• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






新入社員か。
毎日上司に激怒されてた新人時代に
「元気出してね」と異様に優しくしてくれる
数個上の美人先輩がいて、
どうも見ても俺のこと好きそうなので
(付き合うことになるのかも)なんて考えながら
色々気を許してペラペラ上司の悪口言ってたら、

その上司の女で全部漏れてた。




  


この記事への反応


   
怒られて凹む部下を
彼女ごしにフォローさせるなんて
良い上司じゃないか


転勤の時期で浮かれ気味な若者の目を覚まさせる良いツイート

私も似たような状況がありました‥
  
これもハニートラップって言うんだろうか

飴と鞭やなぁ

なんて かなしい おはなし

怖い刑事と優しい刑事のコンビみたいなもんだな



きっとワンセットのアメとムチ
だったんだろうなぁ…
そうとは知らず二重のやらかしを
してしまったわけか…


4058018038
地球の歩き方編集室(編集)(2022-07-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



4088830687
芥見 下々(著)(2022-04-04T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(74件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:41▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:42▼返信
上のツイート見れへん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:43▼返信
新人に優しく接してくる人はそれが仕事だからな
俺も働き始めの頃は気付かなかった
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:43▼返信
勝手に引用記事作ってアクセス増えたから消したんでしょ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:44▼返信
絶句しとるやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:44▼返信
>>3
困ったことはなんでも言ってね^^
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:45▼返信
利用されたんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:45▼返信
「お前に優しい女は誰にでも優しいんだよ」
これを忘れてはいけない
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:45▼返信
女って本人に伝えれば解決するって思ってる奴結構いるからな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:45▼返信
嘘松ううううううううう
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:46▼返信
バカな子ね、アタシが「あの方」の女とも知らずに・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:47▼返信
ワイの黒歴史をえぐってくるな頼む
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:47▼返信
>>1
クソ読みにくい文章選手権でもやってんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:47▼返信
はちまバイトは連携できてないから仲悪そう
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:47▼返信
嘘だから消したんでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:47▼返信
上司へのただの報告やろなぁ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:48▼返信
人づての悪口って直接言われるより気分悪いしな
もう上司はカンカンだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:49▼返信
>どうも見ても俺のこと好きそうなので
陰キャ君、そういうとこやぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:50▼返信
そもそも気を許す相手に愚痴を言う奴もやべえだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:50▼返信
>>3
密告者
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:51▼返信
上司の指示で優しくしとったんやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:51▼返信
上司の女ってので嘘松
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:52▼返信
ツイ消し逃亡済み
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:52▼返信
もう少し頑張れば抱けたのにな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:53▼返信
そういう職場なんだろうな
お察ししますわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:55▼返信
理由もなく優しくするやつなんていないっていうね
それがわかるまで逆に一番警戒する対象

じゃなきゃ簡単に詐欺師に騙される馬鹿
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:56▼返信
優しくしただけでこいつ俺のこと好きなんだろみたいな勘違いするのなんなん?
仕事中なのに好きか嫌いかで人への態度変えるやつホントクソやん
職場でニコニコするのは普通の態度だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:57▼返信
本人がツイート消してるのに勝手に転載するのは違反行為だっけか
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:57▼返信
別に女を使って探りを入れたんじゃなくて
優しくされただけで自分のこと好きだと勘違いしちゃった悪口大好きDTが
勝手に悪口言ってただけってのが悲しすぎんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:58▼返信
ストーカー気質ありまくりだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:58▼返信
新人の頃先輩に優しく教えてもらったんだから自分も後輩出来たら優しく教えようとかそんな流れはこいつの中ではないのか?
人へのお仕事としての態度を全部異性への好意に変換するおめでたい頭なんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 12:58▼返信
面倒見の良い風の歳の近い先輩が近づいてきて、あの上司の下で色々と大変じゃないか聞いてきて、実はそいつが上司の差し金で筒抜けだった事あるわ。
若かったから油断してつい喋ってしまったが、今考えてもほんとクソ上司だったな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:01▼返信
もう少し面白い嘘をついてくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:02▼返信
仕事のことで毎日怒られる
優しくされただけで好かれてると勘違いする
話のネタが悪口ばかり

うーんこの名誉お前ら
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:02▼返信
>>18
ワイ陰キャだけど免疫なさすぎて女性に優しくされると警戒するわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:03▼返信
会社は、お金を貰うただの手段だよ

上司に自分もそう思ってましたって、言うだけやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:04▼返信
好き嫌いとか一切関係なく
職場の女に話した内容は全てその職場に筒抜けになると自覚しなさい
職場で女に言うべき内容は全て周知されても構わない、周知される覚悟を持った内容だけ話なさい
特に女性が女性に物を販売するorサービスを提供する店舗ではより徹底して上をしなさい
さらにその単価が高い店や業界であればあるほど上を徹底しなさい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:09▼返信
自分に惚れてると勘違いする男を毛嫌いする女は多いからな
笑顔張りついてだけで、ボロックソに陰口叩かれてただろうな…
ご愁傷様です
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:11▼返信
女視点だと、仕事教えただけなのに、
舞い上がってデュフデュフ笑いながら彼氏の悪口言い始めた、みたいなもんだからな
そら気持ち悪いやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:13▼返信
細かい内容は嘘松入ってるかもしれないけど
新人の頃に何でも相談してと優しくしてくれる先輩に喋ったことは全部上司に伝わってることだけは覚えておいた方がいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:20▼返信
クズ同士の戦い(笑)
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:23▼返信
有能なのは上司なのか先輩なのか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:24▼返信
>>38
こういう奴に限って裏切られたって思い込んでストーカー化するからな
モテない男に優しく接する事の危険性は学校で教えた方が良いレベル
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:29▼返信
分けわからん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:30▼返信
仕事だから優しくしてるだけなのに俺に気があるとか妄想したり、上司の陰口言ってきたり、女性からするとめちゃくちゃ気持ち悪かっただろうな
しかも未だにSNSでネチネチ逆恨みしてキモすぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:31▼返信
>>35
それはね、やさしくされたことが無いからそう思うんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:33▼返信
スパイやんけ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:35▼返信
あるあるあるある過ぎて清々しいレベルのあるあるだ
何事も 誰の女か まず把握
うむ。良い標語!
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:39▼返信
入社初期の頃、誰にでもニコニコしてたら気持ち悪いって先輩の男から言われたな。
まあその後その先輩とは滅茶苦茶仲良くなったんだけどなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:46▼返信
学生とは馬鹿なのだ。
そのまま社会人では恥のかけまくりになる事くらい理解しとけハゲ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 13:48▼返信
上司の立場だが、そういうスパイみたいな子は一人は常にいるけどな。
いつまでも上司ガー会社ガーパワハラガーなやつ、いい加減、上の立場になりなよwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 14:04▼返信
>>51
底辺なのに、こういうコメントするの哀れ過ぎるよな
170cmないのにたかぬな擁護してそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 14:10▼返信
嘘松で伸びちゃったから怖くなって消しちゃった
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 14:26▼返信
>>42
ただの新人に対してフォローに回された社員の上司への現状報告でしかない
新人教育では普通の光景だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 14:27▼返信
自分がキショい勘助だって話やろ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 14:35▼返信
消すならなんでツイートするの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 14:37▼返信
上司「あいつそんなこといってたのか・・・んむぅ
女先輩「そうなんですよ(笑)いぐうううううううううううう
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 14:37▼返信
他人の悪口を言うという行為は男らしくなくてモテないので気のある相手の前では避けた方がいいぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 15:19▼返信
新人がいう悪口は的外れだったり、お前が言うなってことだったりが多いし
普通にイラついたんじゃね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 15:29▼返信
でもまあそれで悪口を聞いた上司がそれで嫌がらせをしてくるようなら所詮その程度の職場なんだから辞めればいいし、逆にそれを聞いて「本音を聞けて良かった」と職場環境を改善してくれるような神上司ならそれはそれでOKだし、ある意味万事オールオッケー!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 15:55▼返信
会社によって程度は違うと思うけど新人が入ってきたら数か月はこんな感じで本音を聞くもんだと思ってた
そういうのを含めて試用期間みたいなものでしょ
あまりにも合わなさそうなら育てるのも無駄だし
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 15:58▼返信
※3
最初の数ヶ月乗り切れば後はもう辞められなくなるからな
新卒は半年くらいまではお客さん扱いされるのはあるあるやね
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 17:08▼返信
女はすぐ告げ口するからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 17:19▼返信
職場の女性同僚に話したら翌日には社内中に伝わってるぞ
ゴシップ好きのBBA舐めたら死ぬで
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 17:51▼返信
夫を嫌いにならないでねって事か。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 17:51▼返信
規模の小さい会社の場合
女性社員の中に社長の愛人もいるので
中途採用社員は気を付けてね
給料や会社の雰囲気とかを女性社員が聞いてきたら社長の愛人と思え!
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 17:58▼返信
これほど空しく惨めな嘘松は過去あっただろうか
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 18:11▼返信
上司の悪口を言うんじゃなくて
「やめようかな」みたいなこと言った方がいいぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 18:33▼返信
気を許したからと言って人の悪口はアカンでしょ
これ上司の彼女って立場じゃなくたって問題ありとして報告されるやつやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 18:45▼返信
というか異性の先輩が優しくしてくれたからと言って「俺のこと好きなんだ!」ってなるのは道程が過ぎん??
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月02日 19:08▼返信
ごくふつーに「悪口は自分に返ってくる」の見本
彼女はもちろん友達もいないんだろ いろいろ訓練ができないから社会に出てから苦労する
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 06:52▼返信
これガチであるよな
てか女はマジで他人にも平気で漏らすから悪口言ったら損するって社会人になって覚えたわ
今一切他人の事言わない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 10:05▼返信
>>27
だよな
最低限のこと
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年04月03日 11:36▼返信
「彼あなたに相当不満あるみたいよ。もっとやさしくしてあげたら?」
「あいつなんか言ってたのか?」
「あのハゲは人間が小さすぎるとか考え方が昭和のまんまだとかなんとか」
「くっそ仕事なんもできねえくせにあの野郎…」
「ちょっとーあたしが言ったって言わないでよー」
みたいに本人のためによかれと思ってという建て付けで罪悪感キャンセルしたうえで密告されるので、愚痴を言いたいならその上司とまったく面識のないプライベートな友人にすべきだ

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング