• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「担当者同士のメールだけど
相手が難色示してきたから、
途中から管理職CCに入れて、
メールの緊張度を高めてやろ。
そうすりゃ対応も早いだろ」










  


この記事への反応


   
基本的に双方の上司をCCに入れて、
誰にも「そんなことになってたなんて知らなかった」
と言わせないスタイルです。


やるやる
まぁまぁな感じで纏まりがよくなる


あるある☺️やるやる🤣
  
横柄な部長とのリモート会議で、
部長に知らせずにカメラ外に専務いてもらって、
最後に地獄をみてもらったことがある


あるある。全然返事が来ないからって
上の人をccに入れたら速攻返事来たり。


逆に相手がやらかしたときはそのCC外しといてやると
『俺やさしくね?w』アピールになったりね。


会社員だった頃、全社MLをCCに入れて
経営層を批判したことがあった。
あの頃のワイは青かった…。




日本のサラリーマンは
こういう「言葉で直接言わないけど
間接的に相手に圧をかける駆け引き」に
めっちゃ特化してるよね(適当)




B09FF4KJ3G
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-02-18T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(77件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:03▼返信
こういうのはニートに効くからやめろ😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:04▼返信
社外には自分の発言に誤りがあると行けないから上司入れておく。
内部でも仕事量の把握のために上司は入れておく。

入ってるの当たり前だから管理者が入ってても、特に反応は早くならないなぁ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:05▼返信
返信が遅いやつはccまで見ない
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:08▼返信
最初から入れておくだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:08▼返信
管理職が本当にちゃんと管理してるならね
で、都庁がそうだとはとても思えんよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:10▼返信
最初から入れておけって話
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:12▼返信
ニートには何言ってるか分からないだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:12▼返信
うーん
新卒かな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:14▼返信
ニートはわかんないなら記事つくらなくていいぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:14▼返信
管理職がクズの場合
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:15▼返信
普通bccだろ
ccで送る奴は無能しかいない
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:16▼返信



だが断る


13.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:16▼返信
まず担当者同士というのがダメでしょ
自分に何かあったら他の人はわからないんだからやり取りは多くを巻き込んでおけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:17▼返信
マウント君が湧いてて草
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:18▼返信
そんなことしても入れた本人は実は違うとわかってるから緊張感なんて出ないだろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:21▼返信
結局CCに入れてたらこいつビビって管理職にも報告してるのかよって舐められるけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:21▼返信
むしろ仕事において個人だけでメール入れないな
管理者は必ず入れる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:22▼返信
>>11
牽制が目的なんだから見せなきゃ意味ないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:22▼返信
勘違いするなよ
相手の上司は味方じゃないからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:23▼返信
途中からCC追加するならサイレントで追加したらマナー違反やぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:23▼返信
そもそもそんな内容なら個人同士でメールやるなよ
後でトラブルにしかならん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:26▼返信
社外取引は、担当者が倒れたりすることもあるから基本組織のアドレスをCCに含める事がルールになってるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:29▼返信
ハッタリかますならそれっぽい名前のメーリングリストをCCに含めると強いぞ、メーリングリストなんて簡単に作れるし
kanri_all@****みたいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:29▼返信
ニートだから全く意味が分からない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:30▼返信
無能同士の仕事は大変だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:34▼返信
お辞儀ハンコしてるような奴らがいきなり交渉中のメールを管理職に送り付けるんか?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:35▼返信
最初から最後まで双方の責任者をCCに入れるもんでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:36▼返信
まあ、クソ対応の相手が社長の無能令息であったり愛人であったりする可能性もあるし、「相手が無能であること」や「正しければ皆が味方してくれる」ってことを前提に行動するのは危険やで
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:41▼返信
管理職側の人間だが、部下にはこれ積極的にやらせてるよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:47▼返信
いちいち余計なメール送るんじゃねぇ!とブチギレる糞上司
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:47▼返信
社長側の人間だが、社員にはこれ積極的にやらせてるよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:50▼返信
>>5
お前みたいな無能が都庁様の内部事情でも知っていると?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:54▼返信
>>27
それなー
そもそも、手戻りないように双方の管理職(少なくとも自分とこのには確実)に話通した上でやり取りするのが普通
担当者間だけのやり取りだと、相手の管理職がその仕事把握してなくて担当者が余計な仕事としか認識しないから
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:54▼返信
普通、あて先はメーリングリストだから
個人個人でのやり取りしない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:55▼返信
>>16
そんな頭弱い奴らと一緒に仕事したくねぇなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:56▼返信
嘘松
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 11:58▼返信
ニートでも理解できる記事じゃないと米伸びないよバイト君
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:03▼返信
そもそもそこを見てないので関係ない
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:06▼返信
なんで最初から入れないの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:08▼返信
普通のことでは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:08▼返信
上司を巻き込むのも用件によりけりでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:11▼返信
「言葉で直接言わないけど間接的に相手に圧をかける駆け引き」

はちま起稿やオタクcomで誹謗中傷記事が有った場合は通報しています
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:13▼返信
※16
「報告してるのかよ」と言うよりむしろ
「こっちの言い分を論破できないし降りるために上司に咀嚼して説明できない無能」
「上司への説明の手間を省いてやる代わりに断りやすい」
はある
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:13▼返信
>>1
断りも無しに途中からccに管理職入れるとか普通に次からお付き合い考えさせていただきます案件
最終手段としても悪手
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:21▼返信
自分に権限がなかったり自分だけの話で済まない話の場合は最初から上を巻き込むのは普通
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:26▼返信
管理職もCCつけると自分もきちんとした応対しないといけないから、むしろやりにくい面も出てくるんだが
ある程度目処がついてからにせんと自分で自分の首締める事になりかねん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:31▼返信
ただの虎の威を借りる狐じゃねーか
無能が俺天才アピールとかあほかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:38▼返信
無能だろこいつ
普通最初から入れるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:40▼返信
※48
ほんこれ
最初からそうする
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:43▼返信
愚図な相手の時はこれするの当たり前だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 12:59▼返信
根回しは大事よって話だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 13:06▼返信
メールのやりとりで上司をCCに入れるのは常識では❔
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 13:19▼返信
>>横柄な部長とのリモート会議で、

それ全然違う話やで
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 13:23▼返信
うちは常に上司を入れなければならないから、反応が遅いと、上司と二人で「遅いですね~あの会社ダメかな?」って会話になる。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 13:34▼返信
やってるやってるw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 13:38▼返信
相手に了承得ないで勝手にCC入れるのはダメだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 13:39▼返信
やり取りしてる相手に了承得ないで勝手にCC追加するのはダメだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 13:58▼返信
※57
ビジネス的には何の問題もない
単なる情報共有でしかない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 14:01▼返信
>>57
大事な案件なら全く関係ない人ならともかく、相手と自分の上司にCC入れとくのは普通だけどな
言った言わない、やったやってないを防ぐために進捗報告も兼ねてCC入れとくぞ
やっとけば途中で話が変な方向に行き始めても早い段階で双方の上司が待ったかけてくるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 14:31▼返信
上司にBCCでチクって、上司から担当者にクレーム入れてもらうんよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 14:38▼返信
>>57
ccは重要。報連相の一環みたいなもんだ。
やり過ぎると上司の負担になるから上手く使い分けるだけ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 14:57▼返信
※53
わいも専務人形欲しいやで
ほな、どこで買えるン?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 15:04▼返信
但し、根回しとかきちんと筋通してないと自分の信用落とすどころじゃすまないまでが落ちや
最悪首切り要因となりえるから日頃から上司や目上の人との繋がりを構築できる人向けだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 15:05▼返信
ただのコミュ障の無能やんけのんなのでテクニックwとか思って発信しちゃうのか。ガガイのガイ!w
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 15:26▼返信
動かない時は上から動かすのは基本
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 15:39▼返信
こんなくだらない小細工してるから日本人のサラリーマンは生産性ないんだなとよくわかる事例
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 15:43▼返信
ジャイアンはやめとけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 15:50▼返信
送られてきても見てないけどね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 15:58▼返信
担当同士で依頼して動かないの多いからCCに上司入れるの当たり前というか基本だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 16:07▼返信
大至急返答下さいって要件に限って返答来ないのは担当者だけじゃ話が済まない状態なので
とっとと上層部を巻き込むに限るんだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 17:00▼返信
ふつう最初っからCC入れるよね
途中の摺り寄せは担当同士だけでやるけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 17:51▼返信
「うーん・・・」ってなってる相手に返事せかしたら
断られるだけやぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 18:12▼返信
まあCCに管理職とか上長のアドレス入れるのは
単に仕事してますアピールのためでもあるので
大体やり取りの最初っから入れておくんですけどね普通
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 18:28▼返信
上司による。
CC入れて余計なトラブル増える上司もいる。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 19:34▼返信
これたまにやられるけど、この後は頭にきて塩対応に変わります
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月19日 20:19▼返信
担当同士で腹割った話が出来なくなる諸刃の剣。
ネットのこの手の話は一部の事例でしか有効じゃないから要注意だわ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月20日 09:32▼返信
普通のやり方だとおもってた。あと、担当者同士で進めるって今はむしろ流行らない方法論で責任者にちゃんと伝えておくのが当然とインパクトメソッドのセミナーで聞いたな。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング