「nasne(ナスネ)®」のニコニコ実況連携が復活。バッファローが『ニコニコ実況のオフィシャルスポンサー』に就任 | バッファロー
記事によると
メルコホールディングス(東・名 6676)グループの株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:牧 寛之、以下バッファロー)は、2021年3月に販売を開始したネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne(ナスネ)®」(型番:NS-N100)において、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が提供するアプリ「torne®」から、株式会社ドワンゴの提供するリアルタイムコミュニケーションサービス「ニコニコ実況」を「torne®」上から連携して楽しめる、「ニコニコ実況連携機能」の復活と『ニコニコ実況のオフィシャルスポンサー』の就任をお知らせいたします。
2022年4月中にPlayStation®5用TVアプリケーション「torne(トルネ)®」のアップデートを皮切りに、PlayStation®4/ iPhone/iPad/Android端末に向けて順次公開予定です。
「ニコニコ実況連携機能」は、「torne®」で視聴するテレビ番組と「ニコニコ実況」で投稿されたコメントを同時に楽しめるインタラクティブサービスです。2020年12月16日、Adobe Flash Playerサポート終了にともない「torne®」上でのサービスを停止していました。これまで、「nasne®」を利用する楽しい視聴スタイルとしてたくさんのユーザーに支持されており、利用停止の際には、多くのユーザーから復活を望む声が発信されたサービスです。
この度、「nasne®」の継承1周年を機に3社の協力と再開発により、「ニコニコ実況連携機能」は復活し、「nasne®」を介したテレビやスマートフォンから、「ニコニコ実況」をお楽しみいただけます。
nasneのニコニコ実況連携が復活!!!!!
— バッファロー【公式】 (@BUFFALO_melco) March 24, 2022
nasneのニコニコ実況連携が復活!!!!!
nasneのニコニコ実況連携が復活!!!!!https://t.co/kGOqSd6qD7
以下、全文を読む
この記事への反応
・消されてしまったBS実況も復活してくれるとうれしいです。
バッファローさんのお力でなんとか!
・ニコニコ実況復活したんですね。
それよりは、今でもPS3 torne+SCE nasneが現役で、
BUFFALO nasneへのデータ引越が出来ない
(PS4+5やSONYのビデオデッキを持っていないし
PS3での再生が出来ない)ので、
なんとかならないかとじっと待っています。
・これはホント嬉しい
・nasneのニコニコ実況復活キター
・まじかー!nasune買おうかな
・うわああああああああああ
めっちゃうれしいいいい
・プレミアム課金しなきゃ(掌クルーリ)
あったなー!懐かしい!
英断アンド英断
英断アンド英断

NASNEはもうソニーの製品じゃないが・・・
3社による協力って書いてあるだろ
SIEも協力してるぞ
邪魔だしつまらんし
黒字もずっと続いてるみたいだし
パテントはまだソニーが保有してるけどな
反ワクの巣みたいになってるし
使わなければいいだけ
数年ニコ生とか見てないし・・・
有料会員であれは無いでょ
バラエティもコメントありで見れるようになるのは嬉しすぎる
ゲーム系の番組はプレ会員なら割と長く残ってていつでも見れるのに
実況と生主になんの関係が?
正直素人の番組とかいらんと思うわ
公式放送だけでいい
Wi-Fi対応
二番組同時録画の上位モデルの発売も期待
更に言うと より高画質だと尚良い
>>8
>それよりは、今でもPS3 torne+SCE nasneが現役で、
消費電力が...
住み分けを考えるならようつべの方こそ素人さん要らんな
メルコからの通信機器へのノウハウはあるんだからさ
外付けアダプタで無線化出来るけど、外付けHDD付けられなくなるし、需要あると思うけどなー
変な方向に思想偏ったおっさん多すぎだし
集まるのはサッカーの試合とかだけでさ
わたしも退会しちゃったよ
復活するならNG機能強化してくれ
ってこんなのかよw
クソ安いWIFIルーター買ってアクセスポイントとして使えや
そんなニッチな機能出んだろ
ソニーはほんとにユーザーのためにならんな
これニコニコからAPIが提供されたってことなら他の機器でも使えそうだけどな
だったら意味ないよ
大容量のデータを扱う以上
無線は怖くて使えないんじゃないの
ソニーじゃなくてドワンゴが勝手に終了させた
理由はFlashのサポート終了
HTML5への対応が面倒だから旧実況サービスまるごと終了という頭の悪さ
いまだにソニータイマーとか言ってる奴の頭って20年くらい前で止まってるんやろな
nasne自体はともかくHDDが故障なく現役で動いてるのはすごいな
定期的に少しずつ動かしてたほうが持つんじゃない?
今思うと松下辺りが流したネガなんだろうなと
公式ページ見ると2020年12月16日以降に放送された番組ならコメント表示可能っぽい
実況機能終了しても機能表示自体は消えずに残ってたからいつかは…と思ってたけどな
秀逸なコメや職人芸、弾幕とかアニメと一緒に録画出来るし
ナスネが最強過ぎてBDデッキとか産廃なんよなぁ
コメなんて要らんやろ とか思ってる奴は浅い浅い
コメがあればどんな糞アニメでも楽しく観れるんや
運営のせいでニコニコ実況自体が死んでるからな
一時停止する際に一々画面タッチするのクソ面倒
再生数と広告収入とスパチャと登録数しか頭にないyoutubeより楽しめる動画もあるわね
多くはないけど真っ白というほど少なくも無さそう
スゴイ使っててコメント表示無くなった時の喪失感がやばかったぐらい楽しんでみてた
応援のためにバッファロー乗り換えようかと思います
Wi-Fi対応がタブレットでの視聴を指すなら対応してるよ
今更
やりたい人はもうPCチューナーでTVTest導入してんじゃないか
nasneで録画したものをコメ付きで見る習慣無くなってたから助かる。
AIが暴走してて何でもNG判定してくる
普通に打ってるだけでネガティブ判定されて反映されないから半分宗教みたいになってる
2窓するとわかるけど自分の画面では流れるけど他の人の画面には流れない
なので以前の実況とは空気が変わってしまった
東日本震災発生時の全局の反応とか、資料としての価値もあると思う
後々ブームになったドラマやアニメの最初の反応とか、後追いで当時の流れが見れるのも良かったんだよなぁ
有料会員じゃなくても1週間はコメント見れるから嬉しいよ。
起動爆速おススメ!
品質の悪いアニメも実況ありで神アニメになっちゃうから不思議よねw
またテレビがが楽しくなるわ。バッファロー製になってよかったかもな
追加でもう一台注文した。
ニコニコ実況対応するのはtorneアプリだからな
PS3torne対応は流石に無理か