• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【速報】リメイク版『デッドスペース』PS5/XSX/PCで発売決定!SWBFのモントリオールスタジオがFrostbiteエンジンでゲームを再構築

【朗報】リメイク版『デッドスペース』スタートからエンディングまでロードなしの完全シームレス!公式サイトは日本語対応、CERO審査予定!

リメイク版『デッドスペース』は『アサシンクリード ヴァルハラ』のゲームディレクターを担当していた人が指揮を執っている事が判明!






Dead Space devs push remake release target out of 2022

ダウンロード


記事によると



EAとのMotiveStudiosが開発中のリメイク版『デッドスペース』は2023年初頭に発売される予定だという。海外ゲームメディアGamesBeatの記者Jeff Grubb氏が伝えた

・EAは当初、リメイク版『デッドスペース』の発売時期について2022年10月を検討していた

・しかし『デッドスペース』のファンを驚かせるため、しっかりと開発期間を確保することに決めたという

・EAと開発元のMotiveは明日、本作の開発状況のアップデートを行う予定

社内ではリメイク版『デッドスペース』は好評で、カプコンの『バイオハザード RE:2』に匹敵するクオリティにすることを目標としている

以下、全文を読む






3年前のソフトなのに未だに目標にされるバイオRE2すげえ!
最近のEAは新作タイトルでやらかすことが特に多いから、時間かけてしっかり開発してほしい



B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.9



B09L1C64SN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.0



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:31▼返信
草ぁぁぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:31▼返信
スイッチー牛ハブ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:31▼返信
元SIE女性社員性差別訴訟、さらに8人が名乗り

これ記事にしろはよしろすぐしろいましろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:31▼返信
ただしロシアには売りません
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:32▼返信
いる?Switchだけでいいよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:32▼返信
目標が低くないか?
せめて現行機ソフトにした方が
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:32▼返信
ホラゲーシューターの最高峰だと思う
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:32▼返信
いらねーな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:32▼返信
サードデストロイシステム(3DS)でモンハンを毎年作っていた頃はもう終わった会社と世界中に思われていたカプコンがなぁ(しみじみ)
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:33▼返信
>>6
スイッチ?スペック的に動かないんだからいらないでしょ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:33▼返信
大したクオリティじゃなくて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:34▼返信
>>6
スイッチで出せるグロ度じゃねえんだわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:34▼返信
豚ちゃん「ゲームはグラじゃない」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:34▼返信
>>7
使い古しのリメイクが目標とかガッカリさせんなやって思うよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:34▼返信
元SIE女性社員性差別訴訟、さらに8人が名乗り

この記事まだー?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:35▼返信
>>8
わけわかんねえジャンル拵えてんじゃねえよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:35▼返信
>>10
何か変わったの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:36▼返信
>>1
ゴミッチ豚発狂
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:36▼返信
そこを目指すと期待出来ないんですが…
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:36▼返信
>>16
うるせーぞゴミカス
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:36▼返信
勝ちハードスイッチとのマルチ確定だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:38▼返信
>>10
モンハンしかねーのにすでに終わってんだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:39▼返信
マルウェアに引っかかっちゃう
これがカプクオリティー
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:39▼返信
いろんなところから無断で拝借してるらしーぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:39▼返信
バイオライクで和ゲーを追う立場
27.投稿日:2022年03月11日 16:39▼返信
このコメントは削除されました。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:40▼返信
リメイクしかできないカプとスクエニ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:41▼返信
EA的にオンライン要素入れて台無しだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:41▼返信
※22
スイッチは出ないことが確定
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:42▼返信
グロホラーマシマシでお願いします。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:43▼返信
>>29
今思い出したけどデッドスペース2はオンライン対戦あったな。

ほんまもんのゴミだったけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:43▼返信
どうせ日本で出せねえだろ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:43▼返信
でも日本語字幕版すらでないんだろ…?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:44▼返信
もういいよリメイク・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:44▼返信
現在の4K高画質に3人称や肩越し視点がマストなアクションゲームに対して、旧バイオ1~3は旧世代のポリゴングラフィックで定点カメラだからこそ意義がある。ではバイオRE4が売れるかと言えばおそらく微妙だろう。理由は単純でリメイク前と様々な点で大きな変化がないからだ。一方でデドスペも無印の時点でドットでもなければ低ポリゴンでもなく当初でも良い画質。視点も肩越しで割と当初のマストをしっかり抑えていた作品と言える。それの2までをリメイクしたところで何も変わり映えしない。というかバイオを比較にしてるけど、バイオは超大作シリーズで外伝除いても8まである。一方でデドスペは2のリメイクとか言ってるけど、そもそも3までしか出てない。リメイクするならDLCで中途半端な終わり方にしてしまったし、続編を作る方がよほど売れると考える。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:45▼返信
>>36
なげーな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:46▼返信
おお お? 今回日本語ローカライズ
すんだっけ 日本語版買うか 切断規制されてるかもしれんが
もしかしたら バイオみたいに海外版でも日本語あるかも…
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:46▼返信
カプコンを目標にするな
カプコンみたいになりたくないと思え
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:46▼返信
日本版は暗転ドーン確定だからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:47▼返信
カプコン「バイオ4リメイクするから見てや!」
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:47▼返信
バイオRE3(´;ω;`)
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:48▼返信
>>36
病んでそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:48▼返信
>>36
ラジコン操作改善されるのとグラ良くなるだけで買いやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:48▼返信
>>42
外注だからね仕方ないね・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:48▼返信
※40
コメ欄の豚もわからんだろうけど
どうせデッドスペースは日本じゃ出せないからわりとへ~くらいの興味しかない
PC版買ってもいいけどシングルメインだし優先順位ひくいよね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:48▼返信
>>42
RE3?そんなんあった?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:48▼返信
>>36
句読点付ける主義なんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:49▼返信
>>42
RE2も大概やん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:49▼返信
ダイイングライト2が欠損グロを日本でもやれてたからデッドスペース2もいけんじゃないか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:49▼返信
>>41
いらねす
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:51▼返信
DL専売だったらCERO通さなくても出せるようになったみたいだし、
デッドスペースも日本はDL専売にすれば発売出来るようになるんじゃない?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:51▼返信
リメイク版デッドスペースは初発表の時にいきなり開発中のクリーチャーの破壊表現の舞台裏見せてて
見栄をはらずに堅実に良いもの作ろうとしてるってのが伝わってきた。
今回の「バイオ並」って言葉からも同じものを感じるね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:52▼返信
※52
いや、それはあくまでZ指定相当以外のケースだけだから今作の場合は該当しないと思われる。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:52▼返信
デッドスペース1なら雑魚敵の種類が少なすぎるのと宇宙船の景色がほとんど代わり映えしないから中盤辺りから(ボス戦以外)ダレる
バイオRE4の方がロケーションも敵の種類もボリュームもあるし単調にならない
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:53▼返信
確定事項で分かるのはswitchハブということだけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:54▼返信
※54
Z指定はCEROのままなのか、ならユーザー側にはほとんど関係ないな……。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:54▼返信
※41
はよケツ顎でやらせてくれや
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:54▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫や」
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:54▼返信
ロケーターで迷子にならないのもよかったなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:55▼返信
リメイクばかりやな 新作作れよww 
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:56▼返信
バイオRE2を目標?
既にゲーム面ではバイオ2REは超えてるがなw
グラのクオリティをあげるだけだろうな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:56▼返信
re2は良かったけど、表裏の扱いがクソ雑&G3〜4のデザインがホンマゴミ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:57▼返信
>>16
被害訴えてる奴の顔アーロイで草
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:57▼返信
で、メタスコア91とGOTY獲れんの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:57▼返信
>>63
後手後手の挙句に着手したものなんて所詮そんなもんよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:57▼返信
楽しみにしてるけどまだだいぶ先やな。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:58▼返信
>>61
新作を作ってたら死んだシリーズやから、まずは手堅くリメイクを出すんやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:58▼返信
>>62
デッドスペースももう14年前のゲームだから、
今やると流石に色々と古臭いで。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 16:59▼返信



あのクオリティ目指したらおのずとスイッチングハブなんだわw


71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:00▼返信
※57
一応、こういう感じらしい

なおSIEによると、18歳以上を対象とするタイトルに関しては、引き続きCEROレーティングの取得をメーカーに求めるという。青少年保護の観点から、日本市場に特化したレーティング審査に長年実績のあるCEROの審査を経て配信することが望ましいという判断があったそうだ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:00▼返信
>>19
またPS5か
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:00▼返信
RE3のオンライン要素どうなったんや?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:00▼返信
>>72
そう、PS5ならね
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:01▼返信
はいスイッチで完全版
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:02▼返信
>>68
いやその理屈はおかしいやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:03▼返信
>>76
おかしいもなにももう会社がないんよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:03▼返信
Switchングハブでみんなハッピー
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:05▼返信
>>28
HDリマスターしか出来ない任天堂
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:07▼返信
パワプロ2022、リレイヤー、ワンダーランズ、RWBY、ソルトアンドサクリファイス、ルーンファクトリー4SP、牧場物語 再会のミネラルタウン、キングオブファイターズ15、Hades、遊戯王マスターデュエル、フォースポークン、地球防衛軍6、ソフィーのアトリエ2、ドラゴンクエスト10オフライン、エルデンリング、ネプテューヌsisters vs sisters、エッジオブエタニティ、ファイナルファンタジーオリジン、バビロンズフォール、九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 、黎の軌跡II クリムゾン・シン、スターオーシャン6、ソウルハッカーズ2、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリーエリュシオン、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、The DioField Chronicle、Trek to Yomi、ガンダムエボリューション、ファイナルファンタジー16

PS5も忙しくなってきたわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:10▼返信
開発能力がないのか
期待できんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:11▼返信
>>79
外注も含めると、今年で↓こんだけ新作有るんだから十分すぎるだろw
星のカービィ ディスカバリー、Nintendo Switch Sports
ゼノブレイド3、スプラトゥーン3、ブレスオブザワイルド2
ベヨネッタ3、マリオ+ラビッツ2
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:13▼返信
もう15年くらい前のゲームなんだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:14▼返信
PS5で欲しいのは新世代機専用タイトルなんだよ
カプコンの恐竜のやつとか来年発売予定でまだPS4も対象でなんだかなーって感じ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:15▼返信
>>84
PS5はPS4を上回るペースで売れてる!!
って言う割に、ソフト全然売れないからなあ。
そりゃソフトメーカーが二の足踏むのも仕方ない。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:16▼返信
主人公を喋らせるの止めろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:19▼返信
やったことないから楽しみ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:21▼返信
※85
専用タイトルとかむしろほかがマルチだらけの今だからこそ注目浴びて売れるチャンスなんだけどな。
スピード勝負なのに時代が完全に新世代に移り変わってからゆっくり対応していけばいいやろ、なんてむしろ商売機会の損失だと思うわ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:21▼返信
>>84

そんなの関係ない凄いゲームは凄い!ソースはエルデンリング
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:22▼返信
>>85
普及率に対するソフト売上見ればswitchより遥かにソフト買われてるけど?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:22▼返信
※87
今回も英語のPC版しか日本人には遊ぶ機会ない可能性高そうだけどね・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:23▼返信
>>74
PS5なら爆死するんですよね、知ってます
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:28▼返信
>>90
でもホライゾン2が刀剣乱舞無双に売上負けてるの見たら、
もう日本のPS市場は終わってるとしか思えないわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:29▼返信
エイリアンじゃなく人間の死体を簡単にバラバラに出来る所がNGなんじゃないの?
血飛沫飛ばないしストンプだけでバラバラになるマネキンみたいだけどw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:29▼返信
>>88
つってもPS5専用タイトルって結局全然売れてないのばかりだしなあ。
リターナルとか全然話題にならんかったし。
ゴーストワイヤートーキョーも爆死確定でしょ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:31▼返信
>>94
って言うけど、NINJAGAIDEN2が人間をバラバラに切り刻んでるのに普通に発売してたんだよ。
で、CERO側も「うちはそんな規制に口出ししてない」みたいな事を言ってて、
UBIがアサクリの規制問題でやらかしたのを見てもメーカー側が過度に自主規制してるだけっぽい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:32▼返信
※89
フロムゲーは技術力じゃなくて世界観、レベルデザイン、ゲームデザインのセンスの良さがウケてる理由だが
あんなの凡百のメーカーには真似出来ないし、
言い換えればダークな任天堂みたいなもんよ。任天堂がゲームプレイで高い評価のソフト沢山出してるから高性能なPSなんていらんって言われてもそうはならんやろ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:35▼返信
※96
なんかでもニンジャガイデンは良くてもデッドスペースは駄目な気がするんだよな。
ニンジャガが良くてデッドスペースが駄目な理由を突き詰められると全然論理的に説明出来る気はしないんだけど。
言葉にすれば単なる「四肢切断」でもグロさがね…ドチャア、グシャッみたいな部分の差がね…。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:47▼返信
>>93
Horizon zero dawnはPSだけでも2週間だけで260万以上売れてるんですけど
刀剣の何杯も売れてるよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:47▼返信
1のあの渋い雰囲気が最高だったのに、2からできの悪い洋画みたいなノリになって3でオワコン化した
今回のリメイクも余計な真似してクソリメイクになるんじゃないかと心配
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:50▼返信
>>96
規制の部分に関しては、それに加えて赤さんと妊婦型ネクロモーフが
駄目だったと判断されたかも?って憶測がされてるな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:53▼返信
地味なゲームだったよな
宇宙ものにアタリなし
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:55▼返信
※102
派手にして失敗した
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:57▼返信
何処が地味なんだよエアプ過ぎる
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 17:58▼返信
>>101
赤ちゃんのクリーチャー何てDOOMにすら居るよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:00▼返信
ゲーム的には2の方が好きかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:03▼返信
ハロウィンの監督が映画化するかもみたいな噂が有るんだよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:17▼返信
石村は完成されたグラフィックだから、更に磨きかけたら超ホラー
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:22▼返信
RE2が目標ってことはスイッチングハブ確定か
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:25▼返信
リメイクなんだからSwitchハブは当然だろw
Switchでだした時点でリメイクでなくただの移植になる
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:30▼返信
期待してるけどEAなんだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:35▼返信
これとアウトラストは本当によくできてる
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:38▼返信
日本にはバイオがあるから出せなかったって噂されてたけど
こうやって引き合いに出すってことはマジだったのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:39▼返信
でも日本は規制入ってるんでしょ知ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:43▼返信
デッドスペースに規制なんて無いよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:55▼返信
ゲーム内容としてはバイオより良いと思う
自信持てよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:57▼返信
スイッチ版買う
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 18:59▼返信
デッドスペース2は英語版を買ってやったな
宇宙飛行士が工具を使って戦うというのが面白かった
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:00▼返信
デッドスペース3だったか、Wii版をPS向けにリメイクした、みたいなやつがおまけについていたがビックリするくらいゴミだった
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:00▼返信
3でファイナルファンタジーみたいになって怖く無くなって爆死した
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:03▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:09▼返信
バイオより短命に終わったのはバイオと違い
狭い世界観で拡げようが無いから終わるべくして終わった感
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:18▼返信
1は名作だし頑張れ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:18▼返信
オリジナルはすでにRe2を超えてた。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:19▼返信
>>122
2と3のシナリオがヘボだったからだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:19▼返信
どうせまた日本だけハブられるんだろ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:20▼返信
>>119
よーわからん外伝があったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:21▼返信
>>7
そもそも現行機のゲームがしっかりしてれば、ps5はps4縦マルチ切ってもっと人気になってたのでは?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:21▼返信
規制っていうか
死体を能動的に破壊する作品は日本では売れないだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:27▼返信
2023年発売でバイオREは無いわ
遅れすぎ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:27▼返信
魅力的なキャラ皆無で孤独感と戦う俺
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:28▼返信
1と2のヒロイン別人疑惑
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:29▼返信
※118
そんなとこじゃないよ
これの面白さは弾丸=お金というシステム
ヘッショ頑張って節約して倒せば倒すほどお金が節約でき、上手い人はすぐに欲しいアップデートが買えるというインセンティブ性が優秀だったから。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:36▼返信
>>133
そうだっけ。デッドスペース2は弱点が頭とは限らなかったな。なにしろエイリアンなので
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:50▼返信
相手の腕もぎ取って飛ばした方が火力あるんだがw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 19:59▼返信
まぁ中身はバイオなんかより遥かに面白いんだけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 20:05▼返信
>>125
それ。3昼ドラみたいなってて草
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 20:07▼返信
2015.10.18 はちま起稿
EAはリメイクやHDリマスターには興味なし
「便利な商法だけどアイデアが尽きたときに出すもの」
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 20:17▼返信
>>92
願望ですねわかります
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 21:06▼返信
>>115
イタイバラバラあるやん
でないとエイリアン寄生して化け物化するから
それを防ぐために
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 21:06▼返信
>>121
4月になったらSwitch買うぞ俺は
そんでダクソやるんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 21:36▼返信
これは日本じゃ無理だな
遺体壊すのは攻略でもあるし
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月11日 21:41▼返信
久しぶりに起動したけど今でも通用すると思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:42▼返信
2はトロコンもしたし、コープも含めてかなりやったけど、3はマジで1周でやめちゃったわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:46▼返信
マーカーの情報を眼球から脳まで針刺してぶっこぬいたりすごいゲームだったわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 00:51▼返信
やっぱりUSGイシムラが至高なんだよなぁ・・・(マーカー並感)
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 03:39▼返信
リメイクする必要ある?
オリジナルでいいだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 09:52▼返信
手足を切り離したから日本語版が発売されなかったのにな・・・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 14:22▼返信
PS3の時点でグラフィック含めて完成されてるのにリメイクて
最高のパターンでもグラフィックが少しだけよくなる程度で
改悪される可能性が99%だな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月12日 16:27▼返信
以前のPC版は酷い仕様だったからマウスの最適化してくれ(操作性、難易度調整)
151.ネロ投稿日:2022年03月15日 11:09▼返信
痛いの痛いのあいつの頭上に飛んでけー✨

直近のコメント数ランキング