マイクロソフト、「HoloLens 3」開発を中止との報道
記事によると
・Microsoftが複合現実(MR)ヘッドセットの次期モデル「HoloLens 3(仮称)」の開発を打ち切ったと、海外メディアのBusiness Insiderが報じた
・Hololensは2015年に初代モデルが発表され、2019年には視野角を拡大した第2世代モデル「HoloLens 2」が発表された
・今回の報道によると、マイクロソフト社内ではHoloLensを業務向けの製品にするか、あるいは一般向けに舵を切るかで意見が分裂しているとのこと
・また同社CEOのサティア・ナデラ氏はハードウェアよりも、AR(拡張現実)やMR(複合現実)ヘッドセット向けに他社が利用できるソフトウェアを開発することを望んでいるという
以下、全文を読む
Microsoft HoloLens | ビジネスを支援する Mixed Reality テクノロジ
https://www.microsoft.com/ja-jp/hololens
この記事への反応
・ちょっと悲しいな
・次期 Hololens が開発中止って...マジか...
というかサティア・ナデラって割とソフトウェア側に傾倒している節があるから、その辺りも方向性が纏まらない一因なんだろうな...
・形は変えてもブランドとしてのHoloLensは投げ出して欲しくないあ。かつてのKinectだって、いま同様のモノが色んなところで使われてるわけで、あのまま進化させてたら結構成功してたかもしれない。
・残念
・これはメタバース業界に痛い。そしてアップルが参入すればかなり勢力図が変わる。
・高いのと購入経路があかんかったんじゃ?
・軍用のHoloLensも芳しくなかったし、まだまだセンサー類のブレイクスルーが必要なのかな。
・HoloLensはまだ高尚な玩具の域を出ないのよね。面白いけど、玩具にしては30万円は高過ぎる。
・GoogleのProject TangoとかMSのHoloLensとか、スマートメガネとか、どうもAR周りのハードソフトって、ヒットする前に投げられるイメージが強いな、しかし。
・小型のグラスタイプで仕切り直すとかであってほしい
関連記事
【ARデバイス『マイクロソフト ホロレンズ』に『マインクラフト』が対応!バーチャル化したマイクラすげええええええええ】
開発チーム内の方向性の不一致か…残念
マインクラフトのデモとかめちゃめちゃワクワクしたのになぁ
マインクラフトのデモとかめちゃめちゃワクワクしたのになぁ
私の息子が皆様に多大な迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。
このような生きる価値のないゴミを産んでしまったことが恥ずかしい。
キネクトも失敗したし。あくまでWiiFITはダイエット目的で売れただけだし
箱「ほな、VR優良企業買収したろwwww」
【訃報】PSVR
まあMetaも今偉いことになってんだが...
SurfaceとXBOXしか作れない企業が無理すんな
金なんて有り余ってるんだから開発続けろや
他所様のものを札束ビンタで奪い取るばかりでよ
PSVR2のスペックに勝ってるVR機器ってどれも限られた機能だけでなおかつ最高価格モデルだけだぞ?
間違いなくコスパや搭載機能でPSVR2に勝てないぞ
メタとアップル「その前に優秀な技術者ひきぬいたろ」
【訃報】MS
そこには全く到達できなかったけど
それが流行るとは到底思えない
NFTを活用して今のゲームに追加しようという流れもコミュニティから猛反発
本来の目的である“楽しむ”ということからお金稼ぎの為にやる“作業”に置きかわってしまう
てかE3で自慢気に出してヤッパ無しってやるの多い気がするな、MSはw
スケイルバウンドもE3でプレイ動画出したのに中止したしw
ヘッドセットとか頭につける物とかゲーム機本体より高い周辺機器とかそういうのは絶対に成功しない
買収した企業然り
良く読めば業務向けにするか民間向けにするか意見が分かれてるって書かれてるだろw
2年後にパクったものを発売するだろうw
そもそもタブレットとかもMS作ってたろ?でもそれは辞めて結局アップルのパクリ路線でWin8を作った。
世界合計だとXSXより売れとるし
考え方がバカだな
VRを周辺機器と捉えてる時点でアホ
室内という空間を無限に拡張するVRに対してARは現実の空間に制約されるから
気軽に外で使えるようになって初めて有用になる
そして多分ホロレンズの技術の延長線上にそれはない
