• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






村の小さい神社にある日突然、
たくさんの人が清掃に来た。皆村民ではない。
「この神社は由緒正しい神社だからきちんと守りたい」と、
若者が一生懸命掃除してくれると、村人は喜んだ。
それは一年以上続いた。

ある日「この村は高齢化が進んでいて大変だろうから、
私達がこの神社を管理したい」
との申し出がされて
地元の老人から「お願いしようかと思うんだけど…」と相談をうけた。




彼らはいくら御礼だと言っても金銭は受け取らず、
この神社が好きで守りたいだけだと言う。

私は家をあげるようなものだと助言すると
怖くなってその後断ったようだ。

彼らには散々文句を言われたようで、
村人は怖がっていた。

これが乗っ取りだったと気付かれたのは、それからかなり後。

彼らは宗教法人格がほしいんだ。

村のおばあちゃんがボソリと
「日本人じゃないのに、熱心な人たちや」
と手を合わせていたらしいので、お気を付けください。






  


この記事への反応


   
こっわ
これがホントの本当にあった怖い話というやつですな


信仰されてるタイプのとこのを、ってか
認知されてるとこのを乗っ取ろうとしてた、と……
こーわ……


乗っ取り=背乗り
背乗りは古代から大陸の、
彼方此方であった話ですね。
得意としてたのが、
大陸を羊を連れて移動しながら
生活を営む、
各地の牧畜民が母体になっています。

  
デービット・アトキンソン物語

宗教法人が欲しいだけっていうパターンが多いようです。

ただほどこわいものはないってやつだ。

今後も本当に起こり得る、恐ろしい話。。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル




怖すぎるだろ!
過疎で高齢化の小さな神社のことを
どうやって調べて凸したんだ!?
引っかかってしまった村人も大勢いるんだろうな…




B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(259件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:41▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:42▼返信
ヘイト記事か?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:42▼返信
創作松?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:42▼返信
鬼の所業
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:42▼返信
性善説でモノ考えるのもう止めないとだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:43▼返信
コンビニのオカルト話100選みたいな内容
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:44▼返信
他人を信じるなど愚の骨頂
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:44▼返信
怖いけどのっとってどうするの?
仏教は韓国起源とかいうのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:44▼返信
いや割と昔からの常套手段やん
今頃驚くか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:45▼返信
大量に移住して村や町ごと乗っ取られるパターンも考えとけよ
外国人に参政権を付与しようとしてるのもいるから注意な
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:45▼返信
彼らに日本人がもつ当たり前の"善意"は通用しない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:45▼返信
修行するぞ
修行するぞ
修行するぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:46▼返信
気付いたら他国の人間主導の巨大な宗教施設ができてるって奴か
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:47▼返信
地方なんてどの道どうにもならんし、日本はもう半分乗っ取られてるようなもんやろw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:48▼返信
怖っ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:48▼返信
実際、日本に住職のいないお寺が三千以上はあってそうした寺は廃村の過程で崩壊してる
檀家制度も形骸化してるんで制度的に残ってる宗教法人法が非常に危険な存在に成り果ててる訳よ
立法府は与党に宗教政党が連立してるせいで改正はおくびにも出さんから問題も増えると
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:49▼返信
次の獲物にって、老人なんていつまで生きるかわからないのにな
10年ぐらい費やしそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:49▼返信
宗教法人は無税だから、それを利用して税金対策やマネロンに
使ったりしてる話もきくしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:49▼返信
似たようなやり方でイチゴの品種盗まれた話があったので本当松
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:49▼返信
気付いてない連中多いが日本は静かにゆっくりと侵略され中だしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:50▼返信
自分らでゼロから立ち上げたらいいだけの話では?嘘くさい
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:51▼返信
>>2
在日による稲荷神社乗っ取り事件
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:51▼返信
私利私欲の為に外国人に土地売りまくってる状態だし
100年後に日本はないと思う
24.投稿日:2022年02月18日 11:51▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:51▼返信
奉仕精神旺盛な若者が次々移住してきて歓迎してたら
村の治政を乗っ取られたことがありましてな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:52▼返信
過疎で高齢化の小さな神社なんて調べなくてもそこら中にあるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:53▼返信
オウムは少なくとも日本人の集団だったが、これは…
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:53▼返信
宗教法人になるとなにか外国人に有利になることがあるのか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:53▼返信
・・・どうでもいいけど、設定どこよ? 日本なの?? 
日本なら具体的にどの場所か教えてよ、答えられない理由ないよね(調べられると困ることある?)
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:54▼返信
油ばら撒いてた宗教家キムチ思い出した
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:54▼返信
>>1
自民党「いいね👍もっと中国から人を集めるぞー」
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:54▼返信
※12
岩田恥、生きてたんか
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:54▼返信
>>21
簡単に宗教法人は設立できんよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:55▼返信
公共交通も郵便局もなくなってくしなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:55▼返信
>>怖いけどのっとってどうするの?
宗教法人は新規でなるには審査が厳しいからすでに宗教法人になっているところから権利を貰うのよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:55▼返信
宗教法人の財政優遇とか時代錯誤にも程がある

むしろ重罪で課税すべき
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:55▼返信
只より高い物はない

「管理したい」なんて尻尾出して来たら警戒しないと。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:55▼返信
ダメなことになってるけど普通に売り買いされてるしな宗教や社団法人格
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:56▼返信
>>23
日本はあるぞ俺たちの思ってる日本ではないだろうが
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:56▼返信
10年で税金を払いながら法にしたがって会社や組織をイチから大きく育てるのと
10年で無税で法人格を得て警察の眼も届かない独立王国を築くのとでは随分話が違う
強力過ぎるんだよ日本の宗教法人法は
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:57▼返信
立ち上げはハードル高いけど、乗っ取りは容易いなんてザルも良いとこ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:57▼返信
立ち上げはハードル高いけど、乗っ取りは容易いなんてザルも良いとこ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:58▼返信
たくさんの若者がそんな確実性が薄いことに時間かけないだろ。コスパ悪すぎ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:58▼返信
オウム事件ももう20年以上前の話か
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:58▼返信
現在進行形で行われてる侵略の話だろ
もしくは寄生害虫の話
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:59▼返信
背乗りはマジでもっと問題にした方がいい。町内会、消防団、神社、商店街、ボランティアや世話とかで近づいてくるろくに働いてないような男女は年齢問わず乗っ取りが目当て。土地や権利はなくなってもやらないというの態度変えるからすぐわかるよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:59▼返信
小さな神社は建物は残ってるけど法人としては、合祀されてる場合がほとんど。宗教法人乗っ取りは現実的じゃない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 11:59▼返信
まぁ宗教法人って代表者が外人になったら法人格剝がされるけどなw嘘乙だぜ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:00▼返信
>>31
自民党「でも外国人に参政権はやらんけどな」

特定野党「いいね👍外国人に参政権やるわ」
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:00▼返信
嘘松なんだよなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:00▼返信
>>31
「国民負担率」過去最大の48%
自民肺炎・アベ五輪の負債補填の増税
雇用保険増税
物価上昇  増える増税 減る収入
ありがとう安倍晋三
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:00▼返信


ネトウヨの妄想は豊かだなあw
 
 
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:01▼返信
特定アジアは入国禁止にしろよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:01▼返信
伝聞形式のくせにばあさんがつぶやいたとかいう書き方。
臭すぎる
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:01▼返信
詐欺するんだろうね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:01▼返信
昔からある神社で普通の宗教法人格なら独立してるでかい所除いて神社庁介して神主になる事になるしその手順で乗っ取りは無理な気もする
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:02▼返信
信仰する神以外に祈るのか嘘松
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:02▼返信
まあ松松なんだろうけど
限界集落は打ち捨てられてて乗っ取ってもあまり旨味が無い
海岸沿いなら中国が農地と水目的に買い漁ってるけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:05▼返信
ヤクザが宗教法人乗っ取るのは誰でも知ってることだと思った
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:06▼返信
グエンさぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:07▼返信
いつの間にか中国に乗っ取られてたガンダムみたいな話やな…
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:08▼返信
大震災で行方不明とか亡くなられた方とかの中に
戸籍を「背乗り」された方も少なからず居るんだろうなぁ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:08▼返信
氷山の一角
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:09▼返信
登記上の宗教法人の代表者は教祖でなくともええってのが厄介なんだ
教祖死亡後に代表者が合議の上で変更されたり分離しました、なんてよくある
そうすると非公認ですが愛人の子や内縁の妻が代表者になったり内紛とまでいかない緊張が生まれる
外国人補佐だけど後見人って複雑な奴も現れる
宗教法人格が売買の対象になる余地が出来ちゃうんだなこれが!
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:09▼返信
背乗り。と言えばシャア(キャスバル)だよな。

66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:09▼返信
>>49
新手の中共の日本侵略行為か
工作員だろ絶対
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:09▼返信
※21
立ち上げるより乗っ取るほうが楽なのに決まってるだろ
何言ってんのや。
社会にも出とらんのかいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:09▼返信
>>61
アニメ界隈なんか特にチャイナ食い込んでるんやないな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:10▼返信
※52
思考停止のガイジは楽でいいな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:11▼返信
嘘松
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:11▼返信
>>58
松言うやつは火消しがしたいと予想
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:12▼返信
常駐神主がいない無人神社だとして兼務神主を無視して住民の意向だけで乗っ取り(承継)できるものなのか
住民を信者に新しく宗教法人設立するわけじゃないんだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:12▼返信
練馬区にも一件、突然現れた宗教団体に乗っ取られて魔改造されてしまった神社があります。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:13▼返信
>>22
四国88ヶ所の一つの寺でも似たような女が乗っ取ったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:13▼返信
掃除してるだけで責任役員になれたり代表役員に本庁から任命されたりしないから
ネトウヨいい加減にしろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:13▼返信
四国辺りだともうそういうのが(済)なとこ多いんじゃなかったっけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:14▼返信
>>66
日本国憲法に「宗教は例外なく禁止」って一文を追加するだけで何の問題もなくなる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:15▼返信
ここのクソ管理人の海外という誤魔化しかたが気持ち悪い。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:16▼返信
宗教法人は非課税やもんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:17▼返信
アベちゃまが日本にお呼びしたアベちゃまのお子様たちだけあって知恵が回りますね(≧▽≦)
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:18▼返信
※9
何でも知ってる俺ちゃんいつも格好良いね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:18▼返信
>>60
ホワイトドールの石仏でも建ててローラ真理教でも作るのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:20▼返信
まぁ結局は高齢化が進んで国にとられるだけっていう
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:20▼返信
>>75
だからそれは話を進めやすくする為の下地作りであって、
その行動で権利が発生する訳じゃない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:22▼返信
宗教法人がほしいのは宗教とはかぎらんのが怖い
反社であれば
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:22▼返信
実際に宗教法人関係の乗っ取りは、茨城県とか?であったな
名前は忘れたが
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:22▼返信
国際化ってこういうことだよな
なんか手放しに良いことみたいに語ってる人多いけど
新しい犯罪やリスクへの対応コストも同じだけあるよと
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:22▼返信
中韓「嘘松」
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:23▼返信
日本人じゃないって言う必要ある?
差別を煽りたいのかな?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:25▼返信
過疎の村でなくても◯◯教信者にならないとと住みづらくなる町はあるから
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:25▼返信
騙される方が悪いに決まっている! 
人間なんか誰も信用するな!みんな嘘つきの自己中なんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:25▼返信
キリスト教みたいやな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:25▼返信
中韓「差別」
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:26▼返信
非課税とかいう愚策をやめれば無くなるよ
あんなもんただの同人活動じゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:27▼返信
宗教課税すればいい
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:29▼返信
隣国はあの手この手で日本乗っ取りを計画してるからね
さっさとスパイ防止法作れや
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:30▼返信
寺ならともかく神社なんて法人格渡せるもんなの?知らんけども
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:30▼返信
だから何処の何という神社なんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:30▼返信
善意の申し出なら断られた時に文句は言わんわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:31▼返信
>>95
そんなん与党がゆるすわけ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:32▼返信
「日本人じゃないのに、熱心な人たちや」

特亜の連中だろ
全国あちこちでやってるみたいだから気をつけろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:32▼返信
過疎で高齢の神社だったらそもそも要らないのでは・・。
おじいちゃんしか参拝に来ないし。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:33▼返信
どこぞの稲荷神社が韓国人に乗っ取られた話あったよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:33▼返信
得意の乗っ取りやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:34▼返信
アイヌは乗っ取られた
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:35▼返信
正式な神社は全部神社本庁の管理だから乗っ取られても神社本庁が告発して刑事事件になるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:38▼返信
昼松やねw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:39▼返信
神社背乗り軍団
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:40▼返信
>>101
気を付けようがない
政府が東京一極集中して地方に金出さないからしかたないね
この間の熊本県の産地偽装も苦肉の策と言えば苦肉の策
そこすら否定したなら熊本は潰れてこう乗っ取りを食らうだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:40▼返信
神社庁に登録してない神社は別宗教法人なので十分あり得る話っていう
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:40▼返信
ありそうだけど
日本人じゃないのにってところで嘘松確定だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:40▼返信
新興宗教でなくて、仏教やキリスト教も、同じようなものだけどね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:44▼返信
※94
宗教を害すると国が滅ぶ
歴史が証明してるぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:45▼返信
既に何か所で乗っ取られてる可能性が有るな…
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:45▼返信
寺でよくある乗っ取りの案件やん
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:46▼返信
これ実際に起きてるよな
国内の西日本の島とか宗教に乗っ取られてたり
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:52▼返信
もう宗教法人から税金ぶん取らなきゃいけない時代だと思うわ
過疎やら限界集落やらにある寺社はこれからどんどん乗っ取られていきそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:54▼返信
>>14
日本政府が日本より中韓寄りだからなぁ。相当ヤバいと思うよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:54▼返信
寂聴のとこ大丈夫?
若い女が仕切ってたけど
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:54▼返信
クロスボンバンガードみたいな?
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:55▼返信
年寄りは馬鹿で身勝手だから赤の他人には一つ返事で譲っちゃうんだよ。それが善意で人助けだと思ってるからな。子、孫にすら決して譲らないものをいい振りこきで簡単に譲っちゃう。だから中国人が山や土地買い漁ったり、韓国人が苗木盗んで持ってっちゃう。冗談でもいいよと言ってはいけない。あちらは本気だ。土地変わろうが人変わろうがあるだけ持っていく
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:57▼返信
>>5
お前が思うにこれは悪だと判断したからそういうコメントをしていて、Twitterのやつも憶測でそうだと断言して成敗してやったぞ!ってな気分なわけだわ
ただ高齢化でロクに管理も届かず、廃れ朽ち果てて死ぬだけの村と神社の問題は何にも解決してない。若者が出ていくだけで残らない理由もな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 12:57▼返信
中小企業もこうやって技術を盗んでトンズラされたんだよな
韓国人には気をつけろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:00▼返信
四国の寺が韓国人に乗っ取られてむちゃくちゃらしいな
125.投稿日:2022年02月18日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:06▼返信
半年くらいしたら美談と言ってTV局に取材させればいい。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:09▼返信
早いか遅いかだろ。10年後ならその村の老人たちもいなくなる。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:16▼返信
ダダより高い物はない。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:18▼返信
>>111
在日 神社 乗っ取り
で検索しろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:20▼返信
大昔に高麗人が移住してきた地域の寺を拝観したら奥の方に檀君像やら在日慰霊碑やらがあってなんじゃこりゃだったわw
寺そのものは歴史ある建物なんだけどあっち系のは明らかにごく最近作られたものばっかで、数年前に色々増改築し始めて拝観料もそれから取るようになったみたいだから住職が半島から嫁でも貰ったのかなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:27▼返信
※8
宗教法人は新設する条件がすげえ厳しく難しい
出来たとしても最低でも数年はかかる
宗教法人は非課税だから反社や脱税目的の奴の隠れ蓑として利用価値が高く需要が高いんだよ
だから既にある宗教法人や休眠法人を売買したり乗っ取ろうとする
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:28▼返信
キツネ目のエラ張り共かな
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:28▼返信
>>89
島国とか色々な環境から慣れてないのは分かるが、
むしろ年配の人は外国人に対してもう少し警戒すべき
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:30▼返信
そんな面倒臭いことせんでも普通にM&Aや田舎の不動産屋で宗教法人格込みで幾らでも売ってるぞ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:30▼返信
<丶`Д´>神社が好きで守りたいだけニダ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:33▼返信
※119
可能性はかなりある
疑うわけじゃないけど坊さんの資格とって住職として活動しそうな雰囲気ではなかったしなあ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:34▼返信
※134
乗っ取った奴等が売ってるんだぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:37▼返信
日本はもう手遅れですねぇww
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:45▼返信
何人か明記してないのに絞れてしまうのがほんともう…
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 13:56▼返信
神が繫栄させなかった結果
自業自得だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 14:13▼返信
ネトウヨガー陰謀論ガー嘘松ガーと喚いても事実として違法外国人に乗っ取られた自治体はあるわけで

ただまぁ安心しろ、今の危機感薄い日本人相手だからいずれ間違いなくお前らのもんになる
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 14:20▼返信
>>109
産地偽装は東京だろうとやってる事だからそれは関係ない
漁業関連というか、農水省の闇
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 14:28▼返信
どのみち後継者居なくて老衰で滅ぶんやからきちんとけじめつけとかなかった日本の老人も脇が甘いやろこれほんと精神論と根性論だけでいきるのやめよう
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 14:38▼返信
おいおい、じゃあ外国人に乗っ取られた地方の小さな神社とかがあるかもしれんのか?
神社本庁は細かく調べろよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 14:38▼返信
海外のYouTuber(白人)だなコレ
名前忘れたが寂れた神社の動画ばっかり載せてる奴でコメント欄に似たような案が出てたからヤバいやろって思った記憶ある
神社じゃないが実際ドイツ人の男が剣の流派の宗家勝手に名乗って、まとめブログでも肯定的に取り上げてたよな?
何人だろうとマジで海外は日本の常識とか好意とか通じないのが殆どだから注意した方がいい
海外のバカってのはレベルが違う
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 14:42▼返信
戦後瀬取りしまくってるあっち系のやり口じゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 14:57▼返信
>>77
人類滅ぼせば戦争がなくなると言ってるのと同じ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 14:58▼返信
おまえら何でもかんでも嘘松って騒ぐくせにこういうのはすぐ信じるよなww
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 15:01▼返信
本当に大事に思っているなら断られたら文句なんて言わない。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 15:03▼返信
中国貿易巡回転売
任天堂(´・ω・`)
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 15:04▼返信
マイクロソフト最低
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 15:23▼返信
エホバさんなんか別法人なのにお布施巻き上げてるよね。
こわいこわい。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 16:00▼返信
商売目的の宗教法人に課税した方がいい
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 16:07▼返信
だから宗教で金を稼げるシステムや非課税を禁止しろってんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 16:37▼返信
>>3
無人の神社掃除してどうやって宗教法人を手に入れるんやろな🤔
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 16:48▼返信
日本人じゃないのに熱心なクソチョ〇ンだなあw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 16:49▼返信
宗教法人なんか消えてなくなれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 16:50▼返信
反日追放
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 16:50▼返信
外人を全て追放しないと
日本は平和にならない
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 16:51▼返信
最初は高齢秘話だと思ったら
急に若い人が あれ法人やwww
嘘松は若い人の話
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 17:07▼返信
いつのまにかブラジル人に乗っ取られてる地域もあるやんけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 17:08▼返信
水源ある土地買われまくってるし、都会近くに外人街も出来てるし、まー今更言っても遅い
不動産は自分が儲かればいいから売るのやめねーからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 17:23▼返信
漫画のミナミの帝王でも同じ様な話がありましたね。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 17:35▼返信
韓国系に乗っ取られたアイヌ協会とか
限界集落にやってきて祭りや雪かきなどの力仕事を引き受ける代わりに違法なものを栽培する奴らとか
いろいろあるよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 18:02▼返信
中国が世界で行ってるやつだね
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 18:06▼返信
日本人じゃないのに……あっ(察し
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 18:41▼返信
これイスラム教の土葬の場所確保に狙ってるってよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 18:55▼返信
どこのお国の方だったのかな???
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:10▼返信
気が長い犯罪やな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:17▼返信
2ちゃんで昔みたようなネタかなぁ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:24▼返信
在パヨがキレてるから中韓か
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:29▼返信
>>2
実在した事件のオマージュかな
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:30▼返信
>>155
管理人を変える手口では
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:30▼返信
>>7
信じられるのは己のみ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:30▼返信
>>8
既に言っています
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 19:30▼返信
>>9
正解
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:16▼返信
軒を貸して母屋をとられる…の実例かな

土葬は環境衛生がダメになる(腐りやすい)からそもそも自治体の許可いるやろ
もし僻地の山奥の水源の近くにそういう墓地が作られようとしているとしたら…と考えると怖い
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:23▼返信
Kの国の人たちがよくやる手だね
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:35▼返信
ミナミの帝王でこの話あったな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:36▼返信
以前あさもやさまぁ~ずに出てた銚子の鳥居が鯛になってるさびれた神社も気になって調べたらなんかヤバい経緯がありそうな感じになってたな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:39▼返信
ありそうだけど神社の運営ってけっこう大変だろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:40▼返信
アルかニダだろうなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 20:53▼返信
>>131
勘違いしてる人多いけど
宗教法人は非課税ではなく、宗教活動は非課税
宗教法人が幼稚園とかやってることよくあるけどこれは課税対象
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 21:17▼返信
中国か韓国だな
もしくはベトナムかな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 22:13▼返信
移民党の与党が問題だよ
支持者は放置だろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 22:18▼返信
中朝韓
特亜三国でしょうね
気を付けましょう
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 22:37▼返信
不動産ゴロや土建屋が
すたれた寺を持ち山ごと買い取ってメガソーラーとかあるでよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月18日 23:15▼返信
利権以外で高齢者に寄ってくる人間は9割強まず居ない
日本人は外国含む余所者にもっと警戒すべき
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 00:41▼返信
オウム事件以降宗教法人格が簡単に譲渡できないし
村の小さな神社だって必ず宮司が居て檀信徒の独断で知らない輩に譲渡できないよ

岡田斗司夫の家みたいに関西とかで脱税目的で宗教法人やってる連中の話、今は出来ないから
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 00:46▼返信
※183
うん、但し幼稚園でも学校法人で学校活動は非課税。保育園は社会法人で福祉事業は非課税。
課税対象はマンション経営とか駐車場経営
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 00:57▼返信
また中国か韓国だろ
知ってる
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 01:05▼返信
私は「それ、神社じゃなくてお宅のお家だとしてもあげるん?」と聞くと、怖くなってその後断ったようだ。



凄い飛んだ印象、言わんとする事はわかるけど、正しさじゃなくて思考誘導優先で例えとして適切なん?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 01:10▼返信
四国の寺であったな。
嫁が韓国人で乗っ取られた寺
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 01:50▼返信
そんなん私立の学校でもあった話やな
経営権が外部に渡り理事長と校長が変わってから方針が180度変更
その後に理事長率いる外部組織からおかしな教職員らの人材が多数入って
最終的に宗教法人と一緒になり宗教の学校になったとこ
中高大で全寮制、ヴィーガン教育やってる某韓国キリスト教系のミッションスクール
そこ山の上にある学校で生徒らは完全に下界と隔離されててなんかヤバそうなんだよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 02:50▼返信
これから宗教法人に限らずこういう乗っ取り増えるんだろうなー
外人と言ってもアジア人でしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 02:55▼返信
在日は潰せ、受け入れるな
これこそ国を守る為の鉄則
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 03:50▼返信
しまいにはワシントンポストを傘下にした統一教会みたいなメガ・チャーチ系が韓国で反日キリスト教団としてスタートしたやり口でございますw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 04:08▼返信
まじ外国人追い出せよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 04:14▼返信
ああ、コリアンのことね。
昔々のコリアンは上手くやってたけど30年くらい前からはずいぶん雑になって
宗教だけじゃなく工場乗っ取りもうまく隠せず忍耐力がなくすぐ脅しや暴力になって静かに乗っ取れなくなった。
その間中国人は金で飲食ホテル業らを釣って上手く立ち回ってる。気が付いたら伊豆のとある温泉街は中国コリアンだらけ…海の幸の豊富なホテルは韓国産海苔に中国産冷凍食品に変わりました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 04:18▼返信
※195もうこの30年で着々と進んでるよ?北海道など土地は買いあさられてる。防ぐ法律ないし。
今はコロナで職を失ったりお金がなくなった若者がお金で簡単に共産党にたのまれた「アルバイト」を快く引き受けてるよ
数年後戦うことなく日本じゃなくなってる気がする…
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 04:20▼返信
ネトウヨ連呼してるやつがいるってことはこの話はガチだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 04:40▼返信
売り買いはされてるけどコメの陰謀論には関係ないぞ
法人格の買い手は定年退職した校長やら教頭やらで
あと市役所の課長クラスとか
定年間近になると売り込みに来るそうな
大人しくNGOでもやっとけばと思うけど法人に拘ってそういうことをやりたがる人が居るんだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 06:52▼返信
>>200
したり顔で言ってるオマエのせい
知ってるなら命がけで体張って阻止せんかい
このクズw
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:23▼返信
ヤクザが宗教法人乗っ取るのはあるぞ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 13:26▼返信
嘘臭
そんなとこ乗っ取っても金にならないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 13:36▼返信
10数年前から怪しい商売()で
休眠宗教を漁ってる所があったな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 15:17▼返信
>>1
ん?でも、小さな神社⛩を乗っ取っても何にもならん気がするんだけど??
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 16:22▼返信
>>205
宗教法人っていうのは税金で恐ろしく優遇されるんだよ
だから新しく作るときの審査は厳しい
乗っ取った宗教法人を売り飛ばすだけで十分もとは取れる
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 17:42▼返信
※28
マネロンやと思うで
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 18:59▼返信
他人から聞いた話を自分の話に仕立て上げてるだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 19:09▼返信
神社や寺ってそんなに簡単な手続き出来るのか?
なら日本中に数千ある朽ち果てた神社や寺を立て直してくれ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 20:22▼返信
定期的にマルサの女2流さねえと駄目だな
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 20:59▼返信
>>74
徳島ね
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 21:01▼返信
>>10
カナダが中韓から移民受け入れでやられてる
彼らは日本人に来て欲しかったらしいが
類似粗悪品に乗っ取られた模様
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 21:06▼返信
>>65
前なんとかさん
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 21:14▼返信
コリアンが日本人になりすますから気をつけろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 21:16▼返信
そういやアメリカの日本人街が韓国人に乗っ取られた話があったな
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 21:19▼返信
鬱陶しいねえ
こういうところにも常駐してるけどいいかげん対策を立ててほしいものと思う
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 21:27▼返信
オレオレ詐欺とか被害なくならないし、びっくりするぐらい簡単にひっかかる事が知られたから年寄りはちょろいと狙われても不思議はない
目の前でオレオレ詐欺注意喚起キャンペーンやってるのを突破して振り込んだとか昔聞いた
口外しないように周りに不審に思われないように工夫して指示するやり口とか脅すとか、対老人詐欺は進化してると思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 22:26▼返信
※16
宗教政党まずこれがおかしいと思う俺は子供の頃に政教分離ってのを学校で学んだ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 00:47▼返信
敷地内を勝手に掃除し始めた時点で胡散臭い外人なんか通報して追い出すだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 00:55▼返信
>>71
別に火消ししてなくね?
乗っ取りと買い漁り肯定してるし
むしろお前が文盲な上に自演ポチポチしとるやん
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 03:51▼返信
巧妙な嘘松
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:42▼返信
これは拡散希望
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:44▼返信
>>220
自民党も政党を持たない宗教団体が推してるから同じなんだよなあ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 11:48▼返信
まあ、日本人を被害者にして外国人を悪者にするエピソードは受けがいいからな
田舎の外国人研修生に対する態度を考えると、
外国人を信用する田舎の老人なんて、
存在するのか怪しいが
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 12:04▼返信
背乗りじゃん完全に
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:00▼返信
※36
そうすると誰も管理しない荒れ果てた神社仏閣が地方に何千何万と出現するだけぞ
ちょうどよくやれよと思うが
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 13:01▼返信
俺らは後何回嘘松って書けば良いんだ…
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 15:02▼返信
海外(朝鮮)
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 16:16▼返信
人これを

『背乗り』

という。お気をつけなされよ・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 17:54▼返信
宗教法人化すれば税金が免除されるから
カルト免税アーメン煩悩坊主万歳🙌
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 19:03▼返信
北海道ではもう乗っ取られてしまったみたいだしな…
アイヌ…
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:31▼返信
何処まで本当の話やら
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 20:32▼返信
普段はソース出せとか言う人達が
Twitterの書き込みをまとめサイトに載せたら何の疑いも無く信じてしまう
まさにカルト集団の心理
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:16▼返信
>>226
そりゃ居るだろ
むしろ過疎地の人なんて優しくされたらコロリと行くよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:18▼返信
>>219
老人は頭が老化しているから騙されるんだよ
あなたの親だって痴呆のランクによってはそうなる
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 21:23▼返信
>>235
これが真実かは知らないがこの手の話は良くある事だからな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 23:12▼返信
どっかの国が匂わされると途端に「嘘松」とか言わなくなる都合のいい連中(笑)
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 23:21▼返信
小さな神社何て儲からないから土地乗っ取りだろうな
あと神社って神主の総人数の数倍もあるから、今後やっていけない神社が多く出そうなのはガチ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 02:03▼返信
某国を悪者にした話を作れば疑う余地なく信じてくれる‥‥っとφ(.. )
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 02:27▼返信
宗教に関わる奴は全てクソ野郎
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 10:46▼返信
でも時間と金かけるんだな
リターンがでかいのか
1年間、若者数人のバイト代
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 17:26▼返信
カルト宗教と連立組んでる自民党を支持しておいて今さら宗教叩きとか草
税金も払ってないような連中に国を渡しちゃってるのにwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月21日 18:51▼返信
ちょっと効率悪すぎない?
嘘臭い話だな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月22日 00:36▼返信
神社松
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 10:18▼返信
立地とかも全く分からんから何とも言えないけど多分嘘松
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月23日 23:10▼返信
BTS神社の話だと思ったら違った
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月25日 13:21▼返信
どこの国、そこ重要!
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 03:33▼返信
>>243
人件費の安い国から来てるからタダみたいなもん
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 03:38▼返信
>>189
宮司不在や住職不在の神社仏閣の方が多いんだってば。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 03:48▼返信
>>65
だからシャアの軍服やモビルスーツは赤いのか。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月27日 03:51▼返信
>>34
都市部ですら街角の交番は無人だったり
閉鎖されたりしてる。
254.投稿日:2022年03月03日 10:33▼返信
このコメントは削除されました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月04日 12:30▼返信
そんなに大勢で長い間ボランティアやって成功するかわからん乗っ取りするくらいなら、普通に宗教法人売りに出てるよ。
すごいいい場所とかなのかしらんけど。
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:52▼返信
※49
検索検索くぅ
「二重国籍、参政権容認…ゆがむ自民幹部の外国人政策」
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月18日 04:50▼返信
>>256
それ在日”米国人”への発言だけど?
なんでそこぼかして言うの?ああごめん認めたくない部分なんだねゴメン
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月28日 18:47▼返信
>>48
名義は日本人にしとけばいいだけでは?
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:42▼返信
今もたまにマネーロンダリングとかあるらしいからな

直近のコメント数ランキング