現在進行形の話なのですが。。。
— ぽんちゃま (@ponchamadayo) March 24, 2022
数日前に、妻が「家の中から猫の声が聞こえる」と言うのです。
我が家にはサマンサがいますから、サマンサやろ?と言うと、
壁の中から聞こえると言うのです。
耳を壁に当てて、
コンコンコンと妻が叩くと、
壁の中から、
ニャ~
えええええ???
つづく
数日前に、妻が
「家の中から猫の声が聞こえる」と言うのです。
壁の中から聞こえると言うのです。
耳を壁に当てて、
コンコンコンと妻が叩くと、
壁の中から、
ニャ~
えええええ???
台所の壁の中なので、中は配管?て感じです。
— ぽんちゃま (@ponchamadayo) March 24, 2022
外から入れるか探しましたが、1階に開いてる排気パイプがありますが、ここから2階に上がれるとは思えない。
しかしコンコンと壁を叩くと、ニャ~と聞こえる!次の日も同じ状況だったので、不動産屋さんを通じて工務店の人に来てもらいました!
すると、工務店の人は、壁を確認することなく、2階と3階の間の階段の踊り場へ。
— ぽんちゃま (@ponchamadayo) March 24, 2022
そこにガス用の扉がありまして、そこを開けると、右下に30✖️30cmくらいの四角い穴が!!!!!
そこに胃カメラみたいなやつをつっこむと、いました!!!白黒の猫!!!🐱
どうやら、ガスの点検の時に開けっ放しにしてたところに、猫ちゃんが入ってしまい、登れなくなったみたいです。
— ぽんちゃま (@ponchamadayo) March 24, 2022
とりあえず大家さんも集まり、ゴミ用の緑のネットを垂らして、これをアスレチックのように登ってもらう作戦を立てました。
普段はカラスや猫よけの緑のネットが猫を助ける日が来るとは
どうやら、ガスの点検の時に
開けっ放しにしてたところに、
猫ちゃんが入ってしまい、登れなくなったみたいです。
念の為、猫のエサ皿に紐をつけて、上からウェットフードを降ろしておきました。
— ぽんちゃま (@ponchamadayo) March 24, 2022
次の日の朝、確認したら、
食べてましたよ!😭
食べてくれたー!とりあえず3日間くらい飲まず食わずだったので、食べてくれたことに一安心。
首輪が確認できたみたいです!
— ぽんちゃま (@ponchamadayo) March 24, 2022
千歳烏山でペットの猫ちゃん逃げちゃった人いたら連絡ください🐱
なんとか救出できるようがんばります!!!
続報をお待ちくださいませ🙇♂️
↓
工務店さんが捕まえてくれました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
— ぽんちゃま (@ponchamadayo) March 28, 2022
今から顔見たりします!!!!!!!!😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
↓
お風呂に入れました!😊
— ぽんちゃま (@ponchamadayo) March 28, 2022
めちゃくちゃでかい!!!😂😂😂😂😂😂
写真では伝わりません!(笑)
そして、首輪を一応外したら、飼い主さんの名前と電話番号書いてました!
しかし、かけたら「ご都合によりお繋ぎできません」とのこと。
もしかしたらウチで飼うことになるかも🐱 pic.twitter.com/8SfJhT9leY
↓
飼い主さんが見つかりました!!!!!!!!!
— ぽんちゃま (@ponchamadayo) April 1, 2022
僕はメール連絡をしまして、妻からは電話をしてお話いたします!
浦安市のマンションから逃げたと迷い猫ポスターに書いてまして、どういうこと???となってます!😂30km離れてます!!!
飼い主さんが見つかりました!!!!!!!!!
僕はメール連絡をしまして、妻からは電話をしてお話いたします!
浦安市のマンションから逃げたと
迷い猫ポスターに書いてまして、
どういうこと???となってます!😂
30km離れてます!!!
ということで早くも明日のお昼に迎えに来てくれることになりました😄😭
— ぽんちゃま (@ponchamadayo) April 1, 2022
よくよく聞いたら本当に浦安で逃げたみたいです💦謎ですねえ!
ルーちゃんは本当にかわいくて、でもサマンサは怒ってたので、ご主人様見つかって本当に良かった!😊
娘は名前ぺろぺろちゃんにしよう!とずっと言ってました😂 pic.twitter.com/Z0XnAbg6wr
この記事への反応
・行方不明だった猫が、
30キロ離れた建物の壁の中で見つかるまでのお話。
助けてくださった方の親切、
飼い主の友人によるツイートの発見など、
幸運なことが続き発見にいたったのかと思います。
30キロ離れてしまっては、近隣へのポスティングでは見つからない。
Twitterの威力を実感しました。
・ツリー全部読ませてもらったけど
感動巨編になってる
これだから猫飼いさん…好き…
・よかった。
・映画化決定
・大工さんだか呼んで、
家の壁に穴開けたら子猫出てきたってのを見たことある
何らかで親猫が近場で生んで紛れ込んだか…なにか…
・うちも昔倉庫と階段の隙間あたりから迷い込んで来た猫おったな。
そのまま飼うたけど、居てた猫と仲悪くて苦労した😣
最後までそんなに懐かんかったなぁ😅
・すごいなぁ。
壁の中の猫を救出するだけでもすごいのに、
飼い主まで粘り強く調べて返すなんて。
救出にかかったコストも半端なかろうに。愛だなぁ。
救出してくれた家主さんも
あったけえ…良い話だった

飼い主も見つかって良かったね😀
グッと信憑性が増して騙しやすくなるよ^^
みんなもやってみよう!
飼い主が見つかってよかった
飼い主がゲェジってのは伝わった
ここで自作自演だと思ったやつwww
完全にエドガーアランポーやん
猫と一緒に奥さんの死体無かったんか
はい名誉毀損
懐も精神にも余裕があるからで、なけりゃ相当生臭い・物理的にもハエがたかる・話になってただろう
いや普通だぞ
みんな逃げてんの?
かなりの頻度で見るが
動画とってyoutubeでやれば大儲けできたのに
たまたま猫嫌いの家だったら駆除やろ
放し飼いとか地域猫とか色々いるぞ
特定の家に飯と寝る時だけ帰る猫みたいなのも世の中にはいるんだわ
小型犬みたいに室内で飼ってリードつけて散歩させてや、放し飼いとか迷惑にもほどがある
基本外に出す事が多いからな普通はちゃんと帰ってくる
いつも絶対家の中という家庭が少ないという事でもあるが
そして勝手に子供を産んで大混乱に陥る
死角に迷い込んでたのに善い人に見つかって良かったな猫よ
いついなくなったのか知らないけど
悪意ある人間が攫って他所で放置したのかな?
この猫はドアなんかが開いてると入り込んじゃう好奇心旺盛な猫かもしれない
となると、停車中のトラックの荷台に上がり込んじゃうこともあるかもしれない
ブルーシートがかかってたりすると運転手も誰も気が付かないまま、北海道から沖縄まで行ってしまうことだってできる。
まあ、おたくの言うようにさらわれたという線も捨てきれないけどね
声の主はボケたじいちゃんだったわ
のその後が知りたい
猫こそ至高😼犬派には悪いが勝たせてもらう
CPUグリスを買うなら🧴(ΦωΦ)🧴猫グリス
どこかのトラックに紛れ込んだとか、電車乗ったとか、普通に盗まれたけど逃げ出したとかかな?
40kmはあるとおもったが。
これだからゆとりは・・・
ニャーニャーとSOSを鳴き続ける事案が何回か
彼を返して~彼を返して~フフフフンフン♪