• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







みんなすぐ捨てるのね













Switchの箱を捨てないで下さい。

修理保証書が、箱そのものです。

「Joy-Con壊れたら本体の
箱に入れて修理に出してね、
箱なしだと修理費高くなるよ」



















関連記事
【覇権】ニンテンドースイッチ、世界販売1億台超え!! : はちま起稿








この記事への反応



捨てたかも...

ソッコー捨てましたが…

箱に入れて購入から1ヶ月以内に
購入した某電気屋にもって行ったら
保証対象外だからできませんと断られました。
3年保証に追加で加入した意味は?
となりました


本体製造番号を理解できない、馬鹿企業製品故に。
中古売却を考えているなら、箱保管が必要。






もろ保証書書いてあるけど知らない人多いのか


B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません

B09H2YH72N
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません

B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(397件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:41▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:41▼返信
捨てていいのは中身の方だ!!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:42▼返信


転売価値が更に下がっちゃうからな 基本だは
 
 
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:42▼返信
いや、普通は捨てないだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:42▼返信
そもそもJoy-Con壊れて修理有料なのはニッポンだけw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:42▼返信
ゴミ箱 IN ゴミ箱
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:42▼返信
どっちみちスイウンチの修理費は高いですよ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:42▼返信
ありがとう任天堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:43▼返信
任天堂ハードは頑丈だから問題ないというのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:43▼返信
ニシくん超馬鹿なので警告は必要かと
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
2017年9月8日 - 「最近話題の歪んだswitchを任天堂に修理を依頼した結果wwww#NintendoSwitch」
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-5% -225円 → 修理費合計:4,275円)

2017年9月29日 - 「任天堂スイッチを修理に出したら請求にビックリ❕技術料が高い❗予想外❗さすが直せない日本❕海外に修理を委託したか?ボッタクリ任天堂さん!」
(※ 部品代:1,000円、技術料:5,500円、消費税520円 → 修理費合計:7,020円)
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
ありがとう オリゴ糖
ウンコと 韓国と
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
2017年11月12日0:03 - 「ニンテンドースイッチのプロコントローラーの修理で任天堂サポートに問い合わせしたら(ネットで話題の左スティックの不具合)修理にお金がかかるかもって言われてた。一年保証で3ヶ月普通に使ってただけなのに?っていったら、逆に3ヶ月使えてたでしょ?ラッキーと思えだってさ。名前はふくい。」

2017年11月12日10:07 - 「Switchが壊れました。要修理なようですがセーブは消えるそう。限定アイテムや前夜祭の記録も。フレンドも再登録。社会人なのに馬鹿みたいに遊んだスプラトゥーン2の約550時間、ゼルダは200時間以上だったかな。ショックすぎて修理に出す踏ん切りが付きません。」#Switch #スイッチ #スプラトゥーン2

2017年11月24日3:52- 「えええ、保証期間内に保証書をちゃんと付けてswitchの修理出したのに4100円の修理代持ってかれるんだけど???」
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
面倒だから修理になんて出さんからどうでもいいや
壊れたら新しいの買う
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
>>9
キューブだけ定期
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
最近のはたいていそうじゃねぇの?
PS4をディスク排出で修理出す時も箱で送ったぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
2017年12月6日21:20 - 「switch修理費もしかしたら13000円かかるとか言われてえぇ・・・ってなってる」
>(えええー保証書あっても?)
>「うん・・・買ってからしばらくたってるから初期不良扱いできないかもって・・・」
>(スイッチって1年もたってたっけ?それは痛い出費になりそうだね・・・)
>「8月に買ったからまだ4か月しかたってないよ・・・ただ4か月たってるから初期不良扱いはだめっぽい」
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
2017年12月27日19:36 - 「switch脆すぎないです?うちのはMHXX同梱版なんですが、10月頃に出た不具合が再度出て来ました。恐らく、ジョイコンのレールの不具合です。
ロックがかからずすっぽ抜けます。流石に、と思って問い合わせたけれど普通に取り扱ってて特に何も変な事はしていないのに、修理代金も自費だそうです。」

2018年1月11日16:47 - 【凶報】switchの修理費確定。二万円ーーーーーーーっ:(´ ⊙ᄊ⊙):
(※ 部品代:14,300円、技術料:5,500円、web割-990円、 → 修理費合計:18,810円)
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
任天堂に保証を期待してはいけない
神対応()なんてねーよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
2018年1月12日18:18 - 「任天堂switch 保証期間内でもこの値段払えってよ  排熱設定ちゃんとしてない任天堂のせいで本体曲がったんだが?」
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-225円、 → 修理費合計:4,275円)

2018年1月12日18:49 - 「任天堂修理代0円とかいうツイートがいっぱいみかけるけどうち修理普通に13,000払ったしなんかずるくね、、、って思うんだけど。こどもが宛先書けば0円でいいわけ?」
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
修理とか出さんし
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
初代switchのバッテリー切れ多発
さすがに5年経ってるからね。
5年で使えなくなる据え置き気とか草
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:44▼返信
2018年1月20日8:05 - 「ニンテンドーSwitch2ヶ月目にしてジョイコンLスティック壊れた 低学年の子供の力で壊れる不良品。こんなにLスティック壊れた報告上がってるのに、もちろん有料での修理だそうだ。任天堂の不誠実な対応に疲れ果てた。機会と喋ってるのかと思うマニュアル返事。がっかりや任天堂。」

2018年1月30日11:37 - 「任天堂が保証期間内なのに修理代金を請求してきたんですが」
(※ 部品代:300円、技術料:1,700円、web割-5%、消費税152円 → 修理費合計:2,052円)
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:45▼返信
普通捨てないけど、でも保証期間内でも有償修理されるんだから残してても意味なくね
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:45▼返信
なお日本では保証期間内でも有償修理なので捨ててもokです
ありがとう任天堂!
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:45▼返信
2018年2月8日14:57 - 「Nintendo Switchの修理対応、こんな感じでした。膨張・変形によるドック抜き差し時に付いた"背面の傷"は実費にて修理。背面のスタンド部(microSDカード入るとこ)にもキズ付いてたんだけど、そこは交換されずそのままだった。」
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-225円、消費税342円 → 修理費合計:4,617円)

