????????
付き合って1週間も経ってない彼氏からこんなLINEが届いた後気づいたらLINEブロックされてて頭が追いついてない pic.twitter.com/4JBbSCbNBC
— 含嗽 (@buku_buku_ugai_) March 13, 2022
女「いまおきた」「頭が重い」
男「おはよ、大丈夫?」
女「おはよー、生きてる」
男「よかった!」
女「今日もお仕事がんばってね」
男「なんかすごく重く感じちゃった。ごめんね。」
こういった見解も
この前に酒飲んでるっていうやりとりしてたんですけど、ノリが合わなかったってことですかね
— 含嗽 (@buku_buku_ugai_) March 14, 2022
どっちにしろ不調なことは相手の男性には言わないほうがいいってことですよね🥲
男の人って、一緒にいる人が元気でいるかどうかまで自分の責任だと感じるところあるんですよね😊自分の人生支えるのもいっぱいいっぱいなのに彼女のことまで面倒みなきゃいけないと思うと、聞いてて重いフレーズのつながりだったかもしれませんね。だからって急にブロックは彼が弱すぎですけど🙄
— hanakana (@j6_apw) March 14, 2022
この記事への反応
・お仕事探している人だったとかでは…?
(もしも、付き合った日に関係を持っていたのなら、単なるヤリモクだった可能性の方が高そうですが)
・長い目で見て、こんな方一緒にならなくて良かったと思います💧たぶん責任を追わないで、お付き合いの甘い部分だけ味わいたかったんじゃないのかな。
そんな方は野に放ちましょう。誠実な人はいますから、そちらを探しましょう
・ぜんぜんやばい
・変なやつ早くわかって良かった良かった
・本当に好きなら嬉しい一言だし、それ以外なら朝から時間もないのにLINEすんなよ?となるのかな?
・相手さんの事理解不能すぎて何分か考え込みましたが理解不能のままでした
さすがにメンタル豆腐すぎるでしょ

自分で考えろはちま
典型的な病みムーブ、ミュンヒハウゼンムーブだから
そういうの相手にして痛い経験してれば警戒されて当たり前なんだよなあ
給料稼いできてね
私にお金使ってね
たしかに重い
女 昼12時におはよー
女 夕5時に今日もお仕事がんばってね
どう考えてもこれだろ、養われる気満々な上怠惰、重すぎるし頭おかしいと思われても仕方ない。
ウソマツァーは嘘松に10時間もかけない
これで重いってただの精神病だろ
しかもいきなりネガティブ病弱発言からだから面倒くさいわ
『「お仕事頑張って」とか言われたら、なんか結婚まで意識しなきゃいけないようで重いわ
軽く付き合ってるだけなのに・・・』
ってことじゃないかな
ヒント2台持ち
(´°ω°`)こういう突発的なのは
まさにこれ
ネガティブ発言が多い女はマジで無理
>「頭が重い」→「生きてる」が、メンタル弱々な人に見えて、腰が引けたんだろうなという気がします
>女性には理解不能ですが、男性は「彼女を笑顔にする」ことが自分の役目だと思ってたりするので、
>不調や不安、不満の多い女性には戦意喪失しがちです。
これ
一連の流れ見ただけで先々思いやられそうで別れたくなるのがわかる
「頑張れ」じゃなくて「お疲れさま」の方が嬉しいし、頑張ろうと思えるんだよ
6時前に不調の報告されて
12時におはよう言われて
17時に仕事頑張れってLINE来たらコイツとは生活リズム合わないなと思って嫌になる
まぁこれやろなぁ……
自分は不調アピールかましてるくせに人には頑張ってこいとか言える神経が将来を考えるとちょっとキツイわ
仕事がんばれ的発言が重く感じたわけじゃないと思うぞ
ほんまや
これはめんどくさい女オーラがある
彼氏君の判断は正しそう
傲慢な性格が見え見え
仕事してないと伝えると働けと言われるのが嫌でブロック
元ツイくらい確認してからレスしようや……「女」だなあ……
求めてもいないのに毎日毎日余計な挨拶を繰り返すだけでも十分重いわ
気遣いアピールしたいんならまずは男の生活リズムに合わせて連絡しろ
テメーのリズムで連絡している時点でただの自己中
いい女は人を不安にさせるような発言はしない
どうせ無職なんだろうし苛つくわ
男はたとえ辛くても辛いなんて言えない状況ばっかだぞ
いい加減女尊男卑の社会も大概にしろよ
尚更10時間もかけんだろw
いちいち2台のスマホ時間変更してんの?
