• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ポケモンレジェンズ アルセウス』もこう先生も感動…シマボシが放つ「ネット社会の名言」とは

1644747864552


記事によると



・『ポケモン』シリーズでは、これまでさまざまな名言が生み出されてきました。

・最新作にあたる『ポケモンレジェンズ アルセウス』でもそれは変わらないようで、SNSが発達した現代ならではの印象的なセリフが話題を呼んでいます。

・今回注目を集めているのは、「ギンガ団」の調査隊隊長・シマボシが放ったセリフ。ネタバレを避けるため詳しいストーリーには触れませんが、とある状況下に陥った主人公に対して、シマボシは「いいか 誹謗も賞賛も所詮は他人の感情」「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」という力強いメッセージを贈ります。

・この言葉に強く反応したのが、有名ゲーム実況者のもこうさん。1月29日に配信された実況動画にて、シマボシの名言に対してリアクションしていました。

・もこうさんはシマボシの言葉を聞くやいなや、「あ、名言すぎる」と断言。よほど深く心に響いたのか、「これはもう現代でネット社会と言われる世界に生きる若者たちに言って聞かせたい言葉だ」と絶賛し、「待ち受けにしようかな今のセリフ」と言い放っています。

・もこうさんと同じく、多くのプレイヤーが感銘を受けているようで、ネット上では「シマボシさん名言しか言わない」「シマボシ隊長の名言は心に響きました」「シマボシ隊長の名言は私の座右の銘に追加してもいいくらい好き」などと称賛の声が集まっています。。


以下、全文を読む


FK6sS5rVEAQj9rh

FK6sS6BVQAUW_Fz





B09CL1FNQQ
任天堂(2022-01-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4


この記事への反応



力強く「留守を・・・」のセリフを言い切ったのは流石。立場上なかなか判断を下しづらい状況は現実にもよくあるが、自分なりの正義をしっかり持って道を示せる、今の社会にこそいてほしい上司。

ネタバレになるから書けないけど、この人は信頼できるものの、子孫に語り継がれることを思うと報告を躊躇することもあったりする。
ダイパリメイクは残念ながら評価が低いけど、過去にプレイしてない人は、どちらが先になってもいいのでぜひ併せて遊んでほしいです。


唯我独尊になりやすいかもしれないが、ゴーイングマイウェイこそが正解かもしれない。

このシーンで批判連投止まるの最高

賞賛も誹謗も浴びまくり続けた男だから分かる言葉

こんな人を惹きつける言葉言われたらギンガ団に忠誠誓いますわ

他人の感情として割りきれない人がたくさんいるからこそ刺さる言葉なのか

アカギの先祖がこれ言ってるの何か色々と感慨深いものを感じる

ポケモンてこういうとこあるから好き

これを素直に受け取れない奴が多すぎて哀れだな




これは刺さる人多そう

しかし典型的冷徹キャラとみせかけてむしタイプポケモンを怖がったり、
のたれ死にそうな主人公を救ったりと
魅力たっぷりな行動で発売後一躍人気になったな、シマボシさん








コメント(254件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:31▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:31▼返信
横スクロールACT『Metal Slug: Awakening』PS4/PS5版発表。『ポケモンユナイト』開発元が手がける『メタルスラッグ』シリーズ最新作
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:31▼返信
↑弱すぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:32▼返信
任天堂「いいか 誹謗も賞賛も所詮は他人の感情」「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」
 ↑
いい加減謝罪しろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:32▼返信
な~んかどこかで聞いたことのある言葉
既にある他人の言葉を言い直しただけ定期
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:32▼返信

玉袋ゆたか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:33▼返信
パラレル扱いなんだろうけどギンガ団絡みは子孫がなぁ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:33▼返信
ケムッソの前でもそれ言える?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:33▼返信
美談堂
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:33▼返信
いい言葉だけど、こうやって過度に名言だとか言われてしまうと途端に薄い言葉になってしまう
11.投稿日:2022年02月13日 20:33▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:33▼返信
押井守あたりは90年代にはすでに語ってただろその程度
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:34▼返信
売り逃げ堂「いいか 誹謗も賞賛も所詮は他人の感情」「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:34▼返信
デジャブ感が凄いのは俺だけ?w
こういう言葉ってけっこうあちこちで聞くんだがw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:34▼返信
>>1
悲報
もうゲーム性で語ることがない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:34▼返信
>>1
ソニーのゲームには一つも名言が無い。ゴキちゃんの負け
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:34▼返信
日本人は解ったふりして結局みんなと同じ意見しか持とうとしないから大丈夫、無意味
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:34▼返信
今のネット社会じゃ通用せんただの精神論であり駄言だな
誹謗なんて嘘でも容易に拡散するしそういうイメージ持たれて下手したら社会的に抹殺される可能性だってあるのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:35▼返信
でもおまえの孫世界征服しようとしてたよ
シマボシ「で」
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:35▼返信
士郎正宗あたりは90年代にはすでに語っていただろその程度
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:35▼返信
はぁ~明日チョコどうやって消費するかな…なんかもらったチョコって食べる気にならないんだよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:35▼返信
ポケモンなんて子供しかプレイしていないのに

こんな言葉が響くわけない(´・ω・`)
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:35▼返信
まーた知らんやつが出てきた
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:36▼返信
Switchの低性能は物理的な現実だからしょうがないかw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:36▼返信
他人の感情と言うなら善も悪も受け入れなよ
承認欲求満たそうとする為にいい言葉だけ貰うのはいかがなものかと
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:36▼返信
小島秀夫あたりは90年代にはすでに語っていただろその程度
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:36▼返信
>>1
かしこいぼく「ふむ。やっぱりこのゲームはポケモンって言うネームバリューに甘えて金儲けしか考えてなく、初週売り上げで稼ぐ魂胆が見えたって感じたが?」
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:37▼返信
マイケル・クライトンなら80年代にすでに語ってそうな言葉だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:37▼返信
>>21
お母さんに言ってチョコ以外貰えばいいじゃない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:37▼返信
何を当たり前のこと言ってんだって話だが
この程度の事誰からに言われなきゃ気が付かないのかよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:37▼返信
と言って、ポケモンで再生数を稼ごうとするクズww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:37▼返信
>>1
コメも延びないし
人気あるのか?このゲーム
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:37▼返信
こうは言うがこの時の主人公の状態自分がどうこう思う以前に実害が出すぎててなぁ
当人もそこを理解してるだろうからの後々の助け舟なんだろうけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:37▼返信
>・『ポケモン』シリーズでは、これまでさまざまな名言が生み出されてきました。

「それはおじさんのきんのたま」
「じさんはねぇ きみみたいな元気な子どもが 大好きなんだ」
ぐらいしかないが
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:37▼返信
これは、「他人なんぞ気にするな」の言い回しが変わったもの

他人の言うことを気にするなっていう趣旨のことは世の中に山ほどあるから

今までも聞いたことがあるって思うんだよ

トヨタ車みたいに、外側が変わっただけで中身が同じだからそうなるのだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:38▼返信
はちまの守護神であるもこっちさんのパクリ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:38▼返信
任天堂が好きな奴らって見識が狭いんだろう
昔からどこかで何度も見たような言い回しが刺さっちゃうんだからw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:38▼返信
なんつーか手軽に名言聞きすぎて空虚なんすよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:39▼返信
そうだよ
どれだけ信者が称賛しようとも
反社は反社
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:39▼返信
アカブとかいうアイドルグループと同じこと

外ヅラはみんな違うかもしんね

だが中身がみんな同じだから見分けがつかねーのよ

見分ける気も起きねーしな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:39▼返信
これを名言だって持て囃しているのが承認欲求の塊な人々だというのが笑いどころ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:40▼返信
>>41
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:40▼返信
ハリボテ見てぇなセリフだねぇ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:41▼返信
プレイした奴ならわかると思うけど、この辺りの話がクソすぎて頭に入ってこないんだよな
総じてアルセウスはストーリーが酷い
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:41▼返信
いや精神論の話なんだが
村八分で社会的に抹殺されてる主人公に言ってる言葉だぞ

理解できないことを下げる、まさに駄言だな

46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:41▼返信
いや重要なのは社会の評価だよ
社会の評価無視したらただの自己チュー
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:41▼返信
任天堂が一番できてないことで草
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:42▼返信
任天教w
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:43▼返信
言われんでも常識やろ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:43▼返信
名言ってのは、中身をいかに隠すかにかかっている

「あれ?これって外ヅラ変えただけじゃね?」って見破られたら終わり

外ヅラしか見えないマヌケゆとりだけを相手にするならそれでもいいけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:43▼返信
>>15
任天堂にはいつも感動させられる🥺
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:43▼返信
ニシーユ・美談、行きます
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:44▼返信
自分へ中国人には武漢ウィルスのケジメは絶対取らせるべきだと思うし、韓国人はくたばれ、って思うし、民進党は全員腹切って死ぬべきだし、沖縄県民は日本人の敵だと思うよ、あと、日本人はドMだなと
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:44▼返信
>>1
うーん、感動した!
ゴキゲーにはこういう要素ないよね…
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:45▼返信
実際いい言葉ではあるんだよ、行き過ぎるとそれこそアカギのような独善的な自称救済者が生まれるってだけで。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:45▼返信
なんかすっごい浅いと思うのは俺だけ?w
文学作品を全く読まない文盲の人がただの後付設定を見て「凄い伏線回収だ!」って騒ぐくらいシラケる
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:45▼返信
ゲームでこれだけ哲学的メッセージを世界に伝えたゲームが他にあるか?
ゲーム性のゲームは任天堂が世界一だったがストーリーも任天堂が世界一だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:46▼返信
任天堂って称賛ばっかだよな・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:46▼返信
しょぼ・・・・
これ書いた人、良い本に出会ったことすらもないんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:46▼返信
>>51
レジェアルクリアしたけど、これ日本のアニメやドラマの中でも寒いノリ、気持ち悪いやり取りが多過ぎてきつかったわ
ギリ国内なら受け入れられるだろうけど、海外でもOKなんかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:46▼返信
他人の感情気にしまくってる実況者がこれを名言とか言うのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:47▼返信
つまり「クソゲーと言われても気にするな」ってことだな
あり任あり任
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:47▼返信
ワンピースでちょっといいセリフが出たら名言って言われるアレな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:47▼返信
セリフに声入ってるの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:47▼返信
で、このキャラなんなん?
劇中でどんなキャラでどんなポジでどんな行動してるんや?
名言って劇中のバックボーンあってこそやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:47▼返信
本ぐらい読めよ
ニュアンスは少し違えど、これぐらいの言葉はわりと何処の本にも有るよ
67.投稿日:2022年02月13日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:48▼返信
>>60
ベースがなろうじゃそりゃそうじゃ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:48▼返信
アルセウスにキャラボイスなんて無いよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:48▼返信
シマボシ 「いいか 誹謗も賞賛も所詮は他人の感情」
シマボシ 「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」

🐷 「うるさい! シマボシはゴキ! ソニーが悪い!」
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:48▼返信
>>1
そうだね!すごく名言だとおもうよ!!

でもゲームの中で「このゲームを批判するやつがーごにゃごにゃー」とか作者のお気持ちをキャラに代弁させるとか最高にゲームとして作品としてダセぇしゲームを愛してないよな

目覚ませよお前ら。そう言うことだぞ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:48▼返信
>>60
なんかこのゲーム売上以外褒めるとこないなぁ、、せや!セリフを褒めたろ!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:49▼返信
任天堂とゲーフリが言ってもなぁ・・・w
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:49▼返信
美談か
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:49▼返信
そうだねもこう
なんとかなるなる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:49▼返信
だってさゴキブリw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:49▼返信
手垢のついたいくらでもこすられてる教訓だろこれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:49▼返信
任天堂は安易にボイスなんか入れないからな
ユーザーの想像力に任せてくれるんだわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:50▼返信
勝海舟やん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:50▼返信
名言とか持て囃されるのは信者が多いコンテンツならでは
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:51▼返信
赤信号は渡るなレベルで当たり前の事をドヤ顔で言ってて草
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:51▼返信
※77
そんな任天堂信者が教養足りないみたいなこと言わないで!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:51▼返信
怖い人かなと思わせてめちゃくちゃ優しいのすこ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:51▼返信
この言葉マジすげえよな
任天堂アンチにも刺さるはずだけどお前らにはもう人の心ないかw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:52▼返信



んまぁーーーーーーーーーーた始まったよ


86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:52▼返信
ネットの旗色堂にも同じこと言えんのかが気になるわw
ネットの旗色堂はネットの旗色を気にしすぎるあまりにあちこちで数字がチグハグになるレベルの工作をしてるんだぜw
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:52▼返信
>>82
むしろ教養あったのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:52▼返信
※78
DQ11S「せやな」
半ライス「せやな」
 ↑
クソハード独自要素がクソ
PSで出す続編には絶対に入れるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:52▼返信
アカギの祖先がそう言うセリフ吐くの尊み秀吉〜
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:52▼返信
どんな話題もyoutuberの小遣い稼ぎのツールに成り下がって陳腐に見える
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:53▼返信
ゴキブリの好きなゲームには名言とかないよね
迷言はあるけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:53▼返信
勿論このあり任も他人の感情なのでしっかりと自分の目でアルセウスを見ようねニシ君
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:53▼返信
ゴキブリゲーには名言とかないよねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:53▼返信
>>88
ps4にもdq11sは出たしライズはpcにも出てるがなw
psハードには出てないけどw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:53▼返信
>>78
ゼノブレイド 「そうだな、任天堂のゲームで声優使ってるゲームはクソゲーってことだね・・・わかるよ、うん」
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:53▼返信
強く持った結果、リアルで襲われるのが現実や。
ネットはネット、リアルはリアルで分けられているわけではないやろ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:54▼返信
ポケモンは人生を学べるからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:54▼返信
※81
そのレベルのことが分からないのが任天堂ユーザー
弓矢をゼルダで知った結果、ゼルダが弓矢の起源と思ってるから
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:54▼返信
スイッチまた欲しくなったわ
マジ増田すげえ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:55▼返信
他人の意見やネームバリューに踊らされがちな任天堂ユーザーに是非とも聞いてほしい言葉だね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:55▼返信
>>93
そりゃ豚が名言と褒め称えるレベルはないよ
当たり前の事ばっかりだものww
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:55▼返信
>>99
結局買ってないんかいw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:55▼返信
ソニー聞いてるかぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:55▼返信
ゴキちゃんは殺戮とか大好きだからな
ダイイングライト2で表現規制無くて大歓喜してたし、もう犯罪予備軍として見ても相違ない
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:56▼返信
ゴキのネガキャン全否定で草
そりゃゴキも恥ずかしくて逆ギレしますわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:56▼返信
任天堂ゲームの言葉は全て聖書に載せるべきだろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:56▼返信
>>99
前にも欲しくなったことあったんだね
また欲しくなったの?

で、いつ買うの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:57▼返信
任天堂ファンが優しい理由だな
俺たちは他人の痛みを知るからこそ傷つけないんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:57▼返信
まあオタクには響くやろね
ターゲット層だからね
リップサービスよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:57▼返信
人は一人では生きていけないとも言います
誹謗や賞賛を無視していてはいつかは周りに誰もいなくなります
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:57▼返信
出た出たwいつもの
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:58▼返信
ゴキブリは本当はスイッチをやりたいんだよ
でも変なプライドとソニーの洗脳が邪魔して出来ないんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:58▼返信
>>108
お前らTwitterで不具合報告してるちゃんとしたユーザーに絡みに行くし全く人の痛みわからないよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:58▼返信
そら行き過ぎたのはスルーしてどうぞだけど
何もかも無視してたら自分を省みないゲェジが出来上がるぞ
何事もほどほどにしておけ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:58▼返信
豚「誰だ、こいつ?」
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:58▼返信
…え?いうほどか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:59▼返信
よそはよそ
うちはうち

これやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:59▼返信
「いいか 誹謗も賞賛も所詮は他人の感情」
「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:59▼返信
任天堂ゲーこそ我のないやつがとりあえず買うものって印象だけども
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:59▼返信
クレクレしたレガシーゲームしか出ないレトロゲーム機だけど
新作はほぼ出ないから美談だけは増やすねw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 20:59▼返信
そらそうよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:00▼返信
ゴキのネガキャン、人生の無駄だったw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:00▼返信
エスパー魔美のパパも同じようなこと言ってなかった?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:00▼返信
はいはいありにんありにん
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:00▼返信
しょっぼw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:00▼返信
この言葉に強い共感を持つことがまず他人の言葉に踊らされてて自己矛盾に陥ってない?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:00▼返信
なんだろう
他の作品でも普通に言われてそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:00▼返信
これだから批判は耳を傾ける必要がないんだよなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:00▼返信
いいか 誹謗も中傷も所詮はゴキブリの感情
重要なのは任天堂ユーザー自身がどうあるべきかを強く持つことだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:00▼返信
※112
失礼なことを言うな
やりたくもないわ
お前は新作ゲームを買って15秒で飽きたことはあるか

あんな思いは二度としたくないから任天堂のもんは買いたくねぇ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:01▼返信
これの何が響いたんやろな…
なにか心当たりがあったんやろか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:01▼返信



安い名言やのぅw


133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:01▼返信
ゲームはサードに見捨てられてるから、美談出して来るのマジ笑えるw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:01▼返信
>>71
まさに正論ありがとう
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:01▼返信
「いいか 誹謗も賞賛も所詮は他人の感情」
「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」

まるでゲハ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:01▼返信
薄っぺら!w
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:01▼返信
これが任天堂


ゴキステみたいな低俗なゲームじゃできんことやな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:02▼返信
>>130
色眼鏡外したら?w
叩く前提のアホに語る言葉は何もないな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:02▼返信
人気モノほど底辺に嫉まれるからなw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:02▼返信
すげえ!
鼻のところに影がある!!
なんで主人公?や重要キャラ?の顔はお面だったんやろうな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:02▼返信
そうだよニシ君
所詮人の感情だからさ
俺たちがどれだけ欠点指摘しても怒る必要ないって
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:03▼返信
SNS時代は逆バージョンの厄介者も居るからなあ…
何言われても俺は間違ってないって意固地に迷惑行為繰り返してるやつ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:03▼返信
※138
マルチのエルデンリングに噛みつてる豚に言ってやれw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:03▼返信
こうやって人の言うことを全く聞かないモンスターが増えていくのさ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:04▼返信
ポケモンというネームバリューに踊らされてこのクソゲー買ったやつには響くだろうなそりゃあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:04▼返信
>>141
欠点(妄想)
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:04▼返信
ポケモンってなんて深いんだろう。人生の全てを教えてくれる神ゲーだ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:04▼返信
売れたらPSの新規IPでも何でもクレクレしてるネームバリューでしかゲームを判断出来ない豚が言っていい言葉じゃないよね?w
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:04▼返信
ありきたりな名言をよそからパクってきましたっていうペラペラさが好き
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:04▼返信
今回のストーリーは号泣しました。涙が枯れ果てた
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:05▼返信
>>138
言っちゃあれだけどSwitch持ってる上で普通に俺自身がつまんなそうだと思ったからアルセウスは買わなかったよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:05▼返信
反ワクも反マスクも批判に負けずに自分の信念貫いてるよな!
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:05▼返信
※141
欠点(自分の頭)は草
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:05▼返信
いいか 誹謗も賞賛も所詮ははちまの広告収入
重要なのは豚とゴキがどうあるべきかを強く持つことだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:06▼返信
あのもこう先生が感動した!!だから?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:07▼返信
>>146
お前らが何も反論できなくなって売上しか言葉発せなくなるぐらいには的を射てたぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:07▼返信
これはゴキちゃん顔真っ赤になるわw
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:07▼返信

ここに書き込んでる豚は何も心に届いてないらしいwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:09▼返信
これに踊らされてるやつはこの言葉の意味わかってないな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:09▼返信
大切なのは「どうあるべきか」ではなく「どうありたいか」です
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:09▼返信
??どういうこと?これが名言に聞こえるならやべーわ。なに常識言ってんだよ?が普通の人の感想。信仰心極まると、なんでも名言になるんだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:09▼返信
他社ディスしまくりの任天堂が絡んだ作品でこのセリフ出てくるのが皮肉効いてるな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:09▼返信
日本の法律では誹謗中傷は犯罪だから
これを鵜呑みにしたらアカンよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:11▼返信
周りに影響されまくってこれ持ち上げてるやつとか正にそうじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:14▼返信
承認欲求ジャンキーはそうはいかない
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:14▼返信
Twitterでこのありきたりな台詞持ち上げてるやつに踊らされてる我のない人たちのことかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:16▼返信
「みんながやってる」ポケモンだから
名言だ…と感じてる自分がまったくない人たち
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:16▼返信
自分の価値観に則って良いものは良いクソはクソと言うGKは心配ないな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:17▼返信
このシマボシって人は女性なのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:17▼返信
「みんなやってるから」でなんとなく買われてる任天堂ゲーの立つ瀬ないじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:19▼返信
他人がいくらほめようとも日本は糞
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:19▼返信
でも4凸9800円は他人事じゃないから・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:20▼返信
だからTwitterとかでバグ報告したりする人に突撃するのやめようねぶーちゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:21▼返信
ありがとう任天堂
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:23▼返信
子供と一緒にポケモン映画は見るが、任天堂オタクはあの浅くてクッサイ典型的なお涙頂戴ストーリーで感動してそうだなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:24▼返信
なお名声だけ浴びたい模様
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:25▼返信
ニシ君も不満なことあったらちゃんと言って良いんだからね
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:25▼返信
>>44
シンオウ神話の掘り下げ的な話かと思ったが蓋を開けてみると人間とポケモンとの関係がほぼ薄い、ヒスイ地方の各ボスポケモンが暴れだしたから沈めといてのストーリー、既存キャラの先祖と謳い文句をいいながら現代とは別人とはいえ無理やり感がある後付け設定。ゲームシステムは、戦闘のバランスが悪かったり、ボスポケモンを攻略するためには、静め玉が必要でアクションゲームが上手い人にとってはポケモンが不要、ダメな所は、こんな所かな。個人的に良かったのが隠れてポケモンを捕まえるのと個人差あると思うが図鑑の実績を埋めるのが楽しかった。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:27▼返信
さすが自分達のゲーム買ってる層のことよく分かってるじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:27▼返信
この情報化社会の中で確固とした自己を持てる奴なんてほんの一握りだから無理がある
もちろんポケモンやってる奴や個々に居る奴は既にアウト
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:29▼返信
任天堂ユーザーとか正に自己持ってない層でしょ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:30▼返信
>>55
なるほどな。アカギの方は、感情がいらないと言う可哀想な人だった印象だったけどシマボシの子孫達が途中の代で人間の感情に疑念を抱き続けた結果がアカギを暗い性格したのかもね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:32▼返信
さすが「みんなやってるから」って理由が購入動機の客層に刺さるわけだw
ホント任天堂が山下さんしまくったのに、売れてるのは毎度毎度のいつも通りの定番ソフトだけなんだもんなぁw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:34▼返信
当たり前のことを名言とか言い出すあたりみんなやってるポケモンを脳死でやってる層には刺さってるんやな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:35▼返信
※162
この台詞を聞いた上で信者さん達が今後どんな言動をするのか
今までとどう変わるのか楽しみ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:35▼返信
なあ、このシマボシってやつ


女キャラなんだが・・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:42▼返信
>>51
薄いなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:42▼返信
その通り。他人からどう言われようと俺はゲームをやり続けるぞ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:43▼返信
アルセウス見て神グラとか言っちゃう層には刺さる
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:44▼返信
シマボシは「いないほうが悪い!」も良かった。
良い現場責任者
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:47▼返信
>>54
安い感動やなぁ
アニメしか見なくて海外ドラマとかも見ないんやろ 

デトロイト、デススト、ライフイズストレンジやってみな
ps以外でも出来るから
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:51▼返信
>>1
本当電通に騙される層って分かりやすいw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:52▼返信
>>178
結局IGNイタリアのレビューが正しかったみたいだな
評決
ポケモンレジェンド:アルセウスは、おそらくフランチャイズ内で最大の失望である、大きなチャンスを逃したことが判明しました。それは本当にターニングポイントであるはずでした、熱意はそこにありました、そしてそれは変化への高まる需要と密接に関連していました
-常に同じ主な傾向の25年後の進化のために。あなたは何か新しいものを持っていたかもしれません、代わりにあなたは不十分に実装されたメカニック、失敗した物語、見られない芸術的および技術的セクターの平凡さに陥ります
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:53▼返信
※56
よくある台詞だしな
しかもこれだけに偏重すると
今度は言うことを聞かない唯我独尊タイプになるだけっていう
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:54▼返信
>>22
むしろ響いてるの子供や精神年齢子供だと思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:55▼返信
ラスアスのが余程感動するわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:56▼返信
>>186
普通に男にしか見えないけど、男じゃないの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:57▼返信
自分を強く持った結果生じる周囲との軋轢を「誹謗中傷」だの「差別」だので逃げる人間にならないといいっすね
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:57▼返信
アルセウスはクソゲー…これが私の意見だ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 21:58▼返信
もこう関係ねーだろ

一々もこうの名前出すな不愉快だ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:00▼返信
これは
「子供騙しのゴミゲーと周りから言われても自分自身が神ゲーだと信じればそれでいいじゃん」
って意味なんだろ?
結果ゴミに違いはないのだがw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:01▼返信
ポケモンはXYからオシャレ路線行ってて違和感あった
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:03▼返信
増田よ、てめぇの意見をゲームキャラに代弁さすな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:05▼返信
>>156
いやそれ決算持ち出す以外に任天堂に抗えないゴキブリカスどものことじゃんw
何、自虐?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:09▼返信
所詮は他人の感情って考えを持つとその延長に
所詮は他人の感情だし何言ってもええやろって価値観になるだろうけど
その辺の答えも聞きたいね
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:11▼返信
これを自分の都合の良いように解釈するやつがいるんよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:12▼返信
シマボシちゃんケムッソにマジビビりしてる所は可愛かった
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:15▼返信
でもこいつの子孫は悪の組織のリーダーだよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:17▼返信
シマボシさんは好印象だったわ
ミツルの先祖とナナカマドの先祖は負けた途端態度変わりすぎてやばかった
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:21▼返信
でも賞賛だけは都合の良いように受け取るでしょ?
だからダメなんやぞって話
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:23▼返信
どうしてもグラフィックが気になるのでアップデートで綺麗にして貰えると嬉しい
Vitaなら納得できるけど家庭用ゲーム機でこのグラフィックはダメだと思う

軌跡シリーズやネプなどのメーカーなら納得できるけど
任天堂の看板ソフトならもう少し頑張ろうよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:34▼返信
お?ニシーユ・ビダンか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:38▼返信
任天堂 第3四半期
売上高 6959億円

ソニー(ゲーム) 第3四半期
売上高 8133億円

任天堂\(^o^)/オワタ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:42▼返信
マータ意味のない言葉で洗脳しようとするwww

これだから文系馬鹿詐欺師は嫌なんだよ。本当にそう思うのなら信者のブタどもをちゃんと躾ておけよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:49▼返信
キョロ充でも頑固でも問題があるので、古代の思想なんかでは大抵が中庸に落ち着く
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:49▼返信
このキャラ驚いても表情が全く変わらんから凄い違和感ある
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:51▼返信
当たり前だろが
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 22:58▼返信
評判ばかり気にしてすぐにIPを捨てるクソニーも少しは見習え
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:05▼返信
>>204
ファミ通持ち出す以外に出来ない豚がなんだって?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:05▼返信
>>147
お前の人生薄っぺらすぎない?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:07▼返信
>>218
アームズくん……
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:12▼返信
お前らの事だぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:20▼返信
もこうという社会不適合者ww
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:30▼返信
キャラの掘り下げがなさ過ぎてシナリオもキャラもクソなんだよな
シマボシだけまともに見えたわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:41▼返信
過去の評判=ブランドでとにかく買って
その売上でクソゲーでも神とか言い出す
他者に自分の感情をコントロールされまくりな
ポケおじが褒めても何の説得力もあらへんな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:45▼返信
>>218
スマブラの中に一体いくつの死にIPがあるのか…
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:46▼返信
ブーちゃん最後の希望
劣化後発マルチの鬼滅が出るってさwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:50▼返信
>>226
プレステオールスターズ(笑)「…」
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月13日 23:55▼返信
屑の感想とかいらねえきめえ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 00:01▼返信
善人の子孫が悪人で
悪人の子孫が善人にされてるケースが多いのは意図してるんだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 00:38▼返信
任豚はよくよく考えてみて欲しい

「いいか 誹謗も賞賛も所詮は他人の感情」
「重要なのはキミ自身がどうあるべきかを強く持つことだ」
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 00:44▼返信
>>228
死んだIPの話しをしてるのになんで現行IPだらけのオールスターズ叩けると思ったんだwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 00:51▼返信
ものすごい当たり前の話で何がすごいのか分からん
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 00:55▼返信
使い潰された名言って印象しかないんだが
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 00:57▼返信
社会の一員として生きている以上、必要なのは他者の評価。自己評価、自分の価値観なんて何の意味も持たないよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 01:12▼返信
まあそうなんだけど
転売屋とかがこれ言って納得できるかどうかっていうとな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 01:22▼返信
>>191
Switchに出てないということはクソゲーってことだよ。
そんなのやる価値なし!
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 01:26▼返信
そりゃそうじゃ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 01:33▼返信
誹謗と称賛を気にしてばかりの配信者が何を納得するの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 03:16▼返信
底の浅い奴だな
ポケモン()にハマる馬鹿らしいわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 03:47▼返信
顔がね…うん…タイプうんぬんじゃないんだよね…
まあアカギがベースとはいえ…これは酷いと思ったよ…
カイちゃんは可愛いペロペロなのにねw
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 03:55▼返信
まあ、最初に人は分かりやすいものを好むとも言ってるんだけどな
他者からの評価に命握られてる奴はその程度って言うのを忘れちゃいけない
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 03:58▼返信
んな聞いたことあるセリフでwww
てかアルセウスの配信もめっきり減ったね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 05:52▼返信
それよりクソグラの方に衝撃を受けるがw
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 05:57▼返信
うーん、宗教極まってますねぇw
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 06:46▼返信
名言が台無し
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 07:20▼返信
ポケモンはたまにこういう名言がポッと出るからな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 10:06▼返信
そんなこと思ってるから賞賛しか聞こえなくなるんだな
249.投稿日:2022年02月14日 10:13▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 22:11▼返信
こんな誹謗中傷サイトで言われてもね
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月14日 22:45▼返信
こういう考えで暴走する犯罪者やYouTuberもいる
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 01:54▼返信
気にしすぎはいけないね
参考にする程度がよい
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 07:22▼返信
>>231
この米欄みるとレジェアルの評判そんな良くないんだな。
でも俺は楽しんでるから良し
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月15日 08:42▼返信
雄として生物的に相手に負けたもこうさんじゃないっすかw

直近のコメント数ランキング