したら産毛やシミがみつかるから
馬鹿って知識無い癖に何でコメントしたがるのかね?
老眼か、スマホしか無いとか?
SSSとか知ってる?
もうワンランク上を頼む
ジジババ共の特徴だよな
時代に取り残されたくないんだろう
ジジババどもは3Dグラフィックスの時代についてけてないから
この程度でもすごいと思っちゃうんだよ
チェンジしないんだろ
はちま見てるのって爺が大半らしいからな
PS4とか前世代のプリレンダよりもしょぼいじゃん
まあ素人がここまでできる時代になりましたよーってことなんだろうけど
ほくろや静脈の青さまで表現してるSayaのほうがクオリティ高い
韓国のCGよりはキモくない
CGって理解して見てるからCGに見えちゃうけどアップだけは見分け付かん
髪が鬼門過ぎるんだよなぁ
特に二次元の毛束のディティールが独特なキャラを3Dに落とし込むと
動きがコレジャナイ全開だし
シュワちゃんの若い頃とか
そもそも毛量が現実的じゃない髪型ばかりだから違和感しか出ない
SLASHとかもすごいね
というかあっちのほうがすごいと思うw
人形っぽさは凄いけど
ここまでやると「写真撮ればいいじゃん」となるだけで何の感慨も持てない
一本一本処理してるとでも思ってんのか?w
あとはファッションとか背景でイメージが変わる気もするから、そこらへんの経過をみてみたいけど。。。
『色々とはみ出ちゃったお姉さん』
とかすごいね
顔より下のほうのリアリティのほうがすごい
PBSつかいこなせれば同人でもこのレベルいけるんだね
クォリティ高すぎるとAVでいっかってなる
デフォルメってフェティッシュな技術なんだなって改めて思うわ
大変だね
日本の作品は表情豊かだから抜けるけど中華製みたいなこういうキレイなだけのやつは全然抜けんわ
自然な背景にしてライティングももっとこれば見分けつかなくなると思うぞ。
髪や装飾物が体を突き抜けたりするのをいい加減何とかして欲しいと思ってる
それもだけど風が無いところですごい靡くのもどうにかしてほしい
switch以上のグラは必要無い!!
敗北を知りたい
映画とか普通に俳優のCG使って気付かれないじゃん
こんなハイポリ使ったらPS5でも10FPSくらいまで落ちそう。
静止画用に作ればこのくらいは作れるやろ。動かすって大変なんだぞ
キアヌなんて言われなければ見分けがつかないレベル
バースうんぬん、VRうんぬんは、十字架のサブリミナルに用心せよ
どこかしら違和感があるからなぁ、動きにしろ見え方にしろ
ってコメ稼ぎ用の罠なのかこれ
どうせ実機は「君、写真の子と違うよね?」なんでしょ
あいつらポリゴンみたいな顔してるもんな
見せないだけでやってるはず
実写がCGに見えてただけw
ん?これ実写なの?
カメラで撮れば瞬やぞ
2位じゃ駄目なんですか?並みの技術軽視
早くアレな方面での有効活用を期待してる
PS5でDOAやりたかったのに・・・
おじいちゃんかな?
後艶も整いすぎてる。ここもCG要素がある
CGは動きが伴ってなんぼだよ
クリエイター側には意味があるんでしょ
問題は駆動させる骨格モデルよな。
映画クオリティなら骨と筋肉を動かして表皮を動かすからな。
社会経験が無いのか髪の毛とともに想像力を失った禿なんでしょ
ハリウッド映画CGも色補正で誤魔化して本物に見えるだろ?
制作者サイドのやる気を削ぐんだろうな
>> 不気味の谷を完全に乗り越えた3DCG美少女『Saya』の最新画像が公開 これはどう見ても実写だろ!!
このときから格段に進歩したようには思えんが
あとこのsayaは2017年の時点で割と自然に動いてるぞ
初音ミクがもう出演してた。
Artstationにはもっと凄いのが腐るほどあるわ。
ボーンを人間の骨組みに忠実に可動範囲を造らないとただのホラー素材。
不気味の谷はもう超えたよな
ゲームの次世代機ではこれ位がリアルタイムでのデフォになって
尚且AI制御で表情のパターンを増やし自動生成のセリフとかをしゃべる様になったら
やっと未来が来た感が出てくるんだが
一般への普及はあり得ないからある意味でご安心下さい
人と区別付かない動くリアルな人形の開発がんばってほしい
美形過ぎるから。
誤字なんだろうけど、めっちゃ懐かしいな。
こんなんもう10年くらい前から海外では再現されてるだろ
今はもうランダムで超リアルな顔作れるエンジンまであるのに
お前無知過ぎだろ
例えば最近だとPS5のマトリックスとか見たことないんか?
PS5世代だと専用にすれば可能だよ。アンチャとかそのうち発表されると思うけど度肝抜くと思うぞ
全身の肌の感じと水の表現さえクリアしたらもう分からんわ 産毛毛穴あるし