自分の為ならいくらでも頑張れるがな
ヨソの女を養うために頑張るってんならどうかしているよ
気づかいの欠片もない
こんなクソ女と付き合っても幸せになんかならないから別れて正解
さすかに付き合って一週間でブロックはない
さすかに付き合って一週間でブロックはない
たまーにいるんだよ、全てをネガティブに捉える奴が
彼女への気遣いに終始するLINEを、おそらく毎日やってたのかな
いろいろ疲れてしまったのかも
その女の思考がおかしいとしか言えない。
明らかな事故物件に手を出したのは失敗だが、
LINEのちょっとしたやりとりで
メンヘラ臭を感じ取ったのだろう。
パクりゴミ韓の盗人アプリ使ってるバカって時点で終わってる
あ、今の日本はほぼ壊滅してんな
先にネガティブなこと言ってウンザリさせてんのは女の方では?
同じ男達がどう感じてるのか?共感できるならどうして共感できるのか?
そうでないと男の本音の部分が全く見えてこない
つまりこちらは全く事前に対処・対応できません
でも付き合ってわずか1週間でこれなら、素直に別れて良かったと思い次へ進みましょうよ
これで男を叩けるお前の神経を疑うわ
いつもお疲れ様ですって必ず言うよおれは
それでウンザリするなら毎月一回必ずウンザリすることになるぞw
男には女の視点を察しろと無茶振りするくせに、女は男の本音なんか分からないだと?
そういう自分中心で物事を考える姿勢が男のヘイトを買っていることに気づいたらどうだ?
仕事なんてただの腰掛だし、やるべきことをやって対価として給料もらってるから
頑張ってるもクソもない
自分が生きるためにやってることを頑張ってるとか言われてもめんどい
ご飯食べる前にご飯頑張って食べてねとか言われるてるような感じ、頑張るもクソもない
おはよーとか仕事頑張ってねとかいちいちいらない
たまにならいいけどこれ毎日だときついしだるい
言う相手を考えないと
頑張ってないっ正直に伝えてやろうぜ
みたいに感じたのかと思ったが
そりゃああいう類のセリフにはもうウンザリさ
もっとウンザリさせないような言葉を選べ
人に察することを強要しておいて自分だけは逃げられると思うなよ
それは野暮ってもんだろ
この状況を察して違う励まし方ができるかどうかがイイ女の境界線ってもんじゃねーのか?
察してっておまえメンヘラかよ
きっついわ
すげー上から目線やな笑
こんな言葉そんな重く受け止めずに、ありがとーがんばるよぐらい適当に返したらええやん
頑張らなくても給料は同じだし、結果が伴わなければただの言い訳だし
頑張ることそのものに意味なんてなくね
何なら結果が伴ってないのに頑張ってるように見せてる奴ほどうざいもんないわ
(残業してるのに成果が全然出ていないやつとかな)
人に言う前にお前が頑張れ、余計なお世話だよ
仕事変えれば?
一緒にするな
武士は食わねど高楊枝
少なくともメンヘラクソ女みたいに自分の弱音や本音を表には出さないのが男だよ
適当に返すとか女を結構なめてるよな笑
どっちもどっちだわ
頑張りたくないからやだよ
何でもいいけど廃刀令ちゃんと守れよ
表面上はそれで解決しても結局は旦那に気を遣わせてるってことだろそれ
その状況を全く理解しようともしないのは妻としてどうなんだろうな
旦那を支える立場としては失格なんじゃない?
絶対メンヘラやん
別れる、付き合いやめる理由を探してただけだと思う
人間関係なんてそれぞれ違うんだからその考えは誰にでも当てはまるものじゃない
女のほうが稼いでいる家もあるし、今の時代共働きが当たり前だ
昭和世代はそれで来たのかもしれんが、その考えは正直古いよ
会社でメンヘラおじさんが仕事のミス指摘されて
「俺だって頑張ってるんや!これ以上どうせいっちゅうねん!!」って喚いてたわ
うるせえよ、頑張らなくていいからちゃんと仕事やれよ
メンタル強いゴミのほうが実害あるから迷惑だわ
メンタル弱い奴は勝手に消えてく
とかどういう感情なんや
って言いたくなる気持ちはわかる
これ以上何を頑張れって言うんだと思うな
言われなくても仕事は頑張ってます
結婚したら毎日こんなこと言われると思うと頭も痛くなるよ
少なくともまともな人じゃない
きっとこれだけじゃないんだろう
普通に考えたら前日の会話かなんかでなんかやらかしてるだろ
メンヘラ臭えわ
頭が重いって言ってるからじゃね
あ、女さんは普段からこの豆腐メンタルみたいな状態だから自覚してね
ユトリキッズ
他にキープいるだけでは?
朝からネガティブなことをいきなりいってくるからなんじゃ…
返事も真昼間におはよう、夕方に仕事頑張って
夜勤?なのかもしれないが
気持ち悪いわ、色々と
最後の一言への反応じゃなくて、それ全体への反応だろう
彼氏は朝6時(出勤前)に起床して彼女に「大丈夫?」と一応心配する
↓
昼12時、彼女から「生きてる」と連絡くる
彼氏は昼休憩なのか即「よかった」と返信
↓
夕方の17時半、彼女から「仕事がんばってね」と連絡くる。さすがに遅いし、心配してるのに全く彼女から気を遣われない。
夜勤やったら彼氏寝てる時間なくて草
君はもう誰とも付き合えないね
とはいえ彼氏ならブロックはやり過ぎだけど
お仕事がんばってねって、まるで夫婦みたいなやり取りじゃね?
まあ女はそんなつもりはなかったんだろうけど、価値観の違いって奴だな
しゃーない、次に切り替えて行け
絶対裏で何かあるよ
社交辞令だとしても
つまり普段からメンヘラ行為してんだろ
やり取り不特定多数に晒して非難したり別れて正解なんだよね
なぜ気分を害したのか尋ねることも拒否してるから別れる腹積もりなのはわかるが
仕事頑張れ=私の為に働けと捉えてしまう人もいるからな、人によっては本当に重い言葉だよ。
しかもあさっての理由を作るって
障がいあるでしょう
「学生なのに女房ヅラすんな」みたいに感じたのか、そもそもバイトが嫌でその話題だすなって事なのか
どっちにしても幼稚な男だろうな
なんで専業前提なん??
もしかして共働きでそれ言ってる?
古臭い考え
そもそもそんな重いメッセージじゃないのに気合い入れて返す必要なかろう
はっきり言って将来性無いからやめときなよ
可能性としては、一つは他の人が挙げてるように彼が無 職、若しくは休 職ないし求 職中で、彼女の言葉が皮肉や嫌味に聞こえた可能性。二つ目は「仕事がんばってね」が「さっさと仕事行けや」もしくは「金稼いでこいや」と言う意味に聞こえて、「彼女は俺の事を大切に思ってない」「彼女は金の事しか頭にない」と考えてる可能性。
三つ目はギャル系とか"やりやすい軽い女"が好きで、献身的とか世話好き等の彼女を「面倒な女」「鬱陶しい女」と思ってる可能性。
何方にしろ、真相は彼に直接聞いてみないことには。
内容も嫌だしこれをSNSの載せる感覚も嫌だわ
メッセで面倒臭そうと判断
やっぱいいや
ブロック
これでしょ、LINEだけに