• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ロシア ウクライナ軍事侵攻 日本でも影響避けられない事態に | ウクライナ情勢 | NHKニュース

yuiwoww


記事によると



 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻は、遠く離れた日本でも避けられないものとなりつつあります。各地の幅広い分野に影響が出始めています。

ウニ価格2倍に さらなる高騰懸念

水産会社によりますと、ロシア産のバフンウニの現在の価格は、およそ200グラムで7800円と、例年のおよそ2倍になっているということです。

ガス価格高騰 銭湯の経営圧迫

ある銭湯では、ガスで湯を沸かしていますが、2月のガス代はおよそ50万円と、営業日数がほぼ変わらない前の年の同じ月と比べて、6割以上、増加しました。

重油価格上昇で農業経営も圧迫

バラの栽培には最低で18度、苗の育成には24度以上を保つことが必要で、例年10月から翌年の5月までは暖房用の重油が欠かせません。
原油価格上昇のため今月の時点で暖房で使う重油の価格が去年よりも3割ほど高くなっているということです。

エサ代高騰 動物園も苦境

ある動物園では5種類の干し草すべてをアメリカからの輸入に頼っていますが、原油高に伴う輸送費の高騰などで干し草1キロあたりの価格はことし1月に10%から17%値上がりしました。

中古車部品の輸出会社 休業を検討

大阪・北区で貿易会社を営む岩佐毅さんは、中古車の部品を月に100トンほど輸出するなどソ連時代から50年近くにわたりロシアとの貿易を専門にビジネスを続けています。

しかし、経済制裁で国際的な決済ネットワーク「SWIFT」からロシアが締め出されるなどの影響で、岩佐さんの会社では、現地の銀行を通じての代金の回収が困難になり始めています。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
もっと身近なものがどんどん値上げしてくのに、
なんで紹介してるラインナップがウニとか銭湯なんだろう。


ロシアの原油や天然ガスが使えないだけで
日常生活どころかほぼ全ての企業にも影響が出る。
車が必需品な地方都市は苦しくなる。
輸送もコストがかかる。
アスファルトは勿論、化学繊維なども高騰する。


世界は貿易で繋がってる。
だから世界のどこかで何かが起こると日本にも影響が及ぶ。
鎖国すれば万事解決する訳では無い。


全部の値段が上がってインフレになり、
みんなの給料も上がれば良いのだろうけど、
それが起こるのはいつになることやら
(起きなきゃ起きないで死ぬか、単純にもっと犯罪が増えそう)。


日本はスタグフで経済死ぬ「程度」だけど、
国がひっくり返る途上国も出てきそう。


ロシア上空の飛行禁止で、
ノルウェーのサーモンも入ってこないとテレビでやってた。


これから来る未曾有の大不況に対して、
多くの人が楽観的すぎて恐ろしくなる。
国も何の動きも見せないし。



ウニというかサーモンとかいくらとか
海産物全体大打撃なのでは…
これからこんなもんじゃ
無くなるんだろうなぁ…



B09H2YH72N
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09TDRVKJ6
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-03-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09SLG3J6C
あfろ(著)(2022-03-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(372件)

1.犬の餌食うアホww投稿日:2022年03月09日 14:02▼返信




                               ええやんええやん♪
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:02▼返信


まあ耐えられる

パヨクはロシア応援してるらしいけど
 
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:03▼返信
自民党とネトウヨのせいで

もう終わりだよこの国
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:03▼返信
ウクライナ記事にしつこい伏せ字タイトル必要ないだろが💢はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろが💢そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
5.モスとかいう豚の餌食うアホ投稿日:2022年03月09日 14:03▼返信



 
 
                        それくらいは覚悟してる 
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:03▼返信
また不安を煽るニュースか
ちゃんとしたソース出せよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:03▼返信
「世界中がロシアvsウクライナの戦争の話」をしているのに


中卒や底辺バカ高校卒の低学歴YouTuber達は話についていけず


オープンした某焼肉店の焼肉を食べて、バカ丸出しの再生数稼ぎをしていた
8.モスとかいう豚の餌食うアホwwwwww投稿日:2022年03月09日 14:04▼返信





                          ならロシアに媚びるかい?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:04▼返信
別に大したことないだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:04▼返信
普段から5%ほどしかロシアに頼ってなかっただろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:04▼返信
原発再稼働
石炭火力追加建設
ドイツにも売り込めー
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:04▼返信
大した影響じゃないな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:05▼返信
※3
終わりなのはロシアなんだよなぁ。
もう終わりだ露横の国
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:05▼返信
バカウヨと違ってこっちは生活が懸かってんだよ
さっさと謝っとけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:05▼返信
海産物はどうしようもないがエネルギーはもう原発ヤダヤダしてる場合じゃない
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:05▼返信
>・これから来る未曾有の大不況に対して、
多くの人が楽観的すぎて恐ろしくなる。

どうしろと?すぐに給料も生活も変えられる訳じゃないし何するのが正解なん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
馬鹿なやつらはこれでも韓国と断交しろとか言うんだよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
アトリエ世界なら道端に落ちてるというのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
コロナで在宅ワーク当たり前になったのと同じように、これを期に仕入れコスト上がれば値上げは当たり前って世の中に変えてしまえ。企業努力でコスト増を吸収してるからどんどん仕事辛くなるし給料上がらないんだ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
殆どの物がアメリカとカナダで代用可能
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
とっとと原発再稼働な。更に原発増設。
原発大量増設決定したフランス見習え。パヨクも欧州見習えって常に言ってるしね。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
自分で食料品の買い物もしない、生活費も払ってない


