• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
ウクライナ・ゼレンスキー大統領、国会演説で日本を褒め殺し!原発、サリン、復興、津波を話題に「日本の援助に心から感謝」



話題のツイートより





3/23日本の国会オンライン
まいど。ゼレンスキーっす。
ちぇるのぶいり大変なんすわ。もう戦場ですわ。
環境も大変なんすわ。
アンモニアも漏れてるんすわ。
これで核やサリン使われたらどうなるか判らんで。
ワシらボコボコに攻撃されてめっさ殺されてますねん。
国連も役に立ちませんやろ?
話し合いだけやとどうにもならんのですわ。
日本はロシアに制裁かけてもうてありがたいわ。もっとやれ。
なんか新しい仕組み作らなあかんで。
平和になるようにな。
日本の文化、好きやで。
ウクライナと離れてても心は近いんや。
ウクライナと日本に栄光あれ!






※ゼレンスキー大統領演説全文書き起こし




  


この記事への反応


   
わかりやすいけど軽い

だいたい合ってる( ^ω^ )

大体こんな感じだったような気がする、わかりやすい!
  
うーん確かにこういう演説だった

最後、ガルマ・ザビで脳内再生された( ˘ω˘ )

元々の内容がアレだと、どう書いてもこうなる。

不謹慎って思う人もいるだろうけど、
自分の中では演説っていうのは色んな人に伝わってナンボだし
固いまとめ方よりこういう纏めの方が見やすくて
俺は好きです。




だいたいあってる
この文章の印象より100倍深刻だけど
ニュアンスは伝わるな




B09TKPFGND
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-03-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:42▼返信
みんなぼくだよ(笑)
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:43▼返信


関西弁しゃべるやつはゴミ  ゼレンスキーもゴミ
 
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:43▼返信
日本からのお返しにアトミックランナーチェルノブを贈ろう
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:43▼返信
単純化してもらわないと理解できないお馬鹿さんがいっぱいいるってだけの話では
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:43▼返信
はちま民の大多数が
反ウクライナなので受け入れられない
テレビは嘘塗れだネットこそが真実
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:44▼返信
国連がロシア一国の影響で役立たずになってるの草

いや笑えないはずなんだがね
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:45▼返信
たしかにこんな感じだったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:46▼返信
>>5
マイノリティ(ロシア養護)がごちゃごちゃ発狂大暴れって感じだと思ったけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:47▼返信
でも汚い
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:47▼返信
意訳を関西風にしただけなんだから
伝わらんかったら逆に変だろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:47▼返信
国連役立たずだろうけど、日本も役立たずやで
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:48▼返信
今時そんな関西弁使うかよ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:48▼返信
>>6
元々機能していないから
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:48▼返信
つまんね
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:48▼返信
こんなフィルター通してしか理解できないのなら終わってるぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:49▼返信
>>1
なんでわざわざこんな寒い口調にしたの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:49▼返信
もっとやれってなんだよもっとやったれだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:49▼返信
うわ、つまんね^^;
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:50▼返信
長い
誰か助けてちょ

以上
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:50▼返信
色々下手、酷い
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:50▼返信
関西人は日本人にあらず
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:51▼返信
>>16
エセ関西弁のJカスくっさ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:51▼返信
>>5
マスゴミ関係者に始まり、日本語の怪しい方々が正体隠して工作しまくってるネットで何を言ってるんですか。
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:52▼返信
ロシアにも正義があると思ってるパヨクの皆さんはプーチンに演説を依頼して来いよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:52▼返信
国連って誤訳されてるけど戦勝連合国憲章ってのが忠実な翻訳で戦勝国による世界秩序だが
皆してニューワールドオダー(新世界秩序)の覇権確立を目論んで無秩序に対立しとる
下克上が起きるのな必然なんやそれを逆恨みしてプーチンは・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:52▼返信
もっと金寄越せ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:53▼返信
>>16
初めて1米取れたから悔いはない!
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:53▼返信
国会でティンポでピアノ演奏したら神だったのに
失望したわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:53▼返信
>>8
極右の正体が分かりやすくなったんでそれについては良かったと思います。
そういう人達は既に林外相叩きに舵を切ってそうですが。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:54▼返信
>>24
太田橋下テリー「任せろ‼️」
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:54▼返信
正直関西弁だといらっとするな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:54▼返信
アメリカ→世界の警察さんなんだから世界の平和守ってね
イギリス→偉大な国なんやから偉大な力を貸してね
日本→制裁ありがとう!引き続きお願いね
ドイツ→てめえらがロシア調子付かせるからこんなんなったんやぞクソボケが!責任とれや!

