『ポケモンレジェンズ アルセウス』もこう先生も感動…シマボシが放つ「ネット社会の名言」とは
記事によると
・『ポケモン』シリーズでは、これまでさまざまな名言が生み出されてきました。
・最新作にあたる『ポケモンレジェンズ アルセウス』でもそれは変わらないようで、SNSが発達した現代ならではの印象的なセリフが話題を呼んでいます。
・今回注目を集めているのは、「ギンガ団」の調査隊隊長・シマボシが放ったセリフ。ネタバレを避けるため詳しいストーリーには触れませんが、とある状況下に陥った主人公に対して、シマボシは「いいか 誹謗も賞賛も所詮は他人の感情」「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」という力強いメッセージを贈ります。
・この言葉に強く反応したのが、有名ゲーム実況者のもこうさん。1月29日に配信された実況動画にて、シマボシの名言に対してリアクションしていました。
・もこうさんはシマボシの言葉を聞くやいなや、「あ、名言すぎる」と断言。よほど深く心に響いたのか、「これはもう現代でネット社会と言われる世界に生きる若者たちに言って聞かせたい言葉だ」と絶賛し、「待ち受けにしようかな今のセリフ」と言い放っています。
・もこうさんと同じく、多くのプレイヤーが感銘を受けているようで、ネット上では「シマボシさん名言しか言わない」「シマボシ隊長の名言は心に響きました」「シマボシ隊長の名言は私の座右の銘に追加してもいいくらい好き」などと称賛の声が集まっています。。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ 力強く「留守を・・・」のセリフを言い切ったのは流石。立場上なかなか判断を下しづらい状況は現実にもよくあるが、自分なりの正義をしっかり持って道を示せる、今の社会にこそいてほしい上司。
・ ネタバレになるから書けないけど、この人は信頼できるものの、子孫に語り継がれることを思うと報告を躊躇することもあったりする。
ダイパリメイクは残念ながら評価が低いけど、過去にプレイしてない人は、どちらが先になってもいいのでぜひ併せて遊んでほしいです。
・ 唯我独尊になりやすいかもしれないが、ゴーイングマイウェイこそが正解かもしれない。
・ このシーンで批判連投止まるの最高
・ 賞賛も誹謗も浴びまくり続けた男だから分かる言葉
・ こんな人を惹きつける言葉言われたらギンガ団に忠誠誓いますわ
・ 他人の感情として割りきれない人がたくさんいるからこそ刺さる言葉なのか
・ アカギの先祖がこれ言ってるの何か色々と感慨深いものを感じる
・ ポケモンてこういうとこあるから好き
・ これを素直に受け取れない奴が多すぎて哀れだな
これは刺さる人多そう
しかし典型的冷徹キャラとみせかけてむしタイプポケモンを怖がったり、
のたれ死にそうな主人公を救ったりと
魅力たっぷりな行動で発売後一躍人気になったな、シマボシさん
しかし典型的冷徹キャラとみせかけてむしタイプポケモンを怖がったり、
のたれ死にそうな主人公を救ったりと
魅力たっぷりな行動で発売後一躍人気になったな、シマボシさん
↑
いい加減謝罪しろ
既にある他人の言葉を言い直しただけ定期
玉袋ゆたか
こういう言葉ってけっこうあちこちで聞くんだがw
悲報
もうゲーム性で語ることがない
ソニーのゲームには一つも名言が無い。ゴキちゃんの負け
誹謗なんて嘘でも容易に拡散するしそういうイメージ持たれて下手したら社会的に抹殺される可能性だってあるのに
シマボシ「で」
こんな言葉が響くわけない(´・ω・`)
承認欲求満たそうとする為にいい言葉だけ貰うのはいかがなものかと
かしこいぼく「ふむ。やっぱりこのゲームはポケモンって言うネームバリューに甘えて金儲けしか考えてなく、初週売り上げで稼ぐ魂胆が見えたって感じたが?」
お母さんに言ってチョコ以外貰えばいいじゃない
この程度の事誰からに言われなきゃ気が付かないのかよ
コメも延びないし
人気あるのか?このゲーム
当人もそこを理解してるだろうからの後々の助け舟なんだろうけど
「それはおじさんのきんのたま」
「じさんはねぇ きみみたいな元気な子どもが 大好きなんだ」
ぐらいしかないが
他人の言うことを気にするなっていう趣旨のことは世の中に山ほどあるから
今までも聞いたことがあるって思うんだよ
トヨタ車みたいに、外側が変わっただけで中身が同じだからそうなるのだ
昔からどこかで何度も見たような言い回しが刺さっちゃうんだからw
どれだけ信者が称賛しようとも
反社は反社
外ヅラはみんな違うかもしんね
だが中身がみんな同じだから見分けがつかねーのよ
見分ける気も起きねーしな
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
総じてアルセウスはストーリーが酷い
村八分で社会的に抹殺されてる主人公に言ってる言葉だぞ
理解できないことを下げる、まさに駄言だな
社会の評価無視したらただの自己チュー
「あれ?これって外ヅラ変えただけじゃね?」って見破られたら終わり
外ヅラしか見えないマヌケゆとりだけを相手にするならそれでもいいけどな
任天堂にはいつも感動させられる🥺
うーん、感動した!
ゴキゲーにはこういう要素ないよね…
文学作品を全く読まない文盲の人がただの後付設定を見て「凄い伏線回収だ!」って騒ぐくらいシラケる
ゲーム性のゲームは任天堂が世界一だったがストーリーも任天堂が世界一だな
これ書いた人、良い本に出会ったことすらもないんだろうな
レジェアルクリアしたけど、これ日本のアニメやドラマの中でも寒いノリ、気持ち悪いやり取りが多過ぎてきつかったわ
ギリ国内なら受け入れられるだろうけど、海外でもOKなんかな
あり任あり任
劇中でどんなキャラでどんなポジでどんな行動してるんや?
名言って劇中のバックボーンあってこそやろ
ニュアンスは少し違えど、これぐらいの言葉はわりと何処の本にも有るよ
ベースがなろうじゃそりゃそうじゃ
シマボシ 「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」
🐷 「うるさい! シマボシはゴキ! ソニーが悪い!」
そうだね!すごく名言だとおもうよ!!
でもゲームの中で「このゲームを批判するやつがーごにゃごにゃー」とか作者のお気持ちをキャラに代弁させるとか最高にゲームとして作品としてダセぇしゲームを愛してないよな
目覚ませよお前ら。そう言うことだぞ。
なんかこのゲーム売上以外褒めるとこないなぁ、、せや!セリフを褒めたろ!!
なんとかなるなる
ユーザーの想像力に任せてくれるんだわ
そんな任天堂信者が教養足りないみたいなこと言わないで!!
任天堂アンチにも刺さるはずだけどお前らにはもう人の心ないかw
んまぁーーーーーーーーーーた始まったよ
ネットの旗色堂はネットの旗色を気にしすぎるあまりにあちこちで数字がチグハグになるレベルの工作をしてるんだぜw
むしろ教養あったのか?
DQ11S「せやな」
半ライス「せやな」
↑
クソハード独自要素がクソ
PSで出す続編には絶対に入れるな
迷言はあるけど
ps4にもdq11sは出たしライズはpcにも出てるがなw
psハードには出てないけどw
ゼノブレイド 「そうだな、任天堂のゲームで声優使ってるゲームはクソゲーってことだね・・・わかるよ、うん」
ネットはネット、リアルはリアルで分けられているわけではないやろ。
そのレベルのことが分からないのが任天堂ユーザー
弓矢をゼルダで知った結果、ゼルダが弓矢の起源と思ってるから
マジ増田すげえ
そりゃ豚が名言と褒め称えるレベルはないよ
当たり前の事ばっかりだものww
結局買ってないんかいw
ダイイングライト2で表現規制無くて大歓喜してたし、もう犯罪予備軍として見ても相違ない
そりゃゴキも恥ずかしくて逆ギレしますわ
前にも欲しくなったことあったんだね
また欲しくなったの?
で、いつ買うの?
俺たちは他人の痛みを知るからこそ傷つけないんだ
ターゲット層だからね
リップサービスよ
誹謗や賞賛を無視していてはいつかは周りに誰もいなくなります
でも変なプライドとソニーの洗脳が邪魔して出来ないんだよ
お前らTwitterで不具合報告してるちゃんとしたユーザーに絡みに行くし全く人の痛みわからないよね
何もかも無視してたら自分を省みないゲェジが出来上がるぞ
何事もほどほどにしておけ
うちはうち
これやん
「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」
新作はほぼ出ないから美談だけは増やすねw
他の作品でも普通に言われてそう
重要なのは任天堂ユーザー自身がどうあるべきかを強く持つことだ
失礼なことを言うな
やりたくもないわ
お前は新作ゲームを買って15秒で飽きたことはあるか
あんな思いは二度としたくないから任天堂のもんは買いたくねぇ
なにか心当たりがあったんやろか
安い名言やのぅw
まさに正論ありがとう
「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」
まるでゲハ
ゴキステみたいな低俗なゲームじゃできんことやな
色眼鏡外したら?w
叩く前提のアホに語る言葉は何もないな
鼻のところに影がある!!
なんで主人公?や重要キャラ?の顔はお面だったんやろうな
所詮人の感情だからさ
俺たちがどれだけ欠点指摘しても怒る必要ないって
何言われても俺は間違ってないって意固地に迷惑行為繰り返してるやつ
マルチのエルデンリングに噛みつてる豚に言ってやれw
欠点(妄想)
言っちゃあれだけどSwitch持ってる上で普通に俺自身がつまんなそうだと思ったからアルセウスは買わなかったよ
欠点(自分の頭)は草
重要なのは豚とゴキがどうあるべきかを強く持つことだ
お前らが何も反論できなくなって売上しか言葉発せなくなるぐらいには的を射てたぞ
ここに書き込んでる豚は何も心に届いてないらしいwww
これを鵜呑みにしたらアカンよ
名言だ…と感じてる自分がまったくない人たち
シンオウ神話の掘り下げ的な話かと思ったが蓋を開けてみると人間とポケモンとの関係がほぼ薄い、ヒスイ地方の各ボスポケモンが暴れだしたから沈めといてのストーリー、既存キャラの先祖と謳い文句をいいながら現代とは別人とはいえ無理やり感がある後付け設定。ゲームシステムは、戦闘のバランスが悪かったり、ボスポケモンを攻略するためには、静め玉が必要でアクションゲームが上手い人にとってはポケモンが不要、ダメな所は、こんな所かな。個人的に良かったのが隠れてポケモンを捕まえるのと個人差あると思うが図鑑の実績を埋めるのが楽しかった。
もちろんポケモンやってる奴や個々に居る奴は既にアウト
なるほどな。アカギの方は、感情がいらないと言う可哀想な人だった印象だったけどシマボシの子孫達が途中の代で人間の感情に疑念を抱き続けた結果がアカギを暗い性格したのかもね。
ホント任天堂が山下さんしまくったのに、売れてるのは毎度毎度のいつも通りの定番ソフトだけなんだもんなぁw
この台詞を聞いた上で信者さん達が今後どんな言動をするのか
今までとどう変わるのか楽しみ
女キャラなんだが・・・・
薄いなぁ
良い現場責任者
安い感動やなぁ
アニメしか見なくて海外ドラマとかも見ないんやろ
デトロイト、デススト、ライフイズストレンジやってみな
ps以外でも出来るから
本当電通に騙される層って分かりやすいw
結局IGNイタリアのレビューが正しかったみたいだな
評決
ポケモンレジェンド:アルセウスは、おそらくフランチャイズ内で最大の失望である、大きなチャンスを逃したことが判明しました。それは本当にターニングポイントであるはずでした、熱意はそこにありました、そしてそれは変化への高まる需要と密接に関連していました
-常に同じ主な傾向の25年後の進化のために。あなたは何か新しいものを持っていたかもしれません、代わりにあなたは不十分に実装されたメカニック、失敗した物語、見られない芸術的および技術的セクターの平凡さに陥ります
よくある台詞だしな
しかもこれだけに偏重すると
今度は言うことを聞かない唯我独尊タイプになるだけっていう
むしろ響いてるの子供や精神年齢子供だと思う
普通に男にしか見えないけど、男じゃないの?
一々もこうの名前出すな不愉快だ
「子供騙しのゴミゲーと周りから言われても自分自身が神ゲーだと信じればそれでいいじゃん」
って意味なんだろ?
結果ゴミに違いはないのだがw
いやそれ決算持ち出す以外に任天堂に抗えないゴキブリカスどものことじゃんw
何、自虐?
所詮は他人の感情だし何言ってもええやろって価値観になるだろうけど
その辺の答えも聞きたいね
ミツルの先祖とナナカマドの先祖は負けた途端態度変わりすぎてやばかった
だからダメなんやぞって話
Vitaなら納得できるけど家庭用ゲーム機でこのグラフィックはダメだと思う
軌跡シリーズやネプなどのメーカーなら納得できるけど
任天堂の看板ソフトならもう少し頑張ろうよ
売上高 6959億円
ソニー(ゲーム) 第3四半期
売上高 8133億円
任天堂\(^o^)/オワタ
これだから文系馬鹿詐欺師は嫌なんだよ。本当にそう思うのなら信者のブタどもをちゃんと躾ておけよw
ファミ通持ち出す以外に出来ない豚がなんだって?
お前の人生薄っぺらすぎない?
アームズくん……
シマボシだけまともに見えたわ
その売上でクソゲーでも神とか言い出す
他者に自分の感情をコントロールされまくりな
ポケおじが褒めても何の説得力もあらへんな
スマブラの中に一体いくつの死にIPがあるのか…
劣化後発マルチの鬼滅が出るってさwww
プレステオールスターズ(笑)「…」
悪人の子孫が善人にされてるケースが多いのは意図してるんだろうな
「いいか 誹謗も賞賛も所詮は他人の感情」
「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」
死んだIPの話しをしてるのになんで現行IPだらけのオールスターズ叩けると思ったんだwww
転売屋とかがこれ言って納得できるかどうかっていうとな
Switchに出てないということはクソゲーってことだよ。
そんなのやる価値なし!
ポケモン()にハマる馬鹿らしいわ
まあアカギがベースとはいえ…これは酷いと思ったよ…
カイちゃんは可愛いペロペロなのにねw
他者からの評価に命握られてる奴はその程度って言うのを忘れちゃいけない
てかアルセウスの配信もめっきり減ったね。
参考にする程度がよい
この米欄みるとレジェアルの評判そんな良くないんだな。
でも俺は楽しんでるから良し