人生詰んでる子供部屋おじさん「大した影響じゃないな」
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
ガソリンくそ高くて二度見しちゃったわ。どっちが経済制裁受けてんのか分かんねえなもう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:06▼返信
まあ はちまバイトと鉄平はキンペープーチン指示だし
日本ガ-ばっかの記事載せてるんよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:07▼返信
小麦の値段が大事だろ
お米作れお米食べろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:07▼返信
10万円給付した方がいいかもな…これ皆持たないぞ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:07▼返信
自民党とネトウヨのせいで

もう終わりだよこの国
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:08▼返信
別にウニなんざなくても死なん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:08▼返信
令和になってからいい事一つもなくて草
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:08▼返信
※17
中国ロシア北朝鮮に対する壁でしかないからなぁあの国。
だからレッドチームが工作しまくってて取り入れようとしてるわけだが。
日本でもパヨクが必死にやってるよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
>>28
毎日ウニ食べてるから、俺は困るな…ウニ食べないと元気でないんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
※27
もう終わりだ露横の国
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
※12
無職だもんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
ロシアの収入源の紹介だった
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
パラジウムやネオンガスなどロシアやウクライナ産が大部分を占める希少鉱物が手に入らなくなる事で
平たく言いますと日野自動車(商用トラック)や東芝テック(半導体製造)などが死にます
在庫に余裕を持たせてる大企業も戦争長期化が避けられないようですと廃業の危機でやんすね
後継者難に悩む中小は先の見通せない事業について諦めるかと思います
中小のコンサルをしてる会社さんご愁傷さまです
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
銭湯は毎年10円値上がりしてるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
肉食えばよくね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:09▼返信
※29
やっぱつ令和・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:10▼返信
自分で食料品の買い物もしない、生活費も払ってない


人生詰んでる子供部屋おじさん「大した影響じゃないな」
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:10▼返信
ウニをわざわざ伏せ字にする意味がわからん
5倍くらいになっても大抵の人は困らんぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:10▼返信
これを機に仮想敵国との取引は最小限にとどめておくべきだと分かる
中韓相手にやってる人は考え直す必要が出てくるだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:10▼返信
仕方ないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:10▼返信
>>39
自分で買い物してたら
ウニなんてそうそう買わないことくらいわかりそうだが
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:10▼返信
食いもんはどうにかなるやろ
そもそも日本はフードロスがバカバカしすぎるんだから見直すいい機会
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:10▼返信
ロシアを通れないのも痛いわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:11▼返信
岸田「でも価格が下がると買い控えが起きるから・・・」
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:11▼返信
>>29
上皇がもう一回即位するしかないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:11▼返信
>>40
ウニなんて上がってもほとんどの人が影響無いから、伏せ字にしないと記事開いてもらえないだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:11▼返信
まぁ、既にゼレンスキー側はNATO加入を諦めて中立化に柔軟化してるという記事もある。
そうなったらロシアは撤退して戦争終了だよ。
今まで通り中立地帯でいいんじゃないかねぇ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:11▼返信
ウwwwwwwwwニwwwwwwwww
クソどうでもいいwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:12▼返信
結局嘆いて困るのは低所得の無能共
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:12▼返信
戦争反対なら受けれていこかー
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:12▼返信
無職以外大打撃だな
無職は平気だよ 無職わな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:12▼返信
これも全てプーチンって奴の仕業なんだ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:12▼返信
正直、EUはキエフが落ちたらロシアに和解(土下座)すると思う
世論の建前で今は支援してるけど実際ロシアに首輪されてる関係だから

日本はEUのヘタレっぷりをよく見たほうが良いよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:12▼返信
半導体が一番ヤバイだろ
製造に絶対必要なネオンの生産は、ウクライナが全世界の7割を占めてる
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:13▼返信
岸田「物価が上がって生活苦しそうやな。うーん、増税!w」
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:13▼返信
オール電化最強!
原発最高!
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:13▼返信
戦争なくても値上げしてんたが?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:13▼返信
日本に限らずどこの国にも言えそうなことを
61.投稿日:2022年03月09日 14:14▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:14▼返信
※59
最初から戦争してたんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:14▼返信
プーチンが病気で倒れてくれない事には日本とドイツが跡形もなく沈むから早く倒れろこの野郎
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:14▼返信
随分と問題を矮小化させる記事だな。ピンポイント過ぎるやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:15▼返信
ウニなんて食わんでも生きていけるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:15▼返信
プーチンは狂ってないな。
EUも日本も本気で逆らえないのをわかってるから、冷静に無茶ができる。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:15▼返信
正直どれもどうでもいいレベルの話だよな
重油だけは経済に影響及ぼすけどそのくらいはロシアを潰すことに比べたら安いもんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:15▼返信
真っ先にこれ出すようじゃ平和ボケ言われるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:15▼返信
※49
欧米が支援だけだから近いうちに終わるだろう
それより
日本は何をお土産にしてロシアとの関係を改善するのかを考えないと
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:16▼返信
ダメージを受けるのはしゃ~ない
これを期にロシアや中国に依存しない体制に変えていくしかないわな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:17▼返信
影響少なくて草
72.投稿日:2022年03月09日 14:17▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:17▼返信
※60
だからウクライナなんて汚職国家を支持しない奴を叩くのは異常なんだよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:17▼返信
>>66
冷静にロシアが崩壊していくのを眺めてるよな
無茶にもほどがある
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:18▼返信
金(ゴールド)がまだ上がっていってるぞ


一体、どうなってしまうんだーーーーーーーーーーーーーー
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:18▼返信
>・ 全部の値段が上がってインフレになり、
>みんなの給料も上がれば良いのだろうけど、
>それが起こるのはいつになることやら
今起きてるのはスタグフレーションなので給料は上がらない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:18▼返信
>>73
知恵遅れかお前
支持されてないのはロシアな

ロシアを支持しないからウクライナを支持するんやで
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:19▼返信
ロシアがこうなる前から輸送費の高騰で値段上がってるだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:19▼返信
欲しがりません!勝つまでは!!
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:19▼返信
原発再稼働して電気代だけでも下げてくれ…
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:19▼返信
ウニ・バラ・銭湯・動物園の餌・中古車の輸出…?
うーんなんとも
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:19▼返信
身を切り血を流すほどの痛みではない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:20▼返信
悪いのはロシアだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:20▼返信
はま寿司、くら寿司、スシローは大打撃
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:21▼返信
>>35
基板作ってる会社ですが、
次探しておいた方がいいですかね…
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:21▼返信
自分で食料品の買い物もしない、生活費も払ってない


人生終わってる子供部屋おじさん「大した影響じゃないな」
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:22▼返信
※77
別にロシアを支持してないぞ知恵遅れ
汚職国家同士の小競り合いなんて支持してる奴は知遅れ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
回転寿司逝った?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
ロシアとウクライナには全世界が迷惑してる
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
何もかもプーのせい
より一層ヘイトは高まるな・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
直接には関係無い日本でこれなら兵器と兵士すり潰しつつ制裁受けてるロシアは言わずもがな
そんなに続かんよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
だから一刻も早くプーチン殺してロシアを変えないと。
プーチン生きてたらどの道マトモな取引なんて出来ないぞ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
バカパヨw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
どんなに扇動されても変わらない事実として

ウクライナ「仲間に入れて!」
EU「わかった。だが断る」

これは絶対なんだから こんなバスに乗るほうが頭オカシイと思う
EUが見捨ててる状況なのに日本が動く理由がないよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:23▼返信
原油価格が上がってるんだから、輸送を必要とするもの全てが値上がるのは当然
あとは世界的な資源の奪い合いだから、札束でのたたき合いで更に値上がるでしょうね
特にロシアの天然ガスに依存している北欧の国々が、他国の天然ガスや代替燃料を求めるとなれば高騰は必至
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:24▼返信
平常時でも政治的軋轢がある国々と歴史に学ばず安易に取引するからだ
民間外交、政経は別なんて有り得ないのに
当然こうなることも折り込み済みなんだろうよ
自業自得
不可抗力みたいな言い訳しないでカネの亡者を認めればいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:24▼返信
日本のウニがサーモンに人気を奪われ若い世代に嫌われつつあると聞いて目を剥いたNHK北海道
どうか落ち着いて聞いて下さい
悪いのはロシアです
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:25▼返信
エナルギー資源はともかく、ウニの価格なんぞどうでもいいわw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:26▼返信
※10
どうせそれ以外の地域が便乗値上げするんでしょ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:26▼返信
>>69
ロシアと貿易するリスクの高さが露見したのにロシアにすり寄るとかないわ
ころころスタンスを変えるのは日本の信用にも関わる
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:26▼返信
北欧との輸送ルートはどうなるんや
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:26▼返信
筋だらけのゴミ寄越すスシローはさっさとつぶれろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:26▼返信
それこそ北方四島とりかえしちゃえばカニもウニも取り放題だが?
すぐに自衛隊を派遣して建築はじめちゃえばいいのに
日本固有の領土だから問題ないでしょ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:26▼返信
>>73
燃料代高騰にウクライナ一切関係ないわ。アホが。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:26▼返信
竹槍って普通に強いよな
軽いし堅いし
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:26▼返信
不況と違って悪魔と戦ってるんだから我慢できるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:27▼返信
>>87
ロシア支持だろ知恵遅れ
侵略国家に是があると思ってんのか知恵遅れ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:27▼返信
ぼくの大好物イクラちゃんは?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:27▼返信
>>89
ウクライナ?
ベラルーシの間違いだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:27▼返信
EUがアホすぎてなぁ

エネルギー ロシア依存やめます 2030年までに
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:27▼返信
>>85
リスクヘッジは大事だぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:28▼返信
まだ最初に漁師が死ぬんだけどな
燃料高騰したら船出せないから
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:28▼返信
>>87
そうだぞ知恵遅れ😠
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:28▼返信
長期的に見たら水産系はロシアとの取引が無くなったら資源回復になるよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:29▼返信
自民党とネトウヨのせいで

もう終わりだよこの国
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:29▼返信
もう🔚だ😻の🇯🇵
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:29▼返信
>>96
ドイツ「・・・」
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:30▼返信
※114
シナが食い荒らすだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:30▼返信
芋のツル食う生活は我慢できるがネットできないのは駄目だ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
※107
してねぇよ知恵遅れ
どっちも支持しないのが一番賢い
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
ロシアに将来、覇権取れれたほうがきつくなるだろ
パヨクが原発反対しなければ電気自動車も推進できるだろ
原発動かせ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
中古車部品の輸出会社www
お前らはどうなってもいいよwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
>>94
ロシア「ウクライナ俺様を欧米から身を護る肉盾になれや」
ウクライナ「嫌だよ僕は欧米側に行きたいんだよ」
ロシア「なんだとテメェギッタギタにすんぞ!」