ゼレンスキーわりと有能よね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:55▼返信
日本人はチョロいから「アリガトゴザイマース、ニホンダイスキデース」って言ってれば大丈夫やぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:55▼返信
日本の文化って具体的になんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:55▼返信
向こうは命が掛かってんのにふざけたことをするな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:56▼返信
あくび大臣たるこんなのがいざ戦争になれば最高司令官として戦略も戦術も無く若者に突撃命令を出し玉砕させる!
近日始まる「教育と愛国」映画を見てください。
お花畑でプロパガンダ活動の若者です。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:56▼返信
わてほんまによーいわんわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:57▼返信
>>29
林外相のいい所って何よ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:57▼返信
※34
日本昔話きいたみたいやで
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:57▼返信
関西弁にする意味が全く理解できないし
こんな所までくせえ自己主張してんじゃねえよ関西人
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:58▼返信
引用ツイいいね乞食じゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:58▼返信
>>34
あの辺の工ロ検索トップはHENTAIだったはず
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:58▼返信
>>11
復興支援と柵レスなところが日本の強みだよ
(老獪な交渉力や武力による裏付けの無さは弱みだ)
特に柵の無さは、新しい仕組みを作る上で割と欠かせないピースとなりうる
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 13:58▼返信
ウクライナに協力した日本を爆撃しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:00▼返信
※29
極右のフリした極左連中の工作にしか見えんけどな
案の定れいわや共産立憲はロシア寄りだものな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:00▼返信
※13
黒蓮が機能してればNATOなんて出来ないしね
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:01▼返信
ウクライナに関わったせいでイモ引いたな

ロシア支援してる中国の方がイキイキしてるのが悔しい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:01▼返信
元の演説は、平易な表現だけれども知性を感じさせるものだった
これは知性をだいぶ差し引いた訳になってるwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:01▼返信
>>32
ロシアに靡きかけていた国に辛辣だという分かりやすさ。
そこを国連や安保理が機能していないことで結んでいるわけですからウクライナの今後の停戦協定への行方も視野に入れてある。

ウクライナがどこ国の代理人であるかについては明言は避けますが、ウクライナの国家滅亡という帰結はシナリオとしては無いんだろうなと。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:02▼返信
腰抜け岸田が遺憾砲で攻撃だ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:02▼返信
ゼレンスキーしんどいんか?おっちゃんがあめちゃんやるわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:02▼返信
>>47
中国かロシア行けばいいじゃん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:03▼返信
なにこれきっしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:03▼返信
京都版まだー
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:03▼返信
>>32
まあ、エネルギー依存は安全保障に直接関わるから、ドイツがお花畑だったことは確か
欧州は時々理想主義に傾き過ぎてやらかす
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:04▼返信
事前に式次第が配られていて演説が終わったらスタンディングオベーションと言う指示まで書いてあったそうで
内容が批判的な物でもそれやらなきゃいけなかったのかよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:05▼返信
>>56
俺ソースで堂々と語るのやめろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:05▼返信
アメリカ…あの頃を思い出して!
日本…アジアで率先して制裁してくれてありがとう!
ドイツ…お前らはあの頃から何も反省しとらんっ!

59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:06▼返信
>>45
ああいう形でリアクションしてくれることで認知が広がるのは大事ですよ。
保守として政府批判をするという人達がSNSでは一見すごく多く見えることと関係がありますから。

>>38
リトマス試験紙でしょうかね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:06▼返信
>>42
つまり、ゼレンスキーさんはHENTAIを以前のように楽しめる平和な世の中に戻そうとしてるわけだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:07▼返信
芸人崩れなんかを国の代表にするからいけない
松本人志が首相になるようなもんだろう
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:07▼返信
これを京都人がしゃべっていると想定すれば、裏の思惑に震える
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:07▼返信
>>38
黄色いネクタイと青いシャツを身につけてたところかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:07▼返信
※47
早く自国へ帰れよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:08▼返信
そら大使にあんなことリツイートされるわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:08▼返信
>>62
平和の意味からして勘繰ってしまう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:08▼返信
はよ降伏しろやゼレンスキー
市民殺されてんのはお前が抵抗するせい
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:09▼返信
>>44
脳内ではそうしたいところだろうよ
でもできないから、はちまで暴れるしかないんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:09▼返信
※67
頭プーチンかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:12▼返信
※32
やっぱり侵攻当初にEUに助けを求めたら鼻で笑ったEU有力国ってドイツの事なんだろうなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:12▼返信
>>69
略してあたぷー
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:12▼返信
標準語より脳に入ってきやすいのはなぜなのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:13▼返信
>>57
配られてたか知らんが、テレビでは1分間のスタンディングオベーションが組み込まれた予定表が出てた
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:13▼返信
独逸と露西亜の同盟
略してドクロ同盟
 
あると思います
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:13▼返信
>>73
なるほど
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:14▼返信
>>74
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:15▼返信
>>70
そこからの変わり身の早さは大したもんだけどな。
日本で戦車やら武器を支援するって言ったら色んな層が大騒ぎだろ。
すぐに国是をひっくり返して防衛予算大幅増とか
ドイツ人の「こっちに進むぞ」と決めた時の行動力は凄い
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:16▼返信
世界三大不快言語
中国語韓国語関西弁
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:18▼返信
>>78
ハングルは響きが汚いから聞いててマジで不快になる
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:18▼返信
>>56
外相の林は寝てたけど。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:19▼返信
小野坂昌也あたりに喋らせると合いそうなセリフ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:19▼返信
>>74
無いよ
ドイツは疫病神から離れたくて必死
ドイツのせいで調子づいたって言われてて逃げたくて逃げたくて仕方ないのが現状
でもそう簡単にはエネルギー依存から抜け出せないからロシアからも舐められてる
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:20▼返信
ドイツばりのハッキリ物申すスタイルに期待してたんだけどな。
「お前らは敗戦国の侵略者の責任として~」とか
上から目線の説教の嵐でドヨメキが起こって欲しかった
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:20▼返信
〜なんすわ、ってあんまり関西弁っぽくない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:21▼返信
ツイートを5chにパクってそれを更にパクったツイートとかいう地獄
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:22▼返信
めっちゃ簡単な大筋だけで見たらな
ロシアの侵略の津波を止めるために厳しいことガンガンやってくれ、って話だったけど、実際行動次第ではこちらから津波を起こすきっかけを作ることにもなりかねないからな
この演説に感動した=ロシアぶっ倒すためにウクライナに全面協力、みたいな話になったら日本としては間違いなくマイナスだぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:25▼返信
>>82
メルケルもロシアが「不気味な怖さを持った国」レベルのままなら
今頃はドイツ経済を長年好調に導いた人権派の英雄として賞賛されながら余生を送れただろうに。
今や国家の重要インフラをよりによってロシアという超危険国家に重依存してしまった
完全にドイツ史上に残る愚策中の愚策政治をした人物として記憶に残る事になったか。
当のドイツ人とメルケル本人がどう思ってるかは知らんけど
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:27▼返信
そういやティモシェンコって今どこにいるんだ?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:27▼返信
ふざけすぎ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:28▼返信
>>2
ヒカルさんは?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:29▼返信
>ゼレンスキー大統領の国会演説が一発で理解できる超わかりやすい「関西弁要約」がこちら!