散々メタバースはセカンドライフのようなものだけを指すんじゃないと言われてるのにまだ理解できないバカがいるのはなんなんだろな。よほど理解力がないのか。
普通に考えてMetaやAppleがヘッドセット作ってまでセカンドライフなんてやるわけねぇだろ
中国に身売りする為の準備じゃないならいいんじゃない?違うんならな。
成功してるのWindowsぐらいじゃねぇの。
お前みたいなおじいちゃんと一緒にするなよw
まだ道は遠いけど2,30年もたったら技術はかなり進歩するし
で、どこがセカンドライフと違うの?www
もちろん答えられないよねwだってコンセプトは同じだもん
ベセスダもブリザードも数年後にはこうなるよwww
暗い部屋推奨ならVRでいいじゃんってなるし
ARならカメラから取り込んでってやれるVRヘッドの方が有利
民生品として一番手軽なのがゲームってだけで、VR技術が目指してるのはもっと先のことだぞ
基礎理念は1970年代にはとっくに完成してて、ようやく技術のブラッシュアップができるようになった段階でしかない
Metaのデモ動画見てこい定期
完全にVR版セカンドライフだから
E3を製品発表の場じゃなくて技術デモの場だと思ってんじゃねーかな・・・
Macのマネというかパクリなんだけどな
やっぱフルダイブしかないわ
PSVR2が良いもんだってのは分かるんだが、スペック競争を持ち出してもなぁ
発売時にどうなってるのか分からん
ただ、ソフトのライセンス収入を得られるmetaとソニー以外は価格面で勝負にならないよな
実際クエスト2が現在のVRのシェア8割だとか聞いた覚えがある
Apple社内は「メタバース」がNGワードになったよ
Metaは技術が追い付いてないから結局セカンドライフの後追いになりそう
テンセントに買われるのは任天堂だよ
自分のベッドの上にお姉ちゃん表示させるみたいな
メガネよりまだ大分大きいしな
昔から考えられてはいるのだけどまだ遠いね
本当糞企業やでマイクロソフト・・・客を何だと思ってんだよ・・・
なに言ってんだおめぇ
ホロレンズって知ってる?
業務用とか誰が買うんだ?
VRも力入れてる企業は金の無駄だね
MSじゃ無理だよ
キネクトだってSONYのPS2でやってたアイトイの会社買収して出してたよな
それだよな
VR技術はゲーム以外でも使えますけど・・・
MSの信者なんてやってるゴミいるんだ
そりゃ宮本も見るべきものはなかったなんて言いますわ
MSは何も成さないな…
スマホVRしかやったことなさそう
ソニーだからって理由で叩いてそう
もしかして今のVR機器で凄い凄い言っちゃうタイプの人?w
バーチャルボーイの時代からほとんど進歩してないよ
6DoFのセンサが安くなって解像度が上がったくらい
いくらなんでも6DoFでも無ければ3DoFでもなく
フルカラーですらないバーチャルボーイと比べて進歩してないは頭おかしいだろ...
性能が上がっただけで根本的な仕組みは変わってないんだから結局枯れた技術なのは間違ってないでしょ
今は小型で軽いのも出て来たよアルパラとかパナソニックのやつね
まあ高いから普及はしなそうだけど
その場から動けない世界を覗き込むだけのバーチャルボーイと
世界の中を自由に動けるVRヘッドセットを混同して語ってるのは全然体験したこともないし
仕組みも何も理解してないとしか思えんよ
あんたの理屈の中じゃテレビを見て遊ぶゲームとVRゲームですら一緒だ
VRたいしたことないって人はもちろんやってるよな?
結局、視差で立体的だなんだとかやってる時点で目新しさがないんだよ
姿勢制御にしても大昔から実現されていたもので、全然新しくないし発明でもない
だから毎度毎度VR元年とかやってるわけで今回もすぐ下火になるよ
姿勢制御って...まあ面白い言い方は置いておくとして
それが実験室レベルから出て市販されたことが過去にもあったのか?
つーかQuest2は今やXboxより売ってるぐらいでとっくに普及段階なのだけど...
いや、専門用語を出したこっちが悪かった
ハードは何度も市販されてるしその度に失敗してるだろ
というか「Xboxより売ってる」は笑うわw
記事タイトル読んで来いバカ
ホロレンズは自分でコンテンツを作って公開するためのハードだろ?
4~5年前に参加したビッグサイトの製品展示会じゃ結構見かけたぞ?
で、その路線を続けるか否かで意見が割れてこの記事みたいな状況と
姿勢制御ってなんでプレイヤー側の姿勢が制御されなきゃならんねん
いやほんとまじで言ってんのかDoFって自由度を指す言葉だぞ
それで、6DoFが実現されたOculus以前のVRヘッドセットの市販品って例えばどれよ
お前は話しの流れ読んでからコメしろ...
プレイヤー側の姿勢は草
なんでそんな思い込みしてるんだよw
どう考えてもVR上で視野を変えるためのプログラムだろ
はいはいVR上で視野を変えるためのプログラムを姿勢制御と読んでいる事例を見つけたら起こして
そのためこのように殺伐として罵り合いに発展するのだ
三次元座標上の位置ベクトルの情報を総称して「姿勢」って呼ぶんだよw
>>98
それなら姿勢トラッキングとか姿勢認識であって制御は違くね?
御社ではそのように呼称してるなら勝手だけど
くだらない言い争いをみたらつい水を差したくなってしまう
>>99
補足すると、VRゴーグルに搭載されてる慣性計測装置(IMU)はもともと人工衛星なんかに使うために開発されてたの
で、その流れで6DoFのような3軸回転のプログラムを姿勢制御と呼ぶわけ
すごいけど個人で皆が持つにはまだ早い
だからまず業務用やアトラクションとしてはいいと思うが消毒が面倒やね
FDM?それともSLA?
なんか話としてそれっぽくはあるのだけ3軸回転の情報を取得することと
取得して制御する事は結局別の話でない?
3軸回転が絡むプログラムは全部姿勢制御って呼ばれてるの?
どうもしっくり来ないのでそこらへん詳しく聞きたい
そこまで便利じゃないけど重いから業務用には中途半端かもしれない
元々40万以上するMRゴーグルだったと思うので
業務用途に割り切ってやりたい放題のハイスペックで開発するのと、コンシューマーを視野に入れて低コスト&周辺環境整備するのでは方向性が全く変わってくるんだろう
6DoFは別に新しい技術じゃないよって話の流れで出したけど、本来は機械系が由来の言葉だよ
VRの場合はセンサ情報をフィードバックして仮想的な視野に反映してるから見た目は別物だけど原理としては一緒
FDMで材料はABSよ
ABSは出力がデリケートだし、
複数パーツで稼働部品を作って組み立てるので、部品によっては別の素材を混ぜるのもいいかとも思ってるんだけどね
(金属の場合だが、可動部に同じ素材同士を使うと、馴染んでしまって滑りが悪くなる。らしい)
連続稼働で2、3時間ってんじゃ常に装着して必要な時に必要な情報を表示してって理想的な使い方は出来まい
外付けバッテリを併用しても2個も3個も持つ必要が出てくるし
センサからのデータ取得だけなら「姿勢推定」が近いかな
原理は一緒なのでVRにおけるプログラムでも実際同じように呼ばれているの?
VRというより、物理エンジンのレベルで使うワード
もっとわかりやすく記事にしろよ。もやもやするなぁ。
座標取得して視点に反映するのに物理エンジン関係なくね
すまん言葉が悪い、物理エンジンやゲームエンジンね
CG全般でカメラの向きなんかではよく使うよ
わかったありがとう、カメラ制御の話全般を指す言葉として納得するよ
なんか大元の議論とは随分ずれたところに来てしまったが...
まあ自分が言いたかったのは、
ドローン(マルチコプター)やVRゴーグルはスマホの普及で安価になったセンサ等部品を流用してようやくここまで来れたけど、それは過去の遺産を利用した順当な進歩であって根本的なブレイクスルーには至っていないんじゃないか、それでいいのか?という、まぁあくまで個人的な感想です
Polymakerはいいぞ
マインクラフトのデモ?
単なるこうなりますってプレゼンの映像やろ
一般向けが確実じゃん
現時点の技術を集結しても実用には程遠い
あと10年は待たないと使い物にならん
サーフェスってサムスンに委託じゃなかったっけ?
買収はしてなかったのでその会社はAppleに買収された
いつものMS
MSのスマホ事業さん…w
「PlayStation VR2」製品ページ公開。PS5で実現するVRゲーム体験を紹介
高すぎる理想を追い求めるより、どうせなら娯楽方面に全力で振り切るべきよな
MetaのVR会議()とかMSのARマイクラ()なんかよりよっぽど発展性がありそう
Amazonプライムの即日配達に対応していなかったので今回は見送ったわ
薦めてくれたのに悪いね
MSが放り出すのはどれもこれも
後追いパクリで始めたけれど豊富な資金力を投入しながら大失敗で撤退ばっかやでw
事実上失敗してるのにまだやってる箱が唯一の例外
嘘をつくな、こんなんでワックワクするわけないやろ、ワックワク💢