• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「nasne(ナスネ)®」のニコニコ実況連携が復活。バッファローが『ニコニコ実況のオフィシャルスポンサー』に就任 | バッファロー

ywi7w


記事によると



  メルコホールディングス(東・名 6676)グループの株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:牧 寛之、以下バッファロー)は、2021年3月に販売を開始したネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ)®」(型番:NS-N100)において、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が提供するアプリ「torne®」から、株式会社ドワンゴの提供するリアルタイムコミュニケーションサービス「ニコニコ実況」を「torne®」上から連携して楽しめる、「ニコニコ実況連携機能」の復活と『ニコニコ実況のオフィシャルスポンサー』の就任をお知らせいたします。

2022年4月中にPlayStation®5用TVアプリケーション「torne(トルネ)®」のアップデートを皮切りに、PlayStation®4/ iPhone/iPad/Android端末に向けて順次公開予定です。

 「ニコニコ実況連携機能」は、「torne®」で視聴するテレビ番組と「ニコニコ実況」で投稿されたコメントを同時に楽しめるインタラクティブサービスです。2020年12月16日、Adobe Flash Playerサポート終了にともない「torne®」上でのサービスを停止していました。これまで、「nasne®」を利用する楽しい視聴スタイルとしてたくさんのユーザーに支持されており、利用停止の際には、多くのユーザーから復活を望む声が発信されたサービスです。
 この度、「nasne®」の継承1周年を機に3社の協力と再開発により、「ニコニコ実況連携機能」は復活し、「nasne®」を介したテレビやスマートフォンから、「ニコニコ実況」をお楽しみいただけます。





以下、全文を読む

この記事への反応

   
消されてしまったBS実況も復活してくれるとうれしいです。
バッファローさんのお力でなんとか!


ニコニコ実況復活したんですね。
それよりは、今でもPS3 torne+SCE nasneが現役で、
BUFFALO nasneへのデータ引越が出来ない
(PS4+5やSONYのビデオデッキを持っていないし
PS3での再生が出来ない)ので、
なんとかならないかとじっと待っています。


これはホント嬉しい

nasneのニコニコ実況復活キター

まじかー!nasune買おうかな

うわああああああああああ
めっちゃうれしいいいい


プレミアム課金しなきゃ(掌クルーリ)


あったなー!懐かしい!
英断アンド英断



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません







B09RQY76YW
ベセスダ・ソフトワークス(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:30▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:32▼返信
でもコメントが流れるほど人はもういないんでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:32▼返信
今更オワコンニコニコの機能とか余計な出費になるだけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:33▼返信
ソニーによる角川買収の前振りだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:34▼返信
あっそうナンスネ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:34▼返信
>>4
NASNEはもうソニーの製品じゃないが・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:34▼返信
神機能、ソニーだったら復活はなかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:36▼返信
PS3も復活しないかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:36▼返信
これは最大の神機能だったからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:39▼返信
おいいいいいい、PS3のも復活させてくれええええええ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:39▼返信
>>6
3社による協力って書いてあるだろ
SIEも協力してるぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:40▼返信
コメントが要らないよね
邪魔だしつまらんし
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:40▼返信
ps3は対応予定にないね
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:42▼返信
最近ニコニコ完全復活したな
黒字もずっと続いてるみたいだし
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:49▼返信
>>6
パテントはまだソニーが保有してるけどな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:50▼返信
ニコ動がオワコンだろ
反ワクの巣みたいになってるし
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:50▼返信
テレビ最近全く見ないしいらねw
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:51▼返信
これでNゾーンが解消されると良いんだけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:52▼返信
tverにも付けてほしい。tvなんて持ってる人少ないよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:52▼返信
この機能がなくなったせいでテレビ見る勝ち無いなってなって見なくなったからなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:56▼返信
化石みたいなもん誰も使わん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:57▼返信
PS5版torneはnasneしか使えないのでレコトルネ機能も実装してほしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 14:57▼返信
おっしゃPS5版入れるわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:02▼返信
>>12
使わなければいいだけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:03▼返信
昔みたいに面白い生主も居なくなってるし・・・
数年ニコ生とか見てないし・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:05▼返信
ニコニコ好調なら生放送の画質何とかしてほしいわ
有料会員であれは無いでょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:09▼返信
言及されてないけどSONY製NASNEでも問題なく使えそうだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:10▼返信
これは超朗報
バラエティもコメントありで見れるようになるのは嬉しすぎる
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:10▼返信
これバッファロー製だけでソニー製のは対応してるん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:14▼返信
ニコ生は公式の放送なのにアニメの番組はタイムフリーでも一度再生すると24時間しか見れないのどうにかして欲しいわ
ゲーム系の番組はプレ会員なら割と長く残ってていつでも見れるのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:14▼返信
副音声切り替えられない不具合はいつ修正されるんですかね…
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:15▼返信
>>25
実況と生主になんの関係が?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:16▼返信
>>32
正直素人の番組とかいらんと思うわ
公式放送だけでいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:16▼返信
これは嬉しい 更に贅沢な要望だが