これでウクライナがおかしいと言うとか頭狂ってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:31▼返信
>>115
中国とロシアのせい、お前らどうにかしろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:32▼返信
>>119
芋のツルうまいよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:32▼返信
どうやったってパヨクレッドチームが悪いのに
127.投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
背筋が立ったか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
一時的対策としては、企業がストックしてる利益を使って賃金の値上、政府の一時金給付、計画停電の実施、原発の再稼働などが考えられるかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
ウニなんてどうせ高くて食えないしどうでもいいわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
※123
ウクライナ「でもロシアさん今まで通りガス利権頂戴ね、あとEUさんは経済支援よろしくね」
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:33▼返信
>>1
高効率石炭火力発電所を増設すればダメージ大幅に減らせる
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
もう盗むしかないじゃない
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
飯なんて卵ご飯ともやしでいいよ
レッドチームに入るほうが嫌だね
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
>>123
EUの肉壁になるだけやぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:34▼返信
>>120
知恵遅れ何言ってんだ
侵略国家野放しとか知恵遅れかwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
ウニとかいらんわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
※136
アメリカさんがイラク進行した時も野放しにしたろ
今だけカッコつけるなよ知遅れ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:35▼返信
お前ら取れたてのウニ、
食ったことねぇだろ?
飛ぶぞ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
ロシアがくたばるなら我慢でもなんでもないですな
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
原発動かせよ 今なら国民も納得するだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:36▼返信
自給率無視した結果
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
魚介類基本的に食えないからノーダメージだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
インフレ目標数達成やん
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
例示した個別の事業はどれも小ぶりなのが多いから日本全体へのダメージは軽微な方ではあるけど、
エサ代の高騰は結構ヤバいね
食料自給率を高める政策のからくりがここに効いてくるからね
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:37▼返信
□が崩壊するまで我慢するよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
>>132
👴🏻別にいいんだよ!それより何としてでも死ぬ前にウクライナを制圧しておきたい!
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
ロシア中国潰せるならサツマイモでもがまんするぞ
サツマイモと卵あれば栄養は足りる
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
影響も大きいし値上げも怖いけどこのままのさばらしてミサイル飛んでき放題になっても困るからしゃーない
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:38▼返信
>>138
ロシア見逃す理由になってない知恵遅れに草
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
元々貧民生活に根ざしてたし、むしろ国民ちょーしこきすぎで
ムカついてたくらいだぜ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
サツマイモは肥料あんまりいらないけど、そこそこ栄養あるからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
仕方ない
日本の平和だの反戦だの言ってる連中がこぞって
ロシアの戦争賛美賛成してるんだから
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
※150
日本にメリットないからだよ
あとイラク進行を野放しにした理由になってないぞ知遅れ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
需要増大と供給減少で違うが需給逼迫でコロナ初期のマスクのように10倍20倍で取引されそう
いつ世界大戦にまで発展するか分からんから時間稼ぎの備蓄放出もこれ以上はないだろうしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:40▼返信
カニ食えなくなると生きる意味なくなる
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
※156
レッドチームでネット規制されたりコロナの度、集団隔離されてもいいの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:42▼返信
>>154
アメリカってだけで理由になってるだろ知恵遅れw

ロシア放置は日本にメリットどころかデメリットしかねえよ知恵遅れ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
脱炭素も流行ってるし昭和の生活に戻ればいい話
一人暮らしなんか贅沢だよ
一人で専用の照明やら暖房やら使って贅沢してる場合じゃない
24時間365日他人に気を使いながらシェアして生きる、それが当たり前なんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
※159
原発うごかせばいいじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:43▼返信
半共産半民主で、国民の9割は生活保護
残りはロボットと支配層に働いてもらって、一般国民は毎月の生活保護で楽しく暮らす国にしよう
162.投稿日:2022年03月09日 14:45▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
寧ろ殆ど問題無くてワロタ
もろに打撃受ける業種もあるだろうが気持ち切り替えて行け
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:46▼返信
※158
何のメリットあったのか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
>>148
別に世界中敵に回してた二次大戦中の日本じゃあるまいし。
少々高くなっても物品は手に入るよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
ハゲのせいでガソリン上がってんだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
無職はノーダメなんで余裕です
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:47▼返信
原発さえ動かせば、家でネットやらゲームするからええわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
>>141
元々反対してる国民は少ないんじゃない?
原発アレルギーの声がデカいだけで。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
まぁ言うて外貨が獲得出来ないロシアは更に厳しいからな
先にそっちが崩壊か音を上げるだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
戦後賠償で原油・ガスを無料で貰わんと気が済まんな。
ロシアが勝手にしたことだし。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:48▼返信
EUが何をしたいのかわからないよね?高度な政治的駆け引きというよりロシアの足舐めながら威嚇してるようにしか見えないけど・・・
どうなの?

ウクライナ加盟拒否するよ!
ロシアから資源輸入するよ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
>>165
しゃべるなネトウヨ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:49▼返信
>>139
ロシア産なんて取れたてちゃうやん。
ミョウバンマシマシの冷凍物やん。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
氷河期ニートを農業で使ってやれよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:50▼返信
※102
100円の回転寿司に文句言ってるお前の方が

ゴミだって気付こうぜw
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
ロシアの禁輸措置を取ってその影響を受けるか
ロシア側になってアメリカEUから制裁かけられてもっと酷くなるか
どっちか選ぶしか無いんだよ