超つまんねえ・・・何これ・・・関西人はこういうので笑ってるの?笑いのレベル低すぎ・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:30▼返信
やっぱ関西弁ってダサいわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:31▼返信
>>40
今回ですけどもー
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:32▼返信
>>44
むりむり


爆弾がもったいない
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:32▼返信
>>4
分からなくて良いよ
表面的な薄っぺらい演説だったし
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:32▼返信
>>13
WHOを忘れるな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:33▼返信
まぁアメリカと感動してるふりしてきっちり一線引いてるし、日本の政治家も冷静だろうな
一挙一動に振り回されるのは国民だけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:36▼返信
>>95
ならこんな記事要らないじゃんわら
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:37▼返信
エセ関西弁のせいで余計読みづらくなってるんだけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:39▼返信
同じ敗戦国の大した支援してない日本には普通の感謝のスピーチだったのに、
なぜドイツにはあんなんだったのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:40▼返信
こいつあちこちでペラペラとうるさいね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:40▼返信
ウクライナとか日本からしたら、ついこの間まで名前と場所すら知らん国家だったのに、知らんがな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:41▼返信
なんで日本だけ?
他の国にも熱いメッセージ送ってるんやろ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:42▼返信
>>100
向こうの認識では「当事者ではない(NATOでも旧ソ連でもない)のに積極的に支援してくれる親切な国」らしいぞ
ウクライナの認識ではNATOには自分達の都合で現状を生んだ責任を果たす義務があるからあれこれきつい言葉や要求を出したが日本はただの親切な通りすがりだからNATOに言うよりトーンダウンするんだと

105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:42▼返信
全然違うわ
これ間違ってる要約版をそのままエセ関西弁にしただけだろ
善意で曲げられていく情報は戻せないから言葉遊びするならちゃんと原文で遊んでくれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:43▼返信
>>62
京都人だけどネットだとめちゃくちゃ悪い言われようやな。
現実でも言われてないだけマシか笑
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:43▼返信
>>102
ウクライナがどうのというより、今ロシアに成功体験を残させない事と
欧米各国と連携する事が日本の国益だからな。
ウクライナ単体で考えたら中国や北朝鮮の軍事力向上を助けてきた国家であり
日本としては友好国でないどころか迷惑な国、助ける義理は皆無だけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:43▼返信
>>102
無知だなあお前は本当に…恥ずかしいと思わないの❓️
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:44▼返信
ジークキエフ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:44▼返信
>>103
向こうの認識では「当事者ではない(NATOでも旧ソ連でもない)のに積極的に支援してくれる親切な国」らしいぞ
ウクライナの認識ではNATOには自分達の都合で現状を生んだ責任を果たす義務があるからあれこれきつい言葉や要求を出したが日本はただの親切な通りすがりだからNATOに言うよりトーンダウンするんだと

111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:46▼返信
進撃の関西弁
112.投稿日:2022年03月24日 14:48▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:48▼返信
因みにちゃんとした翻訳は全文が拡散してる
まとめや速報ばかりは駄目だよ
日本に辛く当たってる!って松本が意図的な誤訳で勘違いしてるが
ゼレンスキーの主張で悪いのはロシア国民でなくプーチンという点では一貫してる
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:49▼返信
関西弁にする意味ない
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:49▼返信
向こうの認識では「アメリカにパールハーバーの奇襲かけたテロ国家の日本」


って認識だからな日本は、平和ボケしたバカが大ウソ書いてるけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:50▼返信
せやかてあんさんソ連時代に日本裏切ってますやん
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:51▼返信
ごっつパヨク効いてて草ですわwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:51▼返信
ウクライナと日本に栄光あるんとちゃうか、知らんけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:52▼返信
この件、日本よいしょ云々よりも「国連は役立たず。新組織を!」って流れが
パヨ勢は非常にムカついてるんだと思う
わけの分からん「特別報告者」さえも日本サゲの道具にしていたしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:52▼返信
まぁ演説がどうであれ、今の日本の憲法もそうだし
現実的な危険、地理的な面を考えたらこのレベルが限界の対応だろう。
ゼレンスキーも今すぐ必要な軍事支援はあてにしてないけど、もしウクライナを守りきったら
木っ端微塵に吹き飛んだインフラを復興しないといけないし、そこで日本の支援も必要になってくる。
先を見据えての外交なんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:52▼返信
最初それ読んだけどよく分からなかったな。ちゃんと全文読んだほうがいいよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:53▼返信
ガイジ「積極的に支援してくれる親切な国だと思われてるんだ!!(ニチャアアアアアアアアア」

ガイジ「日本がアジアのリーダーだと思われてるんだ!!(ニチャアアアアアアアアア」


チョロすぎでしょ 頭お花畑もいい加減にしろ無職のこどおじども
123.投稿日:2022年03月24日 14:54▼返信
このコメントは削除されました。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:55▼返信
関西人やけど
この文面は軽いわw
この関西弁の使い方関西人が書いてないやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:55▼返信
大阪のおっちゃんやん
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:56▼返信
>>119
国連は戦勝国チームだからあれでも
新組織という体なら経済で日本とドイツ、人口からの将来性でインドあたりが主導国家としてIN有り得るか
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:57▼返信
日本お金ちょうだいが抜けてる
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:58▼返信
メンタル韓国にそっくりだわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:59▼返信
>>122
自己紹介お疲れさん無職の童貞子供爺(笑)
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:59▼返信
>>122
お前みたいな奴のおかげで「勤めてさえいれば実家暮らしでもコドオジではない」と浸透していて助かる
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:01▼返信
めっさ?兵庫県人やな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:02▼返信
ほな おおきに!
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:03▼返信
>>130
でもお前無職じゃん

でもお前無職じゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:03▼返信
>>131
めっさは福知山市あたりも使う
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:04▼返信
これのために国会議員集めてわざわざモニター用意させたん?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:04▼返信
面白いと思ってるのが関西人のダメなところ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:05▼返信
ふむ
(関西弁は、こんな感じだったはず)
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:07▼返信
>>136
これ書いたん関西人ちゃいまっせ
おまえアホでしょ?わかるよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:08▼返信
なぜ関西弁に訳した?wいや分かりやすいけどさw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:09▼返信
関西弁に怯えてる奴ワラワラで藁
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:20▼返信
なんで伝えるために使う人が減ってきてる関西弁にする意味があるんだ?
他の不謹慎って言われる事より、こっちの方がネタにしてて不謹慎だろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:20▼返信
国連は役立たずなのはこれで明らかになったので新しい枠組みか抜本的改革は必要
よく考えたら第二次世界大戦の戦勝国こそ好戦的な侵略国家ばかりなんだからこうなるのは必然だわな
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:23▼返信
これを面白いと思ってリツイートや良いね!!しちゃう関西人

どんだけレベル低いわけ?関東に一生来ないでくれます?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:24▼返信
つまんな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:25▼返信
コロチキのナダルで再生されるんだが
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:26▼返信
もう分かり合うのは無理と割り切って西側チームと東側チームを完全に分けた方がいいかもな
潜在的敵対国家同士が常任理事に混ざってる国連は機能しないし
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:30▼返信
ラジオ日経にて金融アナリスト
「ロシア勝利はもう無いと見られている。ウクへの支援は今も続々なのに、ロシアの疲弊は限界」
「ロシアにも言い分はあると言いたい人もいるでしょうが、もうそんな段階ではない。その人は問答無用で戦争協力者だと見られてしまう」
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:32▼返信
胡散臭い野郎だな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:32▼返信
Tシャツの外人「金くれ」
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:36▼返信
自公国政権の連中がちゃんと理解できてるといいね!w
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:36▼返信
五毛くん必死だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:36▼返信
>>141
そんな怒んなよwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:37▼返信
>>151
五毛君達に関西弁は難しいし反論しづらいんでしょうなぁ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:42▼返信
まぁウクライナ侵攻成功されたら世界平和を脅かすことになるのは間違いないし
この際にロシアをシメて潰すか大人しくさせるチャンスだから今やらないと
中国は台湾侵攻、ウクライナ進行成功させたロシアは北海道侵攻になるから
全世界が協力してる今が最大のチャンスだな
国連とかシステムが腐ってて機能してないゴミ組織だから解体して新しい組織か仕組み作るのも当然
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:45▼返信
国際法違反行為は常任理事の権限を除外するとかしないと。
ロシア「ン拒否するゥ~」で何も進まない
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:48▼返信
旭川のいじめや、横行してるパワハラのほうが地獄だし悲惨だろ
目を覚ませカスども
減らない自殺率(遺書が無いとカウントしない仕組みだからもっと悲惨)
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:52▼返信
>>156 ← 論点そらしが唐突で露骨すぎる。こりゃ本当に関西弁が理解できなくて話に入れないっぽいぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:52▼返信
>>156
急にどしたん?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:53▼返信
要約 金くれ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:54▼返信
その関西弁が何を書いているかは理解できないが、
既存の記事のおかげで日本を悪く言っていない事だけは分かっている。

いや、これはイライラするよねw
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:56▼返信
正直、気持ち悪い、パフォマーだけだ政治をやれ、お前んとこの内戦が原因なんだぞ

しかも話し合いではどうにもできないだと?
オマエの部下の外交員がず~~~と停戦協議に奮闘してるの見てそれ言うか
お前だけ何だよプーチンと直接対談して落としどころ見つけれるの、それわかってんのか?
まさかプーチンに合うのビビってんじゃねーだろうな? 
そもそもオンラインばっかで他首脳とリアル面談したとこ見た事ねーぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:58▼返信
あくびしてるアホいたけどな
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:58▼返信
大体あってるならヨシ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:59▼返信
>>161
何をそんなに怒ってんの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:09▼返信
「侵略してきたデカイ国があるけど能力はそれほどでも無いし、道徳は最低だった」
↑が抜けてる
やり直し
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:16▼返信
※154
国連改革、もしくは国連に変わる国際組織の創設は日本(を含む枢軸国)にとっての悲願だからな
乗るしかない。このビッグウェーブに
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:24▼返信
こいつ戦争する前は、支持率十数%しかなかったやつやぞ
あまり関わらない方がよいのでは?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:24▼返信
これはwwwってアホか
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:25▼返信
>>166
あんな腐った役立たずの組織に入らんでもいい
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:30▼返信
>>168
テンプレだろ
つい最近、大した騒ぎになってないのに「激震www」と付けたタイトルあったし
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:39▼返信
「もっとやれ」の部分はめちゃ響くな
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:41▼返信
※164
多くの人が死んでる中、一国の主がヘルプミーという具体策なき感情論披露
停戦のプロセスが一切見えない、強国に立ち向かう自分に酔ってる

世界世論集めるのに必死で、策なき抵抗続ければ時間が解決してくれるだろうがすけてる、他力本願思考
NATOは絶対に介入しないのだから、自力で停戦させる手段を作らなければならない、が何もなし
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:47▼返信
日本側が制裁しかかけられないのわかってるからそのまま続けてって言ってるだけやからな
あとはリップサービスで褒められてるだけや
174.投稿日:2022年03月24日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:53▼返信
馬鹿にしといて
そんな怒んなで話そらそうとしてんのくさ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:58▼返信
別の記事で、古文は関西弁と言うネタがあったので、是非、古文にしてください。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:00▼返信
※173
戦車の位置が分かるから衛生のデータ欲しがってたよ
協力すると日露の関係も悪化するから大変だが
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:16▼返信
>>174
支援は所詮時間稼ぎ、その時間で何するかが全くない
支援すると言っても、欧米他国民は間接的被害を受けている、いつまでも支援できる訳ではない
日本もまもなくこの紛争の副作用が出てくる、手放しで支援できると思ったら大間違い

考えてる事が政治家のそれではなくパフォマーに過ぎない、気付いた時にはもう遅い
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:19▼返信
>>178
今のロシアの状況わかってる?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:23▼返信
あの演説聞いてここまで砕いた表現しないと伝わらないのが異常だよ
脳死で動画見るだけじゃなくて本読んで自分の脳で咀嚼しろよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:31▼返信
>>179
まさか、何か勘違いしてると言うか多くが勘違いしてるが
ロシアはいつ引いてもプーチンが概ねやりたかったことは達成してる
自治区解放はそこまで拘らない、この2自治区はウクライナに残す事に意味がある
182.一本鎗 改投稿日:2022年03月24日 17:34▼返信
>>172
何でもかんでもプラン通りに丸く収めりゃよしでは無いよね。
現実は複雑で、まずプラン通りには進まないし、大きな国が暴走すれば、何をした所で周りの国はどこも痛手を負うんだよ。
他国の力を当てにせずに、プラン通りに出来る力が有るのは、アメリカぐらいのもの。今の時代は、どこの国も他国に依存して居るからこそ、軍事力の行使・力による現状変更は御法度なんだよ。
酔って居るのはプーチンで、ゼレンスキー大統領は当たり前の正論を言って回っているだけ。
だからこそ、ゼレンスキー大統領の演説の後に、日本の国会議員の大半がスタンディングオベーションで応えたわけだからね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:35▼返信
>>181
やりたかった事って経済制裁食らう事と軍がボロボロになって弱さがバレた事?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:35▼返信
先の大戦後に日本兵がシベリアへソ連に拉致られた。
今のウクライナの人々もロシアに拉致られてる。
日本とウクライナは同じ痛みを味わってる。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:38▼返信
岸総理「やむを得ん、レールガンを実戦配備!」
習近平「アイヤー!!」
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:45▼返信
『ですわ』に変えて、お嬢様構文にしろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:50▼返信
>>183
いいや、舐めてると侵攻したと実例作った事
ロシアが進攻しようとNATOが手出せない実例作った事
ウクライナはプーチン在席中はNATOに加入が難しくなった事
資源で脅せば制裁中でもロシアに意見を飲む事
今後対話にNATOをテーブルに着かせる状態を作る事
当初目的はNATO牽制これが完璧に嵌ってる、本来少しでも動けばロシア不利になったのに、ウクライナの為だけでは動かないが分かったのが大きい
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:55▼返信
>>187
プーチンが生き延びると思う?
NATOだって加盟国じゃないウクライナの為に表だっては対峙しないだけで制裁もするし支援だってしてるけど。
ロシアに淡い期待してるのかしらんけど、ロシアなんて国は近い未来なくなるよ。
侵略国家を世界は認めないし、その侵略国家に資源があるなら最終的にそれを奪う事まで考えてるよ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:03▼返信
>>182
そのプランとやらが何一つ世界にアピールしないのが、何もない証拠
対話では何もできない←もうねアホかと、思ってても言ってはいけない言葉
コレを意味するのは徹底抗戦で力だけで退けるだ、4か国協議でドイツフランスにあれだけ諭されたのに、まだ理解できていないらしい
支援支援と大変盛り上がっているが、いつまで支援できると約束もできないだろう
同盟でもなければ条約でもない、強制でもなければ罰則もない、2度3度いや二月後にはわからない
その後ろにガス代月10万払う人がいる、日本が果たして光熱費倍増した時に本当に支援する人がいるのか見ものだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:09▼返信
>>189
君の願望だけはよくわかったけど君が思うような世界にはならないよ笑
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:13▼返信
>>188
革命闇討ちでも起こせるならな、だがそれ出来るなら当にやってるだろうロシア国民
選挙で不正されて絶対与党で固められる、ネット規制で言論封殺、反対勢力要人はいつの間にか消える
後は死ぬ気のクーデターか、意外な所のウク自治区の裏切りか
まず真面な手法じゃプーチンは降ろせない、今現在ロシアでデモ起こってるとしても国外に漏れない徹底ぶり、何かいい方法あるなら教えて欲しい、あの暴君失脚させる方法
期待も何もしてねーよ、な~んか世界一つムード出してるけど、こんな制裁クリミアでもやってんだから乗り越えてくる、当時日本人があまり興味なくこれがそんなに効いてると思ってるのが微笑ましいよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:19▼返信
>>191
なんでクーデターしかないと思ってんの?
侵略失敗したけどロシア国内に攻め込まないでってか?
ウクライナでの戦争が終われば次はモスクワを潰すに決まってんじゃん。
どこもエネルギー利権が欲しいんだから。
プーチンの首一つで済む話じゃないんだよ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:24▼返信
>>190
おっ?超能力者かな、実情を教えてやるよ、今日本政府いや世界がガス原産地に猛アタック掛けてる
自国の分確保しようと躍起にな、岸田総理も動いてる
相場の遥か上で交渉している、そりゃロシア産供給無くなれば取り合いになる
米増産掛けてるが早くて二月後しかも露産分補えるかは不透明、そして船舶故更に高コスト
米が腹痛めて格安で提供してくれるなら別だが、そんな玉ではないガス生産会社の支持基盤強固に出来る
さぁ火力発電の多くはガス、紛争火種に跳ね上がる電気代、いつまで世界は応援してくれるかな?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:28▼返信