午後7:31 · 2019年11月27日-案の定有償修理か・・・やはり基盤が壊れておりデータも取り出せないとの事。原因について後日サポセンに問い合わせる予定です。
#ポケモン剣盾エラー調査
(※ 部品交換:8,000円、ジョイコン修理費用:100円×2、技術料:7,800円、web割:-800円、消費税:1,520円 → 修理費合計:16,720円)
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:45▼返信
箱ついてても修理費が有料じゃ意味ねーよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:45▼返信
>>1
ゴミハードPS5はゴミ捨て場へ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:45▼返信
【悲報】
2022年 機種別ソフト売上比率
Switch・・・99.3%、
PlayStation・・・0.6%
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:45▼返信
美談まだ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:45▼返信
午後5:47 · 2019年11月27日-以前、主人公選択でエラーが発生したと報告した者です。あれからサポートセンターへSwitch本体とソフトの検査依頼を出した所、エラーの原因が判明しました。Switch本体の基盤の故障、との事です
 ↓
午後5:47 · 2019年11月27日-何故そこが故障したかは不明ですが、まあ剣盾ソフトが何らかの悪さをしたとしか思えませんね…他のゲームソフトはプレイ出来るわけですし。とりあえず修理してもらう事にしました。…費用ですか?はっきりとは言いませんが、剣盾ダブルパックは買えるくらいのお値段ですね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:45▼返信
午後9時50分 ・2019年12月24日‐Switch買って2日で壊って2回も謝出出したののに治ししししする失っててきてたたた切てたたからじしたら、片方だたてでせてるとろうーんしてててそもそそもJoy-Con片方じゃできないじゃないか!任天堂さん本当当に帰品したいんんでしけど

午後6:53 · 2019年12月13日‐ポケモンソード、エラー出て任天堂に修理出したんだけど、何も解決してない…
14630円返してほしい
#NintendoSwitch#ポケモン剣盾#ポケモン剣盾エラー調査#ポケモン剣盾エラー報告#拡散希望

午後6:56 · 2019年12月13日‐ほんとに、全く解決してないのに返されたんだが
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:45▼返信
書いてあるし説明もされるぞ
転売は知らんがな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:45▼返信
保証が有っても修理費クッソ高いからなSwitch
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:46▼返信
>>9
頑丈なスルメ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:46▼返信
【ドリフト問題】米任天堂、スイッチJoy-Conの無償修理を指示したとの報道!修理代金の払い戻しも可能に?
2019.7.25 00:30はちま起稿

・海外ニュースサイトのVICEが、任天堂のJoy-Conドリフト問題について報じている。ドリフト問題とは、ニンテンドースイッチのJoy-Conのスティック入力が勝手に行われてしまうというもの
・VICEは、任天堂の米国法人Nintendo of Americaの顧客サポートに精通しているという匿名の情報提供者から社内資料を入手
・その資料によると、「Joy-Con修理を希望する顧客は購入証明を提示されることを要求されず、保証期間内かどうかを確認する必要もない」と書かれていた
・また、すでに修理代金を支払ったことのある人は払い戻しを求めることができるという
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:46▼返信
ユーザー同士が助け合う任天堂って優しい世界だよな
PSだとこんな光景見たことないし
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:46▼返信
 毎年、雑誌「6000万人のコンソマチュア」(「6000万人の消費者」)が、その年の最悪の企業に対して賞を発行しています。 2019年のゲストには、SNCF(フランス国鉄)、FNAC(文化および電子製品を販売する小売チェーン)、
そして驚くべきことに、任天堂が含まれます。確かに、日本企業はJoy-Conの問題に続いて多くのバイヤーから指摘されています。
 これは、「サボテンデラコンソ」(「消費のサボテン」)の第3版で任天堂に言及することで、6000万人の消費者が強調したかったものです。
 Joy-Con Driftに関連する問題が原因でスイッチに「壊れやすい製品のサボテン」を授与しました。Joy-ConDriftはそれを認識し、世話をするのに時間がかかりました。デバイスは、タッチしていないときにジョイスティックが入力を画面に送信したとき、またはジョイスティックが中立位置にあるときに影響を受けます。
 もう1つの問題は、購入の証明がないと、Joy-Conの修理のために顧客が45ユーロを支払うことを余儀なくされることです。 UFC-Que Choisir協会は、フランスの消費者の数多くの証言に続いて、任天堂に正式な通知を送ることを決定しました。とにかく、この技術的なエラーは世界中で騒ぎ始めています…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:46▼返信
修理とか出したことないわ
どんだけ糞みたいな扱いしてんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:46▼返信
しかも修理に出した3日後ぐらいにまた壊れたりするし
そもそもの設計と強度が悪いから修理出した意味が無くなる
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:47▼返信
テレビモードでしか使用してなくて
ProコンとかHORIの有線コン使ってるから気付いてないだけで
俺のjoyコンもドリフトしちゃうんだろうか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:47▼返信
え?今更こんなこと言わなきゃならんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:47▼返信
感動したわ
さすが任天堂
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:47▼返信
💩 仏消費者グループが任天堂を提訴!「1年未満で65%のジョイコンが壊れた。わざと故障するように設計されている」
2020.9.22 19:50 はちま起稿

・フランスの主要消費者団体UFC-Que Choisirが、任天堂が通常使用して1年未満で故障するように故意に設計されたJoy-Conを販売していると主張し、任天堂を提訴した
・UFCの調査によると、調査対象となった消費者の約65%が、ユーザーのプロフィールや遊び方に関わらず、1年未満でジョイコンが故障したと回答した。消費者の25%はゲーム機の使用率が低いにもかかわらず6ヶ月未満で故障したという
・UFCは2019年11月、任天堂に欠陥のあるコントローラーを無償で修理するよう警告し、交換のために45ユーロを請求していると非難していた
・UFCは48時間で消費者から5,000件以上の証言を集めた後、「専門家は、任天堂が数ヶ月前にコントローラーのデザインを変更したが、故障の原因となった問題には至っていないと指摘している。任天堂は不具合を認識していたが、日本の大企業は不具合の対象となった部品については対応しないことを選択した。」と任天堂を非難した
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:47▼返信
情弱
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:47▼返信
💩 【悲報】新型スイッチのJoy-Con、よく故障する部分が全く改良されていないことが判明(1/3)
2021.11.3 20:30 はちま起稿

 修理会社の「あすか修繕堂」が新型スイッチ(有機ELモデル)のJoy-Conを分解、本当にJoy-Conが改良されているのか検証・右側のJoy-Conは「3つの故障」が発生する確率が高い
・1つ目の悪いところは「スティック」と同じくらい壊れている「LEDが点灯しなくなってSL/SRボタンが反応しなくなる」という点
・原因はここのケーブルが長すぎて、内部で折り曲がって断線してしまうから・曲がってない新品のケーブルを用意して検証してみた結果、蓋を締めるときっちり折れてしまった
・メーカーならクレームや修理内容などから、どこが壊れているかわかりそうなものだが、有機ELモデルのJoy-Conもまたケーブルが折れてしまっている・何も改良されていないので、使っているうちにSL/SRボタンは使えなくなります・これの解決方法は簡単。ケーブルを折れない程度の短さにすればいいだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:47▼返信
ゲオはレシートで保証書出してくれたからjoyconぶっ壊れた時にレシート一枚入れるだけで済んだわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:47▼返信
>>28
6年後もまだスイッチ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:48▼返信
💩 【悲報】新型スイッチのJoy-Con、よく故障する部分が全く改良されていないことが判明(2/3)
2021.11.3 20:30 はちま起稿

 修理会社の「あすか修繕堂」が新型スイッチ(有機ELモデル)のJoy-Conを分解、本当にJoy-Conが改良されているのか検証・右側のJoy-Conは「3つの故障」が発生する確率が高い
・2つ目の悪いところは「側面のロック部分」。純正品はなぜかロックに使うツメをプラスチックで作っている・プラスチック製なので、本体との着脱を繰り返していると金属と擦れてスポンと抜けるようになってしまう・何年も前からロック部分の悪いところを言っているのに、全く改良されてしない
・スイッチの初期型が販売されてからすぐに社外品からロック用の金属パーツが出た。ということは周辺パーツなどを作っている企業は、Joy-Conを見て「あ、ここすり減って駄目になるわ」と即座に見抜ける
・他企業が数週間でわかる欠陥がなぜ未だに改善されないのか。壊れるのを待っているんじゃないかとしか思えない
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:48▼返信
PS5は購入時のレシートが保証書になるよ
こういうところでも任天堂さんは転売屋さんに優しいすねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:48▼返信
💩 【悲報】新型スイッチのJoy-Con、よく故障する部分が全く改良されていないことが判明(3/3完)
2021.11.3 20:30 はちま起稿

 修理会社の「あすか修繕堂」が新型スイッチ(有機ELモデル)のJoy-Conを分解、本当にJoy-Conが改良されているのか検証・右側のJoy-Conは「3つの故障」が発生する確率が高い
・3つ目の悪いところは「右側のJoy-ConのRボタン」。ここもめちゃくちゃ故障が多い。力を入れてボタンを押すと壊れる構造になってる・なぜ壊れるかというと、基盤直付けでタクトスイッチがついてるだけだから・メーカーにも同じ故障がいっぱい来てると思うんだけど、本気で改良するつもりがあるならセパレートにする。でも残念ながら変わってない(※左のJoy-Conは元々セパレート)
・基盤にはんだ付けしてるだけだから押される力に弱い。押される力に弱いものを押されるところにつけるのはどうかなと・疑うのは悪いけど(改良しているというのは)口先だけじゃないかなと思います
・有機ELモデルを購入された方は、Joy-Conについてはあまり期待されないほうがいい
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:48▼返信
>「Joy-Con壊れたら本体の箱に入れて修理に出してね、箱なしだと修理費高くなるよ」

海外は無償なのに日本だとどっちにしろ有償なのは草
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:48▼返信
世の中の7割は馬鹿のおかげで成り立っています
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:48▼返信
ニントンさんは豚ひき肉200gぶんの知能しかないからしょうがないね
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:48▼返信
>>48
6年経ったSwitchに週間販売台数で勝てないPS5
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:48▼返信
海外なら即敗訴レベルの案件
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:49▼返信
ハードの箱を捨てる奴なんて存在するのか?
普通は捨てないだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:49▼返信
メガネを外してプレイしているようなSwitch版『Apex Legends』
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:49▼返信
?...当たり前...
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:49▼返信
※37
任天堂が悪役でユーザーが被害者やぞ
ソニーならユーザーの味方してくれるし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:49▼返信



保証期間内でも金取られるんだから意味無いじゃんw


62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:49▼返信
保証があろうが有償修理なのがクソすぎる
もっと安くしろよ、壊れ過ぎなんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:49▼返信
【悲報】
2022年 機種別ソフト売上比率
Switch・・・99.3%、
PlayStation・・・0.6%
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:49▼返信
これまで買ったすべてのCSの箱は捨ててないが、まぁ役に立ったことはない。
そもそも壊れたことがない。
ps4のアナログスティックとSwitchのジョイコン以外はね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:50▼返信
コントローラだったら普通買い直すよね
貧乏すぎる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:50▼返信
YLODみたいに逃げ切っちゃうんでしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:50▼返信
俺このゲーム出た瞬間何の価値も無いの見抜いて離脱した後
スイッチ発売の話題見る今の今まで無関係でいたけど
こんなにスレ伸ばして運営に文句言いながら続けてるお前ら見てドン引きしてるわ

だから、俺もスイッチ勢なんて誰もやらんだろって思ったけどお前らみたいな生きた証拠目の当たりにしたら
やっぱスイッチで活気付くんじゃねぇかって確信を深めるんだよな
ほんと何やってんだよお前ら
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:50▼返信



これしきの美談じゃ減収減益は消せないよw


69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:50▼返信
>>29
今時PS1やってるやついるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:50▼返信
箱があっても日本だけ有料www
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:50▼返信
  ノ  ノ三\\
 ノ ノノ '甘`\\   任天堂 2022年3月期 第3四半期
 | ノノ r:: ヽ三r:::ヽ    売上高 6959億円
  lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
 ノ : ;)).・三・,; )):   ソニーG&NS部門 2022年3月期 第3四半期
 | ・:((U∠三ゝ((i:・    売上高 8133億円
 !・ ・ノ))` 三 'ヽ))
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:50▼返信
箱捨てない奴の家ってゴミ屋敷なんだろうなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:50▼返信
  ノ  ノ三\\
 ノ ノノ '甘`\\   任天堂 2022年3月期 (年間予想)
 | ノノ r:: ヽ三r:::ヽ    売上高 1兆6500億円 (2月見通し)
  lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
 ノ : ;)).・三・,; )):   ソニーG&NS部門 2022年3月期 (年間予想)
 | ・:((U∠三ゝ((i:・    売上高 2兆7300億円 (2月見通し)
 !・ ・ノ))` 三 'ヽ))  (※ また1兆円負ける模様www)
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:51▼返信
  ノ  ノ三\\
 ノ ノノ '甘`\\   任天堂 2022年3月期 第3四半期
 | ノノ r:: ヽ三r:::ヽ    Switchソフト売上本数   8540万本
  lノ~ヽ:ノ三ヽ::ノ ̄
 ノ : ;)).・三・,; )):   ソニーG&NS部門 2022年3月期 第3四半期
 | ・:((U∠三ゝ((i:・    PS4+PS5ソフト売上本数 9270万本
 !・ ・ノ))` 三 'ヽ))
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:51▼返信
※69
ナニイッテンダコイツ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:51▼返信
どうせ有料やん

海外は無料なのに!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:51▼返信
箱があったら郵送の時、楽だよねって程度だわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:52▼返信
箱は売るかもと思って残してるけどさすがにもうPS3やwiiのは捨てていいかな・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:52▼返信
>>30
左舷!美談幕薄いよ!!なにやってんの!
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:52▼返信



そもそも転売品だから保証の対象外だろw


81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:53▼返信
任天堂は保証書あっても修理費が超高えからちょっとだけ安くなった超高えになるだけだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:53▼返信
購入時に店員から箱が保証書になるから捨てないように説明入るはずだけど
知らないってことは……転売品を買ったなコイツ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:53▼返信
悲報しかねええええええ
マジ任天堂、悲報しかねええよおおおおおおおおお
保証もゴミなんだああああああうわああああああああ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:53▼返信
ソニーに1兆円以上「売り上げ」で負けるのに「利益」で勝つのはなぜか?