どちら側にも付かないとしたらそれは両方の敵に回すからな
都合いいような立ち位置なんて出来ないんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:51▼返信
>>135
どっちにしろウクライナの自由にさせたれよ。
内政干渉じゃ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
露中がくたばるまで我慢するか、ウクライナを非難して露中に媚び諂うか
どっちがいい?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
農業関係は食料輸入が止まれば
逆にチャンスなんだよなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
原油、原料、物流、全て価格上がるから全て上がるで
かと言ってお前ら買い占めとかやめてくれよな
秩序ある生活送ってくれや
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:52▼返信
>>178
じゃ支持する義務もねぇわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:53▼返信
ボケ老人プーのせいで皆迷惑しとるやんけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
逆に考えるんだ、安い海外産じゃなく日本産の需要が高まったと
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
※173
穏やかじゃないな、ロシアが敗れれば次は竹島だからか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
プーチン何やってんの?マジで
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
バラの栽培にそんな重油がかかるなら地球環境の為にも辞めた方がええんじゃないか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:54▼返信
今後も値上げラッシュは続くが
制裁のためにもやむなし
先にねをあげるのはロシアだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
カニかまが売れる…儲けるチャンス!
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
そもそも今までが贅沢すぎた気もする コンビニとか余計なものありすぎ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:55▼返信
>>172
そりゃ思惑バラバラの集合体だからな
イギリスが抜けたがる訳よ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
ウニとか美味しくないじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
ウニサーモンいくら明太子は食べなきゃいいよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:56▼返信
世界我慢比べ大会か、腹が鳴るぜ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
マスとか養殖でいっぱいあるぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
>>186
核シェルター内で優雅に暮らしてるよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
動物園も減らしていいよ。ネットで見て、気になったら遠くの動物園でも行くよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:57▼返信
>>156
国産品買えば?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:58▼返信
※194
米食えばええねん
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
ウニの高騰で生活に支障でるか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 14:59▼返信
>>173
クスクス、真実言われたからってそう突っかかるなよ売国奴パヨク
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:01▼返信
>>1
代替えはいくらでもあるように感じる
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
ロシアのせいでもあるけど
原発反対のパヨクと小泉親子のせいでもある
パヨクって電気自動車すすめるくせに原発反対するからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:02▼返信
そもそも魚介類って
ノルウェー産は見かけても、ロシア産なんて見た事無いわ。
どこ発の情報よこれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
※181
欲深ジジババがなぁ、メディアに誘導され無駄に溜め込む世代
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
でもロシア潰さないと今度は日本が攻められますよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
遅かれ早かれ地球温暖化や気候変動、中国などでの大量消費で海産物は今のように捕れなくなるし
資源であるガスなどは産出量は減って高騰化するのは解っていた資源だし
重油など石油関連は脱炭素社会という事で13年後には石油の輸入量減る予定だったから
確実に値上がりするので輸送費コストは跳ね上がるのは解っていた事で
液化水素の運搬船を開発して運用実験が開始され、発電用燃料としてはアンモニア輸送と
少しずつ変わって対策してきている。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:03▼返信
重油価格の高騰が一番やばい
色んなとこに連載して価格上昇の波がくるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
まぁどの国も繋がりあるしそりゃどっかで影響は出るだろう
それが生活の致命傷になるかどうかだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:04▼返信
※204
ほっけも赤魚もロシア産なんだが
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:05▼返信
さっさと兵を引けよプーチン
みんなどっかで手打ちにしたいんだから
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:06▼返信
選択肢が無いからな中国とロシアを放置したら第三次大戦だし
放置すると後になるほど中国付く小国が増えて、不利になる
それはそうと年収400万以下は~とか言えない社会になったほうが少子化は解消しやすくなるんじゃないか
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:06▼返信
適正価格、
資源の無い国ではそういったところにお金がかかるもの
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
>>1ウクライナの明日もわからん生活よりもマシだろ
しかもその原因が隣の国だし
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
>>203
原発反対ならまだしも
中国パネル取引して、太陽光推進してる連中だからな

自分の利益の為に媚中して日本人を電力高騰で苦しめる小泉親子。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
肝は発電コストだろ
電気代が上がればすべてのコストが増える
そこは避けてるようなニュース
原発再稼働の機運は避けたいのだろうがクソだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:07▼返信
だから早いうちにソーラーパネルにしてそれをバッテリーに貯めて全て自家用で使うようにしとけとあれほど言ったのに車もEVにしとけよと、全く聞く耳持たんかったよなジャパニーズは
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:08▼返信
※204
北海道の海産物の6割はロシア産
カニは輸入全体の約84.1%、
ウニについては約97.4%
サケに至ってはほぼ100%ロシア産。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:08▼返信
※204
ロシア圏を飛ぶ飛行機が全面的に飛べなくなるので

空輸で運ばれてくる海産物が高くなってしまうんだね~サーモンとか
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
こんな大変な中、佐賀では苺の親苗が大量に盗まれたらしいぞ
どさくさ紛れの某国の盗人が活発化してるから気をつけろよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
>>210
アンタの最寄りのスーパーではって事でしょ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
>>12
つーか銭湯とか農家の経費を例に出されても全然実感湧かんわ
一般家庭で例えろよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
生活かかってない奴だけウクライナを支持すればいいよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:09▼返信
欲しがりません勝つまではしてて草 いつ終わるんだこれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信
>>211
プーチン野放しにしたら同じ事繰り返すけどな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:10▼返信

いつも買ってるアトランティックサーモンはノルウェー産だな
 
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:11▼返信
生活かかってない奴だけロシアを支持すればいいよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:11▼返信
原油はヤバイよな
また値上げかよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:11▼返信
>>212
そもそも貧乏国の方が子沢山だったりするのにな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
>>224
普通に欲しがるし代替で乗り切るべ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
ロシア上空が飛べなくなると他の複数の国にまたがる上空を飛ぶための許可を取るのがめんどくさいとか
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
ニートは偽善者してるだけで満足出来るからいいな これで数ヶ月でロシア止まって景気戻るならいいけど泥沼化しそうなんだが
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:12▼返信
>>227
命の間違いだぜ
中露に敗北したあとの世界じゃ日本人はどうなることやら
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
>>216
なんせ現総理が広島出身の反核団体の犬だからな
核容認、原発容認したら自分の進退が危うくなる。

クソ野郎が。
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
ニートは偽善者してるだけで満足できるもんな
ロシアを野放しにしたら今度は中国が動くし日本は更に面倒な事になる

ニートは楽観的でいいよなあ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:14▼返信
全然困らなくて草
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:17▼返信
>>218
これは…道民が海産物我慢すれば良いだけでは。
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信
必須なのは天然ガスと原油くらいかな
でもロシアからの輸入は10%にも満たないからまだ何とか...
ただ元々高かったのが更に高くなるから厄介

239.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信
>>236
困らないって思ってる時点で親に寄生してるニートって分かるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信
広島県民が電気代負担してくれるんか?岸田気合いれて原発動かせよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:18▼返信
※235
ニートの妄想だな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
そうニートニート喚くなよ

今のロシア国民の方がやる事無くてよっぽどニートだぜw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:20▼返信
>>241
ニートは楽観的で羨ましいよ
中国も早速動き出してるし日本の防衛費が更にかさむなあ。。。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
もともとEUとロシア双方から金が欲しい二枚舌外交してたウクライナのつけでしょ
こんな汚職国家を支持するのが世界正義とか本気で思ってんのか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
※235
金持ちニート最強ですまん
頑張って働いてくれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:21▼返信
ほんと共産主義ってろくでもないな
いっそ全面禁止にしてほしいわ
なくても信者しか困らないだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
コロナと一緒でいいことだと思うよ
老害無能固定社会を破壊してくれる
変革について行けないゴミ老人を社会からはいせきすべき
どんどん変わればいい
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
>>235
まるで自分は中国やロシア食い止める為に動いてるみたいじゃん。
何やってんの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:22▼返信
※243
バイデンの息子がガス会社の幹部やってるお国を救う事で世界が救われるとか相当なお花畑だよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:23▼返信
>>248
ニートは制裁しない方が良いとか楽観的で羨ましいよ。。。
何もしないなら口からクソ垂れるなよなあ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
ただの利権争いなんで介入する価値ないわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
>>249
お花畑のニートが陰謀論に染まる姿は滑稽で面白いね
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:24▼返信
>>246
だから先進国では共産党禁止の国も多い。
日本共産党を野放しの日本は異常だよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:25▼返信
※250
汚職国家同士の小競り合いを制裁すれば世界平和とかニートらしい幼稚な正義だよ本当に
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:26▼返信
※252
これは事実なんだが草
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
>>250
こっちは中露食い止める為に何やってんのって聞いてんだ。
ちゃんと会話しろよ糞虫。

目耳付いてるか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:27▼返信
>>254
そんな幼稚な正義感を語るとかニート面白いなあ
汚職国家が許せない!!!  とかノータリンじゃあるまいし
ロシア叩いとかないと中国が動き出すよ
汚職とかそんな幼稚は次元の話じゃないんだよ・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:28▼返信
NATOが軍出してロシア崩壊させれば良かった話を経済制裁とか温い事して自分で経済崩壊するてアホ こっから中国とか止められんの?軍事費捻出出来るのか? アホらしい

259.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:28▼返信
>>255
ガス会社の幹部をやってる!!!汚職は許せんない!!!

幼稚すぎんよ・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:28▼返信
ドンドン変革しろ
無能老害が長いこと居座りすぎたのが日本
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:29▼返信
※257
ロシアの前に中国叩け無い時点で幼稚な妄想と気づよ
ただの利権争いだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:29▼返信
>>256
クソクセー口だね・・・

中露導くためにネット戦士やってます!!!ってかあ?
くっさ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:30▼返信
>>261
幼稚な奴はすぐ利権争いだ!!って言い始めちゃうよね
ロシアの侵略も利権だよね
じゃあ潰さないとね
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:31▼返信
歴史見るに共産主義の国はほとんどがボロボロに腐りきってこれまでいくつもの国が滅びてきたからなんかやっぱり根本的にシステムに欠陥かかえてるんだとは思う共産システムの話だけ聞くとよさげやんておもうんだけどな
対して資本主義民主主義システムはあれこれ悪く言われるわりにはそれ以上にようやっとるよ庶民も普通の暮らしできるし国も発展し続けるしなにより皆楽しそうやし娯楽とかたくさん生まれてて
265.投稿日:2022年03月09日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:33▼返信
転売ヤーがウニ買い占め始めるぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:33▼返信
今までが安すぎた
普通になるだけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:33▼返信
※263
利権がなきゃウイグルみたいに放置よ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:34▼返信
>>258
安直で草
核保有国同士で殴り合うんか?頭使って話せマヌケ
270.投稿日:2022年03月09日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:34▼返信
>>268
じゃあロシア潰さないとね
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:35▼返信
石油が上がるってのはあらゆる物のコストが上がってお前らの年収も下がるって意味だよ
影響ないと思ってるアホは世間知らずすぎ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:35▼返信
※270
お前だろw
おまけにネトウヨとか生きる価値ねぇわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:35▼返信
>>269

それウヨクに成りすましてるパヨクソだからあんまり相手にしない方がええで

この前もパヨクバレして大暴れだったんだから
 
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:36▼返信
>>260
お前が有能とでも言うのか?無能でも居られるからお前の立ち位置があるのだろ?www上に居るって事はそれなりに会社や世の中の役にたってるからだろ。何でも陰謀とか昔からの悪い慣習とかで言い訳してんじゃねえーよ😃
276.投稿日:2022年03月09日 15:36▼返信
このコメントは削除されました。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:36▼返信
※271
そしたら核保有のテロリスト誕生よ
イラク潰した時から何も成長してないな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:37▼返信
※276
何それ?
オレなら死んでるわwww 
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
どれも代替出来そうだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
※264
フェミサークルや反ワク界隈みたいなのが国を動かすから腐敗と内ゲバが起こる
仲間内で自分の地位を上げるために支配者崇拝、上に媚びたトンデモ政策を連発
反対するまともな人間から家族ごと粛清なんやで
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
自給率30%の国ごときが制裁とか笑っちゃうよね。日本の事だけど。カウンター制裁来たらどうすんの?アメリカの右に習え辞めれば?って思う今日この頃。
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:38▼返信
>>278
でもまだ生きてるね・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:39▼返信
>>269
じゃどこ攻められても経済制裁で満足かよw マヌケお前だ これで日本の時も守るてわかるだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:39▼返信
>>277
ロシア生かすよりマシで草
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:39▼返信
※282
そりゃお前だろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:40▼返信
※284

これが正義マンの実態ですわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:40▼返信
>>285
ムキになるあたりまだ生きていたいんだね・・・
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
>>286
正義マンが正義がなんたるかを語ってて草

これがロシア大好き正義マンの実態です・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
※287
ムキって言ってる奴が一番ムキなんだよな
じっちゃんが言ってわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:41▼返信
>>274
お前はウヨクもパヨクもわからんニートてバレてたなw ここ張り付いてコメントしすぎ 働けよw
お花畑理論はもうええわ 妄想ばっかやし 絡んでくんなニート臭すごいからw
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:42▼返信
海産物はロシアが崩壊したら安くで入ってくるからな
ソースはソ連崩壊
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:42▼返信
>>290



なとどニートのパヨクソが自己紹介しておりますw
 
 
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:43▼返信
>>289
そうだね・・・・まだ生きていたいんだね・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:43▼返信
パヨちゃん速攻でなりすましニートがバレてて草
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:44▼返信

お花畑理論のパヨク 「NATOが攻撃すればよかったんだよ!!!!(こう言っとけばネトウヨが狂ったと思うはずアルニダw)」

 
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:45▼返信
※293
普通に生きてるが
死んでるって事はお前は相当な歳だなもう40以上かな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:45▼返信
>>292
あい変わらず反応雑魚すぎて草 お前の相手つまんねーんだよw もう絡んでくんなよwゴミカスニート 悪いが俺は休憩終わりや 相手してくれてありがとう言えよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:45▼返信
ワキガ臭すごい
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:46▼返信
>>209
致命的になったら、西側も遠慮しないしな
露も中も北朝鮮も自分だけの特権と思ってるけど
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:46▼返信
>>297


などとニートパヨクが口から悪臭を放ち叫んでおりますw
 
 
301.投稿日:2022年03月09日 15:47▼返信
このコメントは削除されました。
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:48▼返信
地産地消が強くなっていくと思う
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:48▼返信


悲報

ニートパヨクまたもやなりすまし失敗で撃沈  自宅警備に戻った模様
 
 
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:48▼返信
天然ガスなら日本でも採れるでしょw
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:49▼返信
※301
おまえいくつ?
40過ぎだろ確実に? 
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:49▼返信
※300
やめたれwwwwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:49▼返信
>>281
日本はそこまでロシアに依存してないよ
残念だったなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:49▼返信
>>305
初老なのにそんな感じのコメントなんだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:49▼返信
日本も共産主義みたいなもんじゃん
310.犬の餌食うアホwww投稿日:2022年03月09日 15:49▼返信




                          貧乏人は買わなくていい♪
                           ギャーッハッハ😆
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:50▼返信
※308
お前マジでいくつ? なんで答えれないの?
もしかして50過ぎてるとか?
それでこんなに幼稚ならオレなら死んでるわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:51▼返信
日本はロシアの天然ガスにはそれほど頼ってなかったけど
頼りまくってた欧州が他から融通して貰うようになると値上がるってこと
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:52▼返信
燃料費が上がるんだから、全ての物価が上がるよ
314.投稿日:2022年03月09日 15:52▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:52▼返信
※314
オレは20代だがお前は?
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:53▼返信
>>315
20代だが君は嘘ついてないか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:54▼返信
※316
お前嘘ついてるのか草
318.投稿日:2022年03月09日 15:54▼返信
このコメントは削除されました。
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:55▼返信
>>316
嘘ついてる人間はその心理になるわなw
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:56▼返信
>>319
それな
自分で紹介し始めちゃうから心理が手に取るようにわかるw
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:57▼返信
じゃあ逆に、ロシアの虐殺侵略を許して、今までの生活を維持するのかい?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:58▼返信
※320
まぁ一生言ってろよ
もう頭も硬そうだし議論する価値の無い人間とわかったしもういいわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 15:59▼返信
>>322
そんな気にするなって
全部お前が自分で紹介し始めた事だし俺は何とも思ってないって
324.モスとかいう豚の餌食うアホwwwwww投稿日:2022年03月09日 16:02▼返信