>>192
誰がロシアに攻め込むんだ? NATOはすでに参戦しない事が明らか、というよりNATOの規約違反だな
もしかしてウクライナが攻め込むのか? 冗談は休み休み言ってくれよ
なぁ誰が核保有国に向かって侵攻するんだよ? 
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:29▼返信
>>193
へー。
君は世界に詳しいんだねー。
でもロシアがいつまで持つかな?
それに日本はちゃんと複数ルートで原油価格確保してるよ。
困るのはイタリアとドイツだろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:33▼返信
>>192
加えて教えとく、仮にモスクワ陥落しプーチン拘束できようとも、潜水艦を全部撃破しなければならない
ロシアが滅すると、潜水艦から全核弾頭が飛んでくる、全世界がこれを必死に防御する手段を最初に講じておくことをお勧めする
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:33▼返信
>>194
お前は歴史から学ばないんだな。
金もなけりゃ食糧もない核保有国なんざ何も怖くねーよ。
NATO以上に怖いのはアメリカとイギリスだ、アイツらが誰よりエネルギー利権を欲してるんだよ。
お花畑な脳みそしてるが大丈夫か?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:38▼返信
>>195
原油ではなくガスな
日本は9%ほどしかロシア産確保していない正直そこはそれほど痛くない、メインは豪の5割近く
だがこの豪が欧州向けに供給するとアナウンス出した、すると日本の取分が減るだろ?
さぁどうする?より金積まないといけないチキンレース、原発に不安ある日本は高値吹っ掛けられるのが定石な
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:40▼返信
>>197
お? 教えてくれ教えてくれ、未だかつて核保有国に侵攻し首都陥落目指した事ってあったか?
何処の歴史が学ばせてくれるんだ? 
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:45▼返信
>>198
しつこい奴だな。
めんどくさ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:45▼返信
>>197
その二つはそもそもNATOだけどな、いっつもNATOで組んで軍事侵攻して来るだろ
なぜこの時だけNATO外すんだ?まぁ無知無知君の必死な浅知恵が見えて、ホンマりだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:46▼返信
>>200
うわー、何も言えないならただ去れば良い物を
下手な捨て台詞ほど、自分はかないませんと言ってるようなもんだ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:30▼返信
プーチン版も宜しく
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:53▼返信
関西は日本人の偽物の住む場所
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:37▼返信
関西弁きてますね!
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:55▼返信
>>27
パヨク乙!その1コメオレだから❗️
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:56▼返信
>>38
習近平「中国の思い通りに動いてくれるトコロ」
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:16▼返信
いちいち関西弁にすなー!ボケ!
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:21▼返信
たかが5分の砲撃でギャーギャー喚くな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:24▼返信
×関西弁
○似非関西弁
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:26▼返信
難しい言葉並べて回りくどい書き方の日本国憲法もこんだけ砕けてくれれば分かりやすいんだよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:27▼返信
>>1
母ちゃんが早く風呂に入れってさ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:27▼返信
>>2
でんがなまんがな
214.ネロ投稿日:2022年03月24日 21:29▼返信
ん、クソ記事のみね

打ち切るか

相変わらずやな、人間笑
ま、これからも俺の酒の摘みになれるよう頑張れよ♪
見下す価値ばっかで疲れるわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:29▼返信
>>5
はちま民のモラルはネット民の中でも最下層だからしゃーない
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:45▼返信
意訳:支援ありがとう!お代わりよろしくぅ!!
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 22:10▼返信
次はギャル風で頼む。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 00:16▼返信
まあ元々コメディアンだし、これでもいいかもな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 01:23▼返信
>>204
真の日本人やろ
東夷と熊襲が偽物
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 02:58▼返信
似非関西弁使うな
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 11:58▼返信
>>220
語尾に「すわ」付けたら関西弁やと思ってるんだろうな
あと「あかん」の使い方が不適切w

直近のコメント数ランキング