この[ 修理費ビジネス ]で稼いでいるから

さらに頭が悪い人は[ 新品を買いなおす ]まであるアホさ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:53▼返信
>>39
持ってないスイッチを修理に出す方法、俺にも教えてください!
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:53▼返信
>>69
信じられないだろうけどこれ


    5の数字なんです!!
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:54▼返信
ゴキブリキングは負け犬ガイジ ソフトバンクiPhoneで自演煽り突然怖気づいて止めるチキンガイジ
ゴキブリキングはソフトバンクiPhone使ってコロコロIPかえながら自演煽りを繰り返す精神異常無職ガイジ
ゴキブリキングはPS5の1万円値引きなんて幼稚な妄想止めて速攻精神科を受診しろド底辺無職ガイジ
ゴキブリキングはPS5もってるなら録画機能あるソフトバンクiPhoneでプレイ動画をUPすればいいのに絶対にUPできない単なる無職妄想ガイジキングだからwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:54▼返信
転売カスしかいねぇ、これが任天堂の民度
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:54▼返信
捨てる奴いるんやな..
マジかよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:54▼返信
本体の箱捨てる気がしれんわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:54▼返信
>>47
それはゲオの保証書でございます。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:54▼返信
箱捨てるってキッズくらいだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:54▼返信
>>86
なんで5って書かなかったの?恥ずかしいの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:54▼返信
ゴキブリキングはPS5の1万円値引きなんて幼稚な妄想止めて速攻精神科を受診しろド底辺無職ガイジ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:54▼返信
>>63
ファミ通調べ(大爆笑)
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:55▼返信
箱持ってない奴は盗難の可能性がある
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:55▼返信
豚悲報しかねぇな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:55▼返信
オタクは箱捨てないよねw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:55▼返信
Joy-Conすぐ壊れるようにできてるしアホから金をむしり取る作戦だな、豚哀れ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:55▼返信
>>90
売る事しか考えてないのか?
なんのために残してんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:55▼返信
転売カスしかいねぇ、これが任天堂の民度
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:55▼返信
普段ソニータイマーがどうとか喚いてる連中が
保証を気にするのか
103.投稿日:2022年02月06日 12:56▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:56▼返信
※100
コレクションだろアホ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:56▼返信

馬鹿しか買わねえNintendo Switch
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:56▼返信
大嘘つき 無礼で下品 世界の嫌われ者 ゴキブリキング
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:56▼返信
※100
箱もゲームの一部なんだけど?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:56▼返信
箱の保証があっても100%有料修理な上に、凄い高い修理費用を請求されるんだよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:56▼返信
こういった社会生活で役立つ豆知識が学べるのがスイッチ
害悪でしかないごキステとは異なる
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:56▼返信
>>2
壊れたら捨てて買い換えるのが基本だろ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:57▼返信
>>63
PS1のソフトまだ売れてるとかスゲー
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:57▼返信
スイッチにはこういう学びがある
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:57▼返信
>>93
いきなり事実突きつけられると
ショック受けちゃうだろうからさ
2段構えよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:57▼返信
むしろ箱捨てる人って結構多いのね
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:57▼返信
子供が多く買うっていうのにすぐ壊れる上に
修理費がバカ高いって企業としてダメだよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:58▼返信
※105
肥溜めのはちまでも
買う人間を揶揄する発言はクソ
あ、肥溜めだからいいのか
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:58▼返信
スイッチもってなくてよかったー
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:58▼返信
>>111
信じられないかも知れないけどこれ実は…



      5の数字なんです!!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:58▼返信
自分で梱包して送るんだろw
サービス悪いなwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:58▼返信
買ったお店のハンコも必要なんでしょ?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:58▼返信
ニシ君の部屋って箱を保管するスペースすらも無いのか
どれだけ狭い古民家に住んでるんだよ・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:58▼返信
任天堂は保証書あっても修理費とるけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:58▼返信
Switchって箱だけ売ってなかったけ?www
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:59▼返信
【悲報】
2022年 機種別ソフト売上比率
Switch・・・99.3%、
PlayStation・・・0.6%
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:59▼返信
箱とか邪魔だから捨てる派
売らないし、壊れたら新しいの買うし
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:59▼返信
ごキステは転売屋から買うと保証されない一方
スイッチは箱で保証をしている
ユーザ目線に立っている
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 12:59▼返信
>>123
コレクション用とかで限定モデルの箱のみ売ってたなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:00▼返信
箱を捨てないのが普通なのに箱を捨てない人に噛みついてる馬鹿なんなの?w
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:00▼返信
>>126
だな
これは大きい差だ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:00▼返信
>>87
おでん文字には句読点ないんだってね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:00▼返信
>>5
更に高くなるの草www
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:00▼返信
【悲報】 ニシ君の部屋。Switchの箱すら保管できない極狭だと判明してしまう
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:01▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:01▼返信
>>126
有償じゃ意味ねえぞw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:01▼返信
なぜ捨てない?箱をため込む人 金はたまらんでもゴミはたまるもんだゎ BIGLOBEニュース
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:01▼返信
>>94
せめてそいつがいるところに書いたら
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:01▼返信
>>129
Switchの保証って何の効果もないじゃん
結局、有償修理で大金を払うことに成る
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:02▼返信
頭悪い奴は箱をすぐ捨てる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:02▼返信
>>14
買わないw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:02▼返信
>>96
箱ないと盗まれるの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:02▼返信
>>128
しょうがないだろ、狭いワンルームに収納スペースなんて無いんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:02▼返信
冷蔵庫、テレビの箱はまずいらないですね。
いや、絶対いらない。

ゲーム関係の箱はもし今後売るかもしれないなら取っておくべき。
箱アリと箱ナシでは価格が違います。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:02▼返信
>>110
もう買わないなぁ・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:02▼返信
PS5の箱は邪魔だけれど

スイッチは小さいだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:02▼返信
>>107
今日のウンコ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:02▼返信
Joy-Con修理キットが溢れてるからどっちみちJoy-Conは…
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:02▼返信
頭の悪い奴はゴミが捨てられない
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:03▼返信
>>109
ニホンゴ、オジョウズデスネ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:03▼返信
>>141
収納ぐらい買えよ・・・
賃貸の壁だろうが突っ張り棒とかで収納スペースぐらい作れるだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:03▼返信
>>113
ここまで全部自演
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:03▼返信
PS5の箱カビ生えたから捨てた
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:04▼返信
※145
何がウンコなのか説明しろやゲリ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:04▼返信
本体はともかくコントローラーは壊れたら買いなおすかな
最近はどのハードもコントーラー高いけどな