                        お前らどんだけ貧乏やねんwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:05▼返信
その五項目全部必要ないじゃんw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:09▼返信
半導体製造に必須の各種希ガスはウクライナが世界シェアぶっちぎりトップ。パラジウムはロシア。半導体がますます作れなくなる。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:16▼返信
価格高騰について世界はロシア外しの経費として容認するしかない
だが、今回の件で各分野の技術革新が進むことには期待をしたい

※便乗値上げ反対※
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:18▼返信
>>174
うむ、北海道産の新鮮なの食ってみろ、飛ぶぞ。(二回目)
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:18▼返信
焚火解禁しろよ無能。庭でご飯自炊したいわ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:31▼返信
半年~一年後が恐ろしいわ
本当に戦争は勘弁して欲しい
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:42▼返信
日本の既得権益の恩恵しゃぶってる連中全員がカツラをかぶりカツラの特需が発生するな
植毛関係利権いそげっ!!!!!!!!
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:42▼返信
そんないきなり大事な部分が5割も値上げされたら商売破綻する奴らも多そう
やっぱり平和が一番コストは下がるんだなぁってのが分かるな
全部上がるの一択になっちゃう
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:44▼返信
※138
あれはどのみち
IAEAへの査察妨害と持ってるふりしてたイラクが悪いし

化学兵器とは実際あった
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:44▼返信
※23
ほんとそれな 物価は10%近くあがるが給料はむしろ下がるというもうね日本国民が制裁うけてるよな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:44▼返信
ロシアへ中国が軍を派遣すりゃ制裁加盟国は目が覚めて寒がるだろな
中国が軍の派遣法案を進めてるのを台湾へ向けるためだと勘違いしてねーか?
これウクライナへ中国軍がウクライナ人救済の人道支援へ行けるわ。ロシア経由でな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:48▼返信
この変動で1番涙目か怒りまくってるの麻生だな
麻生の事業へ直撃してるわ
日本で1番損したの麻生じゃね?
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:49▼返信
1つ言えるのは、日本中の国民の屁を集めてガス燃料を賄うのも自然エネルギーだよな?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:55▼返信
>>303
言い返せなくて連投して負け惜しみしてたのかw ほんま雑魚やな てかお前マジで何して生きてるの?働けよw
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 16:57▼返信
ロシアのダメージに比べて大して困らなくて草
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:01▼返信
ロシアやなくてウクライナが輸出している穀物のほうがダメージがでかいし


ガスは日本近海にあるメタンガスで代用できる


っていうか天然ガスの主成分はメタンとブタンなので同じものだ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:05▼返信
そんな欠陥システムをロシア人が保守運営できるわけがないので

これはウソだだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:11▼返信
>>147
金があれば問題ない。
底辺が淘汰されて世界はより良くなる。
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:21▼返信
俺のUAZの補修パーツどうしてくれんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:24▼返信
麺類が蕎麦だけになってしまう……
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:28▼返信
>>338


などと無職のニートパヨクが発狂してて草

働かないなら死ねよムシケラ♪
 
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:38▼返信
外国のものに頼りすぎてたな
国内に目を向けるいいきっかけになる
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:41▼返信
そうやって価格高騰の言い訳にしてるだろ
ちょこっとシフトすれば供給が増えるのにわざとやらないんだよ
貿易絡みの利権屋なんてそんなもんさ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:42▼返信
経団連「文句言うヤツは土粥と虫でも食ってろw」
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:45▼返信
ロシアをもっと締め上げてさっさと終わらせろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:51▼返信
ブリブリ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 17:51▼返信
日本にもあるだろガス田が
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:03▼返信
・ もっと身近なものがどんどん値上げしてくのに、
なんで紹介してるラインナップがウニとか銭湯なんだろう。


どこまで知能が低いんだ?
ロシア産の主要輸出物が資源と海産物だからでしょ。
353.投稿日:2022年03月09日 18:03▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:05▼返信
今だと1ルーブル約1円だからルーブル紙幣(10ルーブル~)で折るにしてはまだ高いかな
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:10▼返信
今、岸田がやることはガソリン二重課税廃止。これだけで当分身分は安泰だぞ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:11▼返信
地方民はチャリで通勤しろよ

たかだか5、60kgの肉塊を移動させるためにその10倍近い質量の鉄の箱に乗せて運ぶって非効率極まりないだろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:12▼返信
よいこは スタンリー・メイヤー で検索
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:15▼返信
ロシアが滅べば格安で手に入るから
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:17▼返信
グラボも値上がるんだろうなぁ…いつになったら適正価格になるんだ…
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:18▼返信
プーチンがいなくなれば
のちのち安価に入手できるよw
361.投稿日:2022年03月09日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:40▼返信
別に構わん。ウクライナのことを思えばな
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 18:57▼返信
はちまがタイトルクイズやってるうちはまだ余裕あるだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:00▼返信
石油やガスは輸入継続だってよ
経済にダメージがあるからアメリカもわかってくれるだろうとのこと
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 19:57▼返信
一時苦しくなるがなんだかんだ代替進んで落ち着くもんさ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:05▼返信
反日追放
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:27▼返信
なんか限定的。
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 20:45▼返信
>>340
メタハイドレート詐欺師の青山みたいなこと言うなよ

燃料はどこにでもあるんだわ
「採算」の意味を勉強し直すところからやり直せ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月09日 23:08▼返信
ウニの高騰なんてどうでもよくね
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 00:39▼返信
日本人はスマホでガチャできれば派遣社員でも幸せらしいからなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 03:52▼返信
日銀黒田総裁「目標物価上昇達成」
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月10日 14:40▼返信
イクラは上がんねぇのか?よかった。

直近のコメント数ランキング