医師国家試験から1週間ですね。
— 朱雀 (@isikidaketakai) February 13, 2022
ここで一度4年前に確認された伝説の写真を見てみましょう。 pic.twitter.com/JMnWox9MkB
医師国家試験から1週間ですね。
ここで一度4年前に確認された
伝説の写真を見てみましょう。
「禁忌選択肢数」って、たぶん「医者としてこれやっちゃダメ、絶対」という選択肢があって、やっちゃダメなことを選んでも許される上限が3問ってことなんですよ。それを超えて、やっちゃいけない選択肢を4問も選んじゃったから不合格なんです。
— Taku💉💉 (@TemmaRyono) February 14, 2022
※なお、この方が禁忌肢不合格のご本人
112回医師国家試験、禁忌単独落ちしてしまいました。
— 生き証人 (@zXCjPPsuoJEfGnw) March 25, 2018
自己採点で受かったと確信していただけにショックでした。
結果で評価される世界に行くわけで言い訳は許されないのは承知しています。1年間頑張って113回医師国家試験で決めます! pic.twitter.com/cLR4PBBCIL
胆道閉鎖を帰宅はほぼ確定で1問。
— 生き証人 (@zXCjPPsuoJEfGnw) March 25, 2018
それ以外はネットで議論されてるのは踏んでないのです。。
そこの分析も含めて予備校と面談することになってるので、分かり次第DMさせていただきますね~
この記事への反応
・このシステム考えた人めっちゃ頭いいな。
いろんな人の命を救ったんだろうな。ありがとう。
ついでに運転免許にも頼むよ。
・性犯罪教師や教え子イジメ・パワハラモラハラ教師を
駆逐するためにぜひ
教員採用試験にも禁忌肢システムを取り入れるべき。
警察官採用試験でも。
・ 国家試験がこういう風にできてる
(及第点をとっても、禁忌の回答の選択数が閾値を超えると不合格)のは、
患者にとってひとつの安心材料となる。
・揚げ物は20代だと
・ 政治家も禁忌落ち制度が欲しい。
国民のために活動したい人だけ当選させるべき。
自民党議員は全落ちだ
・絶対アカンやつを設けることで、
「当てずっぽうでもなんか選ぶ」みたいな、
危ない人を篩にかけてるんだろうな。
そういう小手先の受験テクの延長で、医療事故起こされちゃたまらんし。
・禁忌肢対策本のタイトルが「禁忌KiDs」なの、唸らされる
これは良いシステムなんじゃないか?
公務員系は全部この禁忌肢入れて欲しい
医療関係とか教師とかは特に
公務員系は全部この禁忌肢入れて欲しい
医療関係とか教師とかは特に

口リコン共を排除するためにもな
そこのテメェだよ低学歴┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
江頭は聖人でもなんでもねぇっつんだよ。がっぺむかつく」「この店行ったことも無いのに!常連のように扱ってるじゃねえか!」と怒り心頭!
ちょっと店までかち込んでドーン!してきたるわ!
俺でなきゃ見逃しちゃうね
さすがに他に仕事探せよ
トンネル工事とかダム建設工事とかの現場を渡り歩けよ
昇格試験に合格なされております
国民のために活動したい人だけ当選させるべき。
自民党議員は全落ちだ
禁忌持ち制度に二重国籍とか反日売国奴を入れるべきだ
その読解力は禁忌レベルだと思う
第112回って普通に書いてあるが
これはどういうネタ?
何で1問1点だと思ったの?
逆に考えて絶対に間違ってはいけない問を3問までは間違えてもOKってのは
試験とはいえまだぬるい方だと思って欲しい
形骸化している外患誘致罪をちゃんと適用するだけで良いよ
そうだけど、だからこそ危険人物が自然淘汰されるシステムとも言える。
キンキの方なんでしょ。
反応したら格を失うかもしれませんのでお気をつけて。
ある意味「絶対ダメだと分かっていても選択肢に加える」という拷問ともとれる。
中に危険人物がすでに入りこんでるんだから優良新人が淘汰されてるんやで
「みんながいじめてる相手を庇うのは許さない」みたいな?
どっかの医局に所属して、経験を積んでからのはずだ
試験に受かりました、ハイ明日から前線で働いてください
ってのはいくらなんでもないだろ
「バカモン!これが現場なら4人死なせたかもしれんのだぞ!」と
次は1門も引っかからないように頑張って欲しいです
民間でも入れたらええやろ
その代わりよほどのことがないと踏まないような選択肢しかなかった。
最近は3問までOKになったの? それはそれで微妙なのも禁忌扱いにされてそうでアレだけど
その代わりよほどのことがないと踏まないような選択肢しかなかった。
最近は3問までOKになったの? それはそれで微妙なのも禁忌扱いにされてそうでアレだけど
民間でも入れたらええやろ
絶対に間違えてはいけないのに選択肢として入ってる時点で「それを選ぶ人がいる可能性」を考慮してると思うと、めちゃくちゃサディステックな試験。
勉強してからじゃねえのかね
論文書きたいとか、権力闘争ごっこして遊びたいやつは
大学病院に行くかもしれないが
「即座に医者として働く」というのはその通り。
これ受かると医師免許取得であり、次は研修医として、一応給料もらいながら働くことになる。
資格としては完全に医師なので手術しようと内視鏡しようと法律違反ではなくなる。
まあもちろん前線で戦力になるのはもうちょっと先だけどね。
言葉遊びみたいなひっかけにハマるのもアホやが
運転中疲れたから薬物を使用して運転を続けたってのに○つけるやつは即不合格にすべきやで
インターンで前線で働いたあと医師国家試験受けるケースもあるぞ?
禁忌もなにもない気がする
むしろ立憲共産党社民党あたりが猛反発するわな。
何が禁忌かはわからんぞ?
禁忌をどれほど踏んだか結果だけ教えてくれとるだけ
医師の国家試験が月一で開催されても10年も受けてる計算になるが…
公務員試験にどんな問題が出ると思ってるんだ?w
いつもおるやろ。探せば毎日どっかにはおるで。
ないない。国家試験合格してからじゃないとインターンで働くとか法的に無理。
ないない。国家試験合格してからじゃないとインターンで働くとか法的に無理。
公務員いじめを公約にした政治家を熱烈支持して投票しまくった結果が現在の世界最貧国の日本だろ
ヒポクラテスの誓い
マジレスしておくとこの112回というのは昭和22年の第1回試験からの通し番号なので、
この人個人が112回受けて落ちたという意味ではない。
優秀なサイコパスが大量に教師になって子供を支配している
名物先生なんて大人になって今思えばお察しに基地に過ぎなかった
結構な数 居そう
真っ当な意見なんだが、人手が必要だと多少あれでも人数確保せなあかん業種もたくさんあるからな。
公務員叩きのせいで優秀な人ほど公務員にならないからなぁ
そしてそういった公務員に規制・指導を受ける優秀な人材がいる民間というね
すべて悪循環ですわ
現行制度では、研修医になるためには医師免許が必要
医師免許を取るには医師国家試験に合格しないといけない
飛行機かなんかで暴れたおっさんもたしかそうだったんだっけ
それやるなら
誤答誘導みたいな問題の量下げないとだけどな
ミスリードで踏んだら不合格は痛過ぎだし
たぶんこれで不合格が多すぎて緩和されたんだろう。合格者が少なすぎても問題になるからな。
何が禁忌だったのか教えないと
永遠に禁忌だと理解しないまま患者の治療することになるぞ…
実習のこといってるのか知らんけどあれ金出ねぇよ
Q:マフィアが血だらけで運ばれてきた対処は?
A:見捨てる(アウト)
禁忌ってうつ病の患者怒鳴りつけるとかそういうのじゃなくてもあるぞ
人格に問題あろうがなかろうが勘違いして覚えてたり問題焦って読み間違えたら禁忌踏む
(国試で)鑑別すべき疾患の片方が標準治療で片方は禁忌になりうることもある。
パンリン落ちも最近は少し増えてきてるらしいね
medu4やらqaやら浸透してきて難しくなってるからね
2017ジュネーブ宣言内
人間の命に対し最大限の尊敬を維持する
年齢、疾患または障碍、信条、民族、ジェンダー、国籍、政治的志向、人種、性的志向、社会的地位あるいはその他いかなる要因も、己の責務と患者との間に介入させない
例えば「患者がA、B、C、Dを発症している。考えられる疾患は?」で的外れな病名を選んだらアウトみたいな感じだよ。
ようはまぐれ合格を阻むためであってサイコパスを探してるわけじゃない。
必修臨床っていう3点問題もある。
そこのテメェだよ図星顔真っ赤底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤でスルーもできないププーッ(笑)
400問に減ったし、毎年見てると、確実に問題のレベルは上がってる。
ラパロ写真や計算など、臨床実習重視だよね。
コロナで実習が満足に出来てない今の医学生が不憫すぎるわ…
教えたれよw
トンパやん
こういうのに限って失敗を許さない日本社会!とか言ってるんだろうな。
金をつくってはならない
軍に逆らってはならない
これが禁忌な
もうdisる価値もないもんな
医学知識本当にゼロで、単なる一般常識や国語力だけで避けるのは流石に無理。
( ´・ω・`)っ[鏡]
ちゃんと医者としての務めを果たしましょう的な倫理に関わる禁忌設問は一発アウトになります
A:きっちりトドメを刺す
マークズレやケアレスミスで一発退場は重すぎるんよ
まぁそこらへんは手抜きでな
教員資格取るのに法が必修だったりする
意味ないと言うかむしろ知っとかなきゃならん問題だから知られている方がよくね?
そういう意味で医者ならではの試験制度だな
まあ、医者以外では使い道無さそうではあるけど
アウト
命を尊重していないので
「いじめが起きています。どうしますか?」
1.デートなので見なかったことにする。
2.「いじめられる方が悪い」と指導する。
3.…
医者と弁護士は資格が無いのに名のっちゃうと罪になります
調子に乗って「オレ資格ないけど弁護士」とか言うのはアウトw
そういうレベル。
流石にネタだろ?
国家公務員試験の適正試験内だったっけ?
ありとあらゆる試験に導入したらいいのでは?
間違えていい問題なんかないんだから100点取れるまで再試験させるべきでは?
相手が悪いことをしたら煽り運転をしてもよい
3度目の正直かよw
法的とか人道的に絶対に選んだらダメなヤツ選んだら、他全問正解でも不合格ってのは俺の取った資格でもあったわ
なまじ絶対に間違えたらダメ≒簡単な問題な事が多いからか、時々「選択肢で間違っているのは」と「選択肢で正しいのは」を早とちりして間違える奴が居るからとこれでもかって注意されたわ
多分、そんなレベルじゃなく、「相手が煽ってきて車を降りてきたら、跳ね飛ばしても良い」
とか、人間としての常識を疑うレベルの選択だと思う。
公務員試験にこの手の問題なんてあったかな?
傾向を分析されるヒントを与えていくと、いずれ対策されると思うんだけど
医者なんか合否0か100にしろよ
ガバガバやん
1アウトで終わりなやつなんじゃないのかこれ。
人体錬成とかなんやろか
当然1問でもYESならパワー系ガイジ確定で失格。
個人でそう思って個人でやる分には勝手にしたらええやろ
あいつらがクズなのは他人を道連れにしようとしとるイカれたカルトやからやで
一つ間違えられたら困るほどの凄い仕事だから頼られて尊敬される選ばれた職業なはず。
来年頑張ります、じゃねー。頼むから別の道を選んでくれ
マジレスするとコロナは風邪です。
新型コロナなのか従来のコロナなのかわからないので、その質問だとYESと答えてもおかしくありません。
>全てのポイントクリアされてるのに?
とかいってる日本語理解できないアホが増えてるのがこわいわ
少なく、そうでなくとも需要が供給を上回っている為に
教免廃止するのに禁忌なぞ入れるわけがない。
その分倫理クソ難しい感じか?
やっちゃいけない事を3問も誤解したまま合格できるほうが怖いんだが
上でも出てたけど、自動車免許とかでもやった方が良いかもね
人の命がかかってる業務だから
というか「俺が理想とする国民に洗脳することが国民のためだ」
って本気で信じてるみたいなやべーやつしか当選しなそうだわな
運転の場合はこういうの難しくね?
頭では分かって当たり前の問題にしかならんよ
それ正直に答えるやつおらんやろ
それは入れてもいいと思う。あとはクラブ活動やそれに伴う奉仕的な物の強制もなくした方がいいね。あとは教委。あれは不要だよ。虐め関係は圧力で押しつぶされるので市の関係者(代議士含め)や警察関連も関われないような外部機関が望ましい。
できれば北海道や滋賀みたいなのは減ると思うけど…無理だろうな。実際はまともな人程病んで止めていく。
目指してる人はショックかもしれんが、お世話になる方からするとちゃんと落としてくれてありがとうとしか
「患者の状態よりも要求のほう飲んで状況悪化」選ぶのは情に厚いと思い込んで勝手に動くあれな人
どちらも自分ではまともだと思ってるから一番厄介で受かった後にも後天的にこういう人になっちゃうことも多い
おっ、そうだな。(よしコイツはナシと…)
呉市民「そうだそうだ!俺たちは悪くない!」
分からん問題に適当に回答した場合は禁忌でアウトになるんだろうね。Toeicに導入されたら死ぬ奴多数だろ。
教師で求められるのはコミュニケーションや人格面だから
ペーパー試験だけで測るのは非常に難しい
医療は明確な禁忌があるから必要
君はまだ経験不足だから知らないかもしれないが
人間は失敗を必ず起こす生きものなんだよ
医療過誤レベルなら免許剥奪やそこまでいかなくても賠償は出るけど
そこまでいたらないミスやヒヤリハットは正確な人間でも往々にして発生する
研修医時代でそうした粗をしっかり減らしてこそ完全なプロとしての医者が出来上がる訳
まあそういうことですな
仮免試験でも公道に出す前は最低限度の行動を取れるかチェックして
危なすぎると判断されたら一発不合格になるのと一緒
合格後に個別に呼び出して注意するか、試験時にそれを告知して無回答って選択肢を与えるべきだろ
とりあえず勘で正解を狙うのも手としている試験において無告知でやるべきことじゃない
試験にリアルの医療現場での判断力を求めるんじゃねぇよゴミクズが
そもそも医療従事者として「分からないので何もしない」ことも禁忌の一つじゃないか?