Wi-Fi対応
二番組同時録画の上位モデルの発売も期待 

更に言うと より高画質だと尚良い
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:20▼返信
お前らテレビもニコニコも見ないんじゃなかったのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:20▼返信
※8
>>8
>それよりは、今でもPS3 torne+SCE nasneが現役で、
消費電力が...
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:21▼返信
pc tv plusでも復活してくれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:25▼返信
>>33
住み分けを考えるならようつべの方こそ素人さん要らんな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:25▼返信
もうおっさんしかいないよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:27▼返信
ニコニコ動画まだサ終してねーのかw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:27▼返信
ニコニコはおっさんがVを被るのが流行ってるらしいです
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:27▼返信
そろそろWiFi内蔵の新型出してもいいと思うんだよ
メルコからの通信機器へのノウハウはあるんだからさ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:28▼返信
実況コメあるとあんま興味ないのでも見れるからなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:29▼返信
ニコニコはわりとJKいるよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:35▼返信
wifi接続出来るnasne出してよ
外付けアダプタで無線化出来るけど、外付けHDD付けられなくなるし、需要あると思うけどなー
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:35▼返信
昔なら素直に嬉しかったけど今のニコニコの層で実況連携してもなあ
変な方向に思想偏ったおっさん多すぎだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:37▼返信
Vitaは?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:38▼返信
人減ってるだろうな
集まるのはサッカーの試合とかだけでさ
わたしも退会しちゃったよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:40▼返信
気が付くの遅いわ。もうこの機能くらいしかニコニコに残ってないやろ面白い機能は
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:41▼返信
コメントに記号付けて個性出そうとするユーザーキモかったな
復活するならNG機能強化してくれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:43▼返信
ゴキに久々の朗報来たー
ってこんなのかよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:46▼返信
※45
クソ安いWIFIルーター買ってアクセスポイントとして使えや
そんなニッチな機能出んだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:47▼返信
今さら復活してももう遅い
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:48▼返信
ソニーが削除した機能をバッファローが復活させたのか
ソニーはほんとにユーザーのためにならんな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:50▼返信
>>37
これニコニコからAPIが提供されたってことなら他の機器でも使えそうだけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:50▼返信
やっぱ脱Pするとコンテンツは進化するね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 15:51▼返信
今のニコ生実況ってログ保存されないんでしょ?
だったら意味ないよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:03▼返信
※45
大容量のデータを扱う以上
無線は怖くて使えないんじゃないの
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:04▼返信
ありがてえけどなくなった期間のログは無理だよね…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:06▼返信
※54
ソニーじゃなくてドワンゴが勝手に終了させた
理由はFlashのサポート終了
HTML5への対応が面倒だから旧実況サービスまるごと終了という頭の悪さ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:08▼返信
きもすぎるコメント誰が見るんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:08▼返信
やっぱりYouTubeよりニコニコやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:09▼返信
nasne発売日に買って10年なんの不具合もなく現役で稼働してる
いまだにソニータイマーとか言ってる奴の頭って20年くらい前で止まってるんやろな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:12▼返信
またサザエさん実況が見れるのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:12▼返信
>>63
nasne自体はともかくHDDが故障なく現役で動いてるのはすごいな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:16▼返信
※65
定期的に少しずつ動かしてたほうが持つんじゃない?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:16▼返信
※63
今思うと松下辺りが流したネガなんだろうなと
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:17▼返信
>>59
公式ページ見ると2020年12月16日以降に放送された番組ならコメント表示可能っぽい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:18▼返信
課金しないと過去のは見れないのか、その辺は分からないのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:28▼返信
この伸びないコメント数見るからに、喜んでる人も少なそうだね
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 16:42▼返信
過去一嬉しい。
実況機能終了しても機能表示自体は消えずに残ってたからいつかは…と思ってたけどな

秀逸なコメや職人芸、弾幕とかアニメと一緒に録画出来るし
ナスネが最強過ぎてBDデッキとか産廃なんよなぁ
コメなんて要らんやろ とか思ってる奴は浅い浅い
コメがあればどんな糞アニメでも楽しく観れるんや
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:21▼返信
>>2
運営のせいでニコニコ実況自体が死んでるからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:35▼返信
そんなことよりiOS版nasneで、bluetoothイヤホンなどからの再生・一時停止に対応してほしいわ
一時停止する際に一々画面タッチするのクソ面倒
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:38▼返信
ニコニコのメイン機能復活きたわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 17:59▼返信
ニコニコは全く稼げない分、物好きでやってる人しか残ってないから
再生数と広告収入とスパチャと登録数しか頭にないyoutubeより楽しめる動画もあるわね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 18:01▼返信
アニメ関係のコメントはもうdAnime 支店に流れたっぽいけどな
多くはないけど真っ白というほど少なくも無さそう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 19:08▼返信
これは嬉しいけど、SIEナスネは対応してくれるんかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:20▼返信
めちゃくちゃ嬉しいな
スゴイ使っててコメント表示無くなった時の喪失感がやばかったぐらい楽しんでみてた
応援のためにバッファロー乗り換えようかと思います
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:47▼返信
>>34
Wi-Fi対応がタブレットでの視聴を指すなら対応してるよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:55▼返信
>>1
今更
やりたい人はもうPCチューナーでTVTest導入してんじゃないか
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:56▼返信
おお、この機能がFlashサポート終了の煽りで無くなったせいで
nasneで録画したものをコメ付きで見る習慣無くなってたから助かる。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 20:58▼返信
iOSのnasneも対応する?
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:06▼返信
今のニコニコ実況ってNGワードめっちゃ厳しいからな
AIが暴走してて何でもNG判定してくる
普通に打ってるだけでネガティブ判定されて反映されないから半分宗教みたいになってる
2窓するとわかるけど自分の画面では流れるけど他の人の画面には流れない
なので以前の実況とは空気が変わってしまった
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 21:17▼返信
旧型のnasneは対応無いからゴミになるんか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 22:58▼返信
昔の実況データ、丸ごと残すべきだと思うんだよなー
東日本震災発生時の全局の反応とか、資料としての価値もあると思う
後々ブームになったドラマやアニメの最初の反応とか、後追いで当時の流れが見れるのも良かったんだよなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 23:28▼返信
>>21
有料会員じゃなくても1週間はコメント見れるから嬉しいよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月24日 23:28▼返信
>>23
起動爆速おススメ!
88.はちまき名無しさん福井投稿日:2022年03月24日 23:35▼返信
アスタ宮田「清輝ってせいき?きよてる?どっち霞?」
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 02:25▼返信
※71
品質の悪いアニメも実況ありで神アニメになっちゃうから不思議よねw
またテレビがが楽しくなるわ。バッファロー製になってよかったかもな
追加でもう一台注文した。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月25日 10:05▼返信
旧NASNEも対応するやろ
ニコニコ実況対応するのはtorneアプリだからな
PS3torne対応は流石に無理か

直近のコメント数ランキング