オルフェンズ新作OPが公開
そのワンシーンが話題に。
2人のキャラが手を合わせ踊るように登場し
見事なコンビネーションを見せる
そんなシーン。そこにいるのがこのおっさん。
ウルズハント、この立ち位置のキャラが双子のロリ娘とかじゃなくて汚い笑顔の濃い顔おっさんずなのヤバない?? pic.twitter.com/RHhabpFdS0
— 極太メン(本物) (@gokubuto_game) March 25, 2022




この記事への反応
・あぁーーっ......『すこ』だ
『すこの波動』を感じる......
・令和のマカオとジョマ
・鉄血のむさ苦しい感じ好き
・鉄血にはこっちの方が似合いますね笑
・いやぁ〜需要わかってますな
・汚いぷりきゅあ
顧客が求めてたもの。

ブヒーダム
逝きます!🐷
少年兵とか薬物とか奴隷契約とかクソブラックな世界を現実身の形でさ残酷に際どいとこまで攻めろよ。
おっさんがショタをイジメ抜いてバックをせめるとかならありかな?
オルフェンズは比較的買いやすかったから、これでいい。転売屋を許すな。
もうアニメに響かない年なんだな
はちま見てりゃわかるだろ
達観していちゃもん付けるオッサンばかり
自分が老害化してることに気付いてない
モデラーは30MMの成功みる限りロボットなら頭パーになって何でも買い漁るパブロフの犬だぞプレバン
境界戦記なんて中身のないアニメでもプラモデルは売れてるから販促は必要ないって!
主人公が三日月の子供だったはずだから2期より後じゃないか?
ってこれなに?ソシャゲ?新作 アニメ続編?
残念だわ
あの内容なら何エンドでも良くないだろ
薬は無いが境界線機?
止まらない続編アニメなんでしょ?
主人公三日月の子供と違うよ
俺も最初三日月の子供かと思ったけど一期と二期の間の話で舞台は金星だからね
二期の後で三日月の子供が火星で活躍するなら盛り上がる展開かなと思ってたんだけどそういうのじゃなかったw
団長は異世界で頑張ってるよ
クシャトリア×スタークジェガン戦観ようぜ
ホモケツ団の戦いとかお断り
これ何なのか解らんけど
政権交代
それで事実おもしろいのが腹立つんだよなwww
そっちのがコスト安くて強いだろ
おっさんだから汚いの?おばさんだったら汚いって言ったら炎上するよね?性差別だよね?
そもそもガンダムごときに泥臭さとやらを求めるのが間違い
初代からもうすでに超能力ピキーンでビームピシキューンなギラッギラの世界観だろうが
一番ゴミ
いらねぇ
政権交代
政権交代
政権交代
まじかよ!三日月の子供が火星の王になる話かと思ったわ
最近ガンダムUCを観て考えが変わりました
主人公の師匠だったり
ジョジョ2部のスピードワゴンみたいな立ち位置にできたやろうに
それにMS以外のシーン以外はほとんど動かない省エネ作画w
俺が見たいのはライドがパンパンする話なんだよ
バキューム力
こういうオッサンたち大阪の西成によくいるで
二期の続編って時点で盛り上がらないのに性悪サイコパスのガキが主人公じゃ更に盛り上がんねぇよ
ふざけんな、マカオとジョマに失礼
なめんなよ
普通にアニメでやるの?
マジで、卑弥呼と貂蝉(恋姫†夢想)をふと思い出した
ソシャゲ 未定
新作も 未定
どーすんの団長
コンテンツとしては死んだな
全滅エンドで頼む
08小隊があるが?
皇子って誰?
政権交代
見たことあるけどあれの何が泥臭いの?
戦争中にいきなり敵の女の子に好きだーとか告白しだすロボット冬ソナやん
もしかして泥臭い=砂埃の描写のことと勘違いしてる?
いやあの内容は典型的なガンダムでしょ
うわぁ出たよ
ただのアニメ見てプラモ作ってるだけの無産の消費者でしかないのに自分が制作側だと勘違いしてる痛おじ
ガンダムである必然って何?バンダイがガンダムって名前で作ったアニメは全部ガンダムなのよ、版権を持つのはバンダイでそれを決めるのもバンダイなのよ、分かる?
それじゃガンダムなのに!富野監督なのにクソみたいにプラモ売れなかったGレコがどうしようもない駄作って事になっちゃうぞ
実際そうだけど
品不足なのは知っていたけど、ド田舎ビックにも列ができるというのが衝撃だったよ
プラモは馬鹿売れ
クソつまらんかった。
というかガンダムのネームバリューをもってしても不良在庫の山を作って挙げ句は日5を終わらせた前科持ちが鉄血なんだが
そっちのが見たかったねぇ
てか普通その展開を考えるよなw
転売屋は境界戦記のプラモも内容知らずに買い占めてるぞ。
どうせならガールガンレディのプラモデルも買い占めれば良かったのに
デマ
戦犯はアルスラーン戦記2期
これにリソース割くなら他のものでも作ってくれって感じ
まさかの王都奪還をやらずに終わるとは思わなかったわ
ボダンがルクナバードを欲したりアニオリがひどかったが、というかエステルがパルス兵をばったばったと斬り倒したり部隊を指揮している時点でおかしいしな。対パルス戦初手ダリューンという難易度カオティックのせいでエステルはパルス兵を一人も倒せずに捕まったのが原作なのに
漫画は読んでないけど、アニメは荒川の漫画準拠なんじゃね
漫画ずいぶん追い越したから漫画で王都奪還終わったらやるんかなもな
Zで例えるなら、エゥーゴが全滅で
ジャミトフ(ラスタル)ジェリド(ガエリオ)マウアー(ジュリエッタ)が全員生存して
なんか途中(2期)で湧いてきたゲーツ的なイオク様だけ死んでも全然スッキリしないんだけど
続きがあるならイデの力でも使って絶対全滅させろよマジで
マリーがガリガリ君でシコるためのアニメだぞ