前回記事
【令和の虎チャンネル出演者らが多額の賭けポーカーをしていた証拠が流出か? 中には「晴れる屋」代表・トモハッピーの名前も】
賭博開帳メンバーのリストもゲット。随分と闇が深いチャンネルだな。 pic.twitter.com/UpyOqzsOpd
— Z李(Jet Li) (@Kiss0fthedrag0n) February 14, 2022
↓
“賭けポーカー騒動”渦中の「令和の虎」が活動休止発表
関与の“虎”にはクビ宣告
記事によると
・リアリティ番組「令和の虎」の出演者らが、賭けポーカーを繰り返していた問題
・令和の虎の主宰者である岩井良明社長は15日、「今回の一件に関しまして」「当面の間、配信を停止します。」というタイトルの動画を公開した
・岩井社長は、出演者たちが賭けポーカーをおこなっていたことは知らなかったといい、令和の虎は今回の件に一切関与しておらず、岩井社長自身も一度もそのようなことはしたことがないと断言した
・また、賭けポーカーに関与していない“虎”たちと今後の方針について打ち合わせをした上で、「このまま平然と配信を続けていくことは不可能」との結論に至ったとして、当面の間動画投稿を停止することを発表した
・賭けポーカーに関与していたとされる“虎”たちに対し、クビの宣告をしたという
以下、全文を読む
「令和の虎」主宰者の岩井良明社長
「令和の虎」出演者の謝罪
TCG専門店「晴れる屋」社長のトモハッピーこと齋藤友晴氏
今回の件、大変申し訳ございませんでした。
— トモハッピー☀️YouTuber (@TomoharuSaito) February 14, 2022
賭けポーカーについて謝罪させて下さい https://t.co/R70J11Zwzn @YouTubeより pic.twitter.com/ERTN7LB4bX
大手学習塾「武田塾」の塾長・林尚弘氏
今回の騒動についてのお詫び pic.twitter.com/lMn8XEVjoH
— 林尚弘@武田塾 (@hayashinaohiro) February 14, 2022
StockSunの代表で「年収チャンネル」を運営する株本祐己氏
— 株本祐己(フリーランス名鑑) (@StockSun_ceo) February 14, 2022
この記事への反応
・マネーの虎が好きで、その流れで令和の虎もずっと見てたけど、これは本当に残念すぎるニュース。見事に岩井社長とばっちりすぎて。こんな感じでトレンドに乗るのも複雑。チャンネル継続もきついかなぁ...。
・せっかくコンテンツが大きくなってきたのに…。
・最近めっちゃハマってる令和の虎がとんでもない不祥事起こしてて笑えないんだ
・MTG界隈
カジノ界隈
令和の虎
全部ちょっとは絡んでるので、今回の件はあんまり笑えない感じになっておる。。
岩井社長はどんな気持ちでいるんじゃろか。。
・令和の虎の奴ら、あんだけ偉そうに言ってたのに賭けポーカー が犯罪だったって知らなかったのか…
社長じゃなくても知ってるぞ
・令和の虎最近おもろくて見てたのに、残念だな。
・ポーカーの場を主催した林さん
岩井さんがかわいそすぎる。
3年かけて令和の虎をここまで育ててきたのに、
一気にポシャったね。
志願者の方(ALL達成して事業やっている方)や関係ない虎(出資者)の方々に迷惑かけすぎてますよ。
・トモハッピーの動画MTGの秋葉原回りとか大好きだし毎回見てるけどさすがに擁護無理だわ
きまぐれクックの時と同じで動画もう見れない
・昔から見てた令和の虎ここ最近めちゃくちゃ数字伸びてて嬉しかっただけに今回の騒動残念すぎる、、、
配信停止しちゃうらしいし、伸び止まっちゃうよなあ、、、
・賭けポーカーの件全然知らんくってポケカでも賭けてんのかと思ったら金かーい。トモハッピーさん家族と会社もあるのになあ。
・令和の虎メンバーの賭けポーカーの件、タイミング的に流出させたの條社長では?
・令和の虎ポーカーの賭けやってたの殆どメインの人たちじゃんw
もういうことに説得力なくなるからこのチャンネル自体危ないんじゃないか
岩井社長可哀想だな
【令和の虎 - Wikipedia】
『令和の虎』(れいわのとら、英: Tiger Funding)は、2018年(平成30年)12月20日からYouTubeで配信されている リアリティ番組である。一般人起業家が事業計画をプレゼンテーションし、投資家たる審査員が出資の可否を決定するという内容。
キャッチコピーは「ALL or NOTHING 新しい未来をつかみとれ Catch the fund!」。
概要
番組タイトルは2001年(平成13年)月から2004年(平成16年)まで日本テレビ で放送されたリアリティ番組『¥マネーの虎』をもじったものである。
本家『¥マネーの虎』に実際、虎として出演していた起業家の岩井良明が司会を務める。お金を欲しい虎の子(志願者)が、5人の虎(投資家)の前で事業計画のプレゼンをして希望額に達した場合、目の前で札束を貰えるマネードリーム番組。その後の進捗状況も追ってい。
虎側にひろゆき(西村博之)や三崎優太(青汁王子)、南原竜樹、川原ひろしなどの著名社長が登場するところも見どころの1つである。
【岩井良明 - Wikipedia】
岩井 良明(いわい よしあき、1960年3月13日 - )は、日本の実業家で、教育事業の株式会社モノリスの代表取締役会長並びに株式会社MONOLITH Japanの代表取締役社長、NPO スポーツフォーラム愛知 筆頭理事である。『マネーの虎』の元虎であり、『令和の虎CHANNEL』主宰者。同志社大学文学部中退、愛知県江南市出身、血液型はA型。
略歴
1978年(昭和53年) 東海高校卒業
1979年(昭和54年) 同志社大学産業関係学 入学(1985年6月中退)
1984年(昭和59年) リクルート入社(のちに退職して塾講師になる)
1989年(平成元年) 独立して大志塾開校する
1992年(平成4年) 株式会社モノリスを設立
2001年(平成13年) 特定非営利活動法人(NPO)スポーツフォーラム愛知設立。
2002年(平成14年) 『マネーの虎』出演
2005年(平成17年) プロフェッショナル・ベースボール・アカデミーCEO就任
2007年(平成19年) 株式会社MONOLITH Japanを設立し代表取締役社長就任。同時に株式会社モノリスの社長を退任し、代表取締役会長に就任。
2018年(平成30年) YouTubeチャンネル『令和の虎』放映開始。
2019年(令和元年) YouTubeチャンネル『令和の虎 外伝』(現在のチャンネル名は『一喝さん』)放映開始。
2020年(令和2年) オンラインサロン『令和の虎ファンクラブ』スタート。
岩井社長は賭けポーカーに関わっていなかったとのこと
このままチャンネル継続するのも難しそうだし災難だな…
このままチャンネル継続するのも難しそうだし災難だな…

玉袋ゆたか
誠実に生きてない奴はボロを出す始末
商売としてやってたらあれだが
監視というか自分らで出してるんじゃないの?
やってたりします?
前科も付くと思う
同志社、リククルート、モノリス
動画をお休みするだけ?
蛭子さん捕まったじゃん
許されないよ、普通に刑事事件として捜査されるよ
判断早い方だったな
しかも負けて裏金に手を出した人の会社潰れそうなんだって?いやああくどいですなぁ?
身内だけの賭博ならワンちゃん執行猶予もありそうだったのに
ええやんこんくらいどうせ誰でもやってるやろ聖人面しやがってアホくさい
「実際に金銭のやり取りはございません」で済んだりしないのかなー
むしろ動画を休む必要すらない
この状況でも自首って適用されるのかな?
証拠が出てきたらなあなあにはできんやろ
謝罪で終わりとか法治国家としてありえんぞ
アホ?
逮捕です。
まさか自分たちだけは大丈夫なんて思ってるわけじゃないだろうし
ただ単純に危機感欠如したバカなだけか
それ本気で言ってるんですかね
MTG専門店の社長は確かポケカ専門店もやってるみたいだけど賭博やってた社長の店なんてポケカ卸してくれなくなるだろうね
ごちバトルに関しては調べたら散々出てくるから見てくれば?
根本的に賭博とは違う
一部の月の賭けの収支が公開されただけだから数百万以上の単位で動いてる月もあると思うし
賭博罪以外にも脱税とかも付くんじゃねえの
参加費100万で勝者がそれ総取りだと賭博に当たるからって
参加費100万で勝者には運営から1100万の賞金という体に変わった
50万以下の罰金
学習犯なら3年以下の懲役
賭博場の開帳なら3月~5年以下の懲役
可哀想だと思ってたが腹黒タヌキだった
よう犯罪者
ただのイメチェンで丸刈りにしたとしか見えなくてワロタ
ポーカーは関わってないけど麻雀は結構高レートで関わってたとの情報が出回ってるから無理だと思う
よくある小成金のチンピラ悪党にある俺だけは捕まらない意識ってやつだろうな
本物の悪党は常に自分が捕まるリスクを考慮して対策するからね
よくある賭場開帳にしても本丸までたどり着きづらいのはそういう対策取ってるからよ
末端が捕まること(切り捨てる)まで考えるのよ
賭博は行為そのものが犯罪となるため特定の被害者がいない場合でも成立する。覚醒剤取締法、銃刀法、道路交通法などの違反でも同様。
これらの罪を犯した場合は、被害届ではない端緒によって警察が事件を認知すれば捜査が進められます。
賭博ってパチで有耶無耶にされてるけど警察本気出すと厳しいのよ?
z李のTwitter見てきてみ
アマが調子乗ってたらガチのヤクザ来ちゃったパターン
あ~あ。捜査はいるわ
話題がたえない
2001年だかのGP神戸でも賄賂で受賞資格取り消しになってるし
その後も結構対戦相手にイチャモンつけて非紳士的行為でジャッジキルされてたりと元々プレイヤーとしてもかなーり態度が悪かった、性根は治らんなw
飛んだ虎に暴露されたんか?
普通に逮捕案件じゃないのこれ
暴露っていうか條っていう虎で売れた人が虎の出演費や強制参加の賭博でむしられたり、飲み会の金の押し付けられたりして破産して、z李に借りてた金を返せなくて飛んだから聞き出して発覚、條の端末没収して経緯調べて虎達いじめて遊んでる
やらなきゃいいだけじゃん
なんで警察は動かないんだ?
某声優が助成金不正受給したときも動かなかったし
麻雀だとテンピンくらいまでは罰金払うだけでセーフみたいな
でも今回のは合計数百万以上の金が動いてたみたいなので完全にアウトだろうな
ダメ人間の集まりでしたね
違法賭博だけじゃなかったよね??
gmの集まりだったからな
まじで胡散臭いやつが応募者痛め付けるだけの番組
ガ○ジしか見てねぇやろ
それもやが問題はいつから始めてたかやな
定期的にやってたようやから常習犯でさらに罪が+されるし
これで得た金額によってはさらに脱税疑惑も重なる
捕まるのは確定
違法なことやったから捕まるってだけだよね?
世間的公開して実際の金をかけて賭け事してんのか?
一般常識として実際の金を賭けての賭け事は禁止だぞ?
これ、問題なのは篠社長への態度のほうなんじゃないの?
そこには、誰もほとんど言及してないんだけど
なぜか急に色んなことは判明した林(元)社長以外はさ
最初は店で賭けないで遊ぶけど
沼りそうな奴同士は隠れて集まって
仲間内で賭けるよ、大抵このパターン
トランプで賭け事していたって普通に再起不能の不祥事だろ
周辺の人間も怪しいし何より金が何処に流てるか分かったもんじゃない
賭け事=黒い人達との繋がりなんて常識やし
大げさに言ってるだけだというのなら、そう言えばいいのであって
でも、トモハッピー氏も株本氏も、そこには全く触れない
いっちょかみで火傷した竹之内氏だって、供託金?の話なら
自分がいくら払ってるのかはわかるわけだから
1000万が妥当なのかどうなのかはわかるだろうに
そこは何も言わない
逮捕まで行けよ警察
掘られたらやべえネタまだまだあるってことで
関係者が複数いて金も法外だったんじゃね
逮捕案件なんでとっとと警察動け
坊主にしたり謝罪動画出して済む問題じゃないんだよなぁ
仮にもプレイヤーだった者がカードをマネーゲームで弄んで収入を得る姿は吐き気を催す邪悪だ
商売したけりゃ表に出るな、泥を塗った過去の栄光に縋って小銭を拾う分際でいい気になるなよ
謝罪動画で稼ごうとか、とりあえず警察にどうぞ。
トモハッピーなんてプロ時代に不正行為で失格になってるほどのクズなんだから
ほぼ唯一あのチャンネル絡みで好印象だったからな
現行犯じゃなければ無理
マネーの虎からそうだったけど、お堅い会社の社長なんて出てこないし
何か勘違いしたり錯覚してるとこうなる
よくこんな真っ黒な証拠掴めたもんだわ
賭博は無理でもそれで得た金はちゃんと収支として申請してるのかって話でもある
誰?
その辺の大学生の間で賭けポーカー流行りまくってるやろ
デマであってほしいわ
で検索。
ネタ元が「岩井社長 林社長 麻雀の件」を
Twitterに出すの草w
それを表沙汰にしてやってんのかと言ってんだよ
流行ってようと仲間内内で内密にやってんやろ
何の問題もないならこの日に賭けポーカーしますのを警察に話してみろ
ヒント 毛髪検査
ネタ元の推察通りなら笑えんわ
ただの怪しい
商材屋の集まりって感じ
大して売れてないニート専用と噂されるカードゲームを取り扱う裾野はますます狭くなる
カタギじゃない相手にゲートルーラーでも卸すんだろうか?・・・無茶だな
売春もしてたって噂も流れてる
自分に酔ってる感じがずっとする
買春だわ
誰?