もちろん実際の現場ではいろいろ確認しながらやるんだろうけど、それでも緊急を要する場合は自分の知識だけに頼るんだろうし
信号が黄色だったので注意して進んだ 〇か×か
で〇選ぶ奴は不合格、くらいの強い意志を持った試験問題作りをしていきたい
こういうヤツを落とすためと考えると合って然るべきやな
選挙という禁忌落ち制度やってるから共産は政権握れないんだよ
「絶対やっちゃダメ」の選択肢なのに三問までは許されるとは?
合格後に徹底的に指導するだけで十分だろ
基礎問題をギリギリで合格する奴を指導するより
余裕で合格する人間の一部の間違いを徹底的に矯正する方が遥かに生産的
患者の苦痛を和らげるのはどうしたらいいかって質問に
「安楽死させた」って選択したわけじゃあるまいし
今まで生きてきて事故を起こしたことはあるかい?
なるほどお前みたいなやつを絶対に医者にさせないためのいい手法だと改めて思った
まずは試験前に事前に言っておくべき、周知すべきだろ
つーかギリギリの点数で「必修問題と一般問題、臨床実施問題」受かってて「禁止肢選択数」アウト一歩手前の奴と
「必修問題と一般問題、臨床実施問題」が余裕で合格点で、「禁止肢選択数」1問のみアウトの奴
どちらが有望か一目瞭然だろうが
後者は指導すればいいだけだからな
誰でも合格出来る試験だからね。
大学入試とかじゃないんで・・。
点数自体も低すぎるわな。
庇護、慈しむ、愛おしいなどこれに性的思考が入っているかどうかが出力されているかどうかは個人差(自覚がなく着任後多数の接触で自覚発症も)導入すると先生いなくなるかも
何を言うてんのか知らんがなんの関係もない他人に強要したら反ワクと同じガイジやで?
そら公共施設やら店舗やらマスク着用の義務のルールのある所はせなあかんがそれ以外やと他人の自由や
誰でも受かる試験とか言ってるガイジでは受からん。
歯科は結構前になくなったぞ
必修8割はその通り
逆に禁忌3回までオッケーってヤバくね?
試験の場って普段以上にやべー選択肢取らないように気をつけるでしょ
その場で3回も禁忌選択選ぶような奴、就業中なんざホイホイ禁忌行動するやろ
お前みたいな明確に頭悪い奴がギャーギャー騒ぐ仕組みってことはめっちゃ有効な仕組みだね
マークミスの可能性もあるから、そういう温情だと思ってる。
的外れな病名を選んでも得点外になるだけ。
禁忌肢は患者が◯んでしまうようなあからさまに選んだらまずいやつ。
よっぽど勉強してない人以外は誰でもって言っても、医学部生が一年間くらい毎日そこそこ勉強するくらいは大変でしょう。
合格した瞬間医者なわけではないぞ
うんざりするくらい研修もするし
金持ってないのは拒否で
時事ネタぐらい知っとけ。
それより必修がやばいんだよ。必修といいつつ正答率8割切るような問題が普通にあって、その中で8割取らなきゃ無条件で不合格だからな
逆
ほぼ文字情報しかないから必要以上に想像力を働かせなきゃならなくて、問題文がクソ長い上に複雑だから1ページの長文の中の単語1個を見落としたために禁忌踏むとかが普通にある
実際の現場なら文字だけじゃなく色んな形で情報が出てくるから圧倒的に見落としは起きにくい
禁忌事項なら一問でも間違ってはダメだろ
そんな簡単な話じゃねーんだわ
実戦と違うから、日本語の解釈次第で正解と禁忌が入れ替わったりする選択肢も多い
実際合格してる奴で禁忌選択数0の方が少ない。大抵の奴は1個踏んでる
どこが禁忌だったのかは公表されんがな
200問あって5問しかない科目がひとつ0点だとあと他が満点でも不合格
教師とか公務員は、適性検査で判定すればいいと思う
でも8割くらいは過去問10年漁れば問題なくとける
何問も引っかかるのはアホとしか
なんもんか明らかに他の問題考えたのと別の人が作っただろって難易度の問題があってびびったわw
なんかすごいな
医者としてデビューする人の知識が万全であることを担保する手段ってなにかないものかしらね