DS4がPS5買えるまで完走してくれて良かった
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:04▼返信
邪魔でも保証期間内は箱取っておけば?
あ、保証期間でも金取られるんだっけw
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:04▼返信


 有機ELスイッチ買ったが
 外箱は収納BOXに入れてるよ


156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:04▼返信
>>21
買わねぇ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:04▼返信
>>151
お前んち豚小屋だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:04▼返信
>>2
お主は人間性を捨てておる。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:04▼返信
ゴキイラでウケる
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:04▼返信
>>151
まともに除湿もされないような部屋に住んでるの?
お前の部屋、ゴミ部屋じゃんw
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:05▼返信
>>151
定期的に換気くらいしろよ…
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:05▼返信
>>151
やっぱ箱捨てない人の家ってカビだらけなんだね
きったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:05▼返信
そもそも、郵送で送るならその箱で出したほうがいいだろ
昔は任天堂直々の郵送用の箱を送ってくれたが、もうやってないからな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:05▼返信
>>24
割増になるって話
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:05▼返信
箱なんか捨ててかかってこい
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:05▼返信
>>159
イライラする要素ゼロなんスけどw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:05▼返信
>>147
K国では自分でポイ捨てして自分で拾ってお金もらえるんだが?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:06▼返信
>>9
新型の有機ELはサムスン製なので必ず壊れる。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:06▼返信
>>167
何の関係が?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:06▼返信
>>32
もはや詐欺で草www
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:07▼返信
豚が箱を管理できるわけ無いだろ!
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:07▼返信
保証あってもJoy-Con有償修理ですやん…
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:07▼返信
大事な契約書を理解せずに捨てるとは

底辺がやること
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:07▼返信

保証しない保証書は任天堂独占
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:07▼返信

捨てないよ、売れなくなるじゃん

176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:08▼返信
2021年度Q3連結業績
ソニーG&NS 売上2兆745億円(前年比+5%)
MS XBOX部門 売上1兆6280億円(前年比+16%)
任天堂 1兆3200億円(前年比-6%)

格付け完了😎
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:08▼返信
>>152
読んで理解できるようになりましょう。
下痢なら漏れる前にトイレにいきましょう。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:08▼返信
保証しますとい名目だけの詐欺に近いからな
実際は、なんの保証もない
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:08▼返信
今更かもしれんけどswitchはゲーム機に向いてないんよ
流用品やしメモリーけちった結果カクカクやし未だにカートリッジやし良く一億台売れた事にしたわな😅
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:08▼返信
意外に捨ててる人いるんだな
俺なんて箱見ながらたまにニヤニヤしてるんだけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:08▼返信
ジョイコンのスティックは数百円で簡単に交換できるからまだいいんだよ
問題なのは基盤直付けのUSB端子とLRボタン
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:08▼返信
国内で販売されてるSwitchは殆ど中国行きだし問題ないけどな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:08▼返信


古塔つみの件で任天堂に失望してる声が多いな


184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:09▼返信
>>86
ソニーが日本で売る気がないからね。そうなるよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:09▼返信
>>180
うわぁ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:09▼返信
>>159
🐷💢💢💢
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:09▼返信
ジョイコンぶっ壊れても日本では保証期間内でも有償ですw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:10▼返信

まあ、任天堂はホイホイ周辺機器出しから邪魔臭くて捨てたくなるのもわかる

189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:10▼返信
え、もう捨てたよ(´・ω・`)
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:10▼返信
保証書あっても金取られるからあんまり意味ないけど、任天堂のもの以外は大抵無償になるからできるだけとっとけ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:10▼返信
さすがは化粧箱だけ販売する企業
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:11▼返信

エルデンリングとホライゾン2までにPS5欲しいんだが

193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:11▼返信
剣盾で故障多発したとき出たときやたら湿気だのなんだの任天堂言ってたな
修理に出したら水没させてないのに水没判定されたとかなんとか
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:11▼返信
オタクはガンプラの箱も捨てないらしい…
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:12▼返信
知ってたけどやっぱり邪魔だから捨てた
PSとかもそうなんだよな。あのやり方何とかしてほしい。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:12▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応(笑)
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:13▼返信
スイッチの場合本体壊れた場合気軽に修理や買い換え出来ないのがな
データを"引っ越し"しないといけない言うポンコツハードだから
アカウントが意味ないんだよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:14▼返信
どうせ有償にされるんだから箱とっとく意味なくね?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:14▼返信
>>83
否定してやりたいが実際、設計がアンポンタン
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:14▼返信
こんなのに1.7万RT付くことに戦慄する
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:15▼返信
そりゃ転売ヤーしか買わないし
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:15▼返信
>>195
PS5はレシートが保証書になりますよ
修理で輸送する時に丁度良い大きさの箱だから箱も残してた方が良いけどな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:16▼返信
ハード買って外箱捨てるバカなんておらんやろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:16▼返信
>>1
情強は将来エミュレータで4k表示して遊ぶし
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:17▼返信
※128
馬鹿だから噛みついちゃうw
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:17▼返信
保証を投げ捨てる転売ステーションには関係のない話だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:17▼返信
まぁサポート切れたら捨てるかもって程度でしょ
その場合本体壊れたときなんだろうけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:18▼返信
>>112
スイッチで無くても普通は学べるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:18▼返信
>>203
箱の置き場所がない狭い家だってあるんですよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:18▼返信
>>4
SwitchもPSも専用の箱じゃないと修理出す時にちょうど良く収まる箱探すの面倒だしな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:19▼返信
>>124
連投白旗はえーよwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:20▼返信
>>15
DS、3DSも気持ち悪いくらいタフな印象
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:20▼返信
そもそも保証期間中でも請求されるのが任天堂だから無駄だぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:20▼返信
>>122
ボッてるなぁ・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:20▼返信
全機種持ちだから、棚の上のゲームの空箱(遊んでない中身アリもある)がすげぇわ
ゲーム機じゃないけど鉄騎が存在感ありまくりw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:20▼返信
全ハード持ってる
ただPS5の箱めちゃめちゃでかすぎ
畳みたいけど、中の緩衝材畳めないんだよなあれ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:21▼返信
>>132
部屋散乱してそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:21▼返信
>>215
ゲーム機とガンプラは大変よな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:22▼返信
>>200
広告費の使い道じゃぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:25▼返信
この場合「箱が修理補償書そのものです」じゃないの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:25▼返信
>>163
そもそも何故、修理・買換する前提なんだ?
任天堂ハードはwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:27▼返信
>>221
遊びすぎたらさすがに壊れることもある
まあ買ってすぐ壊れるPS5のような欠陥品でわけじゃないよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:27▼返信
ゴミ箱はゴミ箱へ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:28▼返信
USB端子と一緒にお亡くなりになるのがSwitchの運命
最大の欠陥
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:29▼返信
>>203
こんなハード買うバカいねぇよwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:29▼返信
ゴミ箱はゴミ箱へ

PS5のことかな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:29▼返信
普通ゲーム機の箱捨てんやろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:30▼返信
ゴミ捨て
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:30▼返信
>>226
イライラしてそうw
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:32▼返信
ゴキブリこんなことも知らなかったのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:32▼返信
保証関係なくなんで捨てんの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:33▼返信
>>231
散らかるやん…
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:34▼返信
>>190
なるわけないやろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:35▼返信
つかまだTin-Con(笑)の不具合直さずに出荷してんの?
心底呆れる
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:35▼返信
保証関係ないなら捨てる人が一定数いるのも分からんでもない
ビデオデッキやテレビの箱なんて大事に取っておかないもんな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:36▼返信
箱は必要だろ
押入れに早々に入れるんだから
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:37▼返信
※234
おまえのTin-conは不具合あっても
もともと使用予定ないから大丈夫だな
左側にドリフトしてんだろ?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:38▼返信
いや、Switchだけじゃなくてゲーム機全部そうだろ、、
今さら何を言ってるのか謎。
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:39▼返信
保証書あっても保証対象外にされます(笑)
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:40▼返信
任天堂の罠だよな
ジョイコン壊れて修理代をせしめる
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:41▼返信
買い替えてもゴミを買い換える

酷いものだな、これを買う任天堂信者笑える
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:41▼返信
1年内に壊れる可能性が高いって言ってるようなもんだよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:41▼返信
修理代どころか買いなおしさせてもっと儲けるだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:41▼返信
あらゆる手で修理費を稼ごうとする任天堂に乾杯
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:41▼返信
【悲報】
2022年 機種別ソフト売上比率
Switch・・・99.3%、
PlayStation・・・0.6%


嘘だろ…俺たちのPSが
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:42▼返信
買う側もハードと同様のポンコツ脳ばっかだからしゃーない
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:42▼返信
これPSも同じやぞ
てか最近の家電は基本これ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:44▼返信
最近修理に出すやつも減って焦ってるんか
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:45▼返信
>>245
現実は1兆円差だもんな、嘘にすがりたくなるのもわかる
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:45▼返信
そもそも使わなくなった時に箱にぶち込みたい人間なので箱は捨てない
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:49▼返信
そもそもゲーム機の箱は取っとけよ…修理時は勿論売る時とか箱有る無しで結構値段変わるぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:52▼返信
>>251
中古市場に関わるような裏切者ははちまには居ないだろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:53▼返信
>>245
そんなハリボテ作って減収減益ポークアウトw
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:53▼返信
相変わらずTwitterで工作してんだな電通と任天堂

255.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:54▼返信
2021年度Q3連結業績
ソニーG&NS 売上2兆745億円(前年比+5%)
MS XBOX部門 売上1兆6280億円(前年比+16%)
任天堂 1兆3200億円(前年比-6%)

ネットだと最強みたいに振る舞ってるけど、任天堂雑魚過ぎない?
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:54▼返信
>>252
中古で売れないDL版が売れるはずないって豚が念仏唱えてるじゃないか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:56▼返信
>>255
ソニーだけグループやんけ…
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 13:59▼返信
任天堂はゲーム事業だけじゃないからかなり任天堂に有利な比較では…
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:00▼返信
広告費でこんな事してるの?w
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:01▼返信
>>55

ジョイコンは正直すぐ壊れるからな
一年耐えたらマシな方
構造上問題があるんじゃねえかな? リコールされてないのが不思議だわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:01▼返信
>>257
全部まとめてるのは任天堂だけだろ
他はゲーム&ネットワーク部門なのに何が見えてるんだ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:03▼返信
豚の耳に現実
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:03▼返信
そうは言ってもとっくにポンコツハードだし修理して長く使うようなスペックねーじゃん
一部の幼児向けゲーム愛好家向けハードなんだからよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:03▼返信
保証切れてるから関係無かった
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:05▼返信
>>229
イラついてて草
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:07▼返信
保証書が箱と別になってたとしても、修理に持っていくときに箱入れないとめんどいから
家電量販店の修理コーナーやメーカーへ送る時ように箱捨てずにとってる
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:13▼返信
ps3の修理の時、箱のまま出したら箱帰ってこなかった・・・・・
買い取り安くなっちまった(泣)
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:14▼返信
箱の収容場所もないくらい狭い家に住んでいるのかな…
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:15▼返信
スイッチは箱で保証するの有能すぎだろ
ちゃんと管理されてるわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:15▼返信
昔は中から取説出して店名の判子押してだったなぁ
時代を感じる
でもやっぱ面倒だから箱推しになるの当然だわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:16▼返信
ジョイコンだけの修理で箱ごと持ってくの?バカなの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:17▼返信
ごキステは領収書要求するんだろ
古臭い感じがする
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:20▼返信
>>272
ほんと豚って何も買わないんだな
領収書と保証書は別に発行されるぞ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:23▼返信
ニート豚w
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:24▼返信
箱無いぐらいで修理代上がるのか
ボッタクリだろ…
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:25▼返信
>>269
保証されない保証書だけどな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:27▼返信
保証期間ってタダでできる無料クーポンじゃねえぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:27▼返信
外箱とかホンマ邪魔
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:28▼返信
スッゲーかさばる保証書だな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:32▼返信
どうせ保証期間内でも高額有料じゃんw
箱がないと更に金取るのかよ!
どんだけ銭ゲバ堂なんだよw
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:34▼返信
>>もろ保証書書いてあるけど知らない人多いのか
ガキがそんなこと理解するわけないじゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:35▼返信
でもそもそも外箱は処分する時にあると楽だから残しておいてるな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:36▼返信
え、レシートだけじゃダメなの...?
修理費ぼったくろうとしてませんか、任天堂さん
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:37▼返信
箱なんて置くスペースなんかないんだから捨てるよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:40▼返信
保証が受けられなくなるのはわかるんだが、箱がないと修理費が高くなるって悪どい商売やってんな
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:43▼返信
>>212
ヒンジがすぐに瀕死になる印象
287.ゴキ豚どっと混む投稿日:2022年02月06日 14:45▼返信
ゴミの入ってる箱
捨てるに限る
ま、そもそも買わんがな♪
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:45▼返信
Switchなんか保証期間関係なく金取るのに無駄やろ

基本的に「Switchでの故障はお客様の原因」スタンスだから保証期間中だろうと金取られるじゃんww

しかも日本だけ金取られる
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:46▼返信
歴代ゲーム機の箱は取ってある いるのは箱じゃなくて保証の部分だろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:50▼返信
>箱なしだと修理費高くなるよ
保証期間中にも関わらず、有償って時点で異常
年に4回壊れたから、ホリのコントローラに切り替えて既に3年、全く一度も壊れたことがない
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:54▼返信
Switchっていうかゲーム機ってそのパターン多いから捨てないで物置に入れてるわ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:54▼返信
>>283
クソコンの修理費が2050円位だったかな、確か
部品代50円、人件費2000円の内訳
自分で修理すると30分も掛からず交換出来るから、30分2000円の超ボッタクリ人件費
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:54▼返信
>>1
そもそも任天堂は箱があっても修理が有償やんけ(無償修理期間中でも)
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:55▼返信
>>1
渋谷にある任天堂信者の聖地である84-hashi-が消滅の危機を迎えています。継続の為に寄付金「84ら(柱)」を募集をしているのでお願いします
・EASY 10,000円、・NORMAL 100,000円、・HARD 1,000,000円、・VERY HARD 10,000, 000円
みんなで協力して任天堂信者の聖地を守りましょう!!
詳しくはTwitterの「84-hashi-」で
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 14:55▼返信
>>55
逆に言えば次の任天堂ハードはコロナも中国も助けてくれない失敗確定ハード
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:06▼返信
joy-conは付属物なので保障対象外の模様
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:12▼返信
>>294
守りたいなら招待制やめろよ。
入れなくて一度も行ったこと無い店に寄付する気なんて起きねえわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:22▼返信
保証期間内でも金ふんだくられるんだから箱いらんやろwwwwwwwwwwwwwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:31▼返信
うちのはリングフィット同梱版なので箱がでかい
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:32▼返信
初代X箱でアンバサダープログラムみたいな企画があったとき
外箱の保証書をコピーして送れという応募要項だったのだけれど
深夜に、名古屋のキンコーズで仕事してたら
その外箱を手にした青年が二人、コピーを取りに来ていたのを見かけたことがある
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:33▼返信
最近そういうの多いよね
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:35▼返信
錬金術
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:37▼返信
しまった!Switchの箱持ってない!


あ、Switch買ってなかったわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:49▼返信
>>285
そりゃ箱が無いなら保証なしと同なわけで有償修理になるのは普通やろ
てか箱が保証書兼ねてるのって割と普通やろ
そんなすぐ捨てるか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:55▼返信
なんで保証書じゃなくて箱にしたかというと、みんながすぐに捨てるから
保証書の形だとみんな割ととっておいてしまう
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:55▼返信
Switchの箱ってそんなでかくないじゃん
何故捨てる
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:58▼返信
ジョイコンの不具合ってまだ直ってないの?
もう何年目よ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 15:58▼返信
ジョイコンぐらいパーツ買ってきて修理したらええ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:00▼返信
そもそも外箱をすぐ捨てる奴の気が知れんのだが
ゲームソフトの箱捨てる奴に至っては意味がわからん
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:05▼返信
俺なんか当時買ったツインファミコンの箱まだあるけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:07▼返信
※15
頑丈なのはガワだけだぞ
爆撃されたゲームボーイと同じ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:12▼返信
※307
設計不良だから直しようがない
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:12▼返信
>>16
箱なしだったからAmazonの箱で送ったわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:18▼返信
んじゃ本体捨てるわw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:20▼返信
>>82
ひょっとして
右手通販
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:20▼返信
>>82
ひょっとして
→通販
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:26▼返信
まあその保証が保証されていないのがSwitchの大きな問題のひとつなんだけどね!www
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:31▼返信
そんな嵩張るもんいつまでも取っておけるわけねぇだろ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:34▼返信
・箱に入れて購入から1ヶ月以内に
購入した某電気屋にもって行ったら
保証対象外だからできませんと断られました。
3年保証に追加で加入した意味は?
となりました

こいつやべーなw保証がなんでも対象だとおもっとるクレーマーw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:35▼返信
>>317
具体的にどんな内容?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:42▼返信
>>277
そんな事思ってる馬鹿はお前くらいだろw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:51▼返信
箱捨てるのはライトゲーマーやろ 売る時とか査定落ちるから箱残すのは常識 ファミコンの時はカセットの箱捨ててたけどps辺りから捨てれなくなったな メディアがCDだし ジャンクで箱ない本体一色みても扱いが雑だったと察する 
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:52▼返信
ジョイコン壊れる前提で草
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:53▼返信
Switchでもなんでもいいけど、買ったものの箱説明書をすぐ捨てる人は理解できないわ
といいつつ、むかし、PS3を買って2~3年たったころ「いい加減要らんだろ。デカいし」と思って捨てたら、その翌週位に壊れてた
修理出そうと思ったら「買った時の箱に入れて送ってください。箱を紛失した人にはいくらかで返送用の箱をお売りします」
みたいになって、時間と金(大した金額じゃないが)が余計にかかったわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:56▼返信
>>322
それ聞いて思い出したけど小学生のころ、人から借りたソフトの箱取説を捨てる奴居たわ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 16:59▼返信
こんなので1.7万リツイートとか任天堂製品買う奴ってやはり境界線知能だらけなんだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:01▼返信
>>311
ニシ豚は爆撃ゲームボーイの中身換装されてるの知らん情弱ばかりだし
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:02▼返信
子供はおもちゃやゲーム機の箱って大切に思ってとっておこうとするイメージがあるんだけど
Switchを買い与えた親としては、邪魔な箱は早く捨てちゃいたいだろうな
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:03▼返信
ジョイコンでゲームするなよ。
リングフィットとフィットボクシング以外はコントローラー買え
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:06▼返信
>>329
ほんまこれ。非常識なやつ多すぎるよな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:09▼返信
保証の話といえば、メーカー直販って普通は小売店やAmazonより高いけど、
事故や水没にも対応してくれたりするから、だいたい10万以上するものはメーカーの通販で買うことにしてるわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:21▼返信
>>320
一年以内に故障しても修理代取ってただろ?w
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:22▼返信
>>325
ガイジやん
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:23▼返信
>>329
そんなんなら値段据え置きで最初からつけておけよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:24▼返信
そもそも保証関係なくそれなりの値段のものの箱や取説を捨てるなんてアホしかやらんよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:48▼返信

コントローラーは壊れたら買い替えるだろ普通

修理に出す意味がわからん
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:53▼返信
2021年度Q3連結業績
ソニーG&NS 売上2兆745億円(前年比+5%)
MS XBOX部門 売上1兆6280億円(前年比+16%)
任天堂 1兆3200億円(前年比-6%)
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:59▼返信
>>55
事実では勝てないから限定勝負でしか勝てない豚w
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 17:59▼返信
昔、家電店でバイトしてた時に一応そういう説明してた
客の耳にちゃんと届いてたかは知らん
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 18:00▼返信
>>29
国内でもpsに負けてるくせに良く言うよw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 18:05▼返信
>>333
中学卒業してから暴走族かなんかに入ってたところまでは知ってる
朝の通学時に逆に帰ってくるのとすれ違ったり
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 18:09▼返信
>>340
小学校のときに算数ができないでおちこぼれた3割が任天堂ハードに依存したまま更年期のジジイになっているからな
あいつら妄想でしか数が数えられないから決算の数字で任天堂がソニーに徹底的にぼこぼこにされてるのがどうにも理解できず、それが自身の低知能のせいであるこを薄々わかっているからさらにいらついてるんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 18:10▼返信
>>90
邪魔くさくね?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 18:12▼返信
最も壊れやすい商品に選ばれてるからなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 18:15▼返信
>>126
知らないけど転売で買ったら店のレシートついてこないの?
箱に保証書はps4や持ち帰れる家電製品の多くがそうなってるよ
知らないの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 18:18▼返信
>>151
今すぐ布団干しな
寝汗で床板や畳腐るよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 18:24▼返信
有償堂
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 18:30▼返信
まじ保証書関係なく箱を捨てる奴とかいるのか信じられん・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 19:05▼返信
これ広めたら任天堂の儲けが少なくなるじゃんやめといてあげなよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 19:09▼返信
寧ろ、箱を取っておくのがデフォルトなので、捨ててよい箱を教えてほしい。
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 19:15▼返信
俺が覚えている限り、PSP時代からの常識だわ。バカッターってマジでそんなことすら知らん情弱が17000もおるの??
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 19:20▼返信
PSの箱はすぐ捨てるよな^^
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 19:30▼返信
ジョイコン壊れたけど箱無しでも無償修理して貰えたぞ
どういう事だ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 19:32▼返信
ゴミッチは壊れたら買い替えと信者が言ってた
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 19:46▼返信
箱はフリマで買えば良いとか言ってるアホがいて驚く
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 20:01▼返信
壊れたら買い直せば良くない^_^;?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 20:44▼返信
箱捨てる人いるんだ・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 20:49▼返信
switchなんて保証期間内だろうが日本だけ有料修理してるような、日本軽視どころか馬鹿にしてるというのに
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 20:58▼返信
>箱に入れて購入から1ヶ月以内に購入した某電気屋にもって行ったら
>保証対象外だからできませんと断られました。3年保証に追加で加入した意味は?

メーカー保証期間内の物を店側にやらせようとするとか頭わいてんのかな?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 21:29▼返信
基盤故障じゃなけりゃ直せる
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 21:33▼返信
自分で壊しておいてただで修理してもらえると思ってる人って結構いるのね
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 22:25▼返信
馬鹿は多いんだな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 22:28▼返信
こんな常識ツイートでリツイート稼げるんか
まじで知恵遅れ増えすぎだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 22:42▼返信
Switchユーザーって情弱しかおらんのか
そもそも箱捨てんやろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月06日 23:36▼返信
写真でいいのか?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 01:12▼返信
>>260
ガチで構造上問題あるのに全然修正しないんだよなぁ。ダメダメ。まごうことなき成功ハードではあるんだけど…
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 05:13▼返信
任天堂様は期限内に保証書付きで修理に出しても高額とられるからもうあきらめて捨てるようにしてる
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 07:01▼返信
>>342
また決算で負けることが分かり切ってるのに理解できない程度の知能が何か言ってらー
反応の早さから察するに煽りか?
じゃなけりゃ、ニートのこどおじってところだな
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 07:13▼返信
>>222
日本語でどうぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 07:14▼返信
>>171
買ってないから、エア管理できるっしょ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 07:18▼返信
>>265
反応早いなw
そんなにイラつくなよー
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 09:27▼返信
ジョイコンなんぞ自分で直した方が早いわ。
レバー交換だけなら半田付けすら要らないんだぞ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 09:27▼返信
数年前ドリフトで出したときは写メでOKだったけどな
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 11:24▼返信
これSwitchの発売日に話題になってなかったか?
サポート受ける場合は箱が必要って記事ここにも載ってたような
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 12:10▼返信
ゲームの箱は全部取ってあるわ
PS2もいまだにある
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 13:31▼返信
ハードの箱捨てるやつとかおるんか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 15:36▼返信
自分で直したら数百円
子供レベルの工作スキルで可能やで
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 20:52▼返信
コピーでいいわけねえだろアホかよwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月07日 21:12▼返信
要するに壊れなきゃいいんだろ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 01:33▼返信
PSPの頃からスティックの分解修理はやってるな
暴走するのは空けて掃除して電極を軽く曲げ直してやれば大体治る
…があれはやはり構造的な問題はありそうだね、力の掛かる部分でもあるし

初代プレステと64のスティックが頑丈すぎだな
厚いから携帯ゲームには同じ構造使えないんだろうけど
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 04:49▼返信
本体の箱は置いとくのが基本よ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 07:43▼返信
Switchなんて子供の成長に合わせて1〜2年で使わなくなるから箱ごと捨てるだろwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 07:46▼返信
>>28
ゴミ箱の中からなんか言ってるw
最近も幼児目当てに声かけるブタちゃん出現してるから、ホント怖いよね任天堂信者ってwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 07:58▼返信
>>204
時間の無駄だから触りを少しやったら満足して放置だよ。任天堂の大半は対人でしか楽しめないからなwすぐに飽きるし、ホント酷いグラだよPCの無駄遣いも甚だしい。
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 08:00▼返信
>>158
もうWiiDSで普通は見限ってる
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 08:01▼返信
>>4
それは押入れに本体ごと片付けたからだろw
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 09:06▼返信
むかしの家電は箱が保証書ってよくあったね
まぁSwitchもむかしのおもちゃだしね
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 09:45▼返信
壊れやすいって認めてるようなもんじゃん
アホだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 11:45▼返信
普通捨てんだろ。
捨てたって言ってる奴らは壊れたら修理しないで新品買い直すかいっそゲームやめるかのどっちかだろう。
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 15:43▼返信
保証期間でも金取られるやんけ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 17:07▼返信
>>368
お前未だに決算記事に張り付いてる奴?w
現実で勝てないからって妄想を喚き続けてれば勝ち理論のK国精神も大概にしとけw
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月08日 23:36▼返信
ジョイコンの修理費は保証なしでも高くない
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 12:54▼返信
箱捨てる意味が分からん
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 18:31▼返信
>>5
ほんと反日企業だよな朝鮮堂
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月09日 21:02▼返信
>>327
え?
と思って調べたけど、
交換したのは液晶じゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 11:59▼返信
保証書を捨てるなってだけの話で草
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月01日 13:24▼返信
断られたってやつは、保証期間外じゃなくて、補償対象外だったんだろ。
消耗品は対象外だって補償入るときに説明してるだろ。

直近のコメント